イベント
福島市松川町金沢地区の黒沼神社で、毎年旧歴の11月16日~18日に開催の国重要無形民俗文化財「金沢の羽山ごもり」。古くから伝承されてきた神事を間近で見学できます。 現地ガイドが、福島市松川町の歴史や祭りの見どころをご案内いたします。 1.国重要無形民俗文化財『金沢の羽山ごもり』を間近で見学! 2.現地ガイドが車中で「福島市松川町の歴史」+黒沼神社にて「祭りの見どころ」を解説! 3.ふくしま名物「ゆずみそおにぎり」の軽食付き!
初代二本松藩主、丹羽光重公が築いた城を有する霞ヶ城公園の本丸跡は、初日の出の絶景スポットです。1982年再建の威風堂々とした楼門の箕輪門などは見応え充分です。春は、桜の名所としても知られています。 ※駐車場(本丸付近約20台、霞ヶ城公園約500台)があります。 【日の出時刻】6:52頃 ※日の出時刻は早朝のため、公共交通機関を利用の場合は事前にご確認ください。
福島市飯坂町の館ノ山に所在する大鳥城は信夫庄司佐藤氏の居城として、また源義経の忠臣佐藤継信・忠信兄弟の言い伝えとともに、福島市人には広く知られている中世の山城です。 昭和47年の第1次調査以来、頂上部分を中心に数次にわたる調査が実施されてきました。今回の展示は、その成果をまとめたものとなっています。
出演 : ERIKA/Shimva/菅野恵/MANAMI [チケットのお求めは] アイヴィー楽器 TEL 024-521-8069 アーティスト飯、一夜限りのスペシャルコラボ演奏もあります!
『fiorire』は、福島県立福島高校を卒業し、2008年に音楽の道へ進んだ7名で結成された楽団です。母校の教え『花咲き実りて世の為立たむ』をモットーに演奏活動を行っています。
福島県出身のプロ弦楽器奏者が集結する、年に一度の演奏会です。 【前売】一般2,500円 高校生以下1,500円 【当日】一般2,800円 高校生以下1,800円
熊川哲也が贈るファンタジー超大作を福島で上演! 主 催:テレビユー福島 出演者:中村祥子/遅沢佑介/宮尾俊太郎/堀内將平/小林美奈 ※出演者は急遽変更になる場合があります。※5歳以上入場可 チケットのお求めは とうほう・みんなの文化センター/中合福島店/ チケットぴあ/ローソンチケット/セブンチケットでどうぞ。
稲荷神社恒例の「年の市」では、境内に松飾りやだるまなどを販売する露店が並び、しめ縄などの正月飾りが販売されます。
ももりんといっしょにクリスマスの音楽とおはなしを聞きながら、楽しくもりあがろう! ※3歳以下の幼児は、座席を使用する場合には子ども料金(100円)がかかりますが、座席を使用しない場合には、座席不使用の申し出により無料となります。 ※チケットは当日午前9時30分から1階インフォメーションで販売いたします(先着120名)
募金を「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」会場にお持ちいただく場合 ●福島会場 ラジオ福島スタジオ (24時間募金受付) ●郡山会場 ビッグパレットふくしま コンベンションホール (募金受付時間 12/24 12:00~21:00 12/25 9:00~12:00) ●若松会場 ラジオ福島若松支社 (募金受付時間 12/24 12:00~19:00 12/25 9:00~12:00) ●いわき会場 ラジオ福島いわき支社 (募金受付時間 12/24 12:00~19:00 12/25 9:00~12:00)
毎年恒例の楽飲会主催のクリスマスパーティー お一人で問題なし。お友達との参加もOKです。 クリスマスに皆で盛り上がろう!!
こむこむが白熱したダンス会場になる! [ショーケース部門参加者募集] 学生限定(小学生〜大学生)2名以上のチームで応募のこと。 [申し込み] dance_kingdum@adpro-group.co.jp 11月30日までに申し込みください。
ももりんポイントカードは今年で20周年を迎えます。 今年最後のももりん抽選会は豪華賞品盛り沢山です。 貯まった満点カードを持ってご来場ください。 (満点カード1枚から抽選に参加出来ます) ●加盟店共通お買い物券 10万円分…1本 ●年末ジャンボ宝くじバラ100枚…2本 ●3温泉地共通宿泊券30,000円分…2本 ●ニンテンドーSwitch…1本 ●T-Fal「クリプソミニットパーフェクト」(6L)…1本 この他にも賞品多数
地域の子ども達に生の舞台を届けようと毎年行われています。 今年は2本立て!第2弾はCAN青芸「ゴッコマンのだいじなもの」です。面白くてまた見たくなる舞台創りをしているCAN青芸の舞台、遊びの妖精ゴッコマンの一人芝居です。 子ども達に形には残らないけど、心に残るクリスマスプレゼントをどうぞ(*^^*) 主催 福島中央子ども劇場
立川寸志 2015年二つ目に昇進。立川流の将来を担う古典本格派大物として売り出し中の噺家さんです。
クリスマスらしいものづくり体験とフォルクローレ(中南米の民族音楽)のコンサートを行います。また、食べ物や雑貨等の出店もあります。 子どもから、大人まで誰もがふらっと参加できるイベントなので、お気軽にお越しください。 第1部ものづくり体験:午前10時~正午 第2部フォルクローレコンサート:午後1時~午後4時
アウトラインが贈る、クリスマス&年忘れLIVE! 個性豊かな出演者が勢揃いします。 みんなでワイワイ楽しみましょう! [出演] Noa-Love イヤホンの缶詰め。 A-LIAS 地底人 ヒューマン すまたブラザーズ THE BEERCH Knote and more
応募総数2,339点の中から選考の結果、外務大臣賞、環境大臣賞ほか、入賞者が決定しました。この全入賞作品254点を展示する巡回写真展を福島テルサで開催いたします。 [主催] 東京写真月間2017実行委員会-日本写真協会 東京都写真美術館 [後援] 外務省、環境省、文化庁、東京都
高校生によるスタンダードジャズの演奏をお楽しみください。
田村郡三春町出身の世界的登山家である田部井淳子さんの企画展「一歩、一歩~田部井淳子さん77年の軌跡」が開かれます。 企画展では、田部井さん愛用の登山用具や直筆の原稿などを展示、ぜひ田部井さんが残した77年の軌跡を感じてください。
季節限定!今回はクリスマスバージョンで皆さまをおもてなし致します。テーマは「ハッピークリスマス」!! クリスマスソングを中心としたピアノの生演奏でロマンティックなムードを盛り上げます。この日だけの特別なお料理で楽しい時間をお過ごしください。 ◆スタイリッシュビュッフェのみ 5,500円(飲物別料金) ◆スタイリッシュビュッフェ&フリードリンク 7,500円(飲み放題付き)
明治27年創業の檜物屋酒造店は、昔ながらの製法にこだわり醸造を行う酒蔵です。 そのほとんどが地元で消費されてしまい入手困難の隠れた銘酒として知られています。 ぜひ年末年始用にぜひお求めください。
市制施行110周年をきっかけに、市民のみなさまに市役所に親しんでいただくとともに、気軽に音楽を楽しんでいただくため、福島市役所本庁舎1階ロビーにおいて、約30分間のミニコンサートを開催しています。今回は、「オカリナアンサンブル・シリウス」のみなさんにご出演いただきます。ぜひご鑑賞ください!
ジュリーの愛称で親しまれている沢田研二のライブでは、衰えぬ迫力と豊かな声量、磨きのかかったパフォーマンスで、還暦を過ぎてからもコンサートでの動員数が増え続けている。 また、時折ザ・タイガースのメンバーが参加する等、当時からのファンとしては青春を思い出させてくれる様な、魅力を放つパフォーマンスを見てくれる。 ぜひライブのチケットを手に入れ、沢田研二と共にあの頃を思い出して欲しい。