イベント
「おやこのほっとひと息 MARCHE」 家族みんなが楽しめて癒されるがテーマのマルシェ 材料や素材にこだわった安心安全な体験をご提供します。 お好きな香りの空間スプレー作り エシカルネイル作り お悩み別ロールオンアロマ作り ミニブーケ作りドライフラワー販売 ミニチュアガーデン作り カラーセラピー体験&オーラスプレー作り ハンドマッサージ アロマドライヘッドスパ ジブントリセツワーク ハンドメイド雑貨販売 アロマスイーツ マフィン・クッキー販売 コーヒーの販売
・ワークショップ(パワーストーンブレス/推しブレスレット/ヘアケア/スタイリング) ・診断系(イエベブルベ診断/ハイヤーセルフリーディング/バッチフラワーレメディ) ・美容(メイク/ハンドトリートメントエステ/眉毛カット/襟剃り) ・体の調整(整体/骨盤矯正/クラニオセイクラル) ・販売①(スワロアクセ/布小物/アクセサリー/猫グッズ他) ・販売②(焼き菓子/パン) ・飲食(美味しい飲み物や軽食) など、心と体を癒しお買い物も出来ちゃうイベントです。 プロ集団がお待ちしております。
第ニ回目の開催となる2024年 「ふくしまシティハーフマラソン」は街中を全国から集まったランナーが駆け抜けます! 「手づくりマルシェ」は県内外からいらっしゃるランナーやお客様をおもてなしして 福島を楽しんでいただけるよう、「手づくりマルシェ」では企画イベントを開催致します! 街全体で盛り上がる「ふくしまシティハーフマラソン」 皆さんもぜひ参加してご一緒に楽しみましょう♪ 皆様のご来場お待ちしております♪♪♪ 【開催日】2024年5月19日(日) 10:00〜16:00 【場所】福島駅前東口広場 【内容】ハンドメイド、ワークショップ、パフォーマンス
「ふくしまシティハーフマラソン」は街中を全国から集まったランナーが駆け抜けます! 「手づくりマルシェ」は県内外からいらっしゃるランナーやお客様をおもてなしして 福島を楽しんでいただけるよう、「手づくりマルシェ」では企画イベントを開催致します! 街全体で盛り上がる「ふくしまシティハーフマラソン」皆さんもぜひ参加してご一緒に楽しみましょう♪皆様のご来場お待ちしております♪♪♪ 【内容】ハンドメイド、ワークショップ、パフォーマンス
『ゴーミー47都道府県御礼ツアー』東北編 ROAD to 10th ANNIV.2024.5/11〜7/7 1978年生まれ 昭和53年組 東日本大震災のボランティアをきっかけに出会った全国の仲間達で創り上げた。 沖縄県恩納村にある GoMe(ゴーミー) Inst gome_53 オープンしてから今年で10年... 感謝と御礼の気持ちを込めて、各都道府県にゴーミーメンバー周ります。東北は笑夢カレー(福島県)企画で開催いたします。 東北会場には、ゴーミーメンバー 松井友和 堀之内哲也 会場入りします。 松井友和.堀之内哲也によるトーク&セッションもお楽しみにっ。 2024年5月19日(日曜日) 開催場所「FOME BASE」 〒960-0271 福島県福島市飯坂町茂庭字中川原6 024-596-1500 OPEN:11:00〜15:00 入場料:1,000円 駐車場:1台1,000円 【 別途 】 笑夢カレー:1,000円 BBQ:2,000円 飲み放題:1,500円 CHANNELSQUAREによるテントサウナも有 当日は、笑夢カレーとFOME BASEによるスパイスを使ったBBQも楽しめますよ。 大自然の中でのテントサウナも最高。 キャッシュオンにてドリンクオーダーも可能になります。 食材持ち込みも可能、フリー焼き台もあります! 二次会と題し、濃ゆい時間もご用意してますので、一日中大自然の中語り合いましょう。 2次会OPEN15:00〜19:00・飲み放題1,500円 (ソフトドリンク・振る舞い海鮮あり) 是非皆々様と ご縁を紡ぐ時間に出来たら嬉しいです。遊びに来てくださいね。 【 笑夢カレー 】芳賀 眞 【 FOME BASE 】齊藤 健哲
譲渡会では、保護された猫ちゃんたちの里親さまを募集します。仔猫からおとな猫まで、さまざまな年齢の猫ちゃんたちが参加予定です。猫ちゃんを家族にお迎えしたい方、お気軽にご来場ください。“ずっとのお家”を探している、かわいい猫ちゃんたちが待っています。 当日は、福島市保健所動物愛護係の獣医さんを招いての勉強会『第2回 ふくしま 保護ねこ地域ねこ 教室』も行います。保護猫ちゃんのことを詳しく知りたい方、いつかは保護猫ちゃんを家族に迎えたい方、ぜひご参加ください。福島市内の保護団体様の活動紹介や、保護猫活動・地域猫活動に関する掲示コーナーもあります。 ■福島市保健所動物愛護係 獣医さんを招いての勉強会 『第2回 ふくしま 保護ねこ地域ねこ 教室』 テーマ: おしえて獣医さん!保護ねこ地域ねこについて聞いてみよう 1部 保護ねこ地域ねこクイズ(お子さまを中心に) 13:00~13:30 2部 保護猫を家族に迎える時に(おとなの皆さまを中心に)13:45~14:30 ■注意事項 *当日、猫ちゃんを連れては帰れません。 *譲渡には条件・お約束があります。 おとな猫は、仔猫より条件が緩やかなケースもありますので、あきらめていた方もぜひ。 *参加猫は全てワクチン接種・ウィルス検査・ ノミダニケア、 駆虫が終了しております。 *猫の保護、引き取りはしておりません。 ■詳しくは飯坂温泉で猫ちゃんの譲渡会実行委員会の公式SNSをご覧ください X (旧Twitter) https://twitter.com/onsengaideneko
・やながわ希望の森公園第一駐車場を会場に、クラシックカー、スーパーカーなどが大集合! ・10時30分伊達市役所梁川総合支所スタート→やながわ希望の森公園ゴールのパレードも開催します。 ・はたらく車も大集合! 〈消防〉はしご車 〈警察〉パトカー・白バイ 〈自衛隊〉災害救助車 【同時開催】やながわ希望の森公園春まつり ≪食べる≫ ・春のグルメ祭り 地元商店・企業ほか、キッチンカーによる飲食物の提供があります。 ≪遊ぶ≫ ・ミニSL「さくら1号」に乗ろう 園内を走るSL「さくら1号」は、石炭を燃料として走る全国でも数少ないSLです。 当日は、SL乗車料金が無料となります。また、先着500名に当日限り有効の「春まつり特別無料乗車券」と「SLさくら1号のオリジナルホログラムシール」をプレゼント。 ホログラムシールは、昨年大好評だった「園内散策謎解きイベント「やながわ希望の森公園クエスト」」に続く第2弾シールとなっています。 ※当日は、9時40分西口発、10時00分東口発、14時50分西口発、15時10分東口発の4便を臨時運行予定です。 ※混雑状況により運行時間が変更となる場合がありますので、ご了承ください。 ≪運動≫ ・健幸ウォーク やながわ希望の森公園内「健康の道」コースを使った健康ウォークを開催します。 10時00分受付開始、10時30分スタート、12時00分終了予定 新緑の公園内を周遊する約3.5kmのコースです。 参加者先着200名に「参加記念バッチ」のプレゼントと「伊達鶏汁」の振る舞いがあります。
≪食べる≫ ・春のグルメ祭り 地元商店・企業ほか、キッチンカーによる飲食物の提供があります。 ≪遊ぶ≫ ・ミニSL「さくら1号」に乗ろう 園内を走るSL「さくら1号」は、石炭を燃料として走る全国でも数少ないSLです。 当日は、SL乗車料金が無料となります。また、先着500名に当日限り有効の「春まつり特別無料乗車券」と「SLさくら1号のオリジナルホログラムシール」をプレゼント。 ホログラムシールは、昨年大好評だった「園内散策謎解きイベント「やながわ希望の森公園クエスト」」に続く第2弾シールとなっています。 ※当日は、9時40分西口発、10時00分東口発、14時50分西口発、15時10分東口発の4便を臨時運行予定です。 ※混雑状況により運行時間が変更となる場合がありますので、ご了承ください。 ≪運動≫ ・健幸ウォーク やながわ希望の森公園内「健康の道」コースを使った健康ウォークを開催します。 10時00分受付開始、10時30分スタート、12時00分終了予定 新緑の公園内を周遊する約3.5kmのコースです。 参加者先着200名に「参加記念バッチ」のプレゼントと「伊達鶏汁」の振る舞いがあります。 【同時開催】「クラシックカーフェスやながわ2024」 ・やながわ希望の森公園第一駐車場を会場に、クラシックカー、スーパーカーなどが大集合! ・10時30分伊達市役所梁川総合支所スタート→やながわ希望の森公園ゴールのパレードも開催します。 ・はたらく車も大集合! 〈消防〉はしご車 〈警察〉パトカー・白バイ 〈自衛隊〉災害救助車 ※駐車場に限りがありますので、阿武隈急行線等公共交通機関をご利用いただきますようお願いします。
写真展日時 5/22~5/25 無料 とうほう・みんなの文化センター3階展示室 9:30~ (22日は11:00より開会式)
025年に福島民友新聞創刊130周年を迎えるのに合わせ、プレ記念事業として檜枝岐歌舞伎福島公演を実施します。檜枝岐歌舞伎は、村民が江戸で見た歌舞伎を見よう見まねで伝えたことが始まりとされています。檜枝岐歌舞伎には現在11の演目があり、村内の国指定重要有形民俗文化財「檜枝岐の舞台」で年3回程度上演します。 演目/義経千本桜 鳥居前の場 出演/千葉之家花駒座 主催/福島民友新聞社 共催/公益財団法人福島市振興公社 特別協力/NTT東日本福島支店 協力/檜枝岐村 問い合わせ/福島民友新聞社営業局事業部 電話:024(523)1334(平日午前10時~午後5時) 【チケットの購入方法】 福島民友新聞社営業局事業部、郡山総支社、いわき支社、若松支社の窓口(平日午前10時~午後5時)、キョウワグループ・テルサホール(午前9時~午後6時)の窓口で購入。支払いは現金のみ。 【電話注文で購入する場合】 福島民友新聞社営業局事業部でのみ受け付ける。 支払いは、注文日から1週間以内に福島市の本社事業部の窓口で直接支払うか、必要なチケットの内訳を明記してチケット代と送料520円を現金書留で送る。 現金書留の送り先は〒960-8648(住所不要)福島民友新聞社営業局事業部「檜枝岐歌舞伎福島公演係」まで。 ※奥会津PRイベントで使えるお買い物券(300円分)付き
旧堀切邸の大人気イベントの一つ! 本格的な和菓子作りが体験できる「ねりきり作り体験」を開催いたします。 講師は地元・飯坂の老舗和菓子店「一味庵(いちみあん)」さん! ドリンクと試食のお菓子も楽しめちゃいます◎ また、「おうちで練切キット(練切4個分)」の販売も行います! 当日に作るお菓子の材料がセットになっているのでご自宅でも練切作りがお楽しみいただけます。 あわせてチェックしてみてください!
岩瀬書店八木田店プラスゲオです。 地球NASAランドセル特別予約販売会 開催! 5/18(土)~5/20(日)時間/10:00〜18:00 ※NASAのために研究開発された衝撃吸収材「テンパーフォーム®️」採用
翌日に控えた「ふくしまシティーハーフマラソン2024」の参加者をおもてなしするとともに本番に向け大会を盛り上げます!
何かと慌ただしい新年度、大型連休を乗り切った後は 心身へのダメージが積み重なって不調に陥りがちですよね。 そんな時におススメなのが、サウナ! 今回、新緑の植物のパワーで元気になれるワークショップを開催します。 植物の枝葉を束ねた「ヴィヒタ」というアイテムは、香りを楽しんだり マッサージを楽しんだりできるのですが、このヴィヒタを身近な植物で作ります。 使う植物によって異なった香り、肌ざわりを楽しんでいただけるので あなただけのオリジナルヴィヒタで元気を取り戻してみませんか?
福島市で毎月一つのテーマを取り上げ、市民による対話を重ねております。 2024年5月は「宇宙開発」をテーマに開催します。 専門的な知識は要りません。自分の経験に即して自由にお話しください。 また参加者同士で自由な意見を出せるように 「どんな意見を言ってもいい」 「人の話はさえぎらずに最後まで聞く」 「人の意見に反論してもよいが相手の人格を否定してはいけない」 といったいくつかのルールを設けています。 なお発言を強要されることもないので、飲み物を片手に人の意見を聞いて自分の頭の中で考えるといった参加の仕方もあります。
「ヴィヒタ」は、サウナの本場北欧で大人気のサウナアイテムのこと。 植物の枝葉を材料に、森を思わせる香りと火照った体への心地よいマッサージ効果を体験することができるサウナアイテムです。 このワークショップでは、材料に使う植物を自ら森の中で選んで、自分だけのヴィヒタを作ります。作ったヴィヒタはすぐにサウナで使えますので、ぜひサウナでの極上の癒し時間を心ゆくまでお楽しみください。
有資格者である「外装劣化診断士」による 塗り替えセミナーを実施致します。 塗装・リフォームで失敗しないための 重要ポイントをわかりやすく解説します! コーヒーやお茶を飲みながら リラックスして塗り替えの勉強はいかがでしょうか? また、県内最大級の塗装専門ショールーム 福島店ショールーム内もご案内致しますので、 ぜひ、お気軽にお越しください。 ■5/18㊏・24㊎・25㊏・31㊎ ■午前の部10:00~11:30(受付9:45~) 午後の部14:00~15:30(受付13:45~) ■参加無料・要予約 ■定員:各部5名様
満天の星の下、いわさきちひろさんの 挿絵による絵本の読み聞かせを行います。
日本全国の大人の皆さん、子どもの皆さんに 楽しんでいただきたいです♪ ・予約不用の投げ銭制 ・雨天中止 ・座席70席以降立ち見 ・全人類全年齢向け ~「信夫山公園開園150周年記念事業」~
九州熊本が本拠地の『ピエロック旅一座』 初の日本縦断旅公演 全国行脚の旅一座です‼️ 日本全国の大人の皆さん、子どもの皆さんに 楽しんでいただきたいです♪ ・予約不用の投げ銭制 ・雨天中止 ・座席70席以降立ち見 ・全人類全年齢向け ~「信夫山公園開園150周年記念事業」~ 【場所】福島市信夫山公園 【日時】2024年5月17日(金)19時~ 5月18日(土)14時~ 18時30分~ 5月19日(日)14時~ 18時30分~ 【お問い合わせ】 (一社)手づくりマルシェ f.tezukuri@gmail.com
【5月度】イベント情報をお知らせします! 期間は5/31までです♪ 【福島店3大特典】 ・ご来場特典→お楽しみ袋プレゼント ・見積特典→QUOカード1.000円分プレゼント ・ご成約特典→選べるカタログギフト5,000円相当分プレゼント ※戸建て住宅、工事金額80万円(税別)以上のご契約の方が対象です。 ※他の特典との併用はできません。 塗装をお考えの方はぜひ、プロタイムズ福島店へお立ち寄りください!! ご来店、お問い合わせお待ちしております✨
令和6年度第47回福島市小学校鼓笛パレード開催!! 子どもたちの演奏にたくさんのエールをよろしくお願いいたします。 実施日 令和6年5月15日(水曜日) 雨天の場合は、16日(木曜日)に順延 時 間 午前8時45分から午後12時20分 会 場 1.ミニストップ福島新浜店前~本法寺前交差点 2.福島文化幼稚園前~陣場町交差点 参加校 福島市立小学校、桜の聖母学院小学校計 44校 参加児童数 約2800名
■サークル サークルスペース数46 1スペース2000円 ※参加申し込み締め切り4月28日 ・コスプレ参加料1000円(入場料を含む) 参加受付はイベント当日 ・カメラマン参加料500円(入場料を含む) 参加受付はイベント当日 入場料300円 ※小学生以下は無料です。
玉サバ金魚展 新潟県の錦鯉と一緒に泳げる地金魚「玉サバ」の展示 玉サバすくい1回500円すくえなくてもプレゼントあり 福島県の玄関口 福島空港 福島県の伝統工芸品で描く「玉サバ」の作品展覧会を行います 貴重な1点物から、お求めやすい工芸品まで集めております 是非、見学だけでも、お越しください 春の福島空港まつりは別会場になります❗️ お間違えのないように