イベント
初夏の走りのお野菜をたっぷり使ったお料理と、美味しいお酒をご用意します。 屋上で梅雨入り前のさわやかな夜風を感じながら、思い思いのひとときを。 ・ハートランドビール・ナチュールワイン・日本酒・ソフトドリンク ■梁川町 菅野雄一さんのスナップえんどう、絹さや、レタス ■梁川町 草野一浩さんの小松菜、ごぼう、スティック春菊 ■喜多方市山都 大江一男さんのアスパラガス、大豆、ルッコラ ※雨天時は店内にて開催
福島市出身で、南極観測隊を務めた梅津正道さんの活躍と、南極の魅力をお届けします! 普段はなかなk見ることのできない、貴重な写真など展示しています。 また、この事業は、賛助会員の皆様の寄附により行っています。
[出演] ティーナ・カリーナ 純烈 [主な予定曲目] 赤いスイートピー、あんた、フロポーズ他
国内の数あるバーバーイベントに必ず姿を現し、技術だけではなくカルチャーを福島に伝えてきた二人のインストラクター「Barber若月 代表:金子俊也」「ヘアーサロンクマガイ 代表:熊谷陽一」 メンズヘアのベースとなる、基本テクニックをお伝えします!
信夫山を桃色に染めよう! シティランニング×トレイルンニングで 福島市のシンボル「信夫山」を駆け抜けよう¡ ●10km男子は総合ならびに年齢別表彰!! ●新設 名所散策コース(先着100名) ●参加者に大会オリジナルTシャツ贈呈!!
安達太良、吾妻連峰を眺める田園風景の広がるお寺の境内で、30軒の手仕事によるお店が並びますので、どうぞお出かけ下さい。(雨天中止) ○手づくり色々 布小物・革・木・陶芸・洋服・バッグ・ベビー・ アクセサリー・編み物・フェルトなど。 ○コチラでもお店の紹介をしています。 Instagram【rissyouin】 Facebook【立正院きしもじん】
じょーもぴあ宮畑フリーマーケットは、物販やフリーマーケットのほか火おこし・弓矢などの縄文体験が行われるイベントです。緑の公演で行われるフリーマーケットに出店しませんか? [参加資格] ●店舗(ネット販売を含む)をお持ちの方は出店できません。 ●未成年者のみでの申込はできません。 ●販売できるものは、家庭での不要品、手作り品、衣類、雑貨、古本などに限ります。詳しくはお問い合わせください。 ●ブースサイズ 3.5×3.5m テント・テーブル・シートなどは各自ご用意下さい。
[スペシャルゲスト] フリーアナウンサー 政井 マヤさん [同時開催] セミナーへの申し込みも受け付け中! 要予約・定員100人 11:00~12:00 「女性ホルモンを知って健やかライフ」 講師:西口クリニック婦人科 院長 野口まゆみ先生 いつまでも健康でいるために、知っておきたい「女性ホルモン」のこと、「更年期」のこと、産婦人科専門医の野口まゆみ先生がわかりやすく解説します。明るくイキイキといつまでも輝く女性でいるためのヒントが見つかりそう。 [申し込み方法] (1)お名前(フリガナ)(2)郵便番号・住所(3)電話番号(4)年齢(5)参加人数(同伴者がいる場合はお名前と年齢)を明記の上お申し込みください。 申し込み受付後、招待券を郵送します。 (同伴者の方がいる場合は、代表者の方へのみ郵送となります) 福島リビング新聞社 「リビングすてきフェスタ2018」係 TEL 024-524-0871(9:30~18:00 土日祝除く) FAX 024-524-0856
新緑の花見山を散策した後にBBQ大会開催! 疲れた足に、足湯もあります。 【ハイキング&BBQコン】に参加して素敵な異性と出会っちゃいましょう~ ●日時:2018/5/27(日)11:00~ ●場所:ふれあい茶屋さくらの (福島市渡利字康善寺21-1花見山大駐車場そば) ●参加条件:20歳~40歳位迄の独身男女各6名(計12名位) ●参加費:男性5,000円 女性3,000円 (BBQ料金・ハイキング・保険料込み)※ソフトドリンクのみ お申込みは下記5点を記載しメールにてお願い致します。 ①氏名②年齢③職業④現在住んでいる市町村名 ⑤開催日当日に連絡が取れる電話番号 お申込みアドレス norivento2013@gmail.com 詳細は、下記URLをクリックしご確認ください。 ご友人とでもお1人でもご参加頂けます。 皆様からのお申込みお待ちしております 5/27福島市【ハイキング&BBQコン】 http://noripuro.com/20180527-fukushima 申し込みアドレス↓ norivento2013@gmail.com
●縄文人体験(無料) 弓矢体験・火おこし体験・縄文服試着体験 ●小鳥の森コーナー 缶バッチづくり(1個100円/先着200個) ●復元展示案内ガイド 堀立柱建物・竪穴住居・露出展示 ●エコバッグ作り 大人400円・子供300円/展示室観覧券付き ●プラネタリウム(屋内) 直径5mのドームによるプラネタリウム 1回20分程度/定員20名・小学生対象 10:30〜10:50・11:05〜11:25・11:40〜12:00 13:15〜13:35・13:50〜14:10・14:25〜14:45 ※各回開始30分前に体験学習施設受付にて整理券配布(各回5分前入場) ●フリーマーケット 36店舗による芝生の上のフリーマーケット
うつくしまYOSAKOI振興会県北支部の皆さんのご協力のもと、福島市内及び県北地区のよさこいグループが一堂に会し、それぞれに迫力のある踊りを披露します。 入場無料・申込不要ですので、当日お気軽にお越し下さい。
飯坂温泉初!温泉街でコスしよう! 受 付/鯖湖湯向かい特設テント 更衣室/旧堀切邸下蔵、若錦会館 駐車場/常泉寺 ※無料30台限り [イベントエリア] 飯坂温泉駅前、旧堀切邸、鯖湖湯周辺、飯坂八幡神社、常泉寺(当日配布のMAPに協力店記載) [スペシャルゲスト] ユリコタイガー
2か月後の5月27日(日)、〔サウンドミートin東日本〕が開催されます。 今回も、道の駅よつくらさんの駐車場をお借りしての開催となります。 細かな内容については、主催者・主催店ですり合わせ中ですが、今年もエントリーされる方、ギャラリーとしてご参加される方達に喜んで頂ける様に努めて行きたいと思います。 興味のある方、私宛までいらして下さい。 お電話でも構いませんよ。 お待ちしています。
ポピーとバラ咲く丘の手作りクラフト展 陶器や木工品を始めとして、革や古布を使った手作り工芸品やアクセサリーなど、クラフト作家が自慢の腕を競うクラフト作品の展示販売会。福島県内外から、約70組の作家が集結します。 音楽のライブ演奏や地元のうまいものコーナー・手作りワークショップなど、クラフト作品以外の楽しみも盛りだくさん。今年は出展者のステキな作品が当たるスタンプラリーも開催。ポピー・バラも楽しめます。
音楽文化を通じて潤いある豊かな生活を育むための「新しい学びの場」を、各テーマに沿って開催します。 [出演者] ●第1回 5月26日(土)歌・ハープ 講師:長谷川朝子 ●第2回 6月2日(土)ソプラノ 講師:阿部絵美子 ●第3回 6月9日(土)ピアノ 講師:村木洋子 ●第4回 6月16日(土)ピアノ三重奏 講師:齋藤恭太/金谷昌治/富山律子 ●第5回 6月23日(土)ピアノ 講師:朝比奈智子 総括:福島市音楽文化総合アドバイザー 三浦尚之 [チケット料金 全席自由] ■一般前売 1回券 1,000円 5回セット券 4,500円 ■会員前売 1回券 900円 5回セット券 4,000円 [チケットのお求めは] ●福島市音楽堂 ●ローソンチケット Lコード : 21930 ●http://I-tike.com/ ●中合福島店
信夫山ガイドセンターが設定した約4kmのコースを約2時間40分かけて歩きます。 [信夫山満喫! 王道コース] 羽黒山神社〜旧参道御神坂探索〜羽山駆け道〜烏ケ崎・薬師の峯展望デッキを訪ねる王道のコースで、ガイドがご案内いたします。 ●集合場所 信夫山ガイドセンター 福島市御山字甘粕17 ●持ちもの 履き慣れた靴、飲料、タオル、雨具、ゴミ袋ほか 参加申込書(PDF)に必要事項を記入し、参加費を添えてご応募ください。
福島県北エリアから、総勢20台以上の山車が国道13号に一堂に集結。太鼓やお囃子を披露しながら練り歩きます。 ・練り歩き山車の運行 ・山形花笠まつり特別出演 ・飲食、お土産エリア(街なか広場、さんかく広場)
大人気お笑いグループ「ふくしまボンガーズ」と、大道GATEプロダクションのアイドルたちによる、エンターテイメントショー! ふくしまボンガーズからは、パチッコリン、おかちゃん、しなだマン 大道GATEプロダクションからはマジカルバルルーンyesを筆頭に、デビルエンジェルズ、マジカルキッズ、白石芽衣子の4組が登場!
今、最もチケットが取れない落語家と言われる立川談春の独演会が福島市でお楽しみいただけます。 [予約受付] ・ローソンチケット<Lコード:21905> ・チケットぴあ<Pコード:484-873> ・e+ <http://eplus.jp>
パセナカMisseのテナントでのみ使用できるプレミアム商品券です。 10,000円で11,000円分の商品券をお一人様2セットまでご購入いただけます。 5月25日から発売開始。無くなり次第終了です。 [販売場所]パセナカMisse 1F FMポコ 平日/10:00〜18:00・土日10:00〜16:00 [使用期間] 平成30年6月1日〜平成30年8月31日
~土湯温泉で開かれる一夜限りの屋外バル!~ 土湯温泉で開かれる一夜限りの屋外バルがOPEN! ドリンクチケットをご購入後、、各旅館・飲食店がこの日のために用意したオリジナルメニューをご堪能ください。 お酒が出る大人のためのバルです!!
5月24日(木曜日)に福島市、二本松市及び須賀川市で開催される、うつくしま、ふくしま。健康福祉祭「第26回すこやか福島ねんりんピック」の各競技の参加者を募集しています。 県内在住の60歳以上の方(昭和34年4月1日以前に生まれた方) [申込方法] 公益財団法人福島県老人クラブ連合会、福島県高齢福祉課までお問い合わせください。 公益財団法人福島県老人クラブ連合会:024-523-2131 福島県高齢福祉課:024-521-7197
●第1回 6月23日 10:00〜14:00(申込期限5月23日) ●第2回 9月8日 15:00〜19:00(申込期限8月8日) ●第3回 11月10日 10:00〜14:00(申込期限10月10日) テント、椅子、テーブル設置
うさぎ好きの為のイベントです。適正飼養講習会とうさぎのハンドメイド雑貨の販売等を行います。 只今、ハンドメイド作家さんの出店者募集中! うさぎモチーフのオリジナルハンドメイド雑貨なら、ジャンルや素材は問いません。(飲食物は除く) 普段は色々作っている方も、うさぎモチーフを作って参加してみませんか?!県内外の方、初めての方大歓迎です!! ■イベント内容 ・うさぎの適正飼養講習会 ・うさぎモチーフのハンドメイド雑貨販売 ・うさぎの写真コンテスト ・ももりんとの握手会 等