イベント
日替わりでハンドメイドの5グループが作品展示をします。 簡単なワークショップも毎日2グループ行います。
公園入口にてあじさい事業協力金(100円)を受け付けております。ご協力いただいた協力金は土合舘公園のあじさいのための土壌改良や植栽などに活用されます。 6月28日(金) 17:00~20:00前夜祭 ・フード&ドリンクブース出店 6月29日(土) 10:00~15:30 ・雑貨・飲食ブース出店(予定) ・自由参加型レクリエーション開催(マンカラで遊ぼう) まつかわと花案内人が公園を案内します。お気軽にお声かけください。 ※公園内駐車場(十数台)、臨時駐車場(福島市松川支所・学習センター駐車場、松川小学校駐車場)をご利用いただけます。 ※28日の前夜祭は松川小学校駐車場のご利用はできません。
東北初‼️ 和なはアートフード協会認定講師による 「あんこのお花絞り」体験 「ペットスイーツ作り」体験 同時開催 艶やかな「紫陽花」。 元気が出そうな「向日葵」。 可愛い「白いわんちゃん」。 の3種類です✨ 材料 ・マッシュポテト 色素はほうれん草、かぼちゃ、紫芋、ビーツ、キャロブ、竹炭パウダー ・スポンジ部分 米粉、卵、油、無調整豆乳 ・ナッペ部分 犬潤、チーズパウダー @inujun.nyanwan アレルギー持ちの子は相談して頂ければ、材料変更 全部食べられるお花、「あんこのお花」です お花絞りの技術を学びながら可愛くて美味しい三種類のカップケーキを作ります❣️ 白あんに食品由来のお色をつけて、可愛いあんこのお花を絞ります♡ ふわふわのカップケーキは、米粉と豆乳で作り グルテンフリー、ミルクフリー。ヘルシーに仕上げました 首都圏、関西で等で大人気の、可愛いあんこのお花で、ヘルシーなスイーツ作り体験してみませんか? わんこ&にゃんこのお花ケーキ あんこのお花絞り体験 どちらかお選びいただけます✨ ※どちらも紫陽花・向日葵・白いワンちゃんです♪ @wanaha_official 和なはペットスイーツ認定講師の方々のご紹介です♪ @chi_yuua さん @kakaon0084 さん @miyu.iro さん ️開催日時 6月27日(木) 11時〜15時 料金 おひとり様5000円(ランチ付き) ピリッとスパイシーなチキンオーバーライス 又はポークサンドorフィッシュサンド (サンドイッチにはポテト付き) どちらもスープ付きのセットとなっております。 食後のコーヒーor紅茶付き☕️ 持ち物 エプロンとタオル(お持ち帰りする場合は、深めの容器をご持参下さい・箱も販売しております) ご予約の際は、 お名前・お電話番号・ランチメニューの種類をお願い致します☺️ ドックランをご利用の際は 狂犬病ワクチン・混合ワクチンの証明書のご持参をお願い致します。 ・こちらのワークショップ申し込みは お犬さまパーク又は @chi_yuua さん までお願い致します ご予約の際は、 (お名前・お電話番号・わんちゃんの参加不参加・ドッグランのご利用の有無・ランチメニューの種類)を教えて下さい☺️ わんちゃんカートの貸し出しもあります 作業中のみドッグラン内でスタッフと遊んでて頂く事も可能です ※見守りは屋内ドッグランのみ・10kg以下のワンちゃん お犬さまパーク内はマナーウェア必須 屋内ドッグランは素足禁止となりますので、靴下をご持参頂くか備えつけのスリッパをご利用下さい 皆様のご参加心よりお待ちしております☺️ 【募集人数20名・先着順となります】 お車でお越しの際は、お友達とご参加の方は出来るだけ乗り合いをお願い致します✨ @petsweets_wanaha @wanaha_official
■開催期間 2024年6月25日(水)~6月29日(土) 毎月25日より、1F福島みやげ館、エスパルキッチンをチェック! 厳選した旬の食材や和洋菓子など各ショップ旬のおすすめ品を豊富にご用意いたします♪ 期間中は、エスパル福島公式LINEお友だち限定で先着500名様にお惣菜やお土産店舗で利用できる100円クーポンを配信いたします。 皆さまのご来店、お待ちいたしております。
護国神社をスタートし信夫山を走るパークランニングレースは今年で12回目の開催になります。今年は信夫山公園150周年冠事業として一緒に盛り上げていきます。 桜の植樹や育樹、古関裕而メロディーバスの展示、ふくしまの名産(お酒・地ビール・銘菓・食べ物)などの販売や森の案内人による木工クラフトも実施予定です。 ■参加には、事前申し込みが必要です。RUNNETからお申し込みください。RUNNETが使えない方、団体でのお申し込みは福島青年会議所へ直接お越しください。 申込期限:RUNNET…令和6年5月19日(日)、直接申し込みは令和6年5月31日(金)まで
東京から岩手へと向う賢治。道中で出会う賢治の童話の中の登場人物たち。 宮沢賢治の作品を大胆にアレンジした異色の賢治ワールド!
高野洋子(指揮) 根本七恵(ピアノ) ♢プログラム(予定) ・Sicut cervus. ・AVE MARIS STELLA ・無伴奏混声合唱による日本名歌集 ノスタルジアより ・混声合唱とピアノのための いのちへのオマージュ ほか
『スイーツデコのカンの小物入れをつくろう!!』 6月23日(日)開催分 ①午後3時30分~午後4時00分 お申込みはこちらから ※5分前にお集まりください。 ※最終受付は午後2時30分まで ※材料がなくなり次第、受付終了となります ・午後3時00分以降の回のみ、先着順の事前募集を行います ・受付開始日 6月1日(土)午前9時30分~定員に達し次第終了 ・午後3時00分以前の回は、従来通り当日受付です
『癒し』をテーマにしたマルシェです ☆無農薬野菜の試食と酵素試飲コーナー ☆キーホルダーになるミニコスモサークル作り ☆笑いヨガ体験~笑う門には福と健康が来る~ ☆キャンドルワークショップ ☆数秘術 その他オリジナル作品の展示販売 わくわくスタンプラリーあります☆★
大好評だったマルシェの第2回開催。 今回は猫好きオーナーさんが多数出店する『にゃんコラボ』企画!! (ペットの入場不可) 猫好きさんの心くすぐる雑貨やお菓子など 猫好きさんも そうでなくても 楽しめるマルシェです。 〇飲食ブース〇 福島市の有名カレー店『笑夢カレー』のマルシェ限定スペシャルバーガーや、 フィにゃんシェ、ねこクッキーなどの にゃんこスイーツ他… 〇占いブース〇 ペットの思ってる事(写真持参)を教えてくれる『アニマルコミュニケーション』 タロット、手相、など。 〇癒やしブース〇 自分へのご褒美。 足裏マッサージ、ドライヘッドスパ、お試しはりなど。 〇販売&体験ブース〇 可愛いはんどめいどアクセサリーや小物販売。 ガラス皿に専用絵具で自分で模様を描く(にゃんこの下絵も有)モロッカンプレートや キャンドルのワークショップ。 自分に似合う色が知れたり スカーフの巻き方を教えてもらえるカラーコーディネートも♡ 色々盛りだくさんの全25ブース! イートインスペース有 Wi-Fi有 遊びに来て下さいね。
登山ガイドと一緒に一切経山、鎌沼を巡るトレッキングイベントを開催します。磐梯朝日国立 公園に佇む吾妻連峰の雄大な眺め、可憐な高山植物、浄土平の澄んだ空気を体感し、山の魅 力を体感しましょう。 磐梯吾妻スカイライン浄土平周辺 (1)一切経山コース (2)鎌沼コース ※受付は9:00浄土平レストハウス2階休憩所で行います。 申込み 福島市オンライン申請より申し込み ※令和6年6月14日(金)必着 https://www.task-asp.net/cu/lar072010/pc/Lar00000/Information.aspx 注意事項 1.標高1,600メートル以上の山岳地帯を歩きます。体調を整えてご参加ください。 2.一切経山(噴火警戒レベル1)から火山性ガスが発生しています。呼吸器および心臓に疾患をお持ちの方は参加をご遠慮ください。 3.ペットの同伴はご遠慮ください。 4.荒天の場合の開催については、浄土平ビジターセンター(024-264-2105)まで、開催当日の午前7時30分以降にお問い合わせください。
高野洋子(指揮) 根本七恵(ピアノ) ♢プログラム(予定) ・Sicut cervus. ・AVE MARIS STELLA ・無伴奏混声合唱による日本名歌集 ノスタルジアより ・混声合唱とピアノのための いのちへのオマージュ ほか
美しい絶景、歴史、果樹を中心とした季節の作物など、沢山の魅力が詰まった福島市。 そんな福島市の魅力を多くの人に届け、繋げていきたい。という想いで、この動画コンテスト「見つけて!福島 動画コンテスト」を開催することにいたしました。 第2期は、2023年11月1日~2024年4月30日の期間で応募作品を募集。 多数のエントリーをいただき、そのエントリーの中からグランプリ、優秀賞を決定しました。 その受賞作品の表彰式を、6月23日(日)13時より、こむこむ館わいわいホールにて実施します。 一般の方もご来場可能。お席は自由席となっております。 当日は受賞作品の上映もあり、また、福島市出身の人気映像クリエイターのUssiyさんから入賞作品への貴重なコメントも贈られます。 映像クリエイターを目指す方、観光関係の方、そして、福島市民の皆さん、ぜひご来場ください。
国際的なUFOの日(6月24日)と、国際未確認飛行物体(UFO)研究所設立3周年を記念して、「UFOの日千貫森まつり」を開催します。 当日は、UFO目撃情報が数多く報告され、UFOの基地とも言われる謎の山、千貫森で宇宙人を探すアドベンチャー(無料)の開催や、地元名産のUFOエレファントガーリックを使ったUFO餃子、UFOや宇宙人の関連グッズ販売も行います。 <UFOの日まつり開催概要> ■1 宇宙人を探せ!千貫森アドベンチャー ※参加無料 ・日時 2024年6月23日(日)(雨天決行、荒天中止) 集合時間9:45 スタート10:00~ 片道30分コース、全体で90分 ※運動しやすい衣服、雨対策、方位磁石(物産館でも販売中) ・集合場所 UFOの里「UFOふれあい館」前 地元ボランティアガイドと一緒にUFOの基地と言われ、地場が発生している千貫森を登山しながら、宇宙人石像10体を探すアドベンチャー!UFOの謎に迫ります。山頂ではUFOを呼ぶイベントも開催します。 ※取材をいただける場合は、9:45までに会場前の受付までお越しください。 ■2 2023~24UFO目撃情報の公開 ※入館無料 ・日時 2024年6月23日(日)9:30~ ・場所 UFOふれあい館内 ・企画 国際未確認飛行物体(UFO)研究所 ・内容 2023年6月~2024年5月までの一年間にUFO研究所に寄せられたUFO目撃情報を調査分析した結果と、極めてUFOの可能性が高い情報を公開します。公開の方法は、UFOふれあい館での展示と合わせ、UFO研究所の公式ホームページにて公開いたします。 ※当日は、UFOの日を記念して、UFOふれあい館の入館料が無料となります。 ■3 いいのうまいもの市 ・日時 6月23日(日)10:00~15:00 ・会場 UFO物産館前駐車場 ・内容 地元名産のUFOエレファントガーリックを使ったUFO餃子、UFOや宇宙人の関連グッズを販売。
【タイムスケジュール】 11:30 各ブースオープン/グッズ販売 11:45 先行入場 12:00 一般入場 12:10 音フェス① DEFROCK 12:15 選手バス到着(予定) 12:40 音フェス② レイジーレイジー 13:10 GKウォーミングアップ開始 音フェス③ パイナップル独りウェイ 13:15 全選手ウォーミングアップ開始/ビジターチームメンバー発表 13:25 福島ユナイテッドFCメンバー発表 13:57 選手入場 14:03 キックオフ 14:50頃 ハーフタイム、音フェス④ DEFROCK 15:05頃 後半キックオフ 16:00頃 試合終了 【音フェス開催!】 ■DEFROCK 【時間】①12:10~12:30 ②ハーフタイム 【場所】①場外ステージ ②メインスタンド前陸上トラック ■レイジーレイジー 【時間】12:40~13:00 【場所】場外ステージ ■パイナップル独りウェイ 【時間】13:10~13:40 【場所】場外ステージ
福島市で毎月一つのテーマを取り上げ、市民による対話を重ねております。 2024年6月は「わたしの子育て」をテーマに開催します。 専門的な知識は要りません。自分の経験に即して自由にお話しください。 また参加者同士で自由な意見を出せるように 「どんな意見を言ってもいい」 「人の話はさえぎらずに最後まで聞く」 「人の意見に反論してもよいが相手の人格を否定してはいけない」 といったいくつかのルールを設けています。 なお発言を強要されることもないので、飲み物を片手に人の意見を聞いて自分の頭の中で考えるといった参加の仕方もあります。
毎月恒例の「若月美香 フルート月イチコンサート」、 今回は旧堀切邸にて開催します。 ♪ 6月22日(土)、13時30分~ ♪ 飯坂町旧堀切邸下蔵 ♪ 入場無料 月イチコンサート第244回、今回のテーマは 『美空ひばり没後35周年追悼コンサート』。 美空ひばりさんの命日であるこの日に、 ひばりさんを想いながら、おなじみの曲や名曲を演奏します。
FOOD 【ドリンク】5種類生ビール 福島の地酒 ソフトドリンク 【笑夢カレー】カレー 【カミヤファクトリー】牡蠣 【屋台や十八番】肉巻きおにぎり 【炭火焼肉上杉】米沢牛コロッケ 【岩代屋敷大王】佐太郎パイ 【中華朴伝】福島円盤餃子 【川俣シャモ】焼き鳥 【JANKY STAND】タコバーガーローディッドフライ 【合同会社北町鉄工Kita Cafe】クレープ スノーアイス等 【まんなむcafe】サムギョプサル トッポギ SHOW 11;00~16:00 ファイヤーボンズ3×3大会 17:00~ 信夫山パークランニングレースイベント MUSIC FUKUSHIMA DJ’S
県北地区高校9校の演劇部生徒による発表会です。入場料は両日通しで300円です。中学生以下無料。事前の申し込みはいりません。 6/22(土)1. 10:00~11:00 本宮 2. 11:20~12:20 福島東 3. 13:20~14:20 伊達 4. 14:40~15:40 安達 5. 16:00~17:00 橘 6/23(日)6. 10:00~11:00 福島成蹊 7. 11:20~12:20 福島南 8. 13:20~14:20 福島東稜 9. 14:40~15:40 福島北
県北地区高校演劇部9校による発表会です。高校生の迫力ある演技をぜひご覧ください。 ●6月22日(土曜日) 1.10時~11時 本宮 2.11時20分~12時20分 福島東 3.13時20分~14時20分 伊達 4.14時40分~15時40分 安達 5.16時~17時 橘 ●6月23日(日曜日) 6.10時~11時 福島成蹊 7.11時20分~12時20分 福島南 8.13時20分~14時20分 福島東稜 9.14時40分~15時40分 福島北
ミャンニャンニャンの日、古民家西坂家で5回目の信夫山ねこまつりを開催します! 今回は初めての土曜開催。出張カフェのほかにゃんグッズマーケットも開催します。福島市にある猫好きカフェが出張オープン。 なお、駐車場は信夫山ガイドセンター駐車場をご利用ください。(徒歩8分です) 【飲食】 ・Cafe tetote 様 (ねこまつり5回目出店) コーヒーねこブレンド(ホット/アイス)、ジュース ・はらくっち 様 (ねこまつり2回目出店) カレーニャイス、ドリンク各種、にゃんクッキー、お天気次第でかき氷やるかも!? 【ねこちゃんグッズなど】 ・木耳製作所+mijinco 様 (ねこまつり2回目出店) ・ねこちゃん雑貨とワークショップ ・ねこちゃん用飾り襟 ねこちゃんビーズで名前入りブレスレットのワークショップ+耳飾りのオーダー 御朱印風ねこちゃんポストカード、ねこちゃんハンコ ・ビーンズふくしま ハンドメイド部 様 (ねこまつり初出店) ・ねこちゃんチャーム、ねこちゃんアクセサリーほか 入場無料 駐車場あり※信夫山ガイドセンター駐車場をご利用ください。
保原町にあるだてごるふ練習場の駐車場にて、チャリティーフリーマーケットを開催します。 夏物衣料がなんと10円から販売されお買い得品や掘り出し物がたくさんあるかもしれません! ご来場者にはフリーマーケットのお買い物で使える200円の券をもれなく進呈!(配布は高校生以上に限る。ご利用は1回のお買い物500円以上の時に1枚利用できます。) さらにアメリカ出身のオーナーが作る。本格的なホットサンドイッチやハンバーガー、約20種類のスパイスを使って作る本格カレー、光溢れるしっとりホクホクのスイーツ顔負けの焼き芋屋さん、オーダーを受けてから豆を挽くおいしいカプチーノやスペシャルコーヒーが楽しめます。 ぜひ、皆様、ご来場、お待ちしています!
福島交通の昔懐かしい路面電車の写真、イラスト展です。6月22日(土)は模型電車実演会を開催します。 イラスト本とオリジナルTシャツも展示します。
こむこむオリジナル番組「あなたに逢いたい」を約10年ぶりにリニューアルしてお届けします。夏の満天の星に包まれながら、織姫と彦星、二人を分かつ天の川をゆっくりと眺めましょう。 一回目 みんなにやさしいプラネタリウム 15:00~15:45 二回目 お仕事のあとのプラネタリウム 19:00~19:45 一般:300円/高・大学生:200円/子ども:100円 ※観覧券は当日9時30分から、1階インフォメーションで販売いたします。 ※観覧券の販売は午後6時55分までとなります。 定員105名 ※未就学児の入場はできません。 投影時間45分