【伊達市、福島市、二本松市】
◆ 主宰経歴 |
---|
名称:波恵ダンス・カルチャーパーク 所在地:福島市新町3-26 いこいビル1F TEL: 024-526-0850 FAX: 024-526-0858 講師:主宰 石山 波恵(いしやま なみえ) 東京にて名倉加代子氏にジャズダンスを師事。帰福後、仙台・籾江道子モダンバレエ研究所にて、モダンバレエ・モダンダンス等を習得。 1981年福島市にスタジオを開設。 L.A.デュプレスタジオ、N.Y.ブロードウェイダンスセンターに留学。 資格/野菜ソムリエ(ジュニア フルーツ&ベジタブルマイスター)健康管理師一般指導員 他、専属講師10名 |
◆教室概要 |
---|
会員数:約200名(本部スタジオ) 設立/沿革 1981.6 福島市花園町に「波恵ジャズ&エアロビクススタジオ」を創設 1988.7 福島市新町に移転 1991.4 「波恵ダンススタジオ」に改称 2000.4 福島市栄町に移転、同時に「波恵ダンス・カルチャーパーク」に改称 2004.11福島市新町(現所在地)に移転 2016.6 スタジオ設立35周年を迎える |
◆主な活動内容 |
---|
①本部スタジオにて、週23講座を開講 主な講座:ジャズダンス・キッズダンス・ストリートダンス・タップダンス・エアロビクス・介護予防健康講座 ②講師派遣 FTVカルチャーセンター…(ジャズダンス教室担当) 福島隣保館保育園、エミール幼児園、にわさか保育園、梁川中央保育園…(幼児向けジャズダンス) 桜の聖母短期大学…(「こども保育」指導) 福島学院短期大学…(「ジャズ&ヒップホップ」指導) 福島市主催のエアロビクス教室ほか各公民館・団体等主催の健康講座等 ③ダンス・ショーの企画、構成、演出、振付、指導、ダンスチームの派遣 (専属ダンシング・チーム”ダンシング・ウェイヴ”) ④本部スタジオ生徒総出演による発表会開催(毎年1回) ⑤各種イベント出演 |
◆本教室の教育理念 |
---|
1、子どもから大人まで、ダンスの楽しさを伝え、福島のダンス文化の礎になる 2、ダンスを通し健康の大切さを伝え、笑顔の輪を広げていく 3、波恵ダンスに関わる全ての人を幸せにする |
◆就活中の人へのアドバイス |
自分が何をしたいのかをよく考え、少しでも興味があることを見つけトライしてみることが大事。就職するなかで、何が一番大事かをよく考える、やりたくない仕事でも給料が沢山もらえる、休みが多いのがいいか? 自分の好きな仕事ができるけど、給料や休みが思ったほどではない? とか。どの仕事でも大変だけど、その中で”生きがい”や”やり甲斐”をみつけて続けていくことが大事だと思います。 |
◆今後の目標・夢 |
現役を一年でも長く続けていけるような体のメンテナンスをしっかりする。 毎年の発表会も継続させていく。 これからの高齢化社会にむけ、健康寿命を伸ばすお手伝いをし、福島を元気にする。 |
石山 波恵 (いしやま なみえ) |
波恵ダンス・カルチャーパーク 主宰 |
◆ インタビュアーから ◆ これからのご活躍にも期待しています! |
写真担当:A.H / インタビュー担当:D.M |