相馬は意外と見所たくさん?
水曜日に痛めたお尻がやっと回復してきました😅
でもそのおかげで自分の足りないところや直すところが見えてきたのもあるので今後はそれらを改善しながらまた自転車生活を楽しんでいこうと思います😊
そして今まで相馬と言えば海と海鮮丼と野馬追いだけだと思っていましたが(相馬の方すいません)途中道を間違えたのとファットバイクのペースだった事でいつもと違う景色が見えてきて、海と海鮮丼だけじゃなくて他にも良い景色や場所があるんじゃないかと思わされました😃
まぁ、それは地元福島市を始め伊達方面などにも言える事ですけどね😅
今回は砂浜をファットバイクで走る事がメインだったのでファットバイクで行きましたが、観光メインであればロードバイクの方がラクで便利なのでまた行ってみないと思いました。
ちなみに相馬市役所は建物がモダンな雰囲気なのも良かったですが、市役所の文字が篆書だったのも個人的にポイントでした。
帰り道で滝(?)を撮ったりカラスアゲハを撮ったりするのも癒しでした☺️