イベントですね。なんかよく分からない感じにお祭り。人だらけです。
こういうお祭り的なのが得意な方は、非常に陽気に楽しんでおられますが、そもそもが僕は陰キャ方面です。
久しぶり〜とハイタッチしたり、写真撮りまくったり、そういうの無しで、「あ,どうも」くらいなもの。コンペティションみたいなのにもあまり興味ないですし。
ご挨拶いただき、後から誰だっけと考えてしまったりというのは内緒です。
じゃあなんで行ったのかというと、あちらに所用もあったし、1回で実機を何台も見られるから面倒臭くなさそうなので、行こうかなぁと。
見るべきところ周って説明も聞けて、触りながら商談?も出来ましたし、いくつかお世話になっている所にご挨拶もできたのでまぁ良かったのでしょう。
どれもこれもお値段が(笑)今後も値が上がるので、どうぞお早いうちにで購入できないですって。
今なら在庫一台あるのでお安くなりますよって、まだちょい先って言ってるのに…今買っても置く場所ないし。
SCAJに出してるマシーンなら現品でかなり安くしますよって値段ですら高い…でもだいぶお得ですよ。
会場で粕谷さんを見かけたので、やっぱり行ってみようかと思い立ち、何にも考えず表参道へ。
SCAJ期間中はイベント絶賛開催中だそうで…確認大事です。イベント参加せずで、もう面倒になったので帰宅の途へ。
ちなみに表参道店は地下にあって、コーヒー屋に入る感じじゃない入口感でした。
さて、今後に関して考えることなど山積みです。少なからず学べたし、参考になりました。
9/28(日)までお店はお休みとなります。ご承知おきください。
#unit_coffee_stand coffee