イベント
道の駅ふくしまグランドオープン 4/27 施設概要: 駐車場322台(大型36台、小型276台、おもいやり5台、二輪車4台、大型特殊1台) トイレ、農産物・物産販売施設、飲食提供施設(レストラン、フードコート)、 情報提供施設、多目的広場、屋内こども遊び場、ドッグラン、防災倉庫ほか 施設面積:27,562.62㎡ 場所:960-0251福島市大笹生字月崎1-1(東北中央自動車道福島大笹生インターチェンジ周辺)
オカリーナの演奏方法、製作方法、また音楽について「興味がある」「上達したい」 「良い音楽をしたい」「知りたい事がある」など、日頃感じている方も多いのではないでしょうか。 皆さまと何でも気軽に語り合いながら、オカリーナ製作、指導、演奏者である白鳥謙 一が講師となり、アドバイスをさせていただきます。 参加希望者は前日までに連絡ください。 場所などをご案内させていただきます。
バロックから近・現代まで幅広い作品に取り組む、1992年発足の音楽家グループ。 N響コンサートマスター・篠崎史紀さん、筝曲家・立花かおりさんらのバイオリンと箏の演奏もある 出演/篠崎史紀(ヴァイオリン、特別出演)、芙蓉会(箏)、ラルカータ室内合奏団ほか 特別出演/ヴァイオリン 篠崎史紀 曲目 トスティ「祈り」 シューマン「幻想小曲集 作品73」 バッハ「シャコンヌ ニ短調 BWV1004」ほか 主催/眞白の会 鈴木 024-572-4654
<好評のコラボ!>福島市マリッジサポーターと松川学習センターコラボ企画第2弾! <リクエスト多数>女性からもリクエストの多いアウトドア企画 キャンプが初めての方大歓迎!FOME BASE(ホームベース)の齊藤さんを講師に迎えてイベントを行います。 テント張りや火おこしなどキャンプについて学びながら出会いを楽しみましょう! お昼はみんなでお弁当を食べます♫ たき火でデザートやコーヒーも! 応募はWEBより>>https://www.city.fukushima.fukushima.jp/tkoryu-deai/kurashi/deai/konkatu/dayvamp2022.html <3月24日現在の申込状況> 男性:募集中 ※男性はすでに定員を超える応募あり(締め切り後に抽選となります。) 女性:募集中 ※このイベントは、結婚を望む男女の出会いを目的とするものです。
原作=佐野洋子(『おぼえていろよ おおきな木』講談社) おじさんの家には春に花を咲かせ、夏に涼しい木陰をつくり、秋には赤い実をつけるおおきな木がありました。でも、ある雪の日。おじさんはおおきな木を切り倒してしまいます。次の年、木は花を咲かせず、赤い実もならず、小鳥の声も聞こえません。季節の見えなくなったおじさんは、切り株にもたれて泣き続け…。
各メーカーの楽器が集結 納得の1本がきっと見つかります! 学生さんはもちろんこれから楽器を始める方も! 演奏したいと思える楽器を見つけてみませんか? もちろんご試奏してお選び頂けます。 楽器の購入・試奏をご検討の方はお早めにご予約をお願いします。 お問い合わせは当ホームページのお問い合わせから
2011年から始まった 桜まつりも今年で12回目。 会場は鏡ヶ池公園 ライブステージや フードブース こども縁日も! 二本松で一番遅咲きの 岳温泉の桜を楽しみに ぜひふらっと遊びに来てください
【アニキ「筒井正浩」プロフィール】 1962年神戸市に生まれる。 高校卒業後、阪急電鉄に入社、野球部に入部。 大阪代表として国体にも出場。 同野球部コーチを経て監督を務める。 引退後は業務に専念するもどうしてもやりたいことが見つかり「一度しかない人生後悔はしたくない」と退社。会社に在籍中も部下の育成方法について関心を持ち、コーチングをはじめ、NLPなどを学ぶ。 コーチングはスポーツの世界にも活用できると直感し、アスリートをはじめ、指導者などにコーチングを行い、実績をあげる。 プロ野球選手からは、「ポジティブになった。自分のやることが明確になり、迷わなくなった。」等評価を受ける。 現在は高等学校の野球部を中心にフィジカルとメンタルの両面からサポートし、履正社高校の甲子園出場にも寄与する。最近では、コーチングを企業の研修にも導入し、成果をあげている。
この日の福島ワイン酒場での飲食をご利用のお客様は、BGMはryokoさんのピアノの生演奏でお楽しみ下さい。 ミュージックチャージ料は無いのでお気軽にお越しくださいませ.•*¨*•.•*¨*•.¸¸
伊藤 光敦(Terunobu Ito) `96年イギリス・ロンドン生まれ。国立音楽大学ヴァイオリン専攻を首席卒業。 卒業演奏会、第88回読売新人演奏会に出演。これまでにヴァイオリンを大関博明、風岡優、青木高志の各氏に師事。国立音楽大学ヴァイオリン専攻を首席卒業(「矢田部賞」受賞)した、福島ゆかりのヴァイオリニスト 曲目 ・ぺートーベン ロマンス へ長調 ・パガニーニ カンタービレ ・ショーソン 詩曲 ・ぺートーベン スプリングソナタ 他
阿武隈川サミット実行委員会では、東日本大震災前のような人々が賑わう阿武隈川を取り戻すため、 国土交通省福島河川国道事務所と協働で「阿武隈川にぎわいプロジェクト」を実施しています。 この事業の1つとして、阿武隈川の河川堤防等を利用したサイクリングイベントを2年ぶりに開催いたします。 この機会に、川を感じながらサイクリングを楽しみましょう。 受付/8:00~9:15 開会式/8:10 スタート/8:15~9:15 終了/正午 10キロコース 福島市御倉邸付近から福島市信夫ヶ丘緑地公園付近(折り返し) 25キロコース 福島市御倉邸付近から伊達市「旧伊達橋」付近(折り返し) 申込方法 チラシ(PDF)の裏面に必要事項を記入の上、国土交通省福島河川国道事務所計画課へ TEL:024-539-6132 FAX:024-545-5470 mail:thr-fukushima@mlit.go.jp 申込締切/令和4年4月13(水)午後4時まで
平成23年(2011)7月の新潟・福島豪雨により一部不通が続くJR只見線は、今年秋頃の全線再開通を目指して整備が進められております。当館でも只見線の早期復旧を応援するため、平成29年度から奥会津にゆかりの古文書を5回シリーズで取り上げてきました。このたびの展示では、これまでの総集編として、三島町・金山町・昭和村・只見町・南会津町南郷地域の代表的な古文書を紹介し、この地域の歴史と文化的な魅力をお伝えします。 関連イベント 5月28日(土)午後1時から映画「ハーメルン」、 8月5日(金)午後1時から記録映像「からむしのこえ」をそれぞれ上映します (会場:とうほう・みんなの文化センター小ホール、要事前申込)。 休日:4/25、5/9・16、6/13・27、7/4・25、8/8
【骨格から整えるボディメイク】施術体験会 新しい季節の到来。衣替えする様に体もこころも骨格構造からお着替えしませんか? ヨガやスポーツで感じた体の土台である骨格の重要性。 骨格が整うとスポーツでも日常生活でも身体は楽に動き、姿勢良くボディラインやフェイスラインにも嬉しい変化。 ヨガ✖️カイロ✖️美容の新しいメソッド、福島初上陸! 首都圏では予約とりにくいこちらのセッションを福島で体験してみませんか? 通常1回60分35,000円→限定5名様1回15,000円。 要予約。ご予約はお電話、メール、または下記サイト内お申し込みフォーム、ホームページお問合せ欄よりお願い致します。お問い合わせもどうぞ。 電話 08034806592 メール kaorela.yoga@gmail.com ボディメイクKauri
新型コロナ対策を徹底してI♡TIME~あいたい~を開催します。 今回も新型コロナウイルスワクチンを2回接種済みの方限定です。 2022年4月10日(日) co-bakoriyamaを貸切り、テーブルにはアクリルパーテーションを設置し、密にならないよう1対1でのお見合い形式のパーティーです。 今回は2部構成で、はじめに全員で自己紹介をし、ちょっとした質問タイムをおこなってから異性の方全員と15分ずつのトークタイムを行います。 ☆対象年齢の方は、1部2部ともにどちらも参加OKです。 自己紹介カードを準備しています。 ☆カップリングタイムはありません。 異性の方全員と連絡先交換タイムがあります。 ☆キャンセル料は3日前より全額発生致します。 ☆事前連絡のないキャンセルは、今後イベントへの参加をご遠慮いただきます。 ☆参加費は、当日受付時にお願い致します。 ☆参加者が最少実施人数(3名)に達しなかった場合や、コロナの状況・天候により中止することがあります。その場合には、開催3日前までにご連絡致します。 ☆申し込み状況によっては、男女の人数差が1~2名となる場合もございます。予めご了承ください。 〇お申込みは、こちらLINE公式(https://lit.link/bringheart)にて以下の内容をご記入の上、お申込みください。 ・お名前 ・年齢 ・性別 ・電話番号 ・居住地(郡山市 など) ・第1部or第2部 ※4月3日(日)締め切りです。 ※お申込み多数の場合は抽選となり、翌日にどちらの場合におきましてもご連絡致します。 ※当日、本人確認のため身分証明書のご提示をお願い致します。 ※当日、ワクチン2回接種を証明できるもののご提示をお願い致します。 ※コロナ対策として、体温測定、マスクの着用、アルコール消毒、定期的な換気を行います。
福島市民家園において、「民家園春まつり」を開催します! 当日は、市指定有形文化財「旧小野家」での織もの体験や販売、国指定重要文化財「旧広瀬座」でのシルクの記憶をたどるドキュメンタリー映画「シルク時空(とき)をこえて」の上映、地元福島市荒井産の寒ざらしそばの出店など、民家園をまるごと楽しめる催しがいっぱいです! 皆様のお越しを心よりお待ちしています。
♡Papillon blue♡リボンワークショップ & F☆T HOUSE レジンワークショップ 4/9(土)開催します!
【500基】輝ける東北の未来へカラフルスカイランタンフェス 一度の感動が永遠の記憶に。 家族との絆が深まる瞬間を。 大好きな人に感謝を。 東京オリンピックの野球、ソフトボールの試合会場になった あづま総合運動公園の空にカラフルランタンが彩ります。 15:00〜 受付開始 18:00〜 打ち上げ 19:00 終了予定 持ち物:レジャーシート、寒さ対策、マッキーなどのペン ※雨天中止※ 予備日:4月10日(日) スカイランタンとは 中にヘリウムガスを充てんし、揺らめく光るLEDライトに 和紙をかぶせ頭上に浮かべて使用します。 たくさんのランタンを一斉に浮かべることで、夜空に色とりどりの灯りを灯し、 幻想的な空間をお楽しみ頂けます。 ご注意点 糸と重りをつけて空に飛ばしますのでリリース致しません。 飛ばしてしまわないようにお気を付けください。 使用したランタンは現場にて回収致します。 チケット詳細 ーーーーー【福島県民限定】ーーーーー ・ランタン券【赤、黄、青、紫、緑】(1基) 4,000円 ※打上区画への入場は大人、お子様(6歳以上)含め5名様のみ可能です。 ※受付にて免許証、保険証など現住所の確認ができる証明書のご提示をお願い致します。 確認できない場合、当日券でのご入場料金とさせていただきますので 必ずご持参のほど宜しくお願い致します。 ・ペアー券【赤、黄、青、紫、緑】(2基) 7,500円 ※打上区画への入場は男女問わず2名様のみ可能です。 ※受付にて免許証、保険証など現住所の確認ができる証明書のご提示をお願い致します。 確認できない場合、当日券でのご入場料金とさせていただきますので 必ずご持参のほど宜しくお願い致します。 ・思いやり券【シニア】【赤、黄、青、紫、緑】(1基) 3,500円 ※打上区画への入場は満60歳以上の方、お孫様、含め4名様のみ可能です。 お孫さんと一緒にお出かけください。 ※受付にて免許証、保険証など現住所、年齢が確認できる証明書のご提示をお願い致します。 確認できない場合、当日券でのご入場料金とさせていただきますので 必ずご持参のほど宜しくお願い致します。 ・団体券【赤、黄、青、紫、緑】(4基) 14,500円 ※打上区画への入場は男女問わず4名様のみ可能です。 ※受付にて免許証、保険証など現住所の確認ができる証明書のご提示をお願い致します。 確認できない場合、当日券でのご入場料金とさせていただきますので 必ずご持参のほど宜しくお願い致します。 ーーーーー【県外の方】ーーーーー ・ランタン券【赤、黄、青、紫、緑】(1基) 4,500円 ※打上区画への入場は大人、お子様(6歳以上)含め4名様のみ可能です。 ・ペアー券【赤、黄、青、紫、緑】(2基) 8,000円 ※打上区画への入場は男女問わず2名様のみ可能です。 ・思いやり券【シニア】【赤、黄、青、紫、緑】(1基) 4,000円 ※打上区画への入場は満60歳以上の方、お孫様、含め4名様のみ可能です。 お孫さんと一緒にお出かけください。 ※受付にて保険証など年齢が確認できる証明書のご提示をお願い致します。 確認できない場合、当日券でのご入場料金とさせていただきますので 必ずご持参のほど宜しくお願い致します。 ・団体券【赤、黄、青、紫、緑】(4基) 15,500円 ※打上区画への入場は男女問わず4名様のみ可能です。 ・スタッフ券【赤、黄、青、紫、緑】(1基) 1,000円 ※仕事内容:スカイランタン作成、受付業務、片付け等 運営に携わるお仕事をお任せ致します。 当日10時に集合できる方。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 売上の一部を寄付致します。 寄付先:東日本大震災ふくしま子供寄付金 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21055a/kifu.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※※チケットは以下URLよりお申し込みが可能です。※※ https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02nb1d3kp5621.html チケット規定等もURLよりご確認をお願い致します。 【中止発表について】 前日の19:00頃目安に公式インスタにて公表致します。 #skylanternjapan また、急な雨、風、雷雨の場合、当日発表(会場内での発表有り)の可能性もございますのでご了承ください。 予備につきましては後日公表いたします。 Produced by: SkyLantern Japan
オリジナル陶器と陶芸教室のお店『アトリエsosora 』春の陶芸工房展 花入れ・コーヒーカップ・飯わん・リブ皿・手皿・猪口・酒器…など 2022年の新作約100点を展示販売致します。
加藤健一・佐藤B作 W主演で贈る、ニール・サイモンの傑作喜劇。 カムバックの条件は、史上最悪な相棒とのコンビ「サンシャイン・ボーイズ」の復活だった! 全席指定 会員制(どなたでも、いつからでも入会可)
普段では体験できない距離で超アットホームなライブ 旧堀切邸 十間蔵、常泉寺 他 全6会場予定 ※リストバンドにて全会場入場可能。 ※通常キャパシティの50%にて対応のため状況により入場規制を行わせていただきます。 駐車場 旧飯坂支所駐車場、若葉町駐車場、パルセいいざか駐車場など ■出演者 佐々木亮介(a flood of circle) / 魁(天体3349) / 日本エレキテル連合 / にゃんぞぬデシ / LOVE / HONEBONE / ケミカル⇄リアクション / 藤田悠治 / TOZY / イタバシケ / ave / thing of gypsy lion / MANAMI / @なおポップ / DEFROCK / indischord / and / 大竹涼華 / 飯坂八幡神社祭り太鼓保存会 / 飯坂だ♨️べした~ず with もめんこ and more
4月9日にオープンする「#にほんまつ城報館」で、二本松市を代表する品々が一堂に会する 「#二本松物産フェア」を開催!さまざまな二本松市の特産品を展示販売しますので、ぜひお越しください。 4月9日(土)~17日(日) 屋外会場:多目的広場 4月16日(土)~24日(日) 屋内会場:にほんまつ城報館2階多目的ホール
県北地区の約500件の土地情報公開!家づくりの第一歩は住まいフェアから! 来場予約で3つの特典 もしかしたらもしかしますよ♪ガラポン抽選会! ◆なんとAmazonギフト券1万円分が当たるかも?!5千円、3千円の当たりもあって高確率! 予約時間でもらえちゃう!極上食パン! ◆朝イチと午後イチにご予約下さった皆様に銀座に志かわの高級食パンをプレゼント! はじめましてでもらえちゃう!リラックスタイム♪ ◆はじめての来場予約で、スターバックスギフト券を1000円分プレゼント♪ 会場では3COINSの人気商品をご用意。 スタッフとのじゃんけんに勝つと3つ。あいこで2つ。負けても1つもらえちゃう♪ 楽しく勝負してみてください! 来場予約 0120-36-1131
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも登場する二本松市ゆかりの鎌倉御家人「安達藤九郎盛長」の企画展です。 二本松歴史館オープンを記念して、市内に存在する「安達藤九郎盛長」にまつわる資料を展示。「安達藤九郎盛長」と奥州「安達」の関係を読み解きます。 【その他】来場の際はマスクの着用、検温など新型コロナウイルス感染予防にご協力ください。 新型コロナウイルスの感染状況により、事業内容を変更する場合がございます。
心身をゆるめてほぐして整える。マットの代わりに椅子を使うことで日常生活にも取り入れやすいヨガ。 9は別な場所で開催。お問い合わせを。 動きやすい服装でご参加ください。 水分タオル等ご持参ください。 マスク着用でお越しください。 体調の優れない方は、参加をご遠慮ください。 各施設出入口にある、アルコール消毒スプレーをご利用ください。 写真は実際の場所とは異なります。