イベント
【美容カイロ式!ワンランク上のセルフメンテナンス講座】 アメリカで生まれたカイロプラクティック×フランス生まれのエステティックの融合✨ ~美容カイロエステティック~ 美容カイロを受けることができるのは福島市でも限られたサロンだけです。 カラダの芯から整えるボディケア×お肌のケアで体を守るスキンケアは 実はどちらもとっても大事! 第二回目の今回は、「UVケアについて」。 日に日に気になっていく紫外線。 将来、汚肌にならないためにも、今から始めるケア・正しい知識がとっても大切! □UVにも2つの種類があり、それぞれケアの仕方が異なるのはご存知でしたか?! □どうしてUVケアが必要なの?? などなど・・・ 知っているようで知らない「そうだったんだ~!」を知れる、楽しい講座にしていきます♪♪ お肌の重要性についても知っていただける機会になればうれしいです^^ <<<<限定5名の少人数制講座となりますので、事前のご予約をお勧めしております!>>>> ~主催講師のご紹介~ 斎藤 美保 先生 (カイロプラクター/美容カイロエステティシャン) 3人の子供を持つお母さんでもある斎藤美保先生は 野田町でカイロプラクティックと美容カイロエステティックの自宅サロンを経営しています。 アットホームで地元の方が気軽に立ち寄れて体のメンテナンスもできるように…とおもてなしの心を持った先生です。もともと自分自身もカラダが悪く患者の立場だったのですが、今では多くの患者さんと仲間の先生に好かれる先生です。自らの体験をもとに親身になってケアをしてくれるみんなのお母さんのようなあたたかい先生です?(筆・佐藤) 皆様のご参加、心より楽しみにお待ちしております! 主催: カイロサロン 楽美 福島市野田町3丁目10-22
7日14:00〜 JR福島駅東口特設会場 8日13:00〜・9日10:00〜 飯坂温泉街特設ステージ ・飯坂温泉駅前 ・湯野市民センター (プルメリア食堂にてロコモコなどが召し上がれます) ・旧堀切邸 (3会場を巡るスタンプラリーもあります) 湯野市民センター 〒960-0211 福島県福島市飯坂町湯野導専16−1
[鑑賞作品] ●「雛鍔」 古今亭志ん朝 ●「中村仲蔵」 林家正蔵(彦六) ●「唐茄子屋政談」 古今亭志ん生
椅子がある場所ならどこでもできるヨガ。 これから入る梅雨や真夏の暑さに備えて、チェアヨガで心と身体を整えましょう✨ 6/5の他に12,15,19,29も開催。12は18:30~19:30。
[講師] 山口 真由 氏(ニューヨーク州弁護士、元財務官僚) 電話にてお申し込みください。 申込締切 5/24
●6月開催日● 3日、10日、17日、24日 ●7月開催日● 1日、8日、15日 U-19日本代表としても活躍していた遊佐克美選手によるサッカー教室です。 ・ゴールを奪う ・ドリブルで仕掛ける ・ボールを持っていない時の準備 ・状況判断 ・ゲームメイク など、プロから直接教わることができます! なお、このサッカー教室で得た収益は全額、インドの子供たちのためにサッカーボール、サッカー用具をプレゼントするために使わせていただきます。ご了承いただきますようお願いいたします。
一般の部 学童の部 それぞれの入選作品を展示予定。 選者:鈴木正治先生、伊藤ユキ子先生、佐々木孝司先生 主催:俳句で飯坂を元気にする会
福島市初のホテルディスコ開催!! フリードリンク&フードバイキング付 [限定指定席]4/30まで要予約 S席(12席)8,000円 A席(8席)6,000円 [DJ] ●TANAKA(盛岡FACES/岩手) ●WASHIZU(元仙台KING&QUEEN/宮城) ●KUDO(山形) ●GOTO(FUKUSHIMA DISCO/福島) ●KAKU(東北DISCO伝説/岩手) 売り上げの一部を東日本大震災による震災孤児等への支援の為の寄付口座 「東日本大震災ふくしまこども寄付金」へ寄付いたします。
夢とロマンの感動のステージ!! 新日本舞踊 松栄会による舞台です。 前売2,800円(当日3,000円) 4月1日より販売開始 ※未就学児は入場できません チケット取り扱い:福島県文化センター・中合福島店・はなこま接骨院・高橋新聞店(伊達市)・菅野薬局(二本松市)・ふねひきパーク(田村市)・松栄会各教室 ◆第一部(花舞草子)◆ 新たな旅立ちの幕開き。 三味のひびきによる 唄・舞の賑わい。 続いて 日本列島のろまんの旅と、家元のステージ。 そして、一部の締めは花乱舞の舞台と続きます。 ◆第二部(夢舞草子)◆ 「たにはら伸」の唄のステージよりスタート。 続いて松栄流ならではの、日舞レビュー・笑顔・ドキドキ・胸キュンのパフォーマンスをお楽しみください。 ラストは伝説のフィナーレへと誘います。
演奏曲目 吹奏楽のための第一組曲(G.ホルスト ) イーストコーストの風景(N.ヘス) 2019年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅱマーチ「エイプリル・リーフ」 他 今年は東北絆祭りの日に開催です。 周辺が大変混雑することが予想されます。余裕をもってお越しください。
吾妻山の噴火警戒レベルが「2」に上がりましたので、 残念ながら今年の山開きは調子となりましたことをお知らせいたします。
福島会場は「コラッセふくしま」「桜の聖母短期大学」の2会場 メインテーマ『人間関係を円滑にするための処方箋』 【第1回】 6月2日(日)14:00~16:00 コラッセふくしま5階研修室 〒960-8053 福島県福島市三河南町1−20 〇講師 香山雪彦氏(福島県立医科大学名誉教授、精神科医) 〇演題 「共依存を脱して親しい関係を豊かにする」 【第2回】 6月9日(日)14:00~16:00 桜の聖母短期大学500番教室 〇講師 桃井真帆氏(福島県立医科大学ふくしま国際医療科学センター特命准教授) 〇演題 「人生を豊かに過ごすアンガ-マネジメント」 申込先:社会福祉法人福島いのちの電話事務局 〒060-8691 福島中央郵便局私書箱15号
佐藤基治公・継信公・忠信公兄弟の菩提寺、「おくのほそ道」松尾芭蕉ゆかりの地「医王寺」のお薬師様をお祀りする祭礼を開催致します。どなた様もお誘い合わせの上、ご参加下さいませ。 午前9時より薬師堂で「法要厳修」 メインステージ ●真言宗の僧侶による太鼓の演奏(梵声会) ●飯坂温泉の三味線ユニット 飯坂だ♨︎べしたーず ●地元アーティストライブ MANAMI ●地元アーティストライブ ave ●飯坂大鳥剣舞 三井流舞踊研究会 ●琵琶演奏者 山内とも子 ●平野民謡火曜会 ●医王寺吟励会(詩吟) ●平野大正琴クラブ その他 「瑠璃光殿」ギャラリートークイベント 松尾芭蕉来福330年を記念し、元伊達市教育委員会学芸員による特別ギャラリートークを開催 ビール、日本酒、焼酎、ソフトドリンク、かき氷、わたあめ、ポップコーンなどの飲食ブースあり。 医王寺探索クイズラリーやお楽しみ抽選会もあります。 [司会]飯坂温泉キャンペーンレディ 高田薫
東北六県のお祭りが、福島市に一挙に集う!!! 青森ねぶた祭 秋田竿燈まつり 盛岡さんさ踊り 山形花笠まつり 仙台七夕まつり 福島わらじまつり 多彩な東北が、熱い絆でひとつになる。 ◆時間 イベント/6月1日10:00~17:00・2日10:00~17:00 パレード/6月1日14:30~17:00・2日12:30~15:00 ※上記の時間は全て予定となります
竹灯籠点灯 山門から奥の院薬師堂までを幻想的に灯します。
<2019年6月1日(土)・2日(日)開催> 福島県北エリアの山車が一堂に集結。太鼓やお囃子を披露します! 地域に伝わる自慢の山車とお囃子の競演をご堪能あれ! 【開催日時】 2019年6月1日(土)10:00~19:00 2019年6月2日(日)10:00~17:00 【開催場所】 市道・吾妻通り(東北電力前) ※お祭り露店エリア(街なか広場・さんかく広場・福島稲荷神社境内) 【主 催】 ふくしま山車祭り実行委員会 【問合せ先】 ふくしま山車祭り実行委員会(福島民報社事業局内) TEL:024-531-4171 【スケジュール】 ◆6月1日(土) ・8:00 道路規制開始 ・10:00 山車祭りスタート ・19:00 山車祭り終了 ・19:30 道路規制解除 ◆6月2日(日) ・8:00 道路規制開始 ・10:00 山車祭りスタート ・17:00 山車祭り終了 ・18:00 道路規制解除
テーマは「夏」で夏を感じさせるイラストなら水着でも浴衣でも何でもOK !審査員は鷹流鷹峰代表にお願いしました。 タグ #第五回ラー組イラコン を付けてご投稿下さい。 入賞者(二部門・計6名)には景品が送られます! (イラストは第四回入賞者のたお @tao_nekoさん) 各賞3位まで
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ☆6月1日~8月4日まで☆ 「売ってミオ!買ってミオ!高く買取♪おトクな販売♪キャンペーン」実施中! ご売却やご購入で最新人気家電、電子機器など選べる豪華プレゼント! ダブルチャンスとして北福島店限定10,000円分の商品券もプレゼントします 査定ご来店でコロンバン焼き菓子☆ライオンキレイキレイ☆限定クリアファイル☆先着10000名様! キャンペーン期間中にチラシをご持参ください。 ※10万円以上のお車を対象とさせていただきます。 ※査定受付時に必ずご提示下さい。 みなさまのご来店スタッフ一同笑顔でお待ちしてます! ___________________________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 車売るならラビット北福島店にお任せください! 『高価買取に自信があります!』 『無料で出張査定もやってます!』 『新車、中古車も販売中です!』 福島市 伊達市 伊達郡 二本松市 地域ナンバー1を目指して、高価買取・高価下取り頑張ります! クルマはもちろんの事、タイヤやアルミホイール、クルマの部品、パーツなどなど! 車両以外も買取も行っております! ラビット北福島店は販売にも力を入れております! お車のことでお悩みなら、ぜひ!ラビット北福島店へお越しください。 スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしてます\(^o^)/ オリコン顧客満足度調査 車買取会社 売却手続き第1位! 知人に勧めたくなる 推奨意向90.2%獲得! ラビット北福島店は日本No.1の中古車オークション USSグループとして、 ギリギリの高額査定にチャレンジ致します! 是非ご期待下さい! ___________________________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
応募して豪華景品をゲット! コミックグッズプレゼント&BSMポイント2倍キャンペーン (キャンペーン期間中、一度にコミックを2個以上お買い上げのお客様に応募券を差し上げます。ご希望の商品番号をご記入の上、店内の応募箱にお入れください。)
優れた作品には各賞を贈り表彰します。 表彰式 10/13 14:00〜
福島市保健福祉センター(森合町10番1号)5階大会議室 第一部 講演 「あなたの胃は元気ですか~胃がんの予防、胃がん検診について~」 講師/藤原消化器内科医院:藤原和雄先生 第二部 講演 「歯周病のはなし」 講師/一般社団法人福島歯科医師会:末永弘卓先生
国見町内で開催されるイベントや、歴史・文化・風景などをとらえたもので、「国見町に行ってみたい!」と思わせるような作品をぜひご応募ください! 第24回テーマ「平成から令和へ 国見の隠れた魅力を未来へ」 2019年5月~2020年2月28日(金)必着 審査方法・表彰 2020年3月上旬に審査委員による審査を行い、同月下旬に表彰式を行います。 町長賞 1点 賞状、副賞3万円 まちづくり推進協議会長賞 1点 賞状、副賞2万円 議長賞 1点 賞状、副賞1万円 審査委員長賞 1点 賞状、副賞1万円 特別賞 1点 賞状、副賞5千円 (福島民報社賞、福島民友新聞社賞、福島信用金庫国見支店賞、国見郵便局賞) 佳作 1点 賞状、副賞2千円 <審査員> 審査委員長 二科会写真部福島支部長 清野真紀子氏 ほか
ギターとバイオリンによる アコースティック・イントゥルメンタル・デュオ「ジュスカ・グランペール」 ギター:高井博章 バイオリン:ひろせまこと ボーカル:上林功 ここでしか聞けないアコースティックな世界観を、ぜひご堪能下さい。
吉井田学習センターでは、今年度も家庭教育学級「ママRingよしいだ」を開講します。子育てのスキルアップを目指したい方、ママ友を作りたい方にオススメです! 毎回託児付きなので、安心して参加することができます。 学習センターでママたちの輪(Ring)を広げませんか?子育ての息抜きに、ぜひご参加ください。 募集対象 市内に居住する2歳以上未就学児を持つ母親 4/22日(月)までに吉井田学習センターへお申し込みください。 (電話およびメールでも可能です。)