2018.12.22
人のふり見て我がふり直せ
こんにちは。すまい生協です^_^

昨日、忘年会シーズンで飲酒運転は絶対にダメですよって書きましたけど、煽り運転も絶対にダメです!!
※今朝ズムサタで取り上げていたので…
どういう風に頭にきて、煽り運転をしてしまうのかはわかりませんが、車を運転しているということは、少なからずスピードが出ている状態です。
例えばジョギングをしていて、出会い頭に人とぶつかっても怪我をする訳ですから、数十キロで衝突したら死亡事故につながります。
頭にきた時は『あ〜、怒り心頭に発するとはこの事だな。』みたいな感じで、難しい言葉を口にすると案外落ち着きます。(私の場合^_^)
皆さんも試してみてください^_^
そういえば昔、元F1レーサーの片山右京さんが『前に遅い車がいると、近づいていってツンツンする』って言ってました(´⊙ω⊙`)
プロレーサーの運転技術って半端ないっすね!
真似しちゃダメですよ!( ´ ▽ ` )

-
すまい生協 福島支店(福島県中央住宅生活協同組合) | 福島市・ローコスト住宅・省エネ・高耐震
スマイセイキョウ フクシマシテン
-
〒960-8161 福島県福島市郷野目字師々田7
TEL:024-546-6134
FAX:024-546-6172
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2024.12.04
「すまい生協 断熱施工」福島市の新築工事現場にて📷´-グラスウール断熱材 マグイゾベールの施工を行いました⭐️⸝⸝꙳家づくりにお...
-
0
2024.11.26
「レンジフードの取付タイプ」それぞれのキッチンタイプに合ったレンジフードの取り付け方があります🐰参考にしてみてください🌱...
-
0
2024.11.25
「カラー別 キッチン実例」キッチンの色は、キッチンだけでなくリビング・ダイニングの雰囲気も大きく左右するので慎重に選びた...
-
0
2024.11.21
「キッチンの通路幅」毎日使うキッチン🍳自分に合った最適な通路幅を考えて使いやすいキッチンに🍴資料請求は@sumaiseikyo_fuku...
-
0
2024.11.20
「上棟タイムラプス」福島市にて建築中のお家の上棟タイムラプス動画です🏡⋆*たくさんの大工さんによりあっという間に組み立てら...
-
0
2024.11.19
「ホスクリーンとアイアンバー」室内用物干しとして主にホスクリーン・アイアンバーが選ばれておりますが、、正直どっちを選べ...