2021.06.16
家庭菜園 近況報告
どうも、ムネカタテックです。
梅雨が近づき、夏の気配もバンバン感じる今日この頃。
暑さに負けていませんか?
のどが渇く前に水分補給!
我慢できる暑さでも、気温によってはエアコンをON!
今年の夏も健康に過ごしましょう
さて、わが家の家庭菜園も順調に成長して、
徐々に花を咲かせ始めました。
まずはナス!

実は去年も植えたのですが、あんまり出来が良くなかったんですよね。
でも今年は、旦那が会社の先輩からコツを教わってきたので、
去年より大きくなってきました。
このままたくさんの実をつけてほしい!!!
そして、こちらも花が咲きましたよ。

ぱっと見、何かわからないかもしれませんが、
花の形を見ると、何となく豆っぽさを感じませんか??
そうです、これ、「落花生」です!!
苗を植えてからあまり変化が無く、
どのように育つか全く謎だったのですが、
気づいたら黄色い花が咲いてました。
梅雨明けくらいからどんどん成長するらしいので、
これからが楽しみです
ただ、庭の家庭菜園が充実してくると同時に、
頻繁にスズメやらムクドリらしき鳥がよく来るようになりました。
微妙に、青じそとか薬味ネギとか食べられている気がする・・・。
彼らに美味しいところを持っていかれないように、
対策を練らなくては!!!!
それでは、また!
管理部 おおがき
梅雨が近づき、夏の気配もバンバン感じる今日この頃。
暑さに負けていませんか?
のどが渇く前に水分補給!
我慢できる暑さでも、気温によってはエアコンをON!
今年の夏も健康に過ごしましょう

さて、わが家の家庭菜園も順調に成長して、
徐々に花を咲かせ始めました。
まずはナス!
実は去年も植えたのですが、あんまり出来が良くなかったんですよね。
でも今年は、旦那が会社の先輩からコツを教わってきたので、
去年より大きくなってきました。
このままたくさんの実をつけてほしい!!!
そして、こちらも花が咲きましたよ。
ぱっと見、何かわからないかもしれませんが、
花の形を見ると、何となく豆っぽさを感じませんか??
そうです、これ、「落花生」です!!
苗を植えてからあまり変化が無く、
どのように育つか全く謎だったのですが、
気づいたら黄色い花が咲いてました。
梅雨明けくらいからどんどん成長するらしいので、
これからが楽しみです

ただ、庭の家庭菜園が充実してくると同時に、
頻繁にスズメやらムクドリらしき鳥がよく来るようになりました。
微妙に、青じそとか薬味ネギとか食べられている気がする・・・。
彼らに美味しいところを持っていかれないように、
対策を練らなくては!!!!
それでは、また!
管理部 おおがき

-
ムネカタテック株式会社
ムネカタテックカブシキカイシャ
-
〒960-8157 福島県福島市蓬莱町一丁目12番18号
TEL:0120-617-088
FAX:024-549-5111
- 詳しく見る