イベント
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、スマートフォンアプリを活用し、秋を満喫しながら、信夫山や古関裕而ゆかりの地など、福島市内の魅力あふれるエリアにおいて、誰でも気軽に各自のタイミングで楽しみながら参加ができるウォーキングイベントです。チャレンジを達成された方には、抽選で素敵な景品をプレゼントいたします!! スポーツタウンWALKERアプリをダウンロードして参加申込みしてください。 https://runnet.jp/project/sportstownwalker/ ・原則、福島市に在住または通勤・通学をしている方 但し、小学生以下の方は、保護者と一緒に参加してください ・市外の方も参加可能(特典は対象外となります) スマートフォンがあれば、いつでも、どこでも参加可能です!! スマートフォンをお持ちでない方には、無料でレンタルをします。 参加者特典 ●高湯温泉 ペア宿泊券 (天空の湯宿 花月ハイランドホテル)…1名様 ●オリジナル スポーツバック等…30名様 ●ふくしま果樹加工考案室Handmade in Fukushima 福島産林檎でつくるプレザーブソースとジンジャーシロップのセット…4名様
10月のオノヤスポーツLINEキャンペーンには、Colombiaのパスケースが登場です!! 当選者の方はフェイスカバーかパスケースのどちらかをお選びいただけます☆ 詳細はオノヤスポーツの公式LINE(タイムライン)か下記をチェック! https://line.me/R/home/public/post?id=704jflir&postId=1163341716006031132 【お問い合わせ】 LINE:lin.ee/rpwz 電話:024-573-8607
第1部/トーク「ぴ~ぐ~♡会代表×譽田亜紀子×福島市長」 テーマ:しゃがむ土偶ぴ~ぐ~を全国の皆に知ってもらおう! 第2部/ワークショップ「土偶オリジナルキャンドル作り」 しゃがむ土偶ぴ~ぐ~の3Dフィギュアを使って、オリジナルのキャンドルを作ります。 参加者申し込みは10月22日まで。下記よりお申込みください。
世界のグルメ、文化体験・国際理解ワークショップ、チャリティなど、世界旅行気分を味わえるイベントです✈ 中合ツイン広場では、「結アンブレラスカイ」の展示を行うほか、同日開催の「軽トラ市」「いきいき!ふくしあきまつり」と合同で、豪華賞品が当たるスタンプラリーも実施します! ご来場お待ちしています♪ 主催:福島市国際交流協会 共催:福島市、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会福島市推進協議会、福島市教育委員会
10/31 SEKIYA-COFFEEさんでのイベントです! セキヤさんでは普段飲めないエスプレッソ系のコーヒーをポアハウスが担当させて頂きます。当日は料理人KURIHARAさんもあの黄色のキッチンカーで登場! お食事やスイーツを用意して下さります。 (⚠️キッチンカーは11時頃到着予定です) ※イベント当日は会場から徒歩2分程の場所に20台ほど駐車できる臨時駐車場を設けます。 だんだんホットコーヒーが美味しい季節になってきましたね。 セキヤさんのネルドリップやポアハウスのラテ・ホットチョコレートなど身体が温まるドリンクをたくさんご用意してお待ちしております。 栗原さんのキッチンカーは前回のイベントでは完売する程大人気!今回はどんな料理を用意して下さるのかワクワクです 皆さまご都合が合えばぜひお立ち寄り下さいね
[出演者] 角田鋼亮(指揮) 神尾真由子(ヴァイオリン) 新日本フィルハーモニー交響楽団 [プログラム] モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 メンデルスゾーン: ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 チャイコフスキー: 交響曲第5番 ホ短調 op.64 ※曲目、曲順が変更になる場合がございます。 [プレイガイド] ・ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂) ・CNプレイガイド(WEBサイト) ・ファミリーマート(店内Famiポートより) ・ローソンチケット(WEBサイト)
あのシーンをもう一度 「エール」のロケ地にもなった旧広瀬座で ハーモニカコンサートを開催、 あの名シーンを再現します。 申込締切/10/15 オンライン申請・電話・FAX
美しく、やさしく、木地師たちの技の競演。 最終章 こけし工人同士の親睦と創作意欲の紅葉に努めてきた「美轆回」。約30年にわたり開催してきましたが、今年をもって最後となります。 最後の美轆展、皆様のご来場をお待ち申し上げております。 10月30日(土) 9:00~17:00 10月31日(日) 9:00~16:00 ※入場は30分前まで ・会期期間中に限り、西田記念館の入場無料となります。 ・新型コロナウイルス感染症への対策は万全を期します。しかし感染症の拡大次第では、 急遽中止となる場合もございます。ご了承くださいませ。
復興交流拠点みんなの家セカンドで活動している 「大人の部活」の作品を展示・販売、また各種ワークショップもあります。 アンケートにお答えいただいた方にお菓子をプレゼント
●青空かんたんストレッチ教室1 ●秋空スリム教室 ●青空かんたんストレッチ教室2 ●ビューティーアップ教室 [お申し込み] 信夫ケ丘競技場窓口またはお電話にて [受付時間] 8:30〜17:00
月末金曜日には、お土産片手にちょっとお出かけしてみませんか? ・1日フリー乗車券(あぶQフライデー当日限り有効) ・沿線自治体からのお土産(500円相当) 開催当日の午前10時より、阿武隈急行有人駅の窓口(福島駅,保原駅,梁川駅,丸森駅,角田駅)、 および槻木駅阿武隈急行線ホームにて、各駅数量限定で販売いたします。 各日120セット限定 1セット700円
草木染めインストラクター塩沢清子が主催する各染色教室の合同作品展です。 手作りの各種染色作品をお楽しみください。
話したいことがある方も、特にない…という方も。 自然と対話が広がっていく空間を楽しみましょう。気軽にご参加ください。 【持ち寄りイシュー】 書籍・雑誌・新聞記事などから1点、お気に入りをご用意ください。特になし、手ぶら参加もO.K.です。 【今月のイシュー】“学びの場” アンテナを少し高くかかげてみよう。学びの場はいつでも、どこにでも。あなたは何を、どう学ぶ?
■飲食 ✓旧堀切邸オリジナルブレンドコーヒー販売 期間中毎日(9:00~19:00) 料金 HOT/ICE 各300円 場所 離れ ■催し ✓十間蔵×番傘ライトアップ 期間中毎日(9:00~20:00) 場所 十間蔵 ✓紅葉ライトアップ 10/23(土)~11/21(日)(17:00~21:00) 場所 邸内のお庭 ※邸内の紅葉の見頃は例年11月半ば ✓犬張り子絵付け体験(所要時間約1時間) 期間中の土日のみ(9:00~15:00) 料金 1,000円 会場 主屋(離れにて受付) 定員 材料が無くなり次第終了 予約 不要(10名以上の場合は、事前にお電話ください) ✓森の手作り体験 11/13(土)・14(日)(10:00~15:00) 料金 200円~ 予約 不要(10名以上の場合は、事前にお電話ください) 駐車場 旧飯坂支所駐車場、若葉町駐車場、パルセ飯坂駐車場をご利用ください。 2021年10月9日(日)~11月30日(火)
福島市の信夫山公園で「マルクト朝市」を開催します。 福島県福島市で定期的に開催している小さな朝市です。 当日は、野菜や果物、焼き菓子、コーヒーなど福島の美味しいものが並びます。 安心してご来場いただけるよう、感染予防対策を実施いたします。ご来場の方には、マスク着用などのご協力をお願いいたします。みなさまのお越しをお待ちしております。 ■「マルクト朝市」について 「マルクト」とは、ドイツ語でMARKT:市場という意味です。 私たちはこの朝市を通して食や人そして土地を楽しむことができる場を目指しています。 ただ買い物をするだけの場ではなく、消費者と生産者のコミュニケーションが生まれる場でもあります。 会話を通して食べ物の旬を知ったり、おいしく食べるキッチンスキルを教え合ったり…… そんな日常的な場があれば福島での暮らしがもっと楽しくなると信じています。 ※緊急事態宣言などが発令された場合中止となることがあります。
■織もの体験&織もの製品の販売 ・コースターづくり(500円) ・ニードルフェルト(500円) ・養蚕文化の紹介 ■お食事処 ・福島市荒井産そば 1食1,000円(限定250食) 11:00〜15:00 ■竹とうろうづくり体験 場所/展示館・2,000円 ■フルート演奏会 場所/旧広瀬座・11:00〜/14:00〜 フルート奏者/若月美香 ■古民家カフェ椿 10:00〜15:00 場所/元客自軒 ホットドリンク、スコーン、クッキーなど ■農産物の販売 10:00〜15:00 場所/入口広場 農産物、加工品、玉こんにゃく、みそ田楽、はちみつなど ■飲食ブース 10:00〜15:00 正門入口 キッチンカーが並びます。 新型コロナウイルス感染防止対策にご協力ください。 手指の消毒、マスクの着用をお願いします。
アイデア作品、発明品が大集合! 【作品展示コーナー】 ●小学校の部 ●中学校・高校の部 【ものづくり体験コーナー】 参加費無料!
講師:山田英明 氏(公益財団法人福島県文化振興財団 歴史資料課副主幹) 内容:近世に藩校などで教えられていた武芸が、近代になって体育の一部として再編成されていく過程を、福島県内に伝わった歴史資料の紹介や実演を交えながら紹介します。 その他:お申込みは、福島県立図書館(024-535-3220)へお電話ください。
邸内の紅葉などを幻想的に夜間ライトアップ 昼間とは違った静かな雰囲気をお楽しみ下さい ●10/23(土)〜11/21(日) 17:00〜21:00 ※紅葉の見頃は11月上旬〜中旬です。気候によって変動しますのでご了承ください
縄文時代前期~晩期までの約1万年間の縄文時代が感じられる”ほんもの”の土器や土偶を、 街なかの各施設・店舗に年代ごとに展示します。 普段は博物館等でしか見られない本物の土器や土偶を、発掘調査員からのメッセージを添えて展示します。 あなたの日常に思いがけない出会いをお届けします♪ 展示場所 キョウワグループ・テルサホール(福島テルサ)(宇輪台遺跡) 文化堂(月崎A遺跡) オジマパン(和台遺跡) 日野屋楽器店(月崎A遺跡) まちなか交流施設ふくふる(宮畑遺跡) 街なか交流館(上岡遺跡) こどもの夢を育む施設「こむこむ館」(縄文時代全般) 第2弾は11月3日から さらにたくさんの土器に出会えます。 10/9〜12/3
日本を代表するジャズトランペッター・日野皓正。 ソウルフルなヴォーカルと高い音楽性で多くのミュージシャンからもリスペクトされているシンガーソングライター・吉田美奈子。 独自のスタイルで日本の音楽界を切り開いてきたふたりのアーティストが共演 <プレイガイド> とうほう・みんなの文化センター 024-534-9191 ふくしん夢音楽堂 024-531-6221 ミンガス 024-522-5341 mail:mingus@neo-jnet.com
520mにわたり続くイチョウの並木道を期間限定でライトアップいたします。 イチョウ並木の中央部(円形花壇)には、可愛らしい竹とうろうの展示もあり、彩を添えます。 実施期間内は、キッチンカーによる軽食販売(ハンバーガー、コーヒー、ソフトドリンクなど)がございます。 駐車場 あり(最寄りは大駐車場です)
放置自転車をリサイクル。 1台8,000円で抽選販売いたします。 頒布台数/約20台(防犯登録・消費税込) 期間中にご希望の自転車に抽選申し込みをしてください。 申し込みは1世帯1台とし、複数の自転車に申し込みすることはできません。 抽選/令和3年11月中旬に第三者立会いのもと抽選。 申し込みされた方全員に当落の連絡をいたします。 コロナウイルス感染防止の為、会場でのマスク着用をお願いします。
12月15日発売 ワイルド・スピード/ジェットブレイク ブルーレイ+DVD ご予約で15%OFF(12/13(月)まで) 通常価格4,980円(税込)→予約特価4,233円(税込) 空をブチ抜け。 全世界累計興収7000億円超え! 超人気アクションシリーズ最新作 “ワイスピ”しか勝たん!全米で、日本で、世界で、記録更新中の大ヒット! 飛行機、列車、戦車、潜水艦…そして今度は“空”だ! 度肝を抜く奇抜な発想で、シリーズを重ねる毎にアクションの歴史を塗り替えてきた『ワイルド・スピード』シリーズは、20周年を飾る本作もやはり強かった!2021年公開洋画初の興収30億円突破!記録更新中の大ヒットとなり、ワイスピのブランド力を改めて証明した。最新作でも、車とステルス戦闘機の空中合体や、つり橋を駆け巡るカーチェイスなど、世界をまたに掛けた常識破りのバトルとカーアクションが満載! ※4K ULTRAHD+Blu-rayは値引き対象外となります。