イベント
「家づくり相談会」開催決定!! 8/11(金祝)・12(土)・19(土)・20(日) 10:00〜16:00 伊達市保原町高子岡185番地 ムネカタテックのモデルハウスにて web予約特典&アンケート記入特典あり! 新築やリフォームなど、 家づくりに関する疑問・質問を スタッフが丁寧にお答えします 間取り集やカタログを見ながら、 理想の家づくりをお聞かせください! WEB予約特典:QUOカード1,000円分プレゼント アンケート記入特典:ジェフグルメカードプレゼント ■場所 伊達市保原町高子岡185番地 アップデートシティふくしまソラチエ地内 弊社ホームページからご予約ください! スタッフ一同、お待ちしております!
やながわ希望の森公園では、2023年8月5日(土曜日)から2023年10月29日(日曜日)まで、園内散策謎解きイベント「やながわ希望の森公園クエスト」を開催します。 園内5か所に設置された手がかりを集めて謎を解き、クリアを目指す、どなたでも参加しやすいイベントとなっています。 クリア賞でもらえるSL「さくら1号」の限定キラキラシールは、48mm×48mmサイズの今回のイベントでしか手に入らないオリジナルシールとなっていますので、この機会にぜひご来園ください。 『やながわ希望の森公園で冒険しよう‼』 開催期間 2023年8月5日(土曜日)から2023年10月29日(日曜日) ※各日9時00分から16時00分まで。水曜日休園。 参加方法 ※申し込み不要、参加無料 (1)やながわ希望の森公園管理事務所または産業伝承館で冒険の冊子を手に入れる。 (2)園内5か所に設置された手がかりを集めて謎を解き、キーワードをやながわ希望の森公園管理事務所に報告する。 (3)報告内容が正しければ、クリア賞としてSL「さくら1号」の限定キラキラシールと政宗ダテニクルオリジナルグッズがもらえる‼ ※どなたでも参加できますが、小学生以下の方は保護者同伴での参加をお願いします。 ※公園内は自然がいっぱいです。ハチやヘビには十分ご注意ください。 ※水分補給や熱中症対策を十分に行い、無理のないようご参加ください。 ※クリア賞は先着400名様までの配布となります。
有資格者である「外装劣化診断士」による 塗り替えセミナーを実施致します。 塗装・リフォームで失敗しないための 重要ポイントをわかりやすく解説します! コーヒーやお茶を飲みながら リラックスして塗り替えの勉強はいかがでしょうか? また、県内最大級の塗装専門ショールーム 福島店ショールーム内もご案内致しますので、 ぜひ、お気軽にお越しください。 ■8/4㊎・5㊏・18㊎・19㊏・25㊎・26㊏ ■午前の部10:00~11:30(受付9:45~) 午後の部14:00~15:30(受付13:45~) ■参加無料・要予約 ■定員:各部5名様 ■新型コロナウイルス対策について ※ただ今、新型ウィルス感染拡大防止の為、玄関入口にには消毒液とマスクを配置させていただき、 来社された方々には、 手指のアルコール消毒及び検温を行わせていただいております。 また、マスク未着用の方へはマスクを配布させていただいております。ご理解とご協力をよろしくお願い致します。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。
【出演】福島青年管弦楽団アンサンブル、蓬莱中学校器楽部 パノス・カラン、谷口賢記、齋藤ゆきみ、湯田茜音 【入場料】一般1,000円 高校生以下500円(当日学生証提示)※未就学児無料 【チケット販売方法】チケットは当日会場受付にてお買い求めください。17時30分からチケット販売を開始いたします。 ※座席数には限りがあります。定員に達し次第販売を終了いたします。 【主催】NPO法人福島青年管弦楽団 【共催】福島市 【後援】福島民報社、福島民友新聞社、テレビユー福島 【お問い合わせ】NPO法人福島青年管弦楽団 E-mail:hiroki@keysofchange.org Tel:090-2791-0779(齋藤)
夏期講習2023を下記日程で実施します。 第①ターム 8月1日㈫~8月4日㈮ 第②ターム 8月8日㈫~8月11日㈮ 第③ターム 8月17日㈭~8月20日㈰
※8月11日~8月16日は夏季休業期間になります。※ 8月1日~8月31日までにご来場頂いた方限定!お楽しみ福袋プレゼント!(^^)!中身はご来場してからのお楽しみとなっております ! お見積もり依頼を頂いた方にQUOカード1000円分プレゼント!さらに!!8月1日~8月31日までにご契約いただいた方限定、選べるカタログギフト5000円相当分プレゼント! 大好評ガラガラ抽選会も引き続き実施いたします!! 【お年玉抽選会内容】 金色玉は遮熱塗料半額!赤玉は足場代半額✨青玉は工事金額5%引き!黄玉は工事金額3%引き! 金色玉、赤玉、青玉、黄玉、必ずどれかが当たります◎ ※戸建て住宅、工事金額80万円(税別)以上のご契約の方が対象です。 ※他の特典との併用はできません。 ぜひこの機会をお見逃しなく! ご来店、お問い合わせお待ちしております✨
*詳細 この道約40年のプロに聞く!シリーズno.5 女性のための〜眼のケアセミナー *費用 ¥3300(税込) *主催 からだ研究所ma-facon *申し込み方法 からだ研究所ma-faconお電話かInstagramにて受け付けております
夏休みに入って、伊達市の子どもたちと楽しめるワークショップを企画致しました。 7月29日土曜日10時から16時まで まちの駅まちづくり伊達 伊達市右城25-3 今回は久々にベビーマッサージを下田先生にお願いしました。 午前中だけになりますので、ご予約をお願い致します。 @izumi.shimoda.5 スイーツデコレーションワークショップでは、本物の食べられるケーキにホィップクリームでデコレーション出来ます。 大人の方も体験できますよ☘️ くまちゃんプレートのみご予約受付中 @tsukidate_laluna プリザーブドフラワー、アロマ消臭剤、歯固めワークショップ、モロッカンプレートと楽しめるブースを集めました。 輪投げコーナーやまちづくり伊達にあるふらっとカフェさんではかき氷100円でコラボして頂きました。 ふらっとカフェさんでランチも食べられます。 この日は伊達市のプレミアム商品券発売日にもなっています。 まちづくり伊達さんでご購入出来ます。 詳しくは7月中旬からお伝え致しますね。 皆様のお越しをお待ちしております♪ お問い合わせ、ご予約 伊達子どもワークショップSmileAngel @datework.smileangel メール madam_clover777@yahoo.co.jp
伊達子ども夏休みワークショップ同時開催でベビーマッサージを開催します。 ( 屋号 ) ふくしまベビータッチふわり 下田いずみ先生 午前中【ベビーマッサージ教室】 〜ベビーマッサージは赤ちゃんの心と体の土台を育みます〜 (時間) 午前10時半~12時まで (対象) 生後2ヶ月~ ハイハイまでの赤ちゃん (料金) * オイル使用 1,500円 * 着衣のまま 1,000円 (内容) * 赤ちゃんの皮ふのお話 * 注意事項とメリットに ついて * ふれあい遊び * ベビーマッサージ * 絵本の読み聞かせ * 胎内記憶のお話 (持ち物) いつものお出かけセット バスタオル、飲み物 (定員) 8組様 (注意事項) 予防接種72時間のご参加はご遠慮頂いています。 ご予約、お問い合わせ 伊達子どもワークショップSmile Angel madam_clover777@yahoo.co.jp メールにてご連絡お願い致します。
ポレポレなつまつり 子育て、ママサークル主催で夏祭りを行います。 縁日コーナーや、バルーンマジックショー、ママが楽しめるワークショップや、親子撮影会など、お子さんと一緒に楽しめる内容です! 参加費 1組 300円 (ワンドリンク付き) 縁日チケット 500円 撮影会チケット 500円 カフェコーナー かき氷、チョコバナナなど200円から 会場はモデルハウスですので、人数に限りがあります。 入場時間に制限がありますので詳しくは予約サイトをご覧ください。 主催 ポレポレサークル 申し込み URLよりネット予約 もしくはメールにてお問い合わせください
スケートボード教室 今回は福島市内より 20分ほどの 広いスペースで行う事になりました! とても広く、どこまででもプッシュできる場所です。 伊達市民の皆様、ぜひご参加ください! これからスケボーにチャレンジされる方、初心者の方、 中級者の方までお待ちしております。 ●当日はレベル分けいたします 準備して頂くもの:スケートボード/ヘルメット/プロテクター/タオル/水分/ *レンタルも有り(事前にお伝え下さい) スケボー¥500 ヘルメット¥500 *屋外の場合、雨天の場合は中止となります 事前にお電話いたします *怪我の際は自己責任と致します *保険等は各自加入してください
カブトムシのつかみ取りや変わりめだかすくいなど盛りだくさん
桃畑で「桃」をたくさん試食 もぎとり桃(2個)をお持ち帰り 受付は電話予約のみ(先着順) 024-573-4880
令和5年7月15日(土) 《特別支援教育の講演会のご案内》 http://miraimu.jp ☆講演会後アンケートでは98%以上の参加者が『大満足・満足』の高評価! ☆皆様のご要望に応えて新しい内容で教育講演会を企画しました。 ☆講演会依頼が1年待ちのスーパーティーチャーが伊達市に!! http://miraimu.jp (一般社団法人)障がい児成長支援協会理事長 山内康彦氏(学校心理士・ガイダンスカウンセラー・特別支援学校専門職修士)による特別支援教育講演会を開催いたします。 障がいの有無に関係なく全ての保護者の皆様に聴いてほしい内容となっています。 第1部 10時~11時半 〜全ての保護者に聞いてほしい!山内先生の大人気の定番のテーマ〜 『早期からの適切な療育によって二次障害は防ぐことができる』 〇子供のほめ方と叱り方 〇学校との連携のあり方 第2部 13時~14時半 〜不登校の生徒が大幅に増えている昨今、早期の手立てが大切です〜 『子どもが「学校に行きたくない」と言ったらどうすべきか? 〇なぜ不登校になるのか? 〇保健室登校からの復帰の事例 〇不登校からの復帰の事例 第3部 15時~16時半 〜小学校入学前、低学年からの療育の有効性が考える〜 『専門機関でやること 各家庭でやること 園や学校でやること』 〇コミュニケーション力を伸ばしたい 〇知能(IQ)を高めたい 〇社会性を伸ばしたい http://miraimu.jp お申し込み方法 ①HPから申込み: 講演会情報からお申込み下さい。 ②FAX申し込み:024-572-3422に氏名・住所・電話番号・参加人数をご記入のうえ送信してください。 ③電話申し込み:024-572-3420にお電話下さい。(平日10時~19時 土祝9時〜18時) 〇事務局 (一般社団法人)障がい児成長支援協会 福島支部 『ミライムキッズアカデミー福島鎌田教室』 http://miraimu.jp 【講師】山内康彦先生(学校心理士・ガイダンスカウンセラー) http://miraimu.jp [日時]令和5年7月15日(土)①10時~11時半 ②13時~14時半 ③15時〜16時半 会場 :伊達市ふるさと会館(MDDホール) [住 所]伊達市前川原63番地 定員 :第1部120名 第2部120名 第3部 計360名 (先着順にて受付させて頂きます)要予約 申し込み締め切り日 7月14日(金) ※締め切り前でも定員になりましたら受付を終了させて頂きます。 参加費 :入場無料 主催 (一般社団法人)障がい児成長支援協会 後援 : 福島市 福島市教育委員会 伊達市 伊達市教育委員会 http://miraimu.jp 【講師】山内康彦先生(学校心理士・ガイダンスカウンセラー) 講師プロフィール 専門は特別支援教育と体育。教員を20年務めた後、教育委員会で教育課長補佐となり、就学指導委員会と放課後子ども教室等を担当。その後、岐阜大学大学院で学び、修了後 小中高・特別支援学校の専門職修士となる。 学校心理士やガイダンスカウンセラーの資格も取得。自身も子どもの頃、多動性の障がいがありながら、親の愛情や良い先生とのご縁、仲間に支えられて教員になれたことへの恩返しに「すべての子どもたちが、共に学び共に育つ社会の実現」を目指し、障がい児成長支援協会を設立。現在は協会長として、講演会活動や障がい児施設の指導を積極的に行っている。 教育現場で数多くの子どもたちと関わってきた経験から話される講演は、全国各地で好評を得ている。 http://miraimu.jp ※1 コロナウイルスが再度、流行した場合は中止の可能性もありますのでHPの講演会情報を直前まで確認して頂きます様お願い致します。 ※2 講演会当日に発熱のある方のご来場はご遠慮お願い致します。(要マスク着用) ※3 今回も個別相談会を予定しておりますが、初めての相談の方を優先させて頂きます。予めご了承くださいます様お願い致します。 《要チェック》ブログ続々更新中! https://www.miraimu.jp/blog.php/ #山内康彦 #福島県青少年会館 #伊達市 #福島市 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #講演会 #特別支援教育 #ミライムキッズアカデミー #福島鳥谷野教室 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #県内最大級 #保育士さん募集 #児童発達支援管理責任者 #サービス管理責任者 #作業療法士 #理学療法士 #言語聴覚士 #公認心理師 #臨床心理士
有資格者である「外装劣化診断士」による 塗り替えセミナーを実施致します。 塗装・リフォームで失敗しないための 重要ポイントをわかりやすく解説します! コーヒーやお茶を飲みながら リラックスして塗り替えの勉強はいかがでしょうか? また、県内最大級の塗装専門ショールーム 福島店ショールーム内もご案内致しますので、 ぜひ、お気軽にお越しください。 ■7/14㊎・15㊏・21㊎・22㊏・28㊎・29㊏ ■午前の部10:00~11:30(受付9:45~) 午後の部14:00~15:30(受付13:45~) ■参加無料・要予約 ■定員:各部5名様 ■新型コロナウイルス対策について ※ただ今、新型ウィルス感染拡大防止の為、玄関入口にには消毒液とマスクを配置させていただき、 来社された方々には、 手指のアルコール消毒及び検温を行わせていただいております。 また、マスク未着用の方へはマスクを配布させていただいております。ご理解とご協力をよろしくお願い致します。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。
令和5年度の第3回企画展は、夏休みの期間に合わせ、子どもから大人までじっくりと 芸術に親しんでいただける近代洋画の展覧会を開催します。 ※8月12日(土曜日)は「伊達のふる里なつまつり」開催のため、美術館周辺の混雑が見込まれます〈雨天時は13日(日曜日)に順延〉。 会期中の休館日 7/10、18、24、31、8/7(月曜日) ●講演会 萬鉄五郎記念美術館(岩手県花巻市)の館長を務める平澤 広氏をお招きし、 日本の近代洋画の魅力や見方についてお話しいただきます。 講師/平澤 広氏(萬鉄五郎記念美術館長) 7月22 日(土曜日)13時30分 ~ 15時 開場時間:13:00 伊達市梁川美術館 1階常設展示室内 無料 ※当日の企画展観覧券が必要です。 先着50名 主催/伊達市梁川美術館 協力/公益社団法人糖業協会
慌ただしい日常から離れ、空や水、大地や風といった自然とのつながりを感じることで、不安や悩みが解消して身も心も解放する時間を過ごしましょう。 申し込みは、 中山亜希 omomom19712000@yahoo.co.jp 090-7337-5179まで。 ※雨天時は、テントや行います。 持ち物 ヨガマット(バスタオル)水分、汗拭きタオル
ワークショップメニュー ●みんなのやまびこ音楽隊 ●にじいろバッグつくり ●墨で遊ぼう!白黒Tシャツづくり ●藍のえのぐでハンカチにかき染めしよう ●魔法の薬 ●虫たちに会いにいこう! ●木のバッチづくり ●漢方屋さんのクラフトコーラづくり ●森のえのぐで描いてみよう ●木のペンダントづくり ●自由木工 ワークショップの予約はインターネットからお申し込みください。
7月1日~7月31日までにご来場頂いた方限定!お楽しみ福袋プレゼント!(^^)!中身はご来場してからのお楽しみとなっております ! お見積もり依頼を頂いた方にQUOカード1000円分プレゼント!さらに!!7月1日~7月31日までにご契約いただいた方限定、選べるカタログギフト5000円相当分プレゼント! 大好評ガラガラ抽選会も引き続き実施いたします!! 【お年玉抽選会内容】 金色玉は遮熱塗料半額!赤玉は足場代半額✨青玉は工事金額5%引き!黄玉は工事金額3%引き! 金色玉、赤玉、青玉、黄玉、必ずどれかが当たります◎ ※戸建て住宅、工事金額80万円(税別)以上のご契約の方が対象です。 ※他の特典との併用はできません。 ぜひこの機会をお見逃しなく! ご来店、お問い合わせお待ちしております✨
トロンボーン奏者の玉木優さんが初来福‼ イベントの詳細はチラシを参照ください。
プレイガイド 伊達市ふるさと会館 ユー・ワンミュージック(福島市栄町11−25 福島AXC3F) 時代屋シーズン2(福島県福島市栄町12−10 福島市ひかりビル2F)
毎月恒例の「若月美香 フルート月イチコンサート」。 今回は旧堀切邸の下蔵にて、 美空ひばり没後34周年追悼コンサートとして開催します。 6月24日は美空ひばりさんの命日です。 ひばりさんを想いながら、おなじみの曲から名曲まで演奏します。
今回は、父の日特別企画としてアルコールをご用意しています!! 3種類のお酒の飲み比べにおつまみがついて500円!今日くらい昼から満喫しちゃいましょ~! 『ラインナップはこちら❣️』 ★だてものや(農産物加工品) ★月舘珈琲(コーヒー) ★ヤマダプロダクツ(高子二十境グッズ) ★沼カフェ(わらび餅ドリンク) ★斎藤屋(至福の桃グミ、至福の桃飲むこんにゃくゼリーなど) ★なかよし市場(苔盆、カラフル革小物、手作りバッグ、ワークショップ) ★高子数理研(知育玩具、野菜) ★KIRARI(チョコバナナクレープ、ホットドッグ、中華おこわ) ★Chaleur(マッサージ) ★渡し舟の店(内容未定) ★リカーショップ旭屋(お酒) ★松葉園(未定) 特設1:★アクティブライフだてな(ハロハロカレー、かき氷、 肉ごろっとおにぎり、パン、ソフトドリンク、アルコール) ★福島学院大学(農産物受託販売) 特設2:★伊達なDavishita(太鼓演奏)9:00~9:30 ★サウンド高子(音楽ライブ)9:30~10:00 ★石澤由美子さん(フルート演奏)10:00~10:30 ★サウンド高子(音楽ライブ)10:30~11:00 ★上保原学童中組太鼓クラブ(太鼓演奏)11:00~ 特設3:★明治安田生命(べジチェック) 特設4:★ネットワーク調剤(経口補水液作りワークショップ) 特別5:★エニタイムフィットネス伊達店(インボディ測定、筋トレ体験) 高子ハロハロマーケット 福島県伊達市保原町上保原高子向台 090-1499-3198
大空の下でおいしい空気をたくさん吸いながらヨガで心と体をほぐしてリラックスした時間を過ごしましょう。 ※雨天時はハウス内で行います。 持ち物:ヨガマット(バスタオルも可)、水分、タオル 主催:アッキーヨガ(中山 亜希) 申込方法:電話 →090-7337-5179 メール→omomom19712000@yahoo.co.jp