大型連休を迎える4月27日(土)から5月6日(月)までの間、盛りだくさんのイベントをご用意いたしました。飯坂のお店の販売会やご家族でも楽しめる制作体験イベントも加わって、よりパワーアップした旧堀切邸の春まつりをお楽しみください。
■1.各日開催イベント~ 各日開催イベントは、すべて無料で参加・観覧していただけます。
★「第22回 旧堀切邸 楽翁茶会」…風情あるお茶会にお気軽にご参加ください。
開催:4月27日(土)主屋にて。(※各回定員がございます。)
時間:①10:30~ ②11:30~ ③13:30~ ④14:30~
亭主:裏千家渡邊社中
★「大声コンテスト」…大声で叫んで、景品をゲットしましょう!
開催:4月28日(日)十間蔵内にて開催。参加賞あり。
時間:①10:00~ ②15:00~
★「下駄飛ばし大会」…ステージから下駄を飛ばす競技です。毎年人気のイベントです。
開催:4月29日(月) 下蔵にて開催。参加賞あり。
時間:①10:00~ ②15:00~
★飯坂婦人会による「お茶の振る舞い」・「コーラス発表会」・「健康ダンス」
・・・飯坂婦人会によるおもてなしと素敵な歌&ダンスパフォーマンスで、お客様をお迎えします。
開催:4月30日(火) 離れ周辺(お茶のふるまい&コーラス)、下蔵(健康ダンス)にて開催。
時間:10:00~15:00(お茶のふるまい)・10:30~(コーラス)・13:30~(健康ダンス)
主催:飯坂婦人会、コーラスサルビア、健康ダンスクラブ
★「書道パフォーマンス」…県内外の高校生が、ダイナミックな大筆パフォーマンスを披露します!
開催:5月2日(木) 十間蔵内にて開催。
時間:①11:00~ ②14:00~
出演:福島県立西高等学校、宮城県聖ウルスラ学院高等学校
★「春の演芸寄席」…福島を中心に活動する芸人たちによる名人芸をごらんください。
開催:5月3日(金) 主屋にて開催。
時間:①10:00~ ②13:00~
出演:うつくしま芸人会
■2.体験イベント・常設コーナー~ 体験イベント・常設コーナーは一部のイベントが有料となります。
☆「ミニこいのぼり絵付け体験」 ☆「ミニこいのぼり絵付け体験」・・・自分だけのこいのぼりを作りましょう!
開催:5月1日(水)~5月3日(金)まで 離れにて開催。
時間:10:00~15:00 (※各日先着40名様まで)
参加費:1個500円(税込)
☆「万華鏡づくり体験」…好きなビーズを入れて、オリジナルの模様を作ることができます。
開催:5月4日(土)~5月6日(月)まで 離れにて開催。
時間:10:00~15:00 (※各日先着50名様まで)
参加費:1個200円(税込)
☆「昔遊び体験コーナー」…むかしの遊び道具で自由に遊ぶことができます。
開催:4月27日(土)~5月6日(月)まで 十間蔵内にて開催。(※5/1、5/2を除く)
時間:10:00~15:00
※参加費無料
☆「お茶セルフサービス」…お茶を飲んで、ほっと一息つきましょう。
開催:5月1日(水)~5月6日(月)まで 邸内にて開催。
時間:10:00~15:00
※参加費無料
■3.販売イベント~ 販売イベントはすべて有料となります。
☆「なつかしの駄菓子販売」…むかしなつかしの駄菓子を販売いたします。
開催:4月27日(土)~4月29日(月)まで 離れにて開催。
時間:10:00~15:00
出店:㈲堺屋菓子店
※有料販売
☆飯坂の商店による「お土産販売」…飯坂のお店自慢の商品が並びます。
開催:4月27日(土)~5月6日(月)まで 離れにて開催。(※4/30を除く)
時間:10:00~15:00
※有料販売
☆「飯坂のお菓子販売」 ☆「ミニこいのぼり絵付け体験」…自分だけのこいのぼりを作りましょう!
開催:5月1日(水)~5月3日(金)まで 離れにて開催。
時間:10:00~15:00 (※各日先着40名様まで)
参加費:1個500円(税込)
☆「万華鏡づくり体験」…好きなビーズを入れて、オリジナルの模様を作ることができます。
開催:5月4日(土)~5月6日(月)まで 離れにて開催。
時間:10:00~15:00 (※各日先着50名様まで)
参加費:1個200円(税込)
☆「昔遊び体験コーナー」…むかしの遊び道具で自由に遊ぶことができます。
開催:4月27日(土)~5月6日(月)まで 十間蔵内にて開催。(※5/1、5/2を除く)
時間:10:00~15:00
※参加費無料
☆「お茶セルフサービス」…お茶を飲んで、ほっと一息つきましょう。
開催:5月1日(水)~5月6日(月)まで 邸内にて開催。
時間:10:00~15:00
※参加費無料