イベント
秋のモデルハウス商談会 かわいいペットフェア開催!! 10日 わんわんふれあい広場&お散歩体験 11日 かわいいわんにゃんふれあい などなど
太陽光発電&蓄電池の相談会を行います。 併せて、ワークショップを開催いたしますので太陽光発電に少しでもご興味がございましたらお子様やお孫さんと一緒に是非おいでください。 相談会参加料金は無料です。なお、シュミレーション依頼されたお客様にはクオカードをその場でプレゼント! ワークショップはおひとり様1,000円となっておりますが、相談された方は世帯おひとりまで無料でご参加いただけます! 参加は完全予約制となっておりますので事前にご予約をお願いいたします。 ワークショップは数に限りがございますのでお早めにご予約をおすすめいたします。 コロナ対策の上、開催いたしますがご不安でしたら電話や個別にて対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください。 ご予約、お問合せはお電話またはホームページ、ラインで受け付けております。 http://line.me/ti/p/%40nxg3882h ラインからのお問合せは、登録後「予約」と送信ください。
北中央三丁目にて建売住宅販売会を開催いたします! LDKと一体利用可能な和室を設置した4LDKで、 家事動線が考えられた使いやすい間取りです。 福島西道路まで600mと交通アクセスも良好! ぜひ現地でご体感ください!! 住所:福島市北中央三丁目100-3 土地面積:165.04㎡(約49.92坪) 建物面積:107.64㎡(約32.56坪) 1階床面積:52.58㎡ 2階床面積:55.06㎡ 販売価格:2,990万円(税込) 詳細は画像をご覧ください。 皆様のご来場をお待ちしております!!
二本松藩家老・丹羽図書の暮らしぶりを、屋敷跡の発掘調査で出土した遺物や遺構から紹介します。貴重な歴史に触れられる機会ですので、ぜひ、ご来館ください。 ※月曜休館、11月23(月・祝)は開館
最先端のロボットをご紹介!今回は猪苗代湖の放射能調査用水中ロボットと、最新の人工知能にさいてお話します。 筆記用具ご持参ください。 講師/福島大学共生システム理工学類教授 高橋隆行さん
マットの代わりに椅子を使うヨガ。夏の疲れを取り、冬へと備えましょう。 4,7,18,21開催。4,18は別な場所で開催。お気軽にお問い合わせを。 マスク着用でお越しください。 動きやすい服装でご参加ください。水分タオル等ご持参ください。 体調の優れない方は、参加をご遠慮ください。
地球温暖化を防ぐために日常でできる取り組みなどについて、わかりやすく学び、体験できるイベントを開催します。 今年は、ぺんぎんナッツと気候変動を学べるステージショーや水保小学校児童による環境学習の実践発表、自転車発電・うつくしま、エコ・リサイクル製品の活用などの体験コーナー、素敵な景品が当たるガラポン抽選会など、盛りだくさんの内容となっております。 また、ごみ減量推進のため、小型家電の回収を行います。使わなくなった小型家電があれば、お持ちください。 ○環境学習の実践発表~水保小学校のみなさん~ ○ぺんぎんナッツと気候変動を学ぼう! ○クイズラリー・お楽しみガラポン抽選会 ○展示・体験コーナー ○小型家電のリサイクル回収 ○家具類リサイクル販売・自転車リサイクル抽選販売
福島県安達郡大玉村産業振興センター「あだたらの里」軒下で開催しているハンドメイドマルシェ☺️ あだたらマーケットです! 10月4日(日)は季節のイベントハロウィンで開催します!少しでも雰囲気を楽しんでください。 ハンドメイド雑貨・アクセサリー・陶芸・木工作品の作家さまが出店しています! 国道4号線沿いのあだたらの里のお隣には生キャラメルで有名な向山製作所のカフェ・プラント5などお買い物やお出掛け・ランチにオススメの店舗があります! 仮装でご来場のお子さまにお菓子のプレゼント(数量限定)もありますよ☺️
★ウンノハウス施工の建売住宅★3棟同時販売会 開催中! ♫ご成約特典♫ 期間中にご成約のお客様に、住宅購入応援キャンペーンとして【50万円(税込)】キャッシュバック!!! 医王寺駅から徒歩6分。フルーツラインから一本入った閑静な住宅地。 シンプルな外観。ウッド調の落ち着いた雰囲気のデザイン。 和室もついた広々4LDKです。明るいリビングダイニングがとっても居心地の良い雰囲気です。 ☆見学にはご予約が必要です。 他のお客様と同時にならないよう配慮しています。 ホームページより見学希望でご予約くださいませ!
「なるほど!」のアイデア作品、発明品が大集合! 作品展示コーナー 1.小学校の部 2.中学校・高校の部 ものづくり体験コーナー 参加費無料 [お問合せ] 福島市商工業振興課 TEL 024-525-3721
◯そらのまち土曜日マルシェ◯ 10時から3時半まで 10月3日と31日に開催します! 手作り作家さんが定期的に集まりハンドメイドマルシェを開催しています。 アクセサリーや雑貨の作品が並びます。 入場無料/ワークショップ有料 10月はハロウィン☺️イベントで開催します。 仮装でご来場のお子さまにお菓子のプレゼントがあります! 新型コロナウィルス対策として出店はマスク着用でブース毎に手指の消毒液を設置しています。 ご来場際はマスク着用でご協力をお願いします。 出店者さまの出店募集もしていますのでお問い合わせください☘️
今回の展示品約50点は、台風の直撃により消滅の危機に瀕した文化財です。 文化財の救出活動から、後世に引き継ぐべき文化財の重要性を考えてみましょう。 過去の暮らしを知ることにできる歴史資料はすべて文化財です。 残された文化財は歴史の証拠でもあります。過去に生きた人々の営みは文化財から再現でき、思い出だけとなった出来事は文化財から鮮やかによみがえります。 文化財は過去の人々と今に生きる私たちを取り持つ懸け橋なのです。 文化財の保全は当館の重要な役割のひとつです。それには文化財に対する十分な理解が不可欠です。 被災から救い出した文化財は地域の暮らしとともに存在していました。暮らしの中の文化財から、過去から受け継がれた現在を再発見してみましょう。
パブリックビューイング 福島ユナイテッドFC vs ヴァンラーレ八戸 13:00キックオフ 福島に地元を置くプロサッカーチーム"福島ユナイテッドFC"が企画するイベント「ユナフェス」と、2014年から六本木ヒルズにて開催しているイベント「福島フェス」がタッグを組んで、福島市でイベントを開催します。街の至る所でいろいろなコンテンツが神出⻤没に展開されます。 ライブゲスト Salyu あばれる君 富澤タク+ASA-CHANG ブース KIRIN × Bar Furukawa 福島ユナイテッドFCカレー部(笑夢カレー) SAGAT BLT CAFÉ 岩崎商会 「ひろえば街が好きになる運動」ブース 福島ユナイテッドFC農業部 ふくしまの酒 会津チャレンジライフ 雪遊び・スラッグライン体験ブース ボッチャ体験ブース ナイトウォーキング 置賜町・大町・新町区域 17:00-21:00
面白い缶詰が勢ぞろい♪20組様限定!宝探し抽選会♪ ウンノハウス展示場にて、珍しい缶詰の抽選会を開催します♪ 会場で、抽選番号を引いて頂き、会場内に隠れている番号のついた食器を宝探ししながらご見学頂ける大人気イベントです♪ 今回は珍しい缶詰・人気の缶詰が勢ぞろい♪ フォアグラの缶詰、おでんの缶詰、パンの缶詰、たこやきの缶詰、スイーツの缶詰などなかなか手に入らない面白い缶詰が大集合♪ その他、人気のCAVA缶や、大容量のカレーの缶詰、キャンベルスープなどもたくさんご用意しております。 ぜひこの機会に展示場探検にいらしてください。 コロナ対策をバッチリ行ってお待ちしております。 ●WEBからの来場予約でさらに1000円分のクオカードプレゼント♪
大山忠作美術館は、二本松市出身で現代日本画壇の重鎮として活躍された大山画伯から、平成19年に二本松市へ寄贈された169点にも及ぶ作品を中心に収蔵・展示するとともに、大山画伯の画業65年にわたる業績を永く顕彰する目的で、 二本松市市民交流センターの3階に、平成21年10月1日に開館しました。 美術館では、大作の日展作品を主に、日春展・個展作品や素描など30数点を常時展示しておりますので(年2回の展示替え)、その歩みを辿ると共に、幽玄・華麗なる大山芸術の世界を鑑賞ください。
大山忠作美術館は、二本松市出身で現代日本画壇の重鎮として活躍された大山画伯から、平成19年に二本松市へ寄贈された169点にも及ぶ作品を中心に収蔵・展示するとともに、大山画伯の画業65年にわたる業績を永く顕彰する目的で、 二本松市市民交流センターの3階に、平成21年10月1日に開館しました。 美術館では、大作の日展作品を主に、日春展・個展作品や素描など30数点を常時展示しておりますので(年2回の展示替え)、その歩みを辿ると共に、幽玄・華麗なる大山芸術の世界を鑑賞ください。
秘密の屋根裏へでかけてみませんか? ●P-ko セラピー 天使カードとお菓子に抱かれて 2日、4日のみ 10分1,000円 予約制 ●アロマ&クラフトsoap しふぉん なちゅ 天然石せっけんづくり 1,200円〜 ●ケア工房美いず ヘッドアイセラピー 腸内臓セラピー むくみケア 各10分1,000円 10/3のみ地球セラピー ●ナチュリ 2日 癒しの灯りジェルランタンつくり 3日 自分の中の自分に出会い時間 色々リーディング(数秘やカラーなど) リーディングお絵描き あなたの中の天使 4日 豆こけし絵付けエンジェルバージョン ●ユグドラシルの魔女 小山夕子 占い&チャネリング 各10分1,000円 エンジェルカード 守護天使からのメッセージ タロット ヒーリング 各20分2,000円 エンジェルクリスタルヒーリング レムリアンヒーリング シルバーバイオレットフレイム アフロディーテビューティー・レイ サードアイヒーリング ●Happeach+ スイーツデコつくり 天使のゼリーパフェ 700円
二本松市の一大イベント、菊人形が今年も10月1日より行われます。 今年のテーマは「竹取物語」 そして、特別展として「福島が誇る偉大な作曲家 古関裕而の世界」も展示いたします。 同時開催ではMUMフェスティバル。 ワークショップなども日によってかわりますので、お楽しみいただけます。
壹岐 粋岳氏を講師に迎え、天空の吟詠を開催いたします。 福島市を一望する信夫山ガイドセンターで、聲を大きく、皆で集まり詠いませんか? 月に2回開催いたします。 予約必須となっておりますので、お気軽にご連絡ください。 文字が言葉になり、言葉がアートになる。 その感覚を、共有しませんか?
地域の子供たちを応援する個人・団体を支援・助成します。 [文化活動][スポーツ活動] ●支援・助成金/20万円〜5万円 ●件数/10件程度 2市3町地域密着総合連携協定事業 [応募資格] ●福島市・伊達市・伊達郡に住所または活動拠点があり、子供たちの文化・スポーツを 継続して応援する団体または個人。
大竹京が創る球体関節人形の世界をお楽しみいただけます。
ホームレスの人しか販売できない雑誌『ビッグイシュー』の読書会です。多様なテーマを当事者目線で取り上げている記事は、きっと世界を広げてくれるはず。 「みんなで同じ記事(テーマ記事)を読む時間」と「自分の気になる記事を読む時間」があります。様々なテーマのビッグイシューを用意してお待ちしています。 飲食物の持ち込みO.K.。見学可。 気軽にご参加ください。
観覧申し込みは、「郵便往復はがき(私製を除く)」に必要事項をご記入の上、下記のあて先にお送りください。 【往信用裏面】 (1)郵便番号、(2)住所、(3)名前、(4)電話番号、(5)観覧希望人数(2人まで) 【返信用表面】 (1)郵便番号、(2)住所、(3)名前 <あて先> 〒960-8588 (住所不要) NHK福島放送局「のど自慢」観覧係 <締 切>8月31日(月)必着 主 催/NHK福島放送局、二本松市 出 演/予選を通過した18組程度のみなさん ゲスト/川中美幸、鳥羽一郎(五十音順) 司 会/小田切千アナウンサー
初日開始時間 10:00〜 最終日終了時間 15:00