イベント
FCN×アオウゼコラボ企画 一生に一度、最高の青春を! ステージ発表出演団体 福島市内の10団体参加! ステージ発表 13:00〜17:00 ブース展示 11:00〜16:00
●ふるさと物産展 各日9時~15時 ※ご購入のお客様には紅彩館入浴割引券を配布 ●記念バッジ配布 各日8時30分~ 各日400個先着配布 ●霊山縦走登山パック 各日7時30分 集合場所:霊山登山口 コース : 湧く水の里 ➡ 霊山登山口(約6時間) 定 員 : 各日14名 参加費 : 2,000円 (ガイド・出発地(湧く水の里)への送り・昼食・おやつ・入浴・記念バッジ付き) ※要予約(4日前までにりょうぜん紅彩館へお申込み下さい)
最近オンラインでのミーティングはもちろん、婚活もかなり浸透してきました。 せっかくなので便利な道具を活用して楽しく婚活しませんか。 対面のイベントも良いけれど、まずはオンラインで次につながる出会いを見つけましょう! イベント内容:ショートセミナー+全体で自己紹介+個別でお話 対象:20歳~39歳までの独身男女 MC:佐藤朋子さん 申込締切:10月26日(水)
福島市の名誉市民第一号、作曲家・古関裕而氏の各種名曲を様々なジャンルの演奏で楽しむ音楽フェス!各青年団体の食のブース【ふるさと交流マルシェ】も同日開催!音楽と食の融合をお楽しみください! 一般の方の出演者による演奏をいたします。(SPゲスト出演あり)
10/29(土)~10/31(月)午前10時~午後10時 レジで「トリック オア トリート」といったおともだちはプレゼントがもらえるよ!
今年もハロウィンの季節がやってきました! 英語でハロウィンのゲームをしたり近隣のお店を回ってトリックオアトリートをします。 コスチュームを着て参加してださい。 お菓子つき。 生徒さん以外も参加できます。
【完成見学会 in 福島市永井川】 施主様のご厚意で2日間限定の完成見学会を開催いたします! テクノストラクチャー工法による耐震等級最高ランクの長期優良住宅です。 たっぷりの収納、家事ラク動線、そして愛猫用のペットドアにも注目 HPからの来場予約でQUOカードプレゼント実施中! ぜひご家族、ご友人、お誘いあわせの上、ご来場ください。 スタッフ一同お待ちしております!!
10月29日の16:00~と30日の2日続けて伊達崎マルシェを開催 30日はお米などが当たる抽選会も同時開催いたします。
ステージイベント 子育てと健康についてのステージ14:15~14:35 たんぽぽ白鳥久美子さん お笑いコンビ「たんぽぽ」の白鳥さんによる、子育てと健康をテーマにしたステージ。 母親になってあらためて感じた「健康」について、楽しくお話を伺います。 健康体操 11:15~11:35 大抽選会 14:35~14:55 長沢 裕さん(ふくしま健民プロジェクト大使) ふくしま健民プロジェクト大使の長沢裕さんが、お家でも楽しく気軽にできる健康体操をステージで実演いたします。 イベント後半では、スマートウォッチやサラダチキンメーカーなどの豪華プレゼントが当たる大抽選会!ぜひご参加ください! 福島ファイヤーボンズチアリーダーズRay‐Glitters クラップスチアリーダーズ ストリートダンススタジオFAITH STREET 『食』コーナー 食育応援企業や大学生・短大生が考案したヘルシーメニューをその場で食べることができます。レシピもお持ち帰りいただけます。 『運動』コーナー お子様やご家族で楽しめる、運動コンテンツや健康測定をご用意してお待ちしております。 『健康』コーナー 様々な健康課題に対して、ヒントやアドバイスがもらえます。健康改善してみませんか?
ポップで可愛い 子ども服と服飾雑貨のお店 baby and kids mignon(ミニョン)が 初めての POP UP EVENT を行います!✿ 海外輸入子ども服や雑貨、夏服のSALEや古着の販売も行います!☾·̩͙⋆ その他、Automobile store Anu (オートモービルストア アニュ) も参加致します! アメリカン雑貨の販売、 キッチンカーでのフード(ワッフルやポテトチップス・さつまいもチップス)の販売も行います¨̮ スタッフにお声がけ頂くか、こちらの画面を提示して頂ければ ポテトチップスのお試しサイズをプレゼントさせて頂きます ♡ また、旧車 【 ランドクルーザー40 】の展示も行いますので ご家族皆様で楽しんで頂けるイベントとなっておりますので ぜひご来場ください\( ¨̮ )/ 沢山の方のご来場、心よりお待ちしております!♡
3,500円のチケットを買って市内の加盟飲食店を巡り、多彩な「ちょい飲み」サービスメニューが味わえる!後日、宿泊券など豪華賞品が当たる抽選会も開催! 10月29日(土)にはおすすめの「大吟醸酒」や「純米酒」、「あわ酒」など合わせて約20種類の地酒が振る舞われる「日本酒で乾杯2022in二本松」も同時開催します。 この機会に、おいしいお酒とお食事をお楽しみください。 なお、「買って応援キャンペーン」を利用できる店舗がございます。
保原町の商店が100円商品を揃えるお得な1日 雨天決行 マイバッグをご持参ください。 ●オールふくしま買って応援デジタル商品券使用可能店舗 ●ハロウインお菓子お渡し店もあります ●商品券などが当たるスタンプラリーガラポン抽選会もあります 主催/ほばら100円商店街実行委員会
LIVE START 15:00~ ランチ 13:30~15:00(要予約) 13:45までにご来場ください。 [出演] Piano 清水くるみ & trumpet 松島啓之 ゲストvo.Mimi
【関連イベント】 ●ギャラリートーク 日時:2022年11月12日(土)、12月3日(土)14:00~14:45 講師:福島県立美術館学芸員 会場:企画展示室(企画展観覧券が必要です) ●ワークショップ(要予約・先着順) 名称:鐘馗様の小旗を作ろう(講師:大野青峯氏・須賀川絵のぼり 吉野家 六代目) 日時:2022年11月20日(日)10:00~12:00 会場:美術館実習室 対象:子供から大人まで8名程度 (小学生低学年までは保護者同伴) 定員:8名程度 材料費:1,100円 申込締切:11月12日(土)先着順
福島市子ども劇場連絡会高学年部第165例会 原作 中沢啓治「はだしのゲン」(汐文社刊) 一人語り&ソング&バイオリン演奏 ●出演 もりつとむ ●バイオリン演奏 TERRA ■入会案内 会費は、大人も子ども(4歳以上)も同額、毎月ひとり1000円です(入会金200円)。 3歳以下は無料、保護者の入会で活動に参加できます。 お電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
今年度は智恵子記念館開館30周年を迎えるにあたり、高村智恵子ゆかりの品として、初公開となる「智恵子“幻”の花嫁衣裳」を展示いたします。 智恵子が纏うはずであった花嫁衣裳を、夫・高村光太郎が著した「智恵子抄」の詩などと共にご覧ください。 ●智恵子の生家 2階特別公開 通常公開していない「智恵子の居室」を特別公開します。 公開期間・時間 「智恵子“幻”の花嫁衣裳」特別展示と併せて公開いたします。 ●智恵子の「紙絵」の実物展示 奇跡といわれる「紙絵」の実物展示をおこないます。 展示期間 10月8日(土曜日)~11月13日(日曜日)
着物リメイク美宙による作品展です。 着物リメイク品や創作フェルト、パッチワークのバックやアクセサリーなど。 仲間の作品も多数展示販売致します。
<セミナー内容> 「相手も自分も大切にする恋愛コミュニケーション その① 知って得する!男女の価値観や会話の違いについて」 ※セミナー形式なので、参加者の皆さんは顔出しされません。 結婚のためには相手とのコミュニケーションが必須・・・! でもどう接したら良いか悩んでいる方も多いはず。 婚活の母、「佐藤朋子さん」による聞かなきゃ損!!なセミナーです。 皆さんにとって、子のセミナーが少しでもプラスになりますように。 ぜひご参加お待ちしております。
伊達市には、伊達氏の歴史や自然豊かな風景、美味しいものなど様々な魅力があり、自転車で走ることでより身近に魅力を感じることができます。市内5箇所で貸し出しているレンタサイクルやお持ちの自転車でサイクリングアプリ「ツール・ド」を使って、家族や友人と伊達市を満喫しながらサイクリングコースを走ることで、オリジナル記念品がもらえるキャンペーン「レンタサイクルDE伊達市を満喫キャンペーン」です。 キャンペーン内容 ◼︎完走特典(オリジナル記念品)をプレゼント サイクリングアプリ「ツール・ド」をダウンロードし、アプリ内に設定してある市内5箇所の拠点毎に2コース、計10コースのいずれかに挑戦し、コースのチェックポイントを通過、完走すると完走特典としてオリジナル記念品をプレゼントします。各拠点毎に先着100名様までご用意しています。 【完走特典】 伊達地域:地元産りんごジュース2本 保原地域:猪革製ラッキーアイテム 梁川地域:猪革製キーホルダー 霊山地域:道の駅コーヒーセット 月舘地域:桃の恵み4本 ◼︎フォトコンテスト当選で特産品詰め合わせをプレゼント キャンペーン期間中にフォトコンテストも同時開催します。コース走行時に撮影した写真に「#伊達市サイクリング」をつけてSNS(Twitter・Instagram)に投稿することで応募できます。応募された写真の中から当選された方には、地元の特産品詰め合わせをプレゼントします。 参加対象者 ・伊達市レンタサイクル利用者 ・自転車での観光客(お持ちの自転車で来訪される方) ※サイクリングアプリ「ツール・ド」のダウンロードが必要になります。 ◼︎参加方法 サイクリングアプリ「ツール・ド」をダウンロード アプリのダウンロード、使用方法などはこちらをご覧ください⇒キャンペーン特設ウェブサイト(外部サイト) スタート地点へ移動 アプリでコースを選んで走行開始 コース内すべてのチェックポイントを通過 ゴールをして特典受け取り ゴールの際には、完走したことを証明するアプリ画面を提示してください。 レンタサイクル貸出場所 道の駅伊達の郷りょうぜん 梁川総合支所(観光案内所) まちの駅だて 保原総合公園 つきだて花工房
二本松市では、新たに二本松市で暮らし始めた方を対象として情報交換会を開催します。 移住者・先輩移住者との情報交換会およびボタニカルキャンドルづくり ナビゲーター:一般社団法人 tenten 藤本菜月さん ワークショップ:二本松市地域おこし協力隊員 坂東拓哉さん 生後6カ月~未就学児のお子さんをお連れの方は無料託児があります。 新型コロナウイルス感染症対策を十分に行い実施しますが、マスク着用、手指消毒、検温等のご協力をお願いいたします。
マラウイ在住経験者とお茶をして、午後のひとときを過ごしませんか? アフリカ東部・南部の主食を作って食べてみましょう 10月23日に延期します
モーツァルトのオペラから、アリアやアンサンブル曲をお届けします。
市場開設50周年を記念して、わくわく市場まつりを3年ぶりに開催します。 ぜひ、お越しください。 ・販売コーナー(青果・水産・花き・関連店舗取扱商品の即売、産地・メーカー協賛出店、露店・移動販売 等) ・アトラクション(模擬せり、マグロの解体実演、アクアマリンふくしま移動水族館) ・50周年記念プレゼント企画(応募券配布、後日抽選) ※その他留意点など ・新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力をお願いいたしします。 ・荒天又は新型コロナウイルス感染症の状況等により開催内容が変更または中止になる場合があります。 ・当日は大変な混雑が予想されますので、お時間に余裕をもってご来場ください。 ・卸売市場は生鮮品を取り扱っておりますので、ペットを伴った入場をお断りいたします。
ゴスペルや福島に縁のあるアーティストのステージ、新鮮な野菜や果物が目白押しのマルシェ、テイクアウトグルメなど誰でも楽しめるイベントです。 会場に来られないという方には、YouTubeオンライン配信します。 もちろん、会場ではコロナ対策を万全にして運営します。