2025.02.20

.窓の外の風景が次第に蒼ざめた空気のなかへ没してゆくとき、それがすでにただの日蔭ではなく、夜と名付けられた日蔭だという自覚に...

.
窓の外の風景が次第に蒼ざめた空気のなかへ没してゆくとき、それがすでにただの日蔭ではなく、夜と名付けられた日蔭だという自覚に、彼の心は不思議ないらだちを覚えて来るのだった。
「冬の日」 梶井基次郎

冬の日。ふと一人になった時。寒々とした空気の中、帰り足が、少しだけ重くなる時があります。

沢山のお客様と接した後はなおのこと。まだまだ皆様と楽しいお時間を、とも思うのですが、何時迄もお付き合いいただくわけにもいかず、渋々店仕舞いと相成る訳です。

実際には、閉店時間など如何様にもなるのですが、流石に開け続けるわけにもいかず、またそれに合わせてどなたかが来るわけでもなし。

いつも通り18時には閉店。まぁその時刻を過ぎても開いていることもままあるのですが…。

明日は金曜日ですが夜カフェ。15時頃から21時まで。夜と名付けられた日蔭の頃に、ゆるりとお待ちしております。少し遅い時間までお付き合いください。



#unit_coffee_stand

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。