2024.07.12
大山忠作襖絵展までいよいよあと80日となった今日!大山忠作長女・大山采子と襖絵展を応援する女子会が開催されました!!大山...
大山忠作襖絵展まで
いよいよあと80日となった今日!
大山忠作長女・大山采子と襖絵展を応援する
女子会が開催されました!!
大山采子さんが
成田山新勝寺襖絵に関するエピソードを語り
千葉出身のヴァイオリニスト 広岡 香さんが
美しい音色を奏で
自然を表現するフラダンスのステージなどを通し
参加者の方々に
襖絵の魅力を伝えてくださいました✨
先日、10日には襖絵展実行委員会も開催され
現時点での進捗状況を委員の皆さまに伝え
少しずつ「襖絵展が始まる」気配を
体感していただきました。
ご協力いただいている皆さま
ご興味を示してくださっている皆さま
ご参加いただいた皆さま
本当にありがとうございます!
華やかな二本松市の今秋をお楽しみに💕



いよいよあと80日となった今日!
大山忠作長女・大山采子と襖絵展を応援する
女子会が開催されました!!
大山采子さんが
成田山新勝寺襖絵に関するエピソードを語り
千葉出身のヴァイオリニスト 広岡 香さんが
美しい音色を奏で
自然を表現するフラダンスのステージなどを通し
参加者の方々に
襖絵の魅力を伝えてくださいました✨
先日、10日には襖絵展実行委員会も開催され
現時点での進捗状況を委員の皆さまに伝え
少しずつ「襖絵展が始まる」気配を
体感していただきました。
ご協力いただいている皆さま
ご興味を示してくださっている皆さま
ご参加いただいた皆さま
本当にありがとうございます!
華やかな二本松市の今秋をお楽しみに💕
#二本松市市民交流センター #成田山新勝寺 #襖絵 #大山忠作美術館 #日月春秋
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
二本松市市民交流センター
ニホンマツシシミンコウリュウセンター
-
〒964-0917 福島県二本松市本町二丁目3−1
TEL:0243-24-1215
FAX:
- 詳しく見る