イベント
感謝の7日間「大感謝祭」 4日(月)レモンサワー半額 5日(火)生ビール1杯\100 6日(水)角ハイボール半額 7日(木)翠ジンソーダ半額 8日(金)串焼き6点盛り\960→\500 9日(土)飲み放題60分\1000 10日(日)1stドリンク\100 おかげ様で5周年を迎えることが出来ました。
福島市を拠点に活動している女声合唱団 出演 ・高麗正宣(指揮) ・竹田朗子(同) ・角田啓子(ピアノ) ・男声合唱団「トリンクリート」(賛助出演) ・ムジカンテン・コア・ふくしま(同) 曲目/ F・B・メンデルスゾーン「三つのモテト OP39」 J・ブラームス「二つのホルンとハープ(又はピアノ)伴奏による四つの歌 OP17」ほか
4月2日(土)~5月8日(日) 福島市出身の日本画家・齋正機の作品展。 郷土「ふくしま」への想いあふれる珠玉の作品およそ90点に加え、 特別映像の上映など様々な角度から齋さんの魅力に迫ります。 【プレイガイド】 福島民報本社 郡山本社 各支社・支局・販売店 とうほう・みんなの文化センター 福島リビング新聞社 チケットぴあ(Pコード:993-543) ローソンチケット(Lコード:22860) セブンチケット イープラス 福島県庁売店 福島市役所売店 うすい百貨店 テルサ 岩瀬書店 福島交通飯坂線福島駅・桜水駅・飯坂温泉駅 ※4月2日(土)からは当日券を会場のみで販売
春休みに伊達市まちの駅まちづくり伊達にて、伊達子どもワークショップを開催いたします。 4月2日土曜日10時から16時まで まちの駅まちづくり伊達 伊達市右城25-3 福島信金伊達支店隣り 伊達市教育委員会後援 ◆Aroma SALON BRIGHT バスボム、アロマストーン、ハンドケア ◆HAPPY工房 シリコンホイップのスプーンキーホルダー作り ◆Happyスマイル ベビーマッサージ 午後14時から 6名 ご予約はinstagram @izumi.shimoda.5 DMまで ◆伊達子どもワークショップスタッフ 子どもビーズブレス&パワーストーンキーホルダー パワーストーンのみ値段変わります。 ワンコインワークショップになっております。 春休みに親子で楽しみませんか。 お問い合わせ 伊達子どもワークショップ SmileAngel 連絡先 080-5840-2434
フルート月イチコンサート&本カフェ信夫山文庫7周年記念コンサート、開催します。 ♪ 4月2日(土)、13時~(30分程度) ♪ 本カフェ信夫山文庫 ♪ 鑑賞無料 月イチコンサート第218回、今回は初のカフェコンサートにして、 「本カフェ信夫山文庫7周年記念」をお祝いするコンサートでもあります。 テーマは『花咲く頃、花の歌特集』です。 桜開花間近な頃、花の歌を集めて演奏します。 カラオケ無しのほんとのソロ演奏です。 当日は「信夫山の桜まつり」期間中につき、太子堂駐車場は使用できません。 桜まつりの臨時駐車場をご利用ください。 新型コロナ感染予防のため、手指消毒、マスクの着用、連絡先の記入など、 ご協力をお願いしております。
大山忠作の生誕100年記念企画 シャクヤクを題材に80歳で新たな色合いと構図に挑戦した「華炎」や 愛犬を描いた「おあずけ」など26点を取り上げ、年代に沿って色合いや 筆遣いの変化が分かるよう展示した。 3/26〜9/25まで開催
4月1日(金)~7月31日(日)
市民パソコン塾 福島荒井校 春のキャンペーン 2022年4月中に入会すると入会金が無料となります。 ・パソコンを基礎から学びたい方 ・ワード、エクセル、パワーポイントを学びたい方 ・スキルアップをしたい方 ・お子さんにパソコンを習わせたい方 など、パソコンに興味のある方は、是非この機会にお越しください。 お待ちしております。
青森のカフェ「JUSTINE COFFEE」の煮干しを使った料理を3日間限定で提供! 煮干しだしを使ったカレー「ニボキーマ」と、煮干しの粉末をふんだんにつかったナポリタン「ニボリタン」を880円でご提供します‼ テイクアウトにも対応いたします‼ 3日間限定のポップアップストアなので、ぜひこの機会に食べに来てください‼
外国料理のお店が出店し、テイクアウトランチを販売します。 韓国、アメリカ、ジャマイカ、タイ、イタリアのお料理や、世界一周気分を味わえるお弁当などなど、日本でも人気のあの味からなかなか味わえない珍しい料理まで勢ぞろいです! ※テイクアウト形式のみの販売です。感染対策のため、会場に飲食スペースはありませんので、家や職場などに持ち帰ってお召し上がりください。
二本松・本宮に4月に開校する幼児〜小学生サッカースクール 【隠れ家サッカースクールOle】 オープンに先立ち、体験会を実施します! 子どもを自立に導く指導スタイルと、身体能力に頼らない「個の育成」の徹底により世界に挑戦できる選手の育成を目指します! 個々を育てるスタイルだから、初心者でも大丈夫! ぜひ体験してみよう! ※幼児は5月開校!体験会は4月に行います。 体験会情報 3/18(金) 本宮校 本宮市総合体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30 3/21(月) 二本松校 二本松市岳下体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30 3/25(金) 本宮校 本宮市総合体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30 3/28(月) 二本松校 二本松市 岳下体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30
2021年度(公財)福島市振興公社 賛助会事業 谷川 公子&村治 佳織 デュオコンサート~koko et kaoliの世界へようこそ~ チケット取り扱いに関して ●福島市子どもの夢を育む施設こむこむ ●ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂) ●キョウワグループ・テルサホール(福島テルサ) ●ローソンチケット(Lコード:21668) 主催:(公財)福島市振興公社 後援:福島市教育委員会/福島民報社/福島民友新聞社
昼の部 ・フルギ @kawl._fukushima ・コーヒー @riverbeachcoffee ・カグ @blow_fukushima ・オスシ @edomasa_fksm 『昼の部メニュー』 ①みょうがと味噌の巻物 ②クリームチーズロール ③胡麻ダレいなり寿司 ④寿司屋のたまごサンド(イベント限定!) 夜の部 ・お酒 Bar Furukawa ・アテ @edomasa_fksm(おつまみ2種) ★当日お子様のみガチャガチャを実施いたします 【昼の部のお願い】 ・ご入店時手指の消毒、マスク着用のご協力をお願いいたします。 ・駐車場はBLOW店舗南側アスファルト部分(4台) ・駐車場には限りがございますので公共の交通機関をご利用いただけますと幸いです。 (飯坂線 岩代清水駅より徒步3分) ・店内でのご飲食は不可(外にベンチ等をご用意する予定です) ・店内に御手洗いはございません。 ・小さなお子様をお連れの際は、必ず保護者の方が抱っこ、または手を繋いでお付き添いください。 店内通路が狭く怪我の恐れがございます。 事故・怪我等についての責任は負いかねますので充分にご注意の上ご入店ください。 【夜の部のお願い】 ・代行を頼まれる際には各自お手配ください。 ・イベントスペースのみ飲食可能です。 それ以外の場所は照明を落としますので灯りの点いているスペース内でお楽しみください。 (照明を落としているスペースは立入禁止となります) ■店内及び駐車場等での事故に関しては責任を負い兼ねます。
今回も県内外の実力派バンドが集結します!! そして!! 特別企画として福島市出身の伝説のドラマー「高橋まこと(元Boowy)」をスペシャルゲストとして迎えます。 同氏は福島市出身。福島高等学校出身。1988年に解散したバンド「Boowy(Vo.氷室京介 Gr.布袋寅泰 Ba.松井常松 Dr.高橋まこと)」のメンバーとして日本のロック音楽シーンの一時代を築き上げた。現在も「JET SET BOYS」で活動を継続中です!
若者のみなさん、毎晩ぐっすり眠れていますか?朝の目覚めはすっきりですか? 本講座では、睡眠について「知る」、「実践する」、「実感する」の3ステップを通して、 良い睡眠をとるためのポイントを学びます。お気軽にご参加ください。 【申込方法】三河台・吉井田・西・吾妻のいずれかの学習センターに電話でお申込みください。 または、市ホームページの申込フォームからも申込みできます。 【予約・申込締切】令和4年3月12日(土) 【その他】マスクの着用、検温の実施、手洗消毒の徹底など感染症対策を徹底しながら実施します。
前田慶次じゃなくて、前田刑事!? 福島市の刑事がタイムスリップしたのは松川合戦前夜の福島城!! 福島の関ヶ原とも言われる「松川合戦」を題材に描く歴史を知らない人でも楽しめる、ダンス有り、アクション有り、バンド生演奏有りと盛りだくさんの戦国SFファンタジー舞台です。 皆さんのご来場を心からお待ちしております! 劇団120◯EN 10周年記念/第34回公演 『歌舞伎デカ前田刑事 -10th Anniversary year ver.-』 日時:①3月20日(日)17:00〜19:20 ②21日(月・祝) 13:30~16:50 ※終演時間は予定です ※開場時間は45分前から、休憩あり 会場:キョウワグループ・テルサホール 料金:一般1,800円/25歳以下 1,000円 <枚数限定>高校生以下120円 ◆物語 警察官「前田刑事」が戦国時代の福島にタイムスリップ。名前と格好から傾奇者として有名な「前田慶次」と勘違いされて上杉軍に召し抱えられ、のちの世で「松川合戦」と呼ばれる戦いに巻き込まれていく。前田刑事は果たして、福島を守ることができるのか? ◆出演 鈴木優斗/史香/佐藤隆太(シア・トリエ/ロメオパラディッソ)/加藤亜美/遠藤航/本田真也/佐川翔/齋藤瑠偉/霜山亜美/ピーター髙橋/髙橋悠羽/山本優里/奈良夏妃/那須大洋/増田屋祐介 バンド演奏=Landmarks ▽公演詳細 https://120en.com/next/34th/ 【チケットの購入方法】 1.販売窓口で購入する ・キョウワグループ・テルサホール(福島テルサ) ・とうほう・みんなの文化センター ・福島演劇鑑賞会 2.セブン-イレブン(チケットぴあ)で購入する ①店内のコピー機のメニュー画面から「チケットぴあ」を選択 ②Pコードで探すをタッチし 【510498】 を入力 ③会場・観劇される公演日・席種・枚数を選択 ④購入へ進むから画面に従ってタッチし お名前・電話番号を入力 ⑤内容を確認し、OKを押すと振込票が出てきます ⑥レジにてご精算ください。チケットは店頭で受け取れます。 ▽詳細はこちら https://t.pia.jp/guide/sej-t.jsp 3.インターネット(チケットぴあ)で購入する ◎チケットぴあの会員登録が必要です ①申し込みurlにアクセス https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2200085&rlsCd=001 ②日にち、席を選ぶ(1階前方or後方、2階から選べます) ③券種(一般/25歳以下)と枚数を選ぶ ④購入手続きに移ります
日曜日、朝のごちゃ混ぜ集いのマーケット。 高子地区に住んでいる人、新しく移り住む人、周辺地域に住む人、いろんな人がつながり楽しむ集いの場。 年度末ですが、3月はやりますよ~( *´艸`) ハロハロは来年度4月以降ももちろん続きます!どうぞお楽しみに~ 【3月の出店者の皆さん】 ★だてものや (加工食品、パン) ★山崎珈琲(ホットコーヒー) ★IMO JAPAN(焼き芋) ★パレットプラザ保原店(雑貨) ★Chaleur(マッサージ) ★たじまや(バッグ、雑貨) ★DATEC(果物、野菜) ★タマスズ醤油(醤油、加工食品) ★りょうぜん漬本舗(漬物、加工食品) ★エニタイムフィットネス伊達(トレーニング体験、ヘルシー豚汁)※特設 ★福島学院大学(お米、その他) ★アクティブライフだてな(野菜カレー、ポタージュ、いちごサイダー、その他) 主催/(一社)アクティブライフだてな 高子ハロハロマーケット事務局 後援/伊達市 #高子ハロハロマーケット #ハロハロマーケット #アクティブライフだてな #HaloHalo #ごちゃまぜ朝市 #高子駅北側 #高子岡公園 #日曜の朝に欲しいもの #福島学院大学 #手作り屋台 #毎月第3日曜日
伊達市保原歴史文化資料館に収蔵されている資料の中から、伊達市の特色ある資料を展示します。 今回は、旧保原町に残る江戸時代の村絵図から昭和にかけての変遷を読み解きます。 ※同入場券で、当館併設の国指定重要文化財(建造物)「旧亀岡家住宅」も観覧できます 新型コロナウイルス感染予防のために ・発熱や風邪に似た症状のある方、体調不良の方はご来館を控えてください ・受付前にAI体温検知カメラを設置しておりますので、入場の際は検温にご協力ください。 検温の結果、発熱のある方はご入場をお断りする場合がありますので、ご了承願います ・AI体温検知カメラの下部に消毒液を設置しておりますので、手指消毒にご協力ください ・ご来館の際は必ずマスクの着用をお願いいたします。また、咳エチケットの徹底をお願いします
●木製遊具であそぼう ●ハンドメイドワークショップ ●東北電力PRブース ●園内スタンプラリー ●花苗販売会 ●キッチンカー出店 [同時開催] アウトドアイベント
●木製遊具であそぼう ●ハンドメイドワークショップ ●東北電力PRブース ●園内スタンプラリー ●花苗販売会 ●キッチンカー出店 [同時開催] アウトドアイベント
おもてなしプラン内容 ●四季の里でのキャップ体験 ●常磐ものあんみう鍋セット ●日本酒飲み比べセット ●土屋温泉入浴券付き
[出演] ・8341 ・大山善彦(Dog✻Us) ・木島拓海(OUT OF FASHION)
震災や原発賠償に関わるお悩みに、司法書士が寄り添います。 原発ADR、相続、登記、成年後見など ◆電話相談:024-534-4167 ※電話番号のお掛け間違いにはご注意ください。
女優ポートレートや「花見山」などの名作を展示しております。 ●ポートレート「各界の人々の風貌」 ●ライフワーク花「春」