イベント
岩合光昭展は日本中各地で、さまざまなテーマで開かれてきましたが、 「岩合光昭の世界ネコ歩き2」と「どうぶつ家族」を両方展覧するのは本展が初となり、 260点規模での紹介という点も大きな見どころです。ネコたちの屈託ない立ち居振る舞いや、 動物たちの飾らない愛情にみちた姿をお楽しみください。 ●岩合さんギャラリートーク ・日時:4月29日(金・祝) ①11:00~11:30 ②14:00~14:30 ・場所:企画展示室 予約不要/企画展観覧券が必要です。 ※希望者多数の場合は、会場の混雑状況から当日人数制限をかける場合があります。 あらかじめご了承ください。 ●岩合さんサイン会 ・日時:4月29日(金・祝) ①11:30~12:30 ②14:30~15:30 ・場所:美術館講堂 ・定員:各回250名 ・申込方法:サイン会には整理券が必要です。当日、美術館にて開館時間から先着順に整理券をお配りします。 サインするのは、会場の物販コーナーで当日購入した対象書籍に限ります。(最大3冊まで) ●自慢のネコちゃん写真大募集! ご自慢のネコちゃんの写真をエントランスホールで展示いたします。 ご応募頂いた方には、ポストカード1枚をプレゼントいたします。 ・受付期間:3月19日(土)~4月30日(土) ・受付場所:美術館総合受付にご提出ください。郵送、メールでのご応募は受け付けておりません。 ・写真サイズ:L版(約9×13cm)以下 ※写真の裏にネコちゃんの名前をご記入ください。後日、ネコちゃんの名前とあわせて展示いたします。 ※ご応募はおひとり様1枚限りとさせていただきます。 ※写真の貼り付けスペースが無くなり次第、受付は終了させていただきます。 ※写真は返却できませんのでご了承ください。 ※人物が写っている場合、事前に必ずご本人の承諾を得てください。
海外でも活躍する菅沼聖隆さんと伝統ある福島成蹊高校ギタークラブのジョイントです。 (未就学児の入場はご遠慮願います。) チケットに関するお問い合わせ先 国見町観月台文化センター TEL 024-585-2676 (担当:国見町教育委員会生涯学習課 文化スポーツ係) 【主催】国見町教育委員会 【共催】国見町 【協力】学校法人福島成蹊学園福島成蹊高等学校 福島ギター学院 有限会社河野ギター製作所 【後援】(公財)福島市振興公社(ふくしん夢の音楽堂) 福島民報社 福島民友新聞社 河北新報社 ふくしまFM ラジオ福島 FMポコ
ふらっと温泉に入るついでに、アートしていきませんか? 岳温泉とアートが関わり合い、双方向に良いものを、という思いから始まるこの取り組み。 「アートが岳温泉に何をもたらし、岳温泉がアートに何をもたらすのか?」 そんな未知数な部分から、何かワクワクするものが生まれることを願っています。 [無料ワークショップ 3/20(日) 14:00~17:00 「岳の湯」ロビー 3/21(月)~23(水) 14:00~17:00 「花かんざし」ロビー どんなワークショップになるかは、当日のお楽しみです 3/17(木)~24(木)の間、作品展示も同時開催! 岳温泉に縁のあるアーティストの作品をあちこちに展示します。 展示アーティスト〈あいうえお順、敬称略〉: 大槻家氏(美術家)、小宮山宏明(陶芸家)、菅野伝授(画家)、横田敬幸(版画家) 岳の湯 〒964-0074 福島県二本松市岳温泉1丁目270 0243-24-2139 花かんざし 〒964-0074 福島県二本松市岳温泉1丁目104 0243-24-2110
ゴジテレChu!などで活躍中のしなだマン(ふくしまボンガーズ)による お笑いトークショー、ビンゴ大会をやります。 ビンゴ大会で何が当たるのかは、当日のお楽しみ。 追加料金なしでお風呂にも入れるので、お風呂でゆったり、 笑ってにっこりしに来てください。 お待ちしております。
「福島ラーメン組っ!」の高橋わな美さんの講演会です。 フリーのデザイナー・イラストレーターとして活動する高橋氏の独立に至る歩みなどを紹介します。 キャラ好き、クリエーターを目指す方はぜひ! [講師]高橋わな美 席予約は3/11まで電話またはアオウゼ窓口にてお願いします。
[出演者] 指揮:曽我大介 ソプラノ:竹下裕美 メゾ・ソプラノ:小野綾香 テノール:松原 陸 バリトン:吉川健一 ピアノ:柳沢慶子 管弦楽:ふくしま「第九」管弦楽団、東京ロイヤルフィルハーモニー管弦楽団 合唱:全日本「第九を歌う会」連合会、ふくしま「第九」合唱団等 詳細・最新情報は、主催者である ふくしま「第九」の会のウェブサイト (外部サイトhttps://daiku2018.webnode.jp/)をご覧ください。
「くだもの王国ふくしま」を全国に発信するミスピーチキャンペーンクルーを募集します。 クルーに選ばれた方には、福島のくだものの品質の高さや安全・安心、 生産者の愛情を全国の市場、量販店、各種イベントなどでPRしていただきます! 選ばれた方への副賞はなんと旅行券10万円など!たくさんのご応募をお待ちしています! 今しかできない、貴重な経験をしてみませんか? 応募締切 4月11日(月曜日)正午必着 <応募資格> 1.年齢18歳以上で心身ともに健康な方。(ただし高校生を除く) 2.福島県内に居住、または在勤・在学しており、福島市役所などの勤務地に通勤可能な方。 3.年間20日以上くだもののPR活動ができる方。 ※特に7月~8月はPR活動が集中するため、他の用件よりも優先して活動に専念できる方。 <活動内容> 福島県内はもとより日本国内外におけるPR事業 1.福島県産くだものの販売促進と消費宣伝PR活動 2.公共団体等におけるくだものPR関連(観光PRなど)事業への参加 <応募方法> 1.所定の応募用紙に必要事項を記入し、直接持参または郵送・FAXによる応募 2.下記の応募受付フォームからネット応募 https://www.task-asp.net/cu/lar072010/pc/Lar00000/Lar00002.aspx <副 賞> トロフィー、記念品、旅行券10万円相当 (3回の研修を含む20日以上の活動に応じた方が対象)等
福島市で毎月一つのテーマを取り上げ、市民による対話を重ねております。 2022年3月は「復興」をテーマに開催します。 専門的な知識は要りません。自分の経験に即して自由にお話しください。 また参加者同士で自由な意見を出せるように 「どんな意見を言ってもいい」 「人の話はさえぎらずに最後まで聞く」 「人の意見に反論してもよいが相手の人格を否定してはいけない」 といったいくつかのルールを設けています。 なお発言を強要されることもないので、飲み物を片手に人の意見を聞いて自分の頭の中で考えるといった参加の仕方もあります
3/12(土)・13(日)10:00〜17:00 積水ハウス・ソラノタウン内・コモンステージ八島田のNO.40の分譲宅地にて、ドロップスの商品を展示販売会いたします。※販売は12日、13日は展示のみとなります。
【イベント内容】 ●展示場来場記念プレゼント ●住まいのアンケート抽選会 ●モデルハウス見学ラリー ◯親子で体験 IHでスイーツを作ろう!(無料) 3/13 10:30〜・11:30〜・12:30〜・13:30〜・14:30〜 ◯住宅メーカーおすすめ土地情報コーナー センターハウス内にて 3/12 10:00-16:00 今話題のキャンピングカー(軽キャン)が集合! 3/13 軽オープンカーGRコペンの展示 10:00-16:00 消防車の展示 10:00-12:00 ハンドメイドクッキー販売(椿) 手作りチーズケーキ販売(HIKARI) ドリップコーヒー販売(リバービーチコーヒー) 3/12・13 10:00-12:00 ぐるっと福島マーケット 住まいのアンケートにご協力いただいた方各日先着30名様に、出店店舗で使える 「500円クーポン券」をプレゼント! ●バナナジュースの販売(まがりDEバナナ)500円〜 ●ミニチュアデザートプレートづくり(手作りドール服ショップあやざらし)300円 ●毛糸ぽんぽんのうさぎやイースターエッグを作ろう300円 ●ハンカチ作り(アトリエひとはり)子供用300円・大人用400円 期間中「春の子ども縁日大会」10:00-16:00 輪投げ、ヨーヨーすくい、ストラックアウトで素敵なプレゼントをゲットしよう!
マットの代わりに椅子を使うヨガ。 23.27は別な場所で開催予定。お問い合わせを。 動きやすい服装でご参加ください。 水分タオル等ご持参ください。 マスク着用でお越しください。 体調の優れない方は、参加をご遠慮ください。 各施設出入口にある、アルコール消毒スプレーをご利用ください。 写真は実際の場所とは異なります。
出演/TSUKEMEN プログラム ❝時短クラシック❞など カバー曲からオリジナル曲などを演奏予定 プレイガイド ・ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂) ・CNプレイガイド(WEBサイト) ・ファミリーマート(店内Famiポートより) ・ローソンチケット(WEBサイト) 一般前売 Sペア席7,200円/S席4,000円/S学生席2,000円 会員前売 Sペア席6,400円/S席3,600円/S学生席1,800円 一般前売 Aペア席5,400円/A席3,000円/A学生席1,000円 会員前売 Aペア席4,800円/A席2,700円/A学生席900円
3月MadamCloverではCOMFORTABLE FESTA ver.3のご案内を致します。 3月6日日曜日10時から16時まで COMFORTABLE FESTA ver.3 サンライフ福島 2階 大研修室、会議室 福島県福島市北矢野目字檀ノ腰6-16 今回は丸森よりアリスの泉さん、アトリエ月まるさん、鹿児島より手のひらZakkaさんなど参加されます。 手のひらZakkaさんは委託販売になります。 ◆Ezy Anya キッチンカー ◆ユグドラシルの魔女 小山夕子 ◆COCOROの館 ◆アリスの泉 ◆アトリエ月まる ◆you decoration ◆アートフラワーここ.de&スタッフコラボ ◆Healing of the mind 『ゆぅ&しぃ』 ◆アトリエM ◆YUYU ◆Happy スマイル ◆てのひらZakka 初出店のブースもあり、占い、マッサージ、お花、アートレジン、ポーセラーツ、手芸と癒せるブースが並びました。 大人の癒し空間として、お楽しみ頂ければ幸いです。 コロナ対策を万全にして、開催致します。 皆様のお越しをお待ちしてます。 お問い合わせ MadamClover madam_cloter.777@yahoo.co.jp instagram https://instagram.com/madam_clover.777
●来院者特典 Dr.Supporter体験会 リカバリーパッチプレゼント! 4つのメニューのひとつが無料になります。 体験の流れ/問診➡︎検査➡︎施術➡︎通院指導 1 骨盤矯正 筋肉に丁寧なアプローチをしながら、徐々にバランスの崩れを直していきます。 2 姿勢矯正 ズレた骨の位置に効率よく手技を行うことで、 効率よく手技を行うことで、 元の正しい位置に戻します。 3 JOYトレ 複合高周波マシンでお腹の深部にある筋肉(インナーマッスル)を寝転んだ状態で 強化でききます。 4 バランス整体 患者様おひとり一人の症状の原因を分析し施術をします。 予約の際に、どのメニューを体験したいかお伝えください。 全メニュー30分となっております。
福島市を一望する信夫山ガイドセンターで、詠いませんか? ストレス発散、リフレッシュ、新しい趣味の発見… ぜひお友達、ご家族でご参加ください。 事前予約制となっております。 お気軽にお申し込みくださいませ。
二本松・本宮に4月に開校する幼児〜小学生サッカースクール 【隠れ家サッカースクールOle】 オープンに先立ち、体験会を実施します! 子どもを自立に導く指導スタイルと、身体能力に頼らない「個の育成」の徹底により世界に挑戦できる選手の育成を目指します! 個々を育てるスタイルだから、初心者でも大丈夫! ぜひ体験してみよう! ※幼児は5月開校!体験会は4月に行います。 体験会情報 3/18(金) 本宮校 本宮市総合体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30 3/21(月) 二本松校 二本松市岳下体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30 3/25(金) 本宮校 本宮市総合体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30 3/28(月) 二本松校 二本松市 岳下体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30
市内の参加店およびふくしま花回廊スポット 参加費 無料(参加登録が必要) 2022年2月28日(月)~6月30日(木) 福島市の飲食店・花回廊(※)を巡って3ポイントごとにキャンペーンに応募可能。お一人様何度でも応募可能。 STEP1 まずは、会員登録(スマホ専用) STEP2 「参加店で食事」または「花回廊スポット」でエールスタンプをGET STEP3 エールスタンプ3個ごとに応募! [賞品] ●湯ったりあったまるで賞 60名 ●ふくしま自慢のうまいで賞 200名 ●スイーツプレミアム賞 200名 ●ふくしまのおいしいお米で賞 4,000名
私たち社会人ダンス団体『Oddball』は、3回目の公演を最後に活動の自粛を余儀なくされました。2年ぶりの公演を目指し、私たちの活動で地元福島を盛り上げられるよう全力で踊らせて頂きますので、是非ご来場ください! 今回の第四回公演タイトルは「Re:」。ヒップホップやジャズなどのダンスを総勢32人で披露し、チームの『再始動』と『再団結』の意味を込めこのタイトルにしました。 公演に向けてクラウドファウンディングも行なっておりますので、ご支援いただけますと幸いです!
二本松・本宮に4月に開校する幼児〜小学生サッカースクール 【隠れ家サッカースクールOle】 オープンに先立ち、体験会を実施します! 子どもを自立に導く指導スタイルと、身体能力に頼らない「個の育成」の徹底により世界に挑戦できる選手の育成を目指します! 個々を育てるスタイルだから、初心者でも大丈夫! ぜひ体験してみよう! ※幼児は5月開校!体験会は4月に行います。 体験会情報 3/18(金) 本宮校 本宮市総合体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30 3/21(月) 二本松校 二本松市岳下体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30 3/25(金) 本宮校 本宮市総合体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30 3/28(月) 二本松校 二本松市 岳下体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30
▽奏者プロフィール 小林世佳 Seika Kobayashi 福島市出身。東京芸術大学附属音楽高等学校、東京藝術大学を卒業し、現在東京藝術大学修士課程在学中。これまでにチェロを井上弘之、川上徹、山崎伸子、中木健二、向山佳絵子、上森祥平、河野文昭の各氏に師事。 有馬憧 Sho Arima 国見町出身。橘高校、福島大学を卒業し、現在、洗足学園音楽大学大学院在学中。これまでに、金谷昌治、金木博幸の各氏に師事。 バリエール/2つのチェロのためのソナタ第4番 J-B.Barriere / Sonata No.4 pour 2 Violoncelles バッハ/無伴奏チェロ組曲第3番 J.S.Bach / Suite for Violoncello solo Suite Ⅲ BWV1009 オッフェンバック / チェロのための二重奏曲Op.53-3 J.Offenbach / Duo pour 2 Violoncelles Op.53 No.3 他 ~チケットお申込み~ 福島テルサ 024-521-1500 ※新型コロナウイルス感染症対策のため、入場は半数に制限しております。ご来場の際には、チケット裏面にご連絡先をご記入ください。ご理解、ご協力をお願いいたします。
■出演者 ズーラシアンブラス・弦うさぎ・サキソフォックス 先行発売 販売日時:令和3年12月19日(日曜日)9時00分~16時00分 販売場所:岩代公民館 ※全席指定。4歳児未満は無料です(保護者の膝の上でご覧ください)。 新型コロナウイルス感染対策のため、通常より定員を減らしての開催となります。 マスクの着用、チケット半券への氏名・連絡先の記入等の感染予防対策にご協力ください。 今後の新型コロナウイルス感染状況によっては中止する可能性があります。
アートによる新生ふくしま交流事業 みんなのアート作品展を2月19(土)~21(月) 地域交流スペースにて開催されます。 2月20日(日)14:00~16:00開催予定の 特別企画ワークショップはコロナの影響で中止になりました。
二本松・本宮に4月に開校する幼児〜小学生サッカースクール 【隠れ家サッカースクールOle】 オープンに先立ち、体験会を実施します! 子どもを自立に導く指導スタイルと、身体能力に頼らない「個の育成」の徹底により世界に挑戦できる選手の育成を目指します! 個々を育てるスタイルだから、初心者でも大丈夫! ぜひ体験してみよう! ※幼児は5月開校!体験会は4月に行います。 体験会情報 3/18(金) 本宮校 本宮市総合体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30 3/21(月) 二本松校 二本松市岳下体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30 3/25(金) 本宮校 本宮市総合体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30 3/28(月) 二本松校 二本松市 岳下体育館 低学年17:30~18:50 高学年19:00~20:30
自分の興味や活動を発信するための方法の一つとして、ちょっとした映像作りを学んでみませんか? ファブラボ仙台FLATで映像づくりの基礎知識をわかりやすく学ぶ講座(撮影/編集/アニメーション)が開かれます。 第1回/撮影クラス:2022/2/12(土)10:00~12:00 第2回/編集クラス:2022/2/12(土)13:30~15:30 第3回/アニメーションクラス:2022/2/19(土)13:00~17:00 各回の詳細や注意事項を確認して、主催者宛でメールでお申し込みください。