イベント
ラテンのリズムにノッて楽しく運動不足&ストレス解消!! [ZUMBAってなに?] 資格を持つインストラクターの先生を見ながら見よう見まねで動くだけ♪ ラテン系の音楽に合わせて踊りますダンス経験がなくても大丈夫!! 昔流行った…ビリーズブートキャンプとかハンズクラップとかが近いのかな? そんな、楽しいダイエットダンスです。 このチケットはZUNBA体験×1パセナカミッセ内美容体験チケット×2 パセナカミッセ内飲食店商品券500円分付きです。
こどもたちと、いのちを育むあなたに届ける劇団120○ENの民話劇 にんげんだったきつねと、きつねになりたい女の子 脚本・演出/清野和也 音楽/遠藤晃 親子・保育園・幼稚園・小学生向けの演劇です。 ※大人の方もご鑑賞いただけます。
福島市瀬上町柳沼の新築戸建です♪ 価格改定で1,980円になりました。 79坪の広い敷地お庭付き。駐車スペースはゆったり可能です。 家族を見守りながらお料理が出来る対面式キッチン! 浴室暖房・乾燥機付きで季節を問わずお洗濯物が乾かせます! インナー(ルーフ)バルコニーで急な雨でも安心です!
各回、一家族様のみのご案内となります。 「2階のある平屋」モデルハウス見学会同時開催! ご来場種予約特典プレゼント 図書カード1,000円分 [見学予約はこちらから] 0120-73-8978
厚生労働省の雇用関係の助成金の中で使い勝手の良いものを取り上げてご紹介いたします! 【セミナー内容】 ・「新型コロナウイルスの影響を受けた企業」に役立つ助成金 ・「処遇改善/中途採用拡大」の助成金 ・「子育てなどの両立支援」に役立つ助成金 ・「働き方改革・人材確保」の助成金 ・「人材育成」に役立つ助成金 使いやすい『助成金』がすべて分かります! 【講師】菅野 峻太 社会保険労務士 ファーリア社会保険労務士事務所代表
福島県内で活躍するキッチンカー3台がドン・キホーテ福島店に集結! 自慢のフードメニューをお楽しみください。
[出演] ・クラップスふくしま ・あさか開成高校フラ タヒチアン同好会ALOHA ・和太鼓演奏 愛宕陣太鼓 連響風組 ・すこっぷ三味線 根本博美氏 ・SHINJI ・弁慶と牛若丸 [ブースコーナー] ・カフェド フルール ・カリーキッチン エディ ・サニー青果 ・がんばっぺ福島 ・占い由梨の店 ・人気酒造 ・福島授産事業振興会 ・浅川看板 ・たいやき十番館 ・ヴォイスふくしま 生ビールやハイボール・焼き鳥・焼きそばなどが味わえるフードコーナーや、 福島県授産品の販売、占いコーナーも! その他の出演者は当日発表されるのでお楽しみに。
8月ハンドメイドサークル伊達チームで開催します✨ 8月23日日曜日10時から16時まで 伊達市保原町 保原駅コミュニティセンター ワークショップ Sugar Craft 夏祭りアイシングクッキー Ary.K (デコパージュ)石鹸、キャンドル、ガラストレイ Hedgehog Creat タピオカスライム、ウッドビーズブレスレット、選べるパワーストーン アートフラワーここ.de アマビエストラップ制作 ていこ パステルアート Ma-hana ぷかぷかハーバリウム、ハーバリウムペン Le Soleil ネイルケア体験、ネイルレッスン体験 ハンドメイドサークル メモクリップ 物販コーナー カシュカシュ 布小物、ポーチ Ra.Luce 多肉、ピアス、パールストーン りりぃ ピアス、マスクレット、つまみ細工 Ciel bleu 紫陽花バレッタ、天然石ネックレス kanoa 名刺入れ、小物 ※委託販売出店者募集中 経験者に限る 月1回定期開催しているハンドメイドサークル。 今回の偶数月は伊達チーム✨ 8月は夏休みハンドメイドサークルも開催しております。 夏の終わりはハンドメイドサークルで癒しに来て下さいね❤️
LINEに届くももりんからの指令を受け取って古代エジプトの謎を解こう!! (1)午前9時30分から午前10時45分まで (2)午後1時から午後4時15分まで どなたでも(ひらがなの読み書きができる人) 用意するもの:LINEアプリが使える機器 ※当日または事前に“こむこむ”のLINEに登録していただく必要があります LINE登録 https://line.me/R/ti/p/%40010gutgc
【日時】 8月22日(土)・23日(日)午前10時55分〜競技終了まで @とうほう・みんなのスタジアム(福島市) 【配信場所】 TUF公式サイトまたはTUF公式アプリ「たぷり」 ※地上波テレビ放送はありません 【詳細】 両日とも午前10時55から配信スタート!決勝種目を競技終了までライブ配信 視聴した高校生対象にTUF公式アプリ「たぷり」クーポンでハシドラッグ県内13店舗にて大塚製薬ボディメンテ1本(500㎖)プレゼント!
今年はオンライン版!夏のこむこむまつりを開催! インターネット限定限定!おうちでこむこむを楽しもう☆ [タイムスケジュール] 午前10時 約30分 ムシテックワールドサイエンスショー1 午前10時30分 約10分 どうぶつ原寸大図鑑展1 午前10時45分 約10分 わくわくサイエンスショー1 ~超低温の世界~ 午前11時 約30分 東北サファリパークの動物たちをご紹介!1 午前11時30分 約20分 エコクラフトに挑戦!1 ~牛乳パックトラックをつくろう!~ 午後1時 約20分 こむこむリアルすごろく1 ~ももりんvsブラックももりん~ 午後1時30分 約10分 どうぶつ原寸大図鑑展2 午後1時45分 約10分 おえかきせいざえ☆彡 午後2時 約30分 ムシテックワールドサイエンスショー2 午後2時30分 約10分 どうぶつ原寸大図鑑展3 午後2時45分 約10分 わくわくサイエンスショー2 ~超低温の世界~ 午後3時 約30分 東北サファリパークの動物たちをご紹介!2 午後3時30分 約20分 エコクラフトに挑戦!2 ~夏のデザートつくっちゃお♡~ 午後4時 約20分 こむこむリアルすごろく2 ~ももりんvsブラックももりん~ 午後4時30分 約10分 どうぶつ原寸大図鑑展4 こむこむ公式LINEアカウントに友だち登録してくれた人限定配信! こむこむのLINEに「キーワード」を入力して限定動画を見に行こう☆ LINE登録 https://line.me/R/ti/p/%40010gutgc
福島市のパセナカミッセの屋上で婚活パーティーを開催いたします。 カジュアルにバーベキューで交流を深めましょう! 婚活初心者さんでもお気軽にご参加いただけます。 ◆参加条件◆ ・本心から真面目なお付き合い、結婚を希望している独身の方。 ・20歳~35歳までの男女。 ◆注意事項◆ ・応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。 ・キャンセルは特別な場合を除いて原則2日前10時までとさせていただきます。それ以降につきましては会費を申し受けますことをご了承ください。 ◆応募締め切り◆ 8月7日(金)
壹岐 粋岳氏を講師に迎え、天空の吟詠を開催いたします。 福島市を一望する信夫山ガイドセンターで、聲を大きく、皆で集まり詠いませんか? 月に2回開催いたします。 予約必須となっておりますので、お気軽にご連絡ください。 文字が言葉になり、言葉がアートになる。 その感覚を、共有しませんか?
福島市指定文化財の姿を写真パネルで紹介します。
新型コロナウイルス対策を継続しつつ、市民・事業者が福島での日常生活をより豊かに楽しく過ごせるアイディアを募り、コンテストを実施いたします。 アイディアは、業種や分野・予算にとらわれない自由でユーモアあふれる発想(ビジネスに限らず、福島をより豊かにするもの)を広く受け付け、地域資源の活用や福島市・川俣町の新しい価値の創造を期待します。 応募対象者は、福島市・川俣町に在住、または3年以上在住したことのある25歳以下の学生になります。 選考は、1次の書類審査、2次の面接審査において、審査員に提出アイデ ィアのプレゼンテーションをしていただく流れとなります。面接を踏まえ、審査員による表彰者の決定、表彰を行う予定となっております。 最優秀賞 1名 賞金10万円 優秀賞 1名 賞金5万円 審査員特別賞 1名 賞金2万円 JC賞 1名 賞金2万円 入賞 1名 賞金5千円
[出演] 守谷美由貴(As,ss) 永武幹子(Pf) 今泉総之輔(Dr)
・雇用調整助成金の申請書の書き方を教えてほしい ・新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について ・新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金について ・休業手当の計算の仕方を教えてほしい ・申請書に必要な書類を教えてほしい ・労働保険に未加入の場合、どうすればよいのか ・従業員を休業させるときに注意することはあるか ・パート、アルバイトを休業させた場合について教えてほしい など
夏休みハンドメイドサークル 8月16日日曜日10時から15時まで 片岡鶴太郎美術館庭園 春休みハンドメイドサークルがコロナ感染拡大防止の為、延期しておりましたが、場所を変更しまして、開催致します。 handmade ANNA アロマワックスカップワークショップ Ma-hana デザイナーズハーバリウムワークショップ アートフラワーここ.de アマビエストラップ制作ワークショップ 物販販売も開催しております! 片岡鶴太郎美術館にはケーキセット、コーヒー、ランチもあります。こちらも合わせてご利用下さいね。 お盆も是非、ワークショップ体験してみて下さいね✨ お問い合わせ i福島ハンドメイドサークル インスタ https://instagram.com/i.fuku_hand07/ DMからお問い合わせ下さい。
「そらのまちマルシェ」は、福島県内外のハンドメイド作家さまのオリジナルアクセサリー・布小物・木工雑貨インテリアが並ぶイベントです。 個性溢れる作家さまの作品やワークショップでご家族でお友達と一緒に楽しんで頂けます! ハンドメイドマルシェは下り線ですが駐車場が狭いので停められない時は道の駅上り線にクルマをとめてください。 国道4号線の下を徒歩で行き来が出来ます。 お散歩気分でお店巡りしてください。
おかげ様で「四季の里」は7月で開園25周年を迎えます。これを記念し、毎月第3日曜日に四季の里の日記念イベントを開催します。 第2弾は福島市内のキッチンカーが大集合します!! 美味しいお食事をお楽しみください! その他にも参加賞が必ずもらえるスタンプラリーには8月限定のヒマワリ迷路が登場します!! (ヒマワリ迷路の景品の中にあるお蕎麦無料券は、数に限りがあります) 花苗販売、地元のおいしいお蕎麦や野菜の販売も引き続き予定しております!! ●注意・制限事項 マスクの着用をお願いいたします 入園の際に手指消毒、検温、連絡先記入をお願いいたします
わくわく縁日OPEN!! 有料遊具の再開 令和2年6月1日(月)から ※大型有料遊具については、5月25日(月)より再開しています。 【ももりんパークからのお願い】 ・14:00~14:30の間は、公園内の消毒を行うために 遊具等の運転を休止します。 ・遊具等をご利用する前後には消毒液で手指の消毒をお願いします。 ・体調不良や発熱などの風邪の症状が見られる場合には、 入園をお控えください。 ・利用者同士の分散や咳エチケット等にご協力をお願いします。 ・ほかの方と2メートル以上の距離が確保できる場合には、 適宜マスクをはずしてこまめな水分補給をお願いします。 ※遊具等の消毒は時間を変更する場合がございますので、 公園内の受付で確認してください。
【内容】ふくしまが生んだ世界的歴史学者・朝河貫一博士がアメリカ・イェール大学で成し遂げた歴史学の不滅の業績と、書簡で発信した戦争回避へのメッセージについてお話します。 【講師】甚野尚志氏(早稲田大学文学学術院教授) 【申込方法】ご参加いただくには、事前申し込みが必要です。県立図書館へお電話いただくか、ご来館いただき貸出・登録カウンター窓口で直接お申込みいただけます。
今年も「山の日」を記念して、一切経山、鎌沼コースのトレッキングを通じて、深くて広い吾妻山の魅力を体感し、山の恩恵に感謝する気持ちを共有するウォークラリーを開催します。雄大な吾妻連峰の眺めのもと、可憐な高山植物を観察しながら、豊かな自然を体感してみませんか。 ■コース: (1)一切経山コース (2)鎌沼コース(初級者向き) ■参加料: 1,000円 (小学生以下無料) 参加料は当日受付にていただきます(傷害保険料、記念品等含む)。 昼食・飲料水等は各自ご準備ください。 ■参加資格: 吾妻山を登山する体力がある方 (小学生以下は保護者同伴) ※火山性ガスが発生していますので、呼吸器及び心臓に疾患をお持ちの方はご遠慮ください。 ■募集人数: 50名 (定員になり次第締め切り) ■申込期限: 令和2年8月3日(月)必着 ※お申込みは、お早めに! ■申込方法: 参加希望コース、参加者の住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、下記あてファックス、メールまたは郵送にてお申込みください。 グループでお申込みの際も全員分ご記入お願いします。後日、代表者様あてに郵送またはメールにて参加のご案内をお送りします。
飯舘村の道の駅までい館で開催される夏のイベントです。 飯舘村産品のステキなプレゼントもあります! 11:00〜 しなだマン(MC) 11:30〜 パチッコリン 12:00〜 かき氷の早食い大会 12:30〜 母心 13:00〜 山木屋太鼓・フラダンス 13:30〜 大抽選会