先日、社長自ら京都の和束町に出向き、京都の和束町から
1キロ14万円!という日本最高の卸値を記録した名高い茶畑の美味しいお茶摘みをして参りました。
おいしいお茶を皆様にお届けしたいという思いから8年。「お茶のコシヒカリ」と謳われる京都・宇治茶の本場「和束町」です。
【和束茶のすごい理由!】
・1キロ14万円という日本最高の卸値を記録した名高い茶畑です。
・二次加工をしない、茶畑でとれたままの荒茶をそのままブレンドせずに呑むので、お茶本来の味わいを楽しめます。
・伝統的な手もみに近い「極線蒸し製法」なので、茶葉本来の香りを楽しめます。
・減農茶減化学肥料のお茶なので、安心してお飲みいただけます。

今年もこの美味しいお茶をたくさんのお客様に振る舞いました。
お茶のフルコースとして、かぶせ煎茶・ほうじ茶・最後にお醤油を垂らして漬け物として召し上がって頂くコースを!皆さん感動しながら召し上がって頂きました。
日本のお茶文化を学びにインターン生として京都和束町にドイツから来ていたミッシェル、東北大学の博士課程として和文化を研究、勉強しているフランスのルイーズさんにもそれぞれ来ていただき、お茶をだして頂き、大変楽しい時間でした。皆様にも大変喜ばれました。
茶娘姿がとてもよくお似合いでした。
最後に記念写真!
とても楽しく美味しいひとときでした。