福島の[今]を伝える「The Fukushima Times(フクシマタイムズ)」です!

新着情報

2022.12.09

伊達・保原の焼き肉店「いま壱」が2周年 焼き肉用精肉や弁当のテイクアウトも

伊達・保原町の焼き肉店「いま壱(いち)」(伊達市保原町3、TEL 024-575-2929)が12月10日で2周年を迎える。

 

 同店を経営する歩商事は奈良県で肉加工、卸業を営んでおり、東日本大震災の際に福島に縁ができたことがきっかけで、2020年に同店をオープンした。

 店長の出口誠人さんは「コロナ禍のオープンで大変だったが、少しずつお客さまが増えてきている。地域のお客さまに支えられながら2周年を迎えることができた」と振り返る。

 フランスのレストランや、シンガポールのホテルでシェフを務めた経験のある出口さん。「お薦め」は10種類から選ぶことができる、自家製のたれ。「アレンジを楽しんでほしい」とも。国産牛カルビ、ハラミ(以上1,380円)、A4ランクの黒毛和牛サーロイン(4,500円)なども提供する。

 出口さんは「当店は世代を問わず楽しめる店なので気軽に来店してほしい。店に来られない方は、焼き肉用の精肉や弁当などのテイクアウトもできるのでご家庭で楽しんでもらいたい」と話す。

 営業時間は、ランチ=11時30分~14時30分、ディナー=17時~23時。火曜定休。
 周年記念で、12月10日は生ビールを1杯サービスする。