2025.01.06

面白し雪にやならん冬の雨松尾芭蕉今も粛々と冷たい雨が降り続いています。凍雨というのでしょうか。こんな天候でも、たくさんのお...

面白し雪にやならん冬の雨
松尾芭蕉

今も粛々と冷たい雨が降り続いています。凍雨というのでしょうか。こんな天候でも、たくさんのお客様にお越しいただけました。時間によってはご来店が重なり、少しお待たせしてしまいました。

豆の購入もたくさんしていただけて、棚がスッカスカになってしまいました。明日もそのままです…。

多くの方が仕事始めで、今日はゆっくりだろうから、本でも読みながらお待ちしてようかななどと思っていたのですが、そのような時間はなく。ありがたい限りです。楽しそうにコーヒーを飲みつつの会話されている様子など、感じ良くていいものだなぁと。

今日、店内の改装の図面送っていただきました。お客様のニーズに合わせてというよりもむしろ僕のニーズ笑 当店のお客様からはどのように思われるのか。

同業の皆さんにお話ししてみると概ね好評です。あとはコーヒー屋さんの感覚と当店のお客様のニーズが合致すれば良いのですが…楽しそうなお客様の様子を見て色々考えてました。

改装に関しては明日店内の電気関係などを確認いただきます。時間によっては少しだけお騒がせしてしまうかもしれません。

改装に合わせてお店のあり方も再検討して行くところですが、僕のペースとなかなかに色々なところが合わないのがジレンマ。

イライラしないように、時には自分用にいいコーヒーでも淹れて一息つきながら進んで行こうかと「思い」ます。

「思いは実現する」などという文言を見ますが絵空事。思っているだけでは物事は進んでいきません。実現する思いもそう多くありません。

がむしゃらに闇雲に行動すれば良いわけでもなく、機を見て時が熟すまで見ていた結果腐ってしまうことも多い。

若さゆえの大言壮語の勢いで突っ走る行動も、歳を重ね経験を積んだ故の一見物分かりのいい熟考も、どちらも結果は同じ。上手くいきません笑

思いは具体的にデザインして、時間軸に沿って、今何ができているのかを再考して、何をなすべきか検討し「行動」しなければ実現しません。

まずは美味いコーヒーを飲みます。それから要所要所に…やれる事を。

明日も10時から18時まで。流石にゆっくり、通常運転でお待ち出来ると思います。



#unit_coffee_stand

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。