2025.03.26

毎日毎日、飽きもせずに良くやるものです。21時をまわるのは普通の事。時には翌日に近くなることも。コーヒーの何がここまでさせる...

毎日毎日、飽きもせずに良くやるものです。21時をまわるのは普通の事。時には翌日に近くなることも。

コーヒーの何がここまでさせるのかは分かりませんが、若い人が夢中になるのは良い事。

ただそれに付き合うおじさんは大変です…

いや…むしろ朝からずっとコーヒーにまみれているので、夢中になっているのはこちらという話もなきにしもあらずか。

「若いから」なんてことで許されることなどそう多くはありません。年齢など関係なくダメなものはダメ。

「若いから」世の中のものの道理がわからないなんて事はなく、人として同等。

逆を言えば年を経て物分かりが良くなるなんて事もなく、世の中を知った風な様子を見せているだけ。

ただ、ひとつ言えるのは、体力の差が歴然なのです。椅子から立ち上がったら腰が固まっているのですから…。

明日もまた焙煎。僕もひたすらに焼かなければ、お陰様で在庫が間に合いません。本日も大変たくさんのお客様にお越しいただき、嬉しくてたまりません。

SCSの皆さんにもドリップバックやお菓子作りなどで助けてもらえました。ちょっと作業がやり易くなるよう工夫しなければいけませんが。

明日も10時から18時まで。

きっとオープン前から閉店後も…コーヒーにまみれる1日を送りますので、ぜひコーヒーに触れにお越しください。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。