2025.08.22

.月夜の晩に、ボタンが一つ
波打際に、落ちていた…月夜の晩に、拾ったボタンは
指先に沁しみ、心に沁みた。月夜の晩に、拾ったボ...


月夜の晩に、ボタンが一つ
波打際に、落ちていた…

月夜の晩に、拾ったボタンは
指先に沁しみ、心に沁みた。
月夜の晩に、拾ったボタンは
どうしてそれが、捨てられようか?
北原白秋 月夜の浜辺

どうしてそれが手放せないのか、捨てられぬ宝物なのか、説明は出来ないのだけれど、
ただそれを手に取ると、それを見つめると、心が穏やかになったり、思いが溢れたり。

何故か心に沁みるものがあります。そういうものが、僕にはいくつか。

決してロマンチストではないのですが、貝殻だったり、欠けてしまったカップだったり、いつかのチケットの半券だったり、使えなくなったシャープペンシルだったり。

ものではないですが、火を見つめると心が安らいだりします。心に沁みます。
想いが溢れるというのではなく、無心になれます。

今日は久々に蝋燭の灯火と共に夜営業でした。

明日はいつも通り10時から18時まで。午前中カウンターに立つのは皐太郎 @kou.m.77_u

ワンオペですから、一部スイーツなどはお出しできませんが、是非コーヒーを楽しみにお越しください。

午後からは鈴木も入り通常通りの営業です。
お待ちしております。



#unit_coffee_stand

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。