イベント
桑折町の冬の風物詩「JR桑折駅前イルミネーション」が、今年で24回目を迎え行われます。約3万個のLEDが照らし出す桑折駅前イルミネーション。点灯式には町の観光大使「ホタピー」も登場します。
60年代・70年代のソウル・ミュージックや、リズム&ブルース、ロックからの影響を濃く受け、激しいライブパフォーマンスを行うことで人気のSCOOBIE DOが福島にやってきます。 ※未就学児無料、小学生以上有料
いよいよホーム最終戦です。 多くのサポーターの皆さんの応援をお願いいたします。 スタジアムサイドではいろいろな食べ物販売の露店も並びます。 ぜひスタジアムへご来場ください。 また、会場限定で『2017シーズン感謝セール』を開催いたします!ユナイテッドグッズを身に着けて選手への後押しをお願いいたします☆ S席大人 前売券2,000円 当日券2,500円 S席小中高 前売券800円 当日券1,000円 A席大人 前売券1,500円 当日券2,000円 A席小中高 前売券500円 当日券800円
映画でまちづくり ~映画を楽しんでまちづくりを考えよう~
仕事、人生、福島の現状に悩み苦しむ若者の思いを等身大で演じる青春群像劇。 福島から届ける熱いメッセージが熱く詰まった痛快青春ストーリー。 『わらじ競争』に青春をかけた男達の熱い熱い夏 ! 福島が一番熱くなる夏の物語!これがオレたちのワラジ魂だ!! 入場券:前売り/¥2,500 当日券/¥3,000
2017年最後のディスコイベントです。 70年代から80年代のソウルやユーロビートを プロDJのプレイとともに楽しく踊れます。
今年最後の手づくりマルシェ一大イベント!!! 福島県内外から集まった手づくり品の展示販売、クリスマスコンサート、楽しい仮装など他にもたくさんの企画をご用意して皆様のお越しをお待ちしています!!!!!
毎年恒例のTezukuri Marche Presents Christmas Specialを2日間にわたり開催いたします。 このイベントでは、手づくり品の展示や販売、クリスマス・コンサート・手づくり作家さんを交えての公開座談会などを行います。
2007年に結成された“物語系 朗読ロックユニット”「ナナカラット」。Asami(Vo&Gt)のピュアな歌声と、Tetsuya(Gt&Arpa)が生み出す壮大なサウンドで聴く者を魅了する。結成10周年を記念し、全国7都市を巡るワンマンライブツアーを開催!久々の登場となる福島の地で、新旧織り交ぜたセットリストにのせて10年分の想いを届ける。
333mに渡るイルミストリートで夜散歩 約15万球の電飾でデコレーションされた55本のケヤキ並木と、大きなツリーのモニュメント“恋人たちのXmas・Happyツリー”がシンボルロードの陣屋通り333mをロマンチックに彩る。このツリーの前で写真を撮ると願いが叶うという、恋人たちにお勧めのスポットです。 [点灯式] 12月2日(土)17:00~ チンチン電車広場(旧役場跡駐車場) その他イベント等を開催いたします。 17:00 オープニングセレモニー [①幼保連携型認定こども園太田による合唱] [②SOLID13によるバンド演奏] [③Higuchi Bandによるバンド演奏] ※②③雨天中止 18:10 点灯式 18:30 アトラクション [①桃陵中学校合唱部による合唱] [②aveのライブコンサート] ★同時開催★ 【ほばらマルシェ】 美味しい食べ物が大集合! ・とれたて野菜の具だくさんとん汁 ・野菜販売 ・ご当地バーガー ・豆っこ汁 ・日本酒、ビール、ワインなど
バッグ、ポーチ、天然石、布財布、洋服、アクセサリー、ぬいぐるみ、スイーツデコなどの雑貨販売の他、風薫さんによるカフェ、ワークショップでオリジナルのアクセサリーなども作れます。 お買い上げ先着プレゼントもあります。
冬の風物詩として新たな保原町「“恋人たちのXmas・Happyツリー”陣屋通りイルミネーション」の写真を広く応募し、保原町の観光PRに寄与することを目的とする。 [応募先] ヤシロ写真店、光陽スタジオ、パレットプラザ保原店、松浦カメラ店 ※応募券に、住所、氏名、電話番号を添えて提出してください。 [各 賞] 特選 1点 30,000円 入選 3点 10,000円 佳作 5点 5,000円 ※賞金は、保原町共通商品券とさせていただきます。 特選(保原町商工会長賞) 入選(共催団体等長賞)
第10回を数えるふくしま街コス、参加者も通算で5,000人を突破して全国的にも知名度が高いイベントに成長してきました。コスプレしない人も「見て楽しめる」イベントです。 当日はコスプレしたままで入れるお店もありますので、これらの店でコスプレイヤーさんたちとお話ができるかも。 一緒に記念撮影に応じてくれる方もおりますので、気になるコスプレイヤーさんに声をかけてみてください。 [お願い] 写真を撮られる際は一言かけてから撮るようにお願いいたします。 [参加店] パセナカミッセ Dining Bar 灯 (店内撮影可) アニメバー キャラクターズ(店内撮影可) あねさの小坊師(店内撮影可) 岡崎陶器(店内撮影可) LOCO TRIBE(店内撮影可) ICHIYA(店内撮影可) bloom(店内撮影可) 肉バル 波平(店内撮影可) Dining Bar 桐(店内撮影可) 晴れのひ(店内撮影可) [同時開催]ふくしま麺祭り 11:00〜21:00 ふくしま屋台村 当日チケット制 3枚1,800円 [参加店] ●手打ちそば なお ●うどんダイニングDON ●福島学院×(株)五十嵐製麺 ●紅茶カフェ アールグレイ
[参加店] ●手打ちそば なお ●うどんダイニングDON ●福島学院大学×(株)五十嵐製麺 ●紅茶カフェ アールグレイ 当日チケット制 3枚1,800円
☆手作り作家さんが大集合!自慢の作品を販売します。 ☆FMラジオ公開録音&クリスマスコンサート ☆インスタ映えするクリスマススポットも登場! <12月2日(土)> ★FMポコラジオ放送公開録音11:00~12:00 「手づくりマルシェのちょっと一息♬Tea Break Special♬」 ★メリーメリークリスマスランドコラボ クリスマスオーナメントワークショップ「ピーナッツでつ作るサンタとトナカイ」 ・参加費/1,000円、所要時間/20分程度、時間/13:00~15:00 <12月2日(土)、3日(日)> ★SNSインスタ映えバツグンの「フォトスペース」設置
[12/1] 団士郎家族漫画展 13:00~19:00 [12/2] 団士郎家族漫画展 10:00~16:00 1F にぎわい通り/にぎわい広場 団士郎の漫画トーク 14:00~15:30 4F企画展示室 X'masカードを作ろう 10:30~12:00 11/22までに申し込みください 定員30名 子どもの遊びコーナー 10:00~16:00 !Fにぎわい広場 おもちゃコンサルタントによる遊びの講習会 13:00~14;00 1Fにぎわい広場
☆点灯式、コンサート等 ※2017年12月1日のみ 光のしずくイルミネーションは「市民みんなで創造する福島市の冬の風物詩」として、2007年より点灯されている福島市中心部のイルミネーションです。 総電球数20万個のイルミネーションが福島市街地を灯しますので、是非ご覧ください。 [同時開催] ◆光のしずくフォトコンテスト◆ 応募開始:2017年12月1日(金)~
[出演] ・ANIEKY A GO GO!アニキカト丸! ・山浦智生&杉山章二丸(exタイマーズMOJO CLUB)& 加藤雄一郎(L.E.D.、NATSUMEN) ・三ヶ田ケイゾウ ・あべあいこ ・anna ・セイノトモヤ ・DJ's : kits、shigi
●点灯式 12/1〜1/15 16:30〜21:00 12/1 17:30〜18:30 点灯式 1Fアトリウム ●福島県立橘高等学校 管弦楽部の皆さんによるクリスマスミニコンサート ●あたまがふくしまちゃんと一緒に踊ろう 復興チャリティーアイドル「あたまがふくしまちゃん」と一緒に踊ってくれた子供たちには素敵なプレゼントを差し上げます。 [ワークショップ] 12/2 10:30〜15:30 ●パステルで遊んで、帽子を作ろう パステルを使って自由にお絵描き!描いた絵は帽子にしてかぶっちゃお! 参加費 無料 3歳〜12歳 約15分 講師 あきばたまみ さん(アトリエハッピーエンド) ●フラワーアレンジメント 可愛いお花を使って、ツリーとリース制作を体験しませんか? 参加費500円 5歳〜(親子で参加できます)約60分 11:00〜ミニクリスマスツリー 13:00〜ミニクリスマスリース 14:00〜ミニクリスマスリース 各回定員8名まで 講師 庄司ちかこ さん(アートフラワーここ・de) ●ギフトバッグ工作 楽しく切って、貼って可愛いギフトバッグを作っちゃお! 無料 3歳〜12歳 講師 小池晶子さん
クリスマス企画第一弾☆彡+*★ セルライトケアがロングタイムでじっくり受けられます^^ 1、下半身が特に気になっている方 2、冷え・むくみに悩んでいる方 3、前の洋服が着れなくなってしまった方 今すぐお電話でご予約ください! ※繁忙期のためご予約が取りづらい場合があります。お早めに希望日の確認をお勧めいたします。 質問などコメント欄へお気軽にどうぞ!(返信が遅れる場合がありますので、ご予約関係はお気をつけください。)
お祝い事に使用する「ふくさ」。他には1つとないふくさを自分で作り、お洒落なふくさでご祝儀を包んでみたいと思いませんか?今回は、簡単で楽しいふくさ作りを立子山地区で開催いたします。ぜひこの機会にご参加ください! 成人男女定員20名(定員になり次第募集締め切りとさせていただきます。) 申し込み 渡利学習センター窓口または電話
「あだち」上り線にて、道の駅「安達」イルミネーションが開催されます。色とりどりのLED電球が冬の万燈桜を鮮やかに彩る。二本松市のゆるキャラの菊松君などバラエティ豊かな装飾が施されます。 [同時開催] 二本松の四季」観光フォトコンテスト 2017年12月1日(金)~2018年2月23日(金) まつり(四季)部門・冬部門
日本を代表するトップギタリストによる夢のコラボレーション!日本クラシックギター界を牽引する荘村清志、福田進一の両雄二人と、ジャズ、ボサノヴァ、映画音楽など幅広いジャンルで活躍する鈴木大介、次世代のクラシックギター界をリードする大萩康司、若手実力派筆頭の村治奏一。ソロ、デュオ、トリオ、5人が勢揃いしたアンサンブルと多彩なプログラムで、限りないギターの魅力をお届けします。トークも交え、それぞれの個性と音楽を一度に楽しむことが出来るまたとないステージをどうぞお楽しみください!
福島市出会いの場創出事業 De-Ai応援プロジェクト~番外編~ 貴方の素敵な出会いを応援します スケジュール 1300~ 受付開始 1330~ イベントスタート 1400~ ふくしまボンガーズライブ 1430~ 自己紹介タイム 1515~ フリータイム 1700 終了