haiz coffee import( @haiz_coffee_import )から届いたColombiaのお豆たち。それとTYPICA( @typica.jp )から届いたKenyaのサンプル。
全部はできなかったので大体半分ほど。
haizさんからのサンプル。正直そのクオリティに驚きました。
コロンビアのコーヒーが、これ程クリーンだったり、綺麗な酸質だったり、果実感をもって鼻腔に届くとは。ちょっと侮っていました。
Castillo、Caturra、Colombia、Tabi、Bourbon 、Geishaなど、各種の豆と多様な精製、そしていくつかの生産地。
Valle del Cauca(バジェ・デル・カウカ)のCastillo。 @kou.m.77_u と意見が一致したのは何とも腑に落ちないのですが、両者共に同じものが気に入り、お迎えしようとなりました。
皆さんにお出しできるのがとても楽しみです。
KenyaではNyeri地区のMaganjo。赤い果実とかフレッシュな感じが安定のケニア。こちらは入荷9月頃でしょう。
そして本日焼いたのはRwandaのMahembe。Red Bourbonのウォッシュド。
丸みのある甘さ、チェリーやカラントなど爽やかな果実感と仄かなスパイス感。来週にはお出しします。
明日は遅くのオープン。15時から21時まで。お時間あればお越しください。
#unit_coffee_stand