イベント
クリスマスイベント~YUMORI×福島市国際交流協会~ 土湯の温泉宿YUMORIとコラボして、クリスマスイベントを開催します。 ■世界のクリスマス料理 1皿でベトナム、アメリカ、韓国、オーストラリア、イギリス、フィリピンの6か国のクリスマス料理が味わえるプレートをご用意しています。 どんな料理が出るかは、当日のお楽しみです。 1人分:1,200円 テイクアウトもできます(1人分:1,000円)。※テイクアウトの場合は予約が必要です。料理は先着順です。 ■YUMORIカフェ YUMORIカフェでは、コーヒーやお酒、甘酒を使ったオリジナルドリンクなどをお楽しみいただけます。※別料金 ■YUMORIで日帰り温泉・宿泊 YUMORIの素敵なお風呂やお部屋で、ゆったりくつろいでいくこともできます。※別料金 ■Christmas Sweaterを着て ぜひ、クリスマスらしいセーターやおもしろいセーターを着て来てください! 一番おもしろいセーターを着てきた方には、すてきなプレゼントがあります♪ ■宿泊予約は、YUMORIホームページから。
摺上川ダムにまつわるクイズに答えてダムマスターを目指そう! 福島市 飯坂温泉にある摺上川ダム(すりかみがわだむ)は、モンドセレクションで3年連続最高金賞を受賞した「ふくしまの水」の水源です。 摺上川ダムの役割や機能、水源地域の保護や防災に関してなどから、100問のクイズを作りました。 初級・中級・上級の各級(クラス)毎に全問正解の方へ認定証を差し上げます。 また、100問すべてに正解された方へは、摺上川ダムマスターの称号も!(先着100名様まで) チャレンジャーをお待ちしておりますので、ぜひ下記をご覧いただいて、ご参加ください。
■出演 林家木久扇 春風亭昇太 林家三平 桂宮治 ナイツ ■新型コロナウイルス感染症拡大予防のお願い 来場の皆様には、新型コロナウイルス感染拡大防止のご協力をお願いします。 ■プレイガイド とうほう・みんなの文化センター チケットぴあ(Pコード:507-399) ローソンチケット(Lコード:22462) セブンチケット イープラス 福島リビング新聞社 福テレチケットセンター
近頃、冷え込みが厳しくなってきましたね。冷え込みが厳しくなってくると楽しみになるのが、温かいお風呂。今年もヘルシーランドでは恒例のゆず湯を開催します。 柚子には血行を促進して冷え性を和らげたり、身体を温めて風邪を予防する働きがあるほか、果皮のビタミンCやクエン酸で美肌効果もあるそうです。今年の疲れを癒して、これから風邪をひかないためにも、ぜひヘルシーランドのゆず湯にお越し下さい。お待ちしております。
免許がなくても始められる「介護」のお仕事あります。 医療・介護 合同就職説明会 今年最後 12月21日開催 時間 14:00ー16:30 場所 コラッセふくしま企画展示室 勤務エリア 伊達市・伊達郡、福島市、二本松市 合計16社 求人案件多数(オープニングの施設募集有り) 県北エリア約4分の1の企業が参加
12月20日から令和4年1月16日にかけて、役場新庁舎前「集いのひろば」に町特産の桃をイメージしたイルミネーションを設置、点灯します。(点灯時間:毎日16時30分~22時) また、点灯初日の12月20日には、「点灯式」を開催。 ラジオ福島の鏡田辰也アナウンサーが司会進行を務め、福島を拠点に活躍する歌手aveさんのクリスマスミニライブ等を行います。来場者プレゼントもありますので、是非お越しください。 12/20 16:30〜点灯式 ●点灯カウントダウン ●aveライブ
募集期間内に四季の里園内の冬の景色を撮影し、インスタグラムで「#四季の里フォトコン2022Winter」のタグを付け、お気に入りの写真を応募してください。 なお、レタッチ等の加工は問題ございませんが、複数枚を1枚に加工した写真は選考対象外となりますのでご注意下さい。 お一人様何枚でも応募いただけます。(入賞はお一人様につき1作品までとなります) また、告知前に撮影した写真でも、期間内に撮影した写真であれば応募いただけます。 優秀作品には豪華景品もご用意しておりますので、皆様のご応募をお待ちしております。 ・コンテスト名 四季の里 インスタフォトコンテスト2022Winter ・募集期間 2021年12月1日(水) ~ 2022年2月28日(月) ・結果発表 2022年3月20日(日) ・賞品 最優秀賞 1名様 5,000円分の金券 花の丘賞 1名様 3,000円分の金券 優秀賞 1名様 2,000円分の金券 入選 8名様 1,000円分の金券 ※四季の里園内で使える金券となります。
八神純子といえば「みずいろの雨」「パープルタウン」。 「ザ・ベストテン」当時とキーもアレンジも変えずに歌うヒット曲をお楽しみください。 [チケット販売所] 市役所文化課 0243-55-5154 二本松文化センター 0243-23-5121 市民交流センター 0243-24-1215
[出演] 小林英之(パイプオルガン) 今尾滋(テノール) 古関裕而のまち 「ふくしまチェンバー・オーケストラ」 [プログラム] コレッリ:クリスマス・コンチェルト F.レールンドルファー: コラール変奏曲「ベツレヘムなるきよき御子に」 ほか ※曲目、曲順が変更になる場合がございます。 [プレイガイド] ・ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂) ・CNプレイガイド(WEBサイト) ・ファミリーマート(店内Famiポートより) ・ローソンチケット(WEBサイト) 全席自由 一般前売 2,000円 学生1,000円 会員前売 1,800円 学生900円
2011年6月から始まった「音楽の力」。 今回で25回目となりました。みなさんの笑顔のために、これからもまだまだ続きます。 出演 木下尊惇(うた、ギター、チャランゴ) 日時:2021年12月19日(日) 11:30 Open 13:30 Start 会場:Tea&Bar MAGIE NOIR 福島市陣場町8-8 ホーユウコンフォルト陣場ビルBF1 TEL 024-522-5535 チケット:¥3,000(ドリンク別注文)全席指定 ※開演前にランチを注文いただくことができます。 予約・お問い合わせ:Tea&Barマジー・ノアール(024-522-5535 info@magie-n.com)、オリエンタルSK(090-8617-2545 info@oriental-sk.com)
「家がものであふれている」、「整理の仕方が分からない」など困ったことはありませんか? この機会にキレイが続く整理収納の仕方を学びましょう。 マスクの着用、検温の実施、手洗消毒の徹底など感染症対策を徹底しながら実施します。 [講師] プチメゾンアイナ整理収納アドバイザー 相澤奈緒子さん 【申込方法】 三河台・吉井田・西・吾妻のいずれかの学習センターに電話でお申込みください。 または、市ホームページの申込フォームからも申込みできます。 【予約・申込締切】令和3年12月13日(月)
冬の新鮮野菜や果物、お正月準備の商品をご用意しております。 今夜の食卓に!お正月のご用意に!おいしい「旬」を見つけよう! 会場のおぐら茶屋では、お正月準備の商品(おせち料理・お餅・お茶等)が 購入できる地域商品のご案内ができます。お気軽にお声がけください。 11:00~15:00(途中休憩あり) 糸柳会様ご協力「お琴」演奏 御倉邸廊下側から演奏をお聴きください。 11:30/13:00 開演 クリスマスマジックショー(キャンデーほんだ) 駐車場あり(約10台) ※コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク着用の徹底、 アルコール消毒の徹底をお願いします。
自分だけの「おかしの家」を作ろう! 手作りのジンジャーブレッドでできた「おかしの家」に、自由にデコレーションします。自分でお菓子を持ってきてもOK! 世界のクリスマス料理・ドリンク 自転車で世界一周したLa Unionの店長がふるまう、世界のクリスマス料理を味わうことができます。 La Unionには、珍しい世界のお酒も。初めての味に挑戦してみては? 料金 1ドリンクと食事込みの料金です。 ●申し込み受付:12月15日まで(申し込み多数の場合は先着順) 福島市国際交流協会にメール、電話、SNSからお申込みください! 電話:024-525-3739 メール:teijyuu@mail.city.fukushima.fukushima.jp
あつかし山ビッグツリー点灯式 【日 時】令和3年12月19日(日曜日) 16時45分~ 【会 場】道の駅国見あつかしの郷 〒969-1761 福島県伊達郡国見町藤田日渡二18−1 【点灯時間】17時~ ビッグツリーの点灯と同時に花火を打上げます。 花火打上げ場所は、人の密集を避けるため、非公表といたします。) 【そ の 他】 国見町商工会青年部による“子どもたちにお菓子のプレゼント”があります。 【お 願 い】お越しになる際は、コロナウイルス感染防止対策にご協力ください。 (マスク着用、アルコール消毒、ソーシャルディスタンス等)
福島市で毎月一つのテーマを取り上げ、市民による対話を重ねております。 2021年12月は「どこからが差別か?」をテーマに開催します。 専門的な知識は要りません。自分の経験に即して自由にお話しください。 また参加者同士で自由な意見を出せるように 「どんな意見を言ってもいい」 「人の話はさえぎらずに最後まで聞く」 「人の意見に反論してもよいが相手の人格を否定してはいけない」 といったいくつかのルールを設けています。 なお発言を強要されることもないので、飲み物を片手に人の意見を聞いて自分の頭の中で考えるといった参加の仕方もあります。
〜しばらくは、コール&ノーレスポンスで〜 スターダスト☆レビュー40周年ライブツアーです。 *未就学児の入場はできません
スケて!スケて!スケまくる展覧会! スケスケ展 ~スケると見える仕組みの世界~ 様々な生物や物の中身を「スケる(透ける)」を通じて紹介する特別企画。 デジタル技術を用いた「にんげんスケスケ」の体験ゾーンや、透明骨格標本の展示、 五感を使って中身を当てるコーナーや中身を想像して描くお絵かきコーナーなど、 「知らないことを知るって楽しい!」そんな思いが湧く企画展です。 ぜひお楽しみください! 新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施しております ※正面玄関での検温・手指消毒をお願いいたします。 ※展示室の最大入室者数を30名程度とさせていただきます。 混雑状況により、整理券を配付し入場制限をさせていただく場合がございます。 1組あたり40分程度でご観覧ください。
町では、町内小学生の親子を対象に、フライホイールカーの製作を行う「川俣モノづくり体験塾」を開催します。川俣高校機械科の生徒や町内のモノづくり企業が講師として参加します。ぜひご参加ください。 ■募集概要 ○対象 町内小学校の児童及びその保護者(1名) ○申込期限 令和3年11月30日(火曜日) ※応募者多数の場合は、抽選となります。当選結果は、通知にてお知らせいたします。 ■申込方法 チラシの「参加申込書」に必要事項を記載のうえ、郵送・持参・FAXのいずれかの方法でお申し込みください。 【郵送・持参】 川俣町役場 産業課商工交流係 〒960-1492 福島県伊達郡川俣町字五百田30番地 【 F A X 】 024-566-2438 ■注意事項 ○主催者やスタッフは、全員マスクを着用いたします。 ○ご来場の際は、感染防止のためにマスクの着用をお願いいたします。 ○会場受付(入口)で検温をいたします。37.5度以上の熱がある場合は、ご参加いただけません。 ○発熱・咳・全身痛等の自覚症状がある場合や体調がすぐれない場合は、ご来場をお控えください。
陶器(食器・酒器・花器)・雑貨類(クリスマス用、他)の 手作り作品を展示(一部販売)します。
瓦屋根のフレンチスタイルをご覧ください。 ●Welcome Present ご予約の上ご来場の方にアカシアの食器セットをプレゼント!(各日先着5名様) 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、先着順での受付になりますので、 お時間調整させていただく場合がございます。
大正ロマンあふれる建物に”ジャズ”の音色が響きます♪ジャズの音色に酔いしれながら、極上のひとときを過ごしませんか? ジャズコンサートは、第1部と第2部の2回公演です さらに、「花」をテーマにしたワークショップや雑貨類の販売、特別フードメニューなどを皆さまにご提供します☆「クリスマス&アロマ」がコラボレーションした癒しの空間をお楽しみいただけます。皆さまお誘いあわせの上、ぜひご来場ください♪ 【内 容】 ①ジャズコンサート(無料・要申込) 1部14:00~15:00 2部17:00~18:00 ②「クリスマス」「花」テーマにした各種物販 及びワークショップ ③クリスマスツリーの設置 ④クリスマス特別フードカフェメニュー・カフェスペー ス設置 【演 奏 者】 As-3(アス・スリー) (福島県内を中心に活動するピアノトリオ「アス・スリー」に女性ボーカルと フルーティストを加え、ジャズのスタンダードナンバーをお届け) ・ピアノ:深谷順子 ・ベース:氷室利彦 ・ドラムス:田原賢二 ・ヴォーカル:柴山美千代 ・フルート:若月美香 申し込み 事前申込制 各回40名(抽選) 申込期間 12月1日(水曜日)~9日(木曜日)まで
科学分野、芸術分野、スポーツ分野など多方面で活躍をしている講師を迎えての全5回の講演。 最先端の知識・専門的な技能に触れることで、子どもたちに普段学べない貴重な体験をしてもらう場です。 各講演日の3日前までに申し込みください。 開催日時/講師 ①2021年12月18日(土)14:00~15:30/森 智也氏 (IDEO Tokyo シニアビジネスデザイナー) ②2022年1月8日(土)14:00~15:00 アクアマリンふくしま 様 ③2022年1月15日(土)14:00~15:00 穂苅 由美子氏(郡山女子短期大学、同附属高校音楽家科 非常勤講師。フルート奏者) ④2022年1月22日(土)14:00~15:30 福島ユナイテッドFC 様 ⑤2022年2月5日(土)14:00~15:00 渡部 潤一氏(国立天文台 副台長)
今回は、楽しい人形劇を鑑賞してから、みんなで食事をします。(但し、感染拡大の状況をみて、場合によっては、お弁当でお持ち帰りに変更になることもあります。)皆様のご参加をお待ちしております。 ※会の様子などをホームページに掲載させていただくことがあります。 不都合等あればご連絡ください。 お申し込みはこちらまで。 080-9103-5268(担当・宍戸) 12月10日までらお申し込みください。
●新酒「国見あつかしさん」入荷 ●新春お年玉抽選会の抽選券進呈(買物・食事2,000円毎) ●お正月準備特設コーナー開設 ●桃花亭の個食おせち 1個2,500円で予約受付中 ●12/25〜石巻・小樽より海産物&珍味の販売