024-563-4070
 

アーキトリップの旧事務所 / オフィス / 福島県福島市


こちらは弊社アーキトリップの旧事務所です。

築60年の戸建てをリノベーションしてつくりました。

コンセプトは【フラッと立ち寄れる設計事務所】です。

「設計事務所って行くのに勇気がいる。」

「あそこの会社って何をしているの?」

今までこの業界にいてよく耳にした言葉です。

設計のシゴトはひたすらパソコンに向かい図面を書いたりと、作業を続ける時間も多いのでどうしても引き篭りがちになります。

なので事務所をオープンにすることでフラッと立ち寄れる場所をつくり、設計事務所の敷居を変えたいと思いこの場所をつくりました。

拠点をどこにしようかと考えた時、条件は3つでした。

1.光が差し込む窓の大きい場所
引き篭もりやすい仕事なので、スタッフが室内にいても天気や一日の時間の流れを感じられる場所を求めました。

2.生活空間がある場所(キッチンや和室がある)
家づくりをする際に実際の空間を見てもらうのが一番の近道なので、日常をショールームにできる場所を探しました。

3.自由にリノベーションできる場所
素材や製品は次々と新しいモノが誕生するので、それを自分たちが実験台となり試せる空間や規模の場所を探しました。

実際に見つけたのは、築60年の住宅兼床屋だった戸建てでした。

残せる場所は活用し、この建物が持っていたポテンシャルを引出しました。
劇的に変わったのは「キッチン」です。
古い建物には珍しい対面型のキッチンだったので、それを生かして食事もできるようカウンターも造り込みました。

条件で求めていた大きな窓のおかげで、外から丸見えなので通りすがりの方達に声をかけて頂き、差し入れなんかをよくもらったりするようになりました。

この建物が長い間、この場所に在り続けたおかげで地域の方々との交流がすぐに生まれました。

少しづつ「設計事務所」を知ってもらう活動を広めていきたいなと考えております。

 


◆構造|木造
◆延床面積|113.71㎡