2014.02.28
2014S/Sより取扱いを初めました「the Sakaki」(ザ・サカキ)をご紹介
こんばんは。
大雪が去ったと思ったら今度はPM2.5かぁぁぁ。
本日は2014S/Sより取扱いを初めました「the Sakaki」(ザ・サカキ)をご紹介致します。
洋服好きな方ならご存じの方も多いですよね。
なのでブランドの説明は割合して個人的な感想を書きます。
初めてこのブランドを知った時は能面のLOOKが強烈で
「何だかぶっとんだブランドだなぁ~」
という印象だったのですが展示会等で見かける度にジワジワ気に
なり始めて試着したら見事、もっていかれてしまったという(笑)。
和、とうか極めて日本的な要素をテーマにテーラリングを熟知した
服つくりをされているのですが
何かこう、
「黒さ」
みたいのが感じられるんですよね。
今回のLookなんかを見て頂くとわかりやすいかと思うのですがそこが半端なく
格好良いんです。
全体的にリラックス感あるゆったりしたサイジングながら袖を通すと生地の落ち
や流れ等巧妙に考えられているのがわかります。
大胆にして繊細といった感じでしょうか。
LOOKイメージだけに捉われず手に取った方が思い思いに着てほしい。
そんなファッションの面白さを再確認して頂ける気がします。
さて前置きが長くなりましたが商品のご紹介をさせて頂きます。



the Sakaki
shirts jacket
col white
size M/L
price¥38000(without tax)
一見ワッフル素材に見えますが実は織の生地なんです。
「編み」ではなく「織り」。
見た目とは裏腹に織りならではの生地のハリ感と動きが美しいです。
裾はシャツのようにラウンドしたカッティングで
ちょっと後ろに「抜いて」着ても格好良いですよ。

168cm58㎏でsize L着
他
AUGUSTE PRESENTATION マグネタイト&綿銅線ウールR/V農夫帽¥13000
AUGUSTE PRESENTATION pajama ¥12200
Hender Scheme slouchy ¥39000
used Levis501は私物
最高ですので是非お店で袖を通してみてください。
もう一型、ショールカラーのベストも入荷しております。


of Sakaki vest
wool78% nylon14%cashmere8%
col gray
size S/M
¥42000(with out tax)
こちらはthe Sakakiのセカンドラインでカジュアル色が強い
「of Sakaki」の一着。
ネック回りの塩梅や裾の生地の溜まり具合とか素晴らしいですね。
一般的には冬っぽい素材かもしれませんがウールカシミヤの素材感
は軽さと柔らかさがある風合いなのでこれから春服に合わせて着て
ほしいですね。
他、詳しくはお店でご紹介させて頂きます。

168cm58㎏でsize S着
このあたりはユニセックスで着られるかもしれません。
今回はこの二型のみですが是非店頭でthe Sakakiの服に触れて
頂きたいと思います。
皆様のご来店、お問い合わせを心よりお待ちしております。


-
福島市の洋服店|ファッションのことなら|Lapel(ラペル)
フクシマシ|ヨウフクテン|ファッションノコトナラ|ラペル
-
〒960-8041 福島県福島市大町1-8 岩田ビル
TEL:024-529-6658
FAX:024-529-6658
- 詳しく見る