イベント
戦後期に活躍した日本画家で挿絵画家でもあった舞台美術家・朝倉摂の絵画・ 舞台美術図面・絵本原画など約200点を展示する初の大規模回顧展 休日 月曜日(9/19、10/10をのぞく)と9/20、10/11 開催期間/9/3(土)~10/16(日)まで
[主な演目] ●狐の恩返し ●オオカミのまつ毛 ●雷様し桑の木 ●猫浄瑠璃 ●月のうさぎ ほか ■お問い合わせ 藤東ヨシ(会長)TEL 024-558-6288 高橋富子(事務局長) TEL 024-558-4663
ピアニストRyokoさんのピアノ生演奏を聴きながらのご飲食が楽しめます! 気軽にお問い合わせください!
前日祭 場所 郡山駅前広場 前日祭:17時30分〜19時30分 18時45分より『プレユニ22出身・プロ野球OBトークショー』 トークショー参加者 中畑清 氏 駒大OB 佐藤和弘 氏(パンチ佐藤) 亜大OB 笘篠賢治 氏 中大OB 清水直行 氏 日大OB 聖澤諒 氏 國學大OB 9/3、4にご来場いただいた中学生以下の子供達にプレユニ22・OBの プロ野球選手のサイングッズ抽選権を配布します。 亜細亜大学 國學院大學 駒澤大学 青山学院大学 日本大学 中央大学
9/1~9/30までご来場頂いた方限定!豪華特典!!! ①お楽しみ袋プレゼント!(^^)!中身はご来場してからのお楽しみとなっております ! ②サイコロを振って出た目の数だけティッシュ箱プレゼント! ③お菓子つかみ取り! ※①②③すべてなくなり次第終了させていただきます。 お見積もり依頼を頂いた方にQUOカード1000円分プレゼント!さらに!!9月1日~9月30日までにご契約いただいた方限定、選べるカタログギフト5000円相当分プレゼント! 大好評ガラガラ抽選会も引き続き実施いたします!! 【お年玉抽選会内容】 抽選会の内容はご来店して確認ください! 赤玉、青玉、黄玉、必ずどれかが当たります◎ ※戸建て住宅、工事金額80万円(税別)以上のご契約の方が対象です。 ※他の特典との併用はできません。 ぜひこの機会をお見逃しなく! ご来店、お問い合わせお待ちしております✨
宮城県白石市在住の渡辺雄二さんと邦彦さん親子の作品展。 主にケヤキの木を使い、温かみある木の人形を手づくりしてます。 まるで布を貼ったような着物の柄も、人形に合わせて手描きしています。 雛人形や猫をモチーフのした可愛い木人形もございますので、お気軽にお立ち寄り下さいませ。 会期中、作家が在廊しております。
聲に耳あり 声を語ろう 大声 大きな声 信夫山から 福島市民に届くよう ストレスある人無い人元気になりたい人 どうでしょうか 文字が言葉になり 言葉がアートになれるか 語る人 壹岐粋岳
子どもたちが興味を示しそうなダムやトンネル、いろいろな建設機械などの写真パネル約60点を展示します。
当日明かされるお花を瞬時にイメージして、お花屋さんが制限時間内に 作品を完成させるフラワーデザインコンテストです。
≪スタート時間≫ 5km 16:40 10kmキッズラン 16:45 ※ネットタイム(スタートライン通過からフィニッシュライン通過までのタイム)のみ計測し、順位やタイムを決定します。 ≪申込方法≫ RUNNETで受付。インターネット(PC・スマートフォン)よりお申込みください。 「あづま夕焼けパークマラソン2022」申込ページはこちら ≪申込締切≫ 2022年6月30日(木)23:59まで ※先着順のため、定員に達し次第エントリーを締め切ります。 ◎エントリーに関する詳細は、公式ホームーページをご覧ください。
農家が愛情込めて育てた旬の野菜やくだもの、6次化商品などがずらりと並びます!7月は、旬の桃を中心とした農産物などを販売いたします。 \ハズレなしのスタンプラリー抽選会も開催/ ・軽トラブース ・訳あり品特売コーナー(ヒョウ被害は受けたけど、おいしさは変わらない!) ・グルメキッチンカー ・ふくしま圏域市町村(本宮市・川俣町)の農産物等販売 ・阿武隈川流域連携町村(矢吹町)の農産物等販売
【対象】主に福島市内に在住・在勤する20~30歳代の方 【申込方法】三河台・吉井田・西・吾妻のいずれかの学習センターに電話でお申込みください。 または、市ホームページの申込フォームからも申込みできます。 【予約・申込締切】令和4年8月24日(水) その他:コロナウイルス感染防止のため、中止または延期となる場合がございます。予めご了承ください。
今年の結・ゆい・フェスタは、2つの会場でグルメ、ワークショップ、歌やダンスのステージが楽しめます! 見て、聞いて、食べて、遊んで、さまざまな国の文化や人に触れ、世界旅行気分を味わえるイベントです。 ※ご来場の際は、感染対策へのご協力をお願いいたします。
●出演 ダンススタジオヴィーナス、 睦真子バレエ研究所、 横山慶子舞踊学園、 レオキャッツダンスムーブメントスタジオ
[予約先] berrylu/iki@gmail.com TEL 080-3145-9559 メール、電話、ショートメールにてご希望の講座・お名前・年齢をお知らせください。 ●12:00〜12:50 K-popダンス 踊曝ダンススタジオオーナー AIRI先生 ●13:00〜13:50 桃尻ヒップメイク フリーランスインストラクター MAKIKO先生(仙台) ●14:00〜14:50 ダイナミックストレッチ&筋トレ パーソナルジムMBP 齋藤静香先生 ●15:00〜15:50 ソロラテンダンス SACHIKOダンススタジオ 河原田泰輝先生 更衣室、自販機あり。シャワーはありません。 汗をかいたあとは飯坂温泉へどうぞ。
【出演者】 ・8341 ・hiropon ・OUT OF FASION
福島青年管弦楽団(FYS)は、学校も職場も年齢も国籍も異なる音楽家らで結成する福島の青年オーケストラです。 2年半振りとなるコンサートは、南アフリカ人のマシュー・キースヴェッター氏をマエストロに迎え、クラシックの名曲の数々を音楽好きな市民の皆さんにお届けいたします。 ぜひ会場で、福島の子どもたちが奏でる情熱的で勇壮な演奏をお楽しみいただければ幸いです。 ご来場をお待ちしております! 【演奏曲】 ガーシュウィン:「ラプソディインブルー」 マルケス:ダンソンNo.2 シベリウス:交響曲第2番ニ長調 作品43より第4楽章 ベートーヴェン:「コリオラン」序曲 作品62 ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」 指揮:マシュー・キースヴェッター(南アフリカ) ピアノ:パノス・カラン(ギリシャ) 演奏:福島青年管弦楽団 Fukushima Youth Sinfonietta チケット取扱所:ふくしん夢の音楽堂、日野屋楽器店 共催:福島市 後援:福島県教育委員会、公益財団法人福島県国際交流協会、福島民報社、福島民友新聞社、ラジオ福島、ふくしまFM、福島コミュニティ放送エフエムポコ
3年ぶりの開催!提灯や装飾の美しさ、自慢の太鼓、お囃子の音色を存分にお楽しみください。笛や太鼓のお囃子に乗せて県北の山車が勢揃い! ●タイムスケジュール 13:00 参加山車集合開始 16:30 開会式・スタート 19:30 山車祭り終了 ●参加町会・団体一覧※順不同 上浜太鼓伝承会(福島市上浜町) 五老内町会(福島市五老内町) 南町町内会(福島市南町) 五十辺商工会・五十辺太鼓保存会(福島市八島町) 太平寺町会・太平寺若連(福島市太平寺) 大地鎮神社丸子太鼓保存会(福島市丸子) 瀬上若連(福島市瀬上町) 流町若連会(伊達市保原町) 飯野町若連(福島市飯野町) 二本松表若連(二本松市表) (特別出演) 帝京安積高校和太鼓部(郡山市) ※参加団体は変更になる場合があります。 駐車場 なし(近隣のコインパーキングをご利用ください。)
◆かわいいコビトと楽しいひととき ・コラボスイーツの出店 ・こびとフォトスポット・顔出しパネル ・コビトを探せ ・こびと縁日(一部有料) ・こびとプラネタリウム(有料) ◆ステージ 福島大学Folk&Rock研究会 ふうせんたけさん 見習い魔法使いゆうた Sakon/左近 バルーンはちまき ◆Food 手づくりマルシェ 菓子工房 風薫 ル・ミトロン食パン 郡山菜根店 たこ助 ら・さんたランド 伏見珈琲店 ◆各種販売 しゃがむ土偶ぴ~ぐ~商品 ハンドメイド商品の販売
福島市内のハンドメイドマーケットで、木製アクセサリーや木製雑貨作りを手掛けるKanno工房の菅野康晴氏を講師に迎え、世界でひとつだけのペンダントトップを作ります。行程は、いたってシンプル。桃の剪定枝から作ったドロップ型の木型をヤスリで磨くだけで、オリジナルペンダントトップが完成します。 所用時間:30分程度 駐車場なし(最寄りのコインパーキングをご利用ください。)
熱中症対策(飲み物)、雨具(カッパ) 電話にてお申込みください。 024-531-8411 少雨決行
福島法人会が応援する婚活イベント!! ロマンティックなロケーションでおいしい料理を楽しみながら 素敵な人と出会いましょう!! 出会いはスズラン通り パセオ470付近の飲食店を3店舗ラリーします。 対象年齢/25~45歳 [申し込み方法] 福島法人会のホームページ内「De-Ai応援プロジェクト」の エントリーフォームよりお申込みください。
聖光学院高校 ブラスバンド部による 真夏の夜のコンサート♪ 聞き馴染みのある名曲たちを、吹奏楽の響きでお届けいたします♪ 日頃の練習の成果をどうぞお聴き下さい。 金管五重奏団LibertyBrassもゲスト出演! 金管楽器のパワフルなサウンドを、是非間近でお楽しみ下さい♪ 多くの方々のご来場を心よりお待ちしております。 :::::::::::::::::::::::::::: 聖光学院高等学校 ブラスバンド部 演奏会 日時:2022年8月21日(日) 18:30~開演(18:00~開場) 場所:ふくしん夢の音楽堂 大ホール チケット:入場無料(入場整理券をご持参下さい) ※当日配布券もございます 曲目: ・ルパン三世のテーマ ・千と千尋の神隠しメドレー ・演歌メドレー 他 ゲスト出演:金管五重奏団 LibertyBrass(Twitter https://mobile.twitter.com/brassliberty) 主催:聖光学院高等学校 ブラスバンド部 共催:聖光学院高等学校保護者会 整理券お申込み&お問合せ:024-583-3325(聖光学院高等学校 梅野)
指揮:田中一嘉 ♢プログラム(予定) ウェーバー/歌劇『魔弾の射手』序曲 グリーグ/『ペール・ギュント』第1組曲 ベートーヴェン/交響曲第5番『運命』