イベント
大玉村では地域全体での環境保全や再生可能エネルギー導入推進など、国連の掲げる持続可能な開発目標SDGsの推進に向けて取り組んでいます。このたび、多くの地域住民に自然環境との共生について理解を深めていただくため、小学生親子を対象とした環境学習会を開催することとなりました。親子で楽しみながら学べる内容となっておりますので、ぜひご参加ください。 【内容】 ・小水力発電施設見学(信夫山・遠藤ヶ滝・大玉第一発電所) ・野生生物共生センター見学・体験ワークショップ(バードセイバーづくり) 【対象】 小学生親子 ※保護者同伴で参加ください。 ※内容は小学生向けですが幼稚園児や付添いのお子様も参加できます。 ※村外の方でも参加できます。
天然石ピアス・イヤリングと刺繍ヘアタイを販売しています 記念日やちょっとしたプレゼントにうってつけです 有料のギフトボックス(袋付き)もご用意しております。
中央学習センターで活動している団体・サークルや児童生徒の皆さんの作品展示だけでなく、 こども広場体験コーナーや、屋台・売店など盛りだくさんです。 ご家族やお友達とお誘いあわせの上、ぜひ中央学習センターまでお越しください。 ■作品展示・活動紹介 絵画、切り絵、華道、染色工芸、写真、活動紹介など ■こども広場体験コーナー 天文工作、バルーンアート作り・ゴム鉄砲作り、手話体験、吹矢体験、三味線・和太鼓体験、クラフト、キャンプ体験、茶の湯体験(有料)など ■屋台・売店 たこ焼き、水餃子、豚汁、チーズボール、クッキー、おにぎり(26日のみ)、野菜販売(27日のみ) ■大好評につき今年もやります!「寄り道ピアノ」(26日のみ) 1階和室でピアノを開放します。どなたでも弾くことが可能です。お気軽にピアノを弾いてみませんか?(26日のみ)
De-Ai応援 プロジェクト 2024 出逢いの秋 貴方の素敵な出逢いを応援します 日程 10月25日(金) 時間 19:00~21:30(18:30 受付開始) 場所 レストラン ki-ichigo 〒960-8053 福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま12階 TEL 024-536-6158 参加費 男性 5,000円 女性 3,000円 対象年齢 25~45歳 定員 男女各10名 参加資格 ■本心から真面目なお付き合い、出会いを希望している独身の方 ■年齢条件が合っている方 |注意事項 ■■■応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。 ■キャンセルは特別な場合を除いて原則2日前10時まで とさせていただきます。それ以降につきましては会費を 申し受けますことをご了承ください。 申込方法 福島法人会ホームページ内 「De-Ai応援プロジェクト」 のエントリーフォームよりお申し込みください。
■開催期間 2024年10月25日(金)~10月29日(火) 毎月25日より、1F福島みやげ館、エスパルキッチンをチェック! 厳選した旬の食材や和洋菓子など各ショップ旬のおすすめ品を豊富にご用意いたします♪ 期間中は、エスパル福島公式LINEお友だち限定で先着500名様にお惣菜やお土産店舗で利用できる100円クーポンを配信いたします。 皆さまのご来店、お待ちいたしております。
水曜日、4時間限りの特製LunchPlate 熱々でスパイシーなキーマカレーと、熱々でコクのあるドリアのワンプレートLUNCHはいかがですか。 十穀米・キーマカレーにはフレッシュレタス、ヘルシーなbeansマリネ、マッシュポテト、卵。 伊達鶏ドリアにはフレッシュレタス、ヘルシーなbeansマリネ、キャロットと紫キャベツのラぺがついています。 お米は、会津コシヒカリの新米。 水曜日の4時間だけ、リッチでヘルシーなランチをcafé120でお楽しみください。
児童館と老人センターの複合館である福島市わたりふれあいセンターでは、異世代交流と児童健全育成を目的に「わたりふれあいまつり」を開催します。 お祭りならではの模擬店や縁日広場の他、カラオケのど自慢大会やギター演奏、遊びのチャレンジコーナーなど楽しい企画が満載です。また、ビンゴ大会では任天堂スイッチのゲームソフトや那須ハイランドパークペア招待券などが当たるチャンスもあります。ぜひ会場に足を運んでください。 【ホームページ】https://www.ffsk.jp/?page_id=404 【問い合わせ先】電話 024-522-2564 Eメール w-fureai@orion.ocn.ne.jp
福島市最大のねこちゃんイベント❗️ 大好評の昨年に引き続き、2回目の開催。 福島市西部にある日本庭園内にて、毎年5月に開催している『花の浄楽園ハンドメイドクラフトフェア』の実行委員が、昨年から562祭りを開催してます❗️ 浄楽園内の素水観音様の御朱印や、562祭り限定の御朱印も授与あり。 ハンドメイドが盛んな福島市に沢山の作家さんが集まります! 当日のみ入場無料の浄楽園の景色を楽しみつつ、可愛らしい猫雑貨を見つけにお越しください。
【第3回 ふくしま蚤の市】 ▷日程:2024年10月20日㈰ ▷時間:10:00~16:00 ▷会場:福島駅東口 「 駅前にぎわい広場 」+「 駅前通り」 「 駅前にぎわい広場 」は「 駅前通り」隣接、JR福島駅東口再開発エリア内となります。 ▷メイン会場は「 駅前にぎわい広場 」で、「 駅前通り」は飲食スペース&歩行者天国となります。 ※入場無料 ※荒天時は中止 福島市を中心に、各地のショップやキッチンカーが駅前通りの歩行者天国に大集合! ここでしか出会えないアンティーク雑貨や美味しいグルメやが目白押し! ※荒天中止のご案内は前日または 当日午前6時にHP・SNSで発表します。 協賛 アーキトリップ コパンデガーデン お問い合わせ事務局 ぐるっと福島 【会場までのアクセスのご案内】 専用駐車場はありませんので、公共交通機関か 周辺の有料駐車場をご利用下さい。 または福島市役所本庁舎駐車場に駐車して、 市内循環バス(大人100円・子ども50円/10~20分間隔で運行)を利用する「パークアンドライド」をご利用下さい。 ■詳しい情報は… 公式蚤の市インスタグラムをチェック!出店者情報など発信していきます! https://www.instagram.com/fukushima_nominoichi/ 公式ウェブサイト https://www.instagram.com/fukushima_nominoichi/
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 香雲堂家族葬ホール福島では、昨年に引き続き家族葬ホール福島にて人形供養祭を開催いたします。 当日のみの受付・開催となりますが、ご都合の良い方にはぜひお越しいただけますと幸いです。 ★開催日 10/20(日) 供養品受付:8時30分~12時30分 読経:12時30分~ ☆費 用 ファミリー会員:何体でも無料 一般:一体300円 十体以上:一律3,000円 ※受付日(10/20(日)8時30分~12時30分)に香雲堂家族葬ホール福島まで供養品をお持ち込みください。 また、未会員の方向けに当日限りの入会CPも同時開催いたします。 通常入会金3,000円⇒1,000円となるお得なキャンペーンです。 供養料が無料になるだけでなく実質無料でご入会出来るCPとなっておりますので、大変お得な機会にぜひご来館下さい。
【道の駅「安達」感謝フェスタ】 イベント時間10:00-16:00 場所:道の駅安達 上り線・下り線 イベント開催中、下り線にて『おもてなし二本松少年隊』が10:30より演舞パフォーマンスを行います。 終了後には写真撮影の時間もあります! 二本松少年隊士に会いにお越しください。 おもてなし二本松少年隊とは… 二本松市の観光PRとして結成。 刀・扇子をつかった演舞やダンスなどで二本松市の魅力を発信しています。
『ふくしん夢の音楽堂・古関裕而記念館・働く婦人の家・勤労青少年ホームまつり』with『手づくりマルシェ 音楽とアートクラフトフェスティバル』 こちらのイベントは今年で第四回目となります! 皆さまと一緒に作りあげていくイベントですので、ぜひぜひご参加下さいね! 館内利用者による展示、文化祭として開催してきました「ホームまつり」は、新企画を盛り込み、より多くの皆様に親しんでもらえる内容で開催致します! 現在関係者一同、開催に向け準備を進めております。 (開催日時) 2024年10月20日(日)10:00〜16:00 (会場) ふくしん夢の音楽堂、古関裕而記念館 働く婦人の家、勤労青少年ホーム (内容) •働く婦人の家利用者による展示、発表 •ハンドメイドブース、飲食ブース、キッチンカーを敷地 全体に配置 •音楽堂大ホール、小ホールにて、音楽 ダンスなどのステージ ・プロピアニスト高木里代子ソロライブ 手づくりマルシェ実行委員会:f.tezukuri4@gmail.com
2022年に産声を上げ、東北・福島の地に新たな音楽フェスの文化を花開かせたLIVE AZUMA。 世代を超え、あらゆるジャンルを網羅したアーティストによるパフォーマンスをお楽しみください。 出演 ●10/19 クリープハイプ フレデリック go!go!vanillas Lucky Kilimanjaro MFS スチャダラパー 水曜日のカンパネラ TENDRE …AND MORE!! ●10.20 Dragon Ash 04 Limited Sazabys indigo la End Kan Sano (Band Set) Ryohu (Band Set) WONK 料金 入場券1日券/11,500円、2日通し券21,500円 中高生入場券/1日券7,900円、2日通し券14,000円 駐車券(大駐車場)/1日券3,000円、2日通し券6,000円 ※大人1人の入場につき小学生以下1名入場無料 公式ホームページ 問合せ LIVE AZUMA実行委員会 mail:contact@liveazuma.jp
■参加資格 学生限定(小学生から大学生)2名以上で校正されたダンスチームであること ■応募方法 出場をご希望の方は、必要事項を記入し申込アドレスにメールをお送りください 応募受付 2024年9月17日(火曜日)から9月30日(月) ※応募が定員に達した時点で募集を終了させていただきます
Yae LIVE~土の上に生きる~(2024年10月19日) Yaeの生歌ライブ! 彼女の心温まる深い歌声をお楽しみください! 出演 Yae(ヴォーカル) 越田太郎丸(ギター) 日時:2024年10月19日(土)16:30 開場 18:00 開演 会場:Tea&Bar MAGIE NOIR 福島市陣場町8-8ホーユウコンフォルト陣場ビルBF1 TEL 024-522-5535 チケット:前売¥4,000 当日¥4,500(御飲食代別料金) ※開演前にお食事(前菜・スープ・主菜)を楽しめます。お食事はご予約制になります。(税込2,860円)アレルゲンのある方はお伝えください。 お食事をご希望のお客様は17:00までにご来場願います。 主催:オリエンタルSK株式会社
福島市にあるフリースクールです。 オープンハウスはフリースクールのことを知っていただくためのイベントです。 当日のイベントは子どもたちが企画ました。 お気軽にお立ち寄りください。
入賞者の皆様の力作を一挙展示いたします。 ぜひ実物の写真をご覧いただき、作品の繊細なニュアンスまで感じ取っていただければと思います。
〈きのこ集団Protomassとは〉 2015年冬、福島県郡山市の高校演劇部有志を中心に結成。郡山市、福島市を拠点に活動。 日常生活のバグステージみたいなところで好き勝手暮らしている人々を描いた作品を目指して日々惰眠。 〈公演概要〉 きのこ集団Protomass リハビリ公演その2 『さりげないほど、絵になるウエハース』 作・演出 髙橋 成知 ■会場 ATELIERブリコラージュ 〒960-8034 福島県福島市置賜町8−30 カスタムビル 2F ■日程 10/19(土) ①14:00/②19:00 10/20(日) ③14:00/④18:00 ※開場は30分前 ※上演時間は約90分の予定。 ■料金 一般2000円、学生1000円、小学生以下無料 当日券一律+500円 ■あらすじ ボクの家からちょっと歩いたとこに深い木立があって、その木立の奥まったとこに大きな池があるンですよ。 この池にボクはおじさんとお船の模型を浮かべに来たンですけど── 姉さんが出かけてる隙に勝手に持ち出したお船なので、ボクは「怒られるンじゃないか」と不安だったンですけど、おじさんはかなり楽観的で。
福島市で毎月一つのテーマを取り上げ、市民による対話を重ねております。 2024年10月はジブリ映画『君たちはどう生きるか』をテーマに開催します。 映画を観た感想や意見、疑問などを自由にお話しください。 また参加者同士で自由な意見を出せるように 「どんな意見を言ってもいい」 「人の話はさえぎらずに最後まで聞く」 「人の意見に反論してもよいが相手の人格を否定してはいけない」 といったいくつかのルールを設けています。 なお発言を強要されることもないので、飲み物を片手に人の意見を聞いて自分の頭の中で考えるといった参加の仕方もあります。
\参加費無料!お子様と一緒に世界でひとつだけのアートを作りませんか?/ どなたでもご参加可能です! お子様と一緒に、世界に一つだけのアートを作りませんか? 小さいお子様連れでもご安心ください♪女性スタッフが対応いたします♪ 【開催日】2024年10月19日(土) 【開催時間】①10:30~11:30、②14:00~15:00 【参加費】無料/キャンバスサイズ:15×15 (イーゼルとネームタグは付属しません。) 【募集人数】各回6組様 【会場】積水ハウスシャーウッド福島展示場 作成後、ちょっとしたフォトスポットでお子様の作品と 可愛くお写真を撮れるブースを設けております♪ お申込みは、先着順となります。下記のお電話番号、またはメールアドレス、 関連サイトから当社のイベントHPよりWEBからのお申込みを承っております。 ぜひ、皆様のご参加お待ちしております♪
福島市では、福島駅前の「さんかく広場」とそこに面する吾妻通りで「ほこみち社会実験」を行うことにし、期間中ここに日常と非日常が融合した新たな空間を創出し、多様なイベントを展開します。
こむこむが白熱したダンス会場になる!! 小学生~大学生までの学生8組によるショーケース、12名の中高生によるダンスバトルトーナメントを開催します。 未来のダンスシーンを担う学生ダンサーが魅せる圧巻のパフォーマンスをご覧あれ。 観覧無料 主催 公益財団法人福島市振興公社 事前申し込みは不要です。当日、会場まで直接お越しください。どなたでもご観覧いただけます(先着200名)。
絵画の中に月が描かれることがありますが、その描かれ方は時代によって少しずつ異なっています。 今回はそんな絵画の月に隠されたそれぞれの物語をたどりながら、”芸術の秋”を感じてみましょう。
AC Corazon. アニマルコミュニケーションにて19日のみ出店します。画像あれば、予約優先制ですので、HPのメールからお申し込み下さい 30分5千円(10分毎に割増2500円)、アニコミが初めての方にはオススメ。深堀りセッションが得意ですので、問題行動等ある方は通常のお申し込みをお勧めします セッションご予約時間帯 ①1010~1040 ②1040~1110 ③1110~1140 ④1140~1210 ⑤1300~1330 ⑥1330~1400 ⑦1400~1430