イベント
2023年4月1日(土)・2日(日)PM1:00~5:00 当日入会で入会金無料! お好きな時間にお越しください。 お席が空いていれば、すぐに無料体験ができます。 お待ちしております。
日頃のご愛顧の感謝を込めて、厳選いたしました洋画、版画を特別感謝価格にして、 展示即売いたします。【出品作家】絹谷幸二・東郷青児・児玉幸雄・藤井 勉・五味悌四郎・小田切 訓・田中善明・ドラクロワ・ブラジリエ・東山魁夷・千住 博 他
4/1(土)~4/30(日) ☆道の駅オリジナル商品お買上の方 10周年オリジナル缶バッジプレゼント♡ (限定200個無くなり次第終了) 4/2(日) ☆500円以上お買い上げで「特別記念きっぷ」 プレゼント♡(当日限り300枚限定、無くなり次第終了)
4月ミニMadamCloverカルチャー 4月1日土曜日10時から16時まで 福島市MAXダイユーエイトアオウゼ大活動室4 4月初めになりますが、ミニMadamCloverカルチャー開催致します✨ ミニMadamCloverカルチャーでは奇数月に開催しておりますカルチャーのミニカルチャーになります 出店者 ◆アトリエM ポーセラーツ&ポーセリンアート体験会 ◆apricot accessory @green_winds.0505 ワイヤーレースジュエリー体験会 ワイヤーレースコットンパール2連ネックレス ワイヤーレースコットンパールピアス ◆ Love Myself CREATE @love_myself_create モロッカンプレートワークショップ インテリアプレート ◆ Mii.salon @a_min.aroma 内容 アロマクラフトワークショップ (ネイルケアオイル) (アロマクリーム) (アロマ香水) チラシに記載ありませんが、Mii Salonさんが出店されます。 アロマクラフトが楽しめますよ。 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. 今回は ワークショップのみになります。 当日MadamCloverカルチャー会員も募集してます。 お葉書会員となりますので、会費がかかりません。イベント情報をお葉書でお知らせしております。 皆様のお越しをお待ちしております♪ お問い合わせ、ご予約 MadamCloverカルチャー メール madam_clover777@yahoo.co.jp instagram https://instagram.com/madam_clover.777
国内外で活躍するアーティストが描いたモダンアート作品を展示しております。 絵画から放たれるメッセージを感じて下さい。
秋の塗装祭のお知らせ【開催3/31・4/1・4/2】 3/31~4/30までご来場頂いた方限定!豪華特典!!! ①お楽しみ袋プレゼント!(^^)!中身はご来場してからのお楽しみとなっております ! ②サイコロを振って出た目の数だけティッシュ箱プレゼント! ③お菓子つかみ取り! ※①②③すべてなくなり次第終了させていただきます。 お見積もり依頼を頂いた方にQUOカード1000円分プレゼント!さらに!!3月31日~4月30日までにご契約いただいた方限定、選べるカタログギフト20,000円相当分、または車撥水コーティング1台分プレゼント! 大好評ガラガラ抽選会も引き続き実施いたします!! 【春の大創業祭抽選会内容】 抽選会の内容はご来店して確認ください! 赤玉、青玉、黄玉、必ずどれかが当たります◎ ※戸建て住宅、工事金額80万円(税別)以上のご契約の方が対象です。 ※他の特典との併用はできません。 ぜひこの機会をお見逃しなく! ご来店、お問い合わせお待ちしております✨
春のキャンペーン 3月30日に一部の地域に新聞折込にてチラシを配布します。 4月末までに、入会手続きをされた方は、入会金が無料となります。 4月中に入会手続きをされて、5月に受講開始でも対象です。
国立音楽大学ヴァイオリン専攻を首席卒業(「矢田部賞」受賞)した、 福島ゆかりのヴァイオリニスト 出演 伊藤光敦(ヴァイオリン)、村木洋子(ピアノ) 曲目 ヴィニャフスキ「華麗なるポロネーズ第1番 ニ長調 作品4」、 タルティーニ「悪魔のトリル」、 ブラームス「ヴァイオリンソナタ第1番 ト長調 作品78『雨の歌』」ほか
こむこむ1階インフォメーションで、入場整理券を配布しています。お一人4枚まで。
カウンセリング、ハンドトリートメント・ボディトリートメントや眉毛カット、オリジナルパワーストーンフブレスを作れるワークショップ、キラキラアクセサリーや可愛い雑貨、美味しい菓子などの販売など来場者・出店者をまるっとHAPPYにするイベントです。 入場料無料。※体験ブースは別途料金がかかります。 体と心を癒し、お買い物もできる楽しいイベントとなります。 詳細は随時WEBにて更新中。 お1人でもご友人とでも、遊びに来てくださーい。 ※駐車場はありますが、数に限りがありますので、相乗りもしくは公共交通機関利用のご協力をお願いいたします。(飯坂線泉駅徒歩5分)
吹奏楽部や管弦楽部が気になっている皆さん必見‼ ブリリアントで入部前に楽器体験してみませんか? 楽器の演奏方法から片付け方まで丁寧にスタッフがお教えします!
◆イベント概要 カリスマ仲人士がコーディネイトする気軽な出会いの婚活パーティ ◆開催する市町村 福島市 ◆主催者 婚活サポートクラブ福島 ◆開催日 2023年3月25日 ◆受付開始時間 AM10:30 ◆開催時間 AM11:00 ◆集合場所 スペインバル&リストランテ カメレオン(福島市置賜町8-8 パセナカミッセ2F) ◆開催場所 スペインバル&リストランテ カメレオン(福島市置賜町8-8 パセナカミッセ2F) ◆定員 男性10名、女性10名 ◆参加者決定方法 応募者多数の場合抽選 ◆参加費用 男性6000円 女性3000円 *税込 ◆申込受付期間 2023年1月18日(水)~2023年3月17日(金) ◆備考・注意事項 男女:27歳~39歳結婚相手を探している独身者 当日開催のマナーアップセミナー受講必須 男性は二本松市在住、在勤、または将来二本松市に移住希望の方 Specialランチ&デザート付 参加者全員にプレゼント付き
アウトドアイベント「PLAY PARK FUKUSHIMA」が今年も開催。 今年初開催となる今回は、出展者数51社とボリュームアップ。人気アウトドアブランドの出展や初の試みとなるアウトドアフリークが数多く参加する”キャンプギア限定のフリーマーケット”や選ばれたブランドのみが参加可能な合同展示会「OUTDOOR THINGS」が福島に初上陸するなど、キャンプ初心者からキャンパーまで楽しめるコンテンツをご用意。 また地元人気飲食店の出店や県産食材にこだわったメニューのフードエリアに加え、「NERF」(ナーフ)を使ったサバゲ―やバランスアスレチックなどの人気アクティビティ、学べる体験型ワークショップの出店者数は前回の2倍以上に拡大し各エリア魅力満載となっております。 そしてPLAY PARK FUKUSHIMA特設ステージを設置。前代未聞のトリックを行いSNSでも話題となった”BMXライダー工藤渓涼”のフリースタイルや福島唯一のダンススタジオ”Dance Studio ViVId”によるキッズダンスのショーケース、福島県福島市にある国内外の高品質なアイテムを取り扱う”LARGE LAB TOWN”がプロデュースするアウトドアブランドのファッションショーと見ごたえのあるプログラムを提供。 さらに、「発見!ふくしま」公式アンバサダーの箭内夢菜もステージに出演するなど、子供から大人まで家族みんなで幅広く楽しめるアウトドアイベントとなっております。 2023年3月最後の週末は入場無料のPLAY PARK FUKUSHIMAへぜひご来場ください。
国見町商工会が毎年実施している春の恒例行事。 国見町の桜の名所である『観月台公園』において、 夜桜のライトアップ事業をおこないます。 水面に映る幻想的な桜をご覧いただきながら、 心はなやぐ、春の国見町でのひと時をお楽しみください。 ■開催期間 令和5年3月24日(金)~4月9日(日) (※開花状況により変更となる場合があります。)
画家 あづまゆきの絵画個展を開催します。 絵画の展示と共に、グッズ販売もします。 観覧無料。 予約不用。
くつろぎ納屋森のキッチンにて可愛いワークショップとハンドメイド雑貨販売のイベントを開催します!素敵な作家さん達のほっこり癒しのマルシェです♪小さなお子様、春休みの親子大歓迎♫ ピザのテイクアウト販売しますよ♫お子様連れの方へ嬉しい割引き特典があるかも⁈ 店舗前P7台。
【関連イベント】 ●講演会「大阪市立美術館コレクションについて」 日時:2023年3月21日(火・祝)14:00~15:30 講師:内藤栄氏(大阪市立美術館館長) 会場:美術館講堂※聴講無料 ※期間中、展示替えあります。 観覧料 ~当日~ 一般・大学生 1,300円 ( 1,100円) 高校生 1,000円 (800円) 小中学生 400円 (300円)
イベント詳細:✨腸活のゴールは肛門にあり!✨【健康指導師】高橋佳子と、からだ研究所ma-facon【内面美容家】菅野仁美で目から鱗の話をお届け! 参加費:¥1000(税込) 主催:からだ研究所ma-facon 申し込み方法:tel/090-7070-0544(菅野)または、Instagram@karadakenkyujo-mafaconに「セミナー参加希望」とDMを送ってください!
福島市の中心部では、ここ数年の新型コロナウイルス感染症による新たな生活スタイルの浸透や度重なる地震による建物の耐震性の問題、地方都市における事業採算性などのことから、閉店した店舗や駐車場などが目立つようになっています。 こうした状況を踏まえ、空き不動産問題の研究で第一人者である早稲田大学教育・総合科学学術院長の箸本健二先生を講師に招きした勉強会を開催することにいたしました。 今後の中心市街地の在り方を考える視野を広げることを目的とした勉強会です。 商店主、不動産オーナー、行政関係者など“まちづくり”に関わる皆さま、関心のある学生の皆様の参加をお待ちしています。 [講師] 箸本健二 氏(早稲田大学教育・総合科学学術院長) 申し込み期限 3/13まで
毎年3月下旬からロウバイ、レンギョウ、ヒガンザクラ、トウカイザクラ、ハナモモ等次々と花が咲き競い、県外からも花見に訪れる花見山公園の風景を現地の観光ボランティアガイドが撮影した写真を展示します。
カタカタ コトコと どんな動きをするのかな?ぐるぐるまわして遊んでみよう!! 青森県八戸市を拠点とする木のからくり作家「高橋みのるさん」の50作品を展示します。からくりで動く木のおもちゃ、ご家族皆様でお楽しみください。
【第6回イオンタウンマルシェin須賀川】 3月18日(土)・19日(日)にイオンタウン須賀川店の駐車場にて東北カフェ部主催の屋外マルシェイベントを開催いたします! 前回第5回まではイオンタウン郡山店での開催でしたが、今回より開催場所の変更となります。 第6回目は県内外の飲食店やキッチンカー・ハンドメイドなどのお店が約30店舗大集合♪ 駐車場に出店ブースを連ねて、会場を歩けるマルシェストリートをお楽しみいただけます。 また、今回出張音楽ブースとして、宮城県で活動されているアーティスト様をお迎えして、素敵なパフォーマンスをお届けします♪ マルシェと音楽・パフォーマンスのコラボ企画となります♪ 【東北カフェ部からひとこと】 当マルシェイベントの目的は、地域に密着したマルシェとして店舗様の販売・認知の機会を増やし、素敵なお店が集まる場所と、地域の様々な人が集まる環境を作り、魅力のある街づくりを目指した企画です。 マルシェイベントを通して、地元須賀川市の方々に様々なお店を知っていただければと思いますので、須賀川市や近郊の方、日頃イオンタウン須賀川でお買い物をしていただいている皆様、新しいお店の発見やお気に入りのお店を見つけに、ぜひお気軽にお越しください♪ 現在「音楽・パフォーマンス」ブースの出演者様を募集しています。 県内で活動されている個人・団体のアーティスト様を広く募集しています。 お問合せは「tohokucafe.event@gmail.com」 東北カフェ部マルシェ企画までお気軽にお問合せください。 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 第6回イオンタウンマルシェin須賀川 《開催情報》 【会場】イオンタウン須賀川店『特設会場』 住所:福島県須賀川市古河105 【日程】3月18日(土)・19日(日) 【時間】11:00〜16:00 ※商品売切れ次第終了 ※状況により開催時間の延長または中止・短縮をする場合がございます 【入場】無料 【駐車場】イオンタウン須賀川敷地内 『来場者様に向けてのお願い』 コロナウイルス対策としまして、以下の内容をご理解頂ける方のみご来場をお願い致します。 ・直近2週間に海外への渡航歴がある方 ・直近2週間に体調の変化が見受けられた方 ・当日発熱や風邪の症状が見受けられる方 ・来場の際必ずマスクの着用をお願い致します ・長時間の会話を伴う滞在はお控えください ※状況の変化により中止となる事がございます。 ※雨天決行ですが、強風や強雨など荒天の場合中止の判断有り 中止の場合は当アカウントSNSにてお知らせ致します。
【来場者特典】抽選で100名様に「秋山庄太郎オリジナルポストカード」をプレゼント
1.QRコードを読み込み、『ふくしま花回廊デジタルラリー』LINE公式アカウントを"友だち登録" 2.市内の花回廊スポット、飲食店、観光スポットを巡って、デジタルスタンプを取得 (対象スポットに掲示しているQRコードを読み込むと、スタンプを1個取得できます) 3.スタンプを4個集めて、豪華賞品が当たる抽選に応募! 賞品・当選者数 ・福島三名湯宿泊補助券 30,000円分 34名様 ・ふるさと応援商品詰め合わせ 7,000円相当 105名様 ・ふくしまスイーツ・プレミアム商品 7,000円相当 195名様 ・福島市産こしひかり5kg 620名様 ・福島お酒詰め合わせ 5,000円相当 175名様 合計 1,129名 【Wチャンス】ふくしま花回廊特別賞 5,000円相当 50名様 プレゼント当選の発表は発送をもってかえさせていただきます。 発送先は日本国内に限らせていただきます。 抽選応募期間 1回目:3月18日(土)~ 3月31日(金) 2回目:4月 1日(土)~ 4月30日(日) 3回目:5月 1日(月)~ 5月31日(水) 4回目:6月 1日(木)~ 6月30日(金) ●花回廊スポット(QRコード設置) 花見山・花ももの里・荒川桜づつみ河川公園・大森城山公園・信夫山公園・高倉山・あづま総合運動公園・大蔵寺のしだれ桜・慈徳寺の種まき桜・芳水の桜・花やしき公園・右輪台山のしだれ桜・男沼の水芭蕉・浄楽園・上野寺の藤棚・クマガイソウの里・照南湖ビオパーク・つつじ山公園・堤ヶ平のヒメサユリ・土合舘公園のアジサイ・浄土平・四季の里・花の写真館(写真美術館)・びっき沼の水芭蕉・JRA 福島競馬場 ローズガーデン・花回廊パネル展(街なか交流館)ほか飲食店など多数