イベント
豪雨体験やVRによる災害疑似体験などの体験ができる「ふくしま防災体験フェア~気軽に楽しく防災について学ぼう!~」を開催します。 今年度は「夏休み子ども消防フェア」と合同で開催し、消防車や救急車との記念撮影ができるなど、防災について楽しく学べるイベントとなっています。 ■体験コーナー 降雨体験車による豪雨体験(まちなか広場) VRによる災害疑似体験(まちなか広場) 断水時の応急給水体験(まちなか広場) 災害用伝言ダイヤル「171」体験(まちなか広場) 配電線復旧体験(まちなか広場) 健脚チェックブース(まちなか広場) 火災時の煙体験、水消火器体験(福島駅前通り)ほか ■展示コーナー 電気自動車の展示(まちなか広場) 防災グッズの展示(まちなか広場) 防災アプリコーナー(まちなか広場) 消防車・救急車展示(福島駅前通り) 救急啓発コーナー(福島駅前通り)ほか ■スタンプラリー 会場内でスタンプを集めると、抽選で防災グッズが当たります!
福島市で毎月一つのテーマを取り上げ、市民による対話を重ねております。 2024年7月は「モノの価値」をテーマに開催します。 専門的な知識は要りません。自分の経験に即して自由にお話しください。 また参加者同士で自由な意見を出せるように 「どんな意見を言ってもいい」 「人の話はさえぎらずに最後まで聞く」 「人の意見に反論してもよいが相手の人格を否定してはいけない」 といったいくつかのルールを設けています。 なお発言を強要されることもないので、飲み物を片手に人の意見を聞いて自分の頭の中で考えるといった参加の仕方もあります。
虫を知って、虫と遊んで、虫となかよくなろう! 世界のカブト・クワガタが大集合! めざせ!昆虫博士クイズラリー(昆虫写真ポストカードプレゼント) 写真展「樹液食堂」 フォトグラファー矢内靖史氏の貴重な昆虫写真展示 かぶとむしふれあいコーナー(~8月8日まで) 企画展初日の7月20日(土)は、昆虫ガイドトーク開催! 開催期間 7月20日(土)~8月21日(水) ※期間中無休 主催 公益財団法人福島市振興公社(こむこむ)
コロコロを代表するアイドルが集結! イベントに参加して激レア特典をゲット!!
普段、夜間は入れない民家園で、夏の夜を楽しみませんか? 民家ライトアップ、織りもの体験&機織り実演、昔話コーナー、縁日コーナーを開設します。荒井産そば、焼き鳥、ソフトクリームなど飲食ブースもあります。
夏休みはアオウゼで遊ぼう! ダンボール射的 輪投げ キャラクター人形すくい 千本つり 主催/福島まちづくりセンター
浴衣でランタンの灯りを持って夜の温泉街散策。昼とは雰囲気のことなる静寂の空間で、夜景や星空を眺めながらゆっくりお過ごしいただけます。※ランタンは温泉施設で貸し出しをしております。
家族みんなで楽しめる子ども広場♪ 大学生が企画したワークショップやフードコーナーがあります。 スイカ割り大会と絵本プレゼントもあるよ! この夏の思い出にぜひお越しください。 インスタグラム【@fukushin_810】 インスタグラム【@meetsfukushimafutures】
当企画展では、当館に収蔵されている武器・武具の使用方法やひみつなどを紹介します。「脇差(わきざし)」や「甲冑(かっちゅう)」といったメジャーな武器・武具はもちろん、「脇差鉄砲(わきざしてっぽう)」などといった少し珍しい武器・武具も当企画展にて展示します。この機会にぜひご来館ください。
吾妻山の麓で仕込んだワインで「ふくしまの美味しさ」を発信する吾妻山麓醸造所。 このたび代表の牧野修治さんをお迎えし、ワインを楽しむ講演会を開催することになりました。 ワインの飲み方や歴史、料理との相性、福島でワインを作る意義などのお話に耳を傾けながら、牧野さんセレクトのワイン5種をご堪能いただけます。 夏の夜、ワインの奥深さに酔いながら、一日の終わりをゆったりと過ごしてみませんか。 ■参加申し込み 下記ブログより注意事項をご覧いただき、ご了承のうえ、ブログ内フォームに必要事項を入力してお申し込みください。 手づくりマルシェブログ https://ameblo.jp/tezukuri960
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 総合葬祭 香雲堂(こううんどう)ではこの度「夏祭りミニ縁日イベント」「終活セミナー」を開催いたします。 ◆日時 7/20(土) 10:00~14:00頃 ★開催場所:香雲堂(こううんどう)家族葬ホール福島 当日は屋台コーナーでの飲食販売やバルーンアート・マジックショー、縁日ブースでの射的・ヨーヨー釣りなど大人からこどもまで楽しめる催しを予定しています♪ お誘いあわせの上ぜひお越しください。
福島市の標高1,600mに位置する「浄土平」はまわりを山々に囲まれた自然豊かな場所。 夜空一面に広がる星空は必見!!日本一標高の高い公共公開天文台「福島市浄土平天文台」、自然ガイド「浄土平ビジターセンター」、天空のオアシス「浄土平レストハウス」などの各施設では、期間中多数のイベントやワークショップを開催します。 「浄土平」の自然を満喫してリフレッシュしませんか? ″天空の楽園″「浄土平」にて、皆様のお越しをお待ちしています!
川俣シルクを使用した商品の展示販売も行っていますので、ぜひお気軽にお越しください。 企画展特別体験のご案内 企画展特別体験として、ソックス藍染めと綿ハンカチ抜染の体験者を募集いたしますので、ぜひ、ご参加ください。 おりもの展示館 電話024-565-4889
HILLASAN 30th Anniversary 7月20日(土) 駐車場 1台 1,000円 #LIVE #DJ #DANCE 【10周年イベント】 FOMEとして活動し始めて10周年になります。 自分が思い描いた事を具現化する為に 何度ぶち当たったか分からない壁も 様々な方々に助けられ 今FOME BASEを運営しております。 皆様、誠にありがとうございます そして、 10周年を祝してコラボイベントですので、 皆様のお越しをお待ちしております 【イベント情報】 7月20日(土) 15:00〜 HILLASAN 30th Anniversary 主催:@hillasan
満天の星のもと、月や星をテーマにした作品のアーティストトークをお届けします。夏の空と作品が織りなす、プラネタリウムならではの不思議な空間をお楽しみください。
福島市のフィットネスジム「ストレートスポーツセンター」で人気の整体が、 イベント限定価格にて受けられます。 お任せ施術だけではなく、カッピングも限定価格にて受けられます。 さらに、5日前のご予約で500円引きとさせていただきます。 この機会に是非ストレートスポーツセンターで整体を受けてみてください。 予約制となってります。 ご予約は、LINEやインスタグラム、お電話からできます。 皆様のお越しをお待ちしております。
摺上川ダムの堤体をライトアップします。 ※摺上川ダムの駐車場は夜間ご利用いただけません。広瀬公園キャンプ場をご利用ください。 駐車場/広瀬公園キャンプ場 ※路上駐車はお止めください。 ※摺上川ダムの駐車場は夜間ご利用いただけません。広瀬公園キャンプ場をご利用ください。 ※路上駐車はお止めください。
◎赤ちゃんの噛みたい欲を満足させ歯茎や顎の発達にも役立つ歯固めグッズづくり Tiny Teethとは『小さな歯が生え始める赤ちゃんへ』という気持ちから生まれたブランド名です。 小さいを意味する『Tiny』(タイニー)と歯を意味する『Teeth』(ティース)を掛け合わせた音遊びでTiny Teeth(ティニーティース)。 ◎赤ちゃんが口に入れても 安心なシリコンビーズを使っております。 当日はお好きなパーツをお選び頂けます。 歯固め・着脱式歯固め・おもちゃホルダーシューズクリッパー・マグホルダーからおひとつお選び頂き、作成頂けます。 【開催日】7月18日(木) 【定員】各回4名様 完全予約制/参加費無料 【講師】Ki.ru.ru 紺野 清美様 【定員】各回4名様 完全予約制/参加費無料 【お申込み方法】 下記URL内の「ご予約・お申し込み」よりお申込み頂きますようお願い致します。 http://www.sekisuihouse.co.jp/event/detail.php?id=b700003-2405-10099
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 総合葬祭 香雲堂(こううんどう)ではこの度「終活セミナー」を開催いたします。 ◆東邦銀行様主催・終活セミナーを開催いたします。 ★日時 7/18(木) 10:00~11:30 ★参加費:無料 ★開催場所:香雲堂(こううんどう)家族葬ホール福島 相続・遺言信託の観点から終活をしてみませんか?東邦銀行様主催でのセミナーを当斎場にて行います。 ※完全予約制です。お申込みは☎024-585-2312までお掛けください。 ◆参加特典◆ セミナー受講者全員にエンディングノートをプレゼントいたします。
■開催期間 2024年6月25日(火)~8月15日(木) 贈り物に添えたいのは、「ありがとう」や「元気です」のメッセージ。 この夏もエスパル福島では、お中元をはじめ、手みやげやプチギフトなどにも喜ばれる多彩なギフトをご用意しました。 とっておきのギフトで夏をまるごと、大切な人へ。
◆開催期間 2024年7月12日(金)~8月15日(木) 【1】うちの子ろぼっとに出あえるお店「Robot Planet」 ・開催期間 2024年7月23日(火)~7月28日(日) ・開催場所 2Fセンタースペース 【2】こども縁日 ・開催期間 2024年7月25日(木)~7月30日(火) ・開催時間 10:00~19:00 ※最終日のみ10:00~18:00 ・開催場所 5Fネクストホール ・料金 ※全て税込となります。 射的:500円 スーパーボールすくい、わなげ、ヨーヨー釣り、釣りゲーム、チャレンジダイス:300円 お面:800円 ※縁日ご利用でのお支払いは現金のみとなります。 ※JRE POINTポイント付与は対象外となります。 【3】東北初開催!リトルプラネット2024in福島 ・開催期間 2024年8月6日(火)~9月29日(日) ・開催時間 10:00~18:00 ※17:30最終入場 ・開催場所 5Fネクストホール ・入場料金 大人1,200円、小人(2歳以上~中学生)800円、1歳以下無料 ※イベントご利用での駐車サービス、JRE POINTポイント付与は対象外となります。 【4】シルクスクリーンワークショップ 自分だけのお気に入りの1着をつくろう! ・開催期間 2024年8月10日(土) ・開催時間 10:30~12:00、13:00~17:00 ※16:30最終受付 ・開催場所 2Fセンタースペース ・参加条件 エスパル館内で当日3,000円(税込)以上お買い上げかつJRE POINT会員さま ※レシート合算。一部ショップは対象外 ※先着50名さま限定 ・持ち物 お手持ちのTシャツやエコバックなどシルクスクリーンするものをお持ちください。 ※印刷可能な素材:紙、綿、ポリエステル、ナイロン、綿製品 ※一部該当していても印刷できない場合がございますのでご了承ください。 【5】≪抽選で200名さまに当たる!≫ エスパル福島×福島駅西口パワーシティピボット2館でお買い物して当てよう!JRE POINTプレゼントキャンペーン! ・開催期間 2024年7月1日(月)~7月31日(水) 【6】≪各日先着200名さま限定!≫エスパル福島3ショップまわってもらおう!スタンプラリー ・開催期間 2024年7月12日(金)~7月18日(火) 【7】まごごろショップ ・開催期間 2024年8月2日(金)~8月4日(日) ・開催場所 2Fセンタースペース 【8】≪各日先着50名さま限定!≫当日レシート合計5,000円(税込)以上お買い上げで「ご当地ストラッププレゼント」 ・開催期間 2024年8月10日(土)~8月12日(月) 詳しくはポスターをご覧ください。 エスパル福島では、夏を満喫できる楽しいイベントを多数開催! ぜひご家族やお友達と思い出作りにお越しくださいませ。
古関裕而の放送劇 映画主題歌特集 出演/福島ハミングコール 7/1より電話受付
今回は祝日月曜日の開催です。 雨にまつわる曲を聞きながら梅雨明けを待ちましょう 広い館内どこでも聞く事ができます。 奏者の近くの椅子席に加え、 2階での鑑賞も音が響いていいようです。 昼時、くつろぎにいらして下さい。 演奏予定曲は 『雨の日と月曜日には』『シェルブールの雨傘』『雨降りお月さん』など。
第8回 福島市手話まつり ステージ ・ひー・ふーみ(手話歌) ・手話教室(日本・国際) ・フラダンス ・手話劇場 ブース ・ミニ手話体験 ・なのなはの家バザー ・手話単語的当てゲーム ・その他 おたのしみに・・・