2025.03.07

. 「深くなる、夜になる、  真直になる」夏目漱石 「夢十夜」第四夜ガラスの向こう側に見える夜の見え方は、自分の茫とくす...

.
 「深くなる、夜になる、
  真直になる」
夏目漱石 「夢十夜」第四夜

ガラスの向こう側に見える夜の見え方は、自分の茫とくすんだ思考と同じくぼんやりとして。

そこに輪郭をつけていかないともやもやとして薄気味悪い。

輪郭が見えてくると、あぁこんなことを考えていたのかと、やっと自分で気がつく。

大したことなど考えてはいなかったのですが…夜は何処とも知れず思考が彷徨うので、真直に戻さねばなりません。

なんとなくぼんやりするのもいいものですが、やる事もなかなかにあるのに気がついて、あれこれしているうちに今のお時間。

これから夜が更けるまでのお時間、どなたかに見られている訳でもありませんが、結局やることといえば明日の準備。

明日はバスクチーズケーキなどお出しできるかと思っております。少量ではありますが。それからHondurasもNicaraguaもEthiopiaも良い感じです。

10時から18時まで。いつものようにお待ちしております。

あぁ、明日は皐太郎も立ちますので、日頃よりはお待たせせずに済むかもしれません。



#unit_coffee_stand

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。