イベント
岩瀬書店鎌田店です。 7/1(火)~8/31(日) 日本全国インスタントラーメンフェア開催します!
岩瀬書店です。 7/1(火)から福島駅西口店と鎌田店で全国の絶品レトルトカレーが集結!!ザ・カリースクランブル開催します!
岩瀬書店鎌田店です。 吉祥寺で人気の雑貨店が鎌田にやってくる!
岩瀬書店鎌田店です。 ねこ百貨店POP UP開催中!(7/1~8/31)
桑折町町制施行70周年を記念し、町内をロケ地として撮影された映画「物置のピアノ」の特別上映会を開催します。 東日本大震災から1年後の夏―。物置に置かれたピアノをめぐり繰り広げられる姉妹の葛藤や風評被害に悩む桃農家の実情など、震災後の福島で生きる家族の絆を描く。 町内をロケ地に、女優の芳根京子が映画初出演で初主演をつとめ、多くの町民も出演した本作。深く心に響く物語を、再びスクリーンでお楽しみください。 【kainatsuミニライブ】 主題歌を歌うkainatsuさんのミニライブも同時開催! 【日時】 令和7年6月29日(日) 〈映画上映〉 午前の部 9:30開場/10:00上映 午後の部 13:30開場/14:00上映 ※各部定員400人 〈kainatsuミニライブ〉 各部上映終了後 【チケット販売】 〈販売日〉 令和7年5月23日(金)~ 〈料金〉 [全席自由]大人一人500円 ※中学生以下は無料 ※中学生以下の方もチケットの申し込みが必要です。 〈販売窓口〉 ①桑折町ホームページ(24時間受付) ②桑折町役場 2階 総合政策課(平日のみ) (福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22-7) ③屋内温水プール・多目的スタジオ「イコーゼ!」 (福島県伊達郡桑折町大字上郡字弁慶20-1) 〈販売時間〉 9:00~17:00 【駐車場】 駐車場には限りがありますので 乗り合わせの上ご来場ください 〈会場駐車場〉 伊達市ふるさと会館(MDDホール) (福島県伊達市前川原63) 〈臨時駐車場〉 伊達市立図書館(福島県伊達市箱崎字川端7) ※会場と伊達市立図書館の距離は約950メートル ★シャトルバス運行 会場と伊達市立図書館間でシャトルバスを運行します 〈午前の部〉 行き 伊達市立図書館発 9:20~ 帰り 伊達市ふるさと会館発 12:20~ 〈午後の部〉 行き 伊達市立図書館発 13:20~ 帰り 伊達市ふるさと会館発 16:20~
ドイツで愛される名門オーケストラ「ベルリン交響楽団」が再来日!話題のピアニスト石井琢磨と初共演! 【プログラム】 ・ベートーヴェン 序曲(コリオラン)Op.62 ・シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54 ・ベートーヴェン 交響曲第3番 変ホ長調 Op.55「英雄」 【チケット料金】全席指定 ・一般価格 Sペア 16,200円 S 9,000円 S学生 3,000円 Aペア 9,000円 A 5,000円 A学生 2,000円 ・会員価格 Sペア 14,500円 S 8,100円 S学生 2,700円 Aペア 8,100円 A 4,500円 A学生 1,800円 ※表記金額は税込みです。 ※ご購入後のチケットの変更・払い戻しはできません。 ※未就学児入場不可。 ※駐車台数に限りがありますので、バス・タクシー等の公共交通機関のご利用をお願いいたします。 ※演奏途中からの入場はできない場合もございます。開演時間に遅れないようにお越しください。
「きのこの国フリーマーケット」【出展者募集中】 2025・6.28(土) 10:00~15:00まで 福島市で舞茸の生産・販売を行うきのこの国駐車場で、一般参加型フリーマーケットを開催予定です。 みなさんの「アレ」が、誰かの「宝物」に変わるかもしれませんよ? 出展料500円のみ。 個人でも会社のみんなとでもOKです!! 申込・問い合わせ: きのこの国 福島市笹谷字前田下17-1 TEL 024-557-7228(担当:澤田)まで または直接店舗までお越しください♪ みなさんのご参加お待ちしています
遊ぶ!ふれあう!わんダフルな2日間! 福島県北最大級のペットの祭典 〖ペットフェスふくしま2025〗 福島トヨタクラウンアリーナにて、 ペットフェスふくしま2025が開催決定 室内イベントですがペット同伴OK ●入場料● ・前売券:大人800円(中学生以上)/小学生500円 ・当日券:大人1,100円(中学生以上)/小学生700円 ※未就学児無料 teket/前売券は全て電子チケットとなります。 ✨お子さま、ご家族で楽しめる企画が盛りだくさん✨ ▫ふれあい小動物園 ▫猫カフェランド ▫タッチプール&ミニ水族館 ▫おもしろアクアランド めだか・金魚・熱帯魚すくい&ザリガニ釣り ▫世界のカブトムシ・クワガタ大集合 ▫犬種別オフ会コーナー ▫うちの子発表会 愛するペットの自慢コーナー(参加賞あり) ▫わくわくキッズランド 電動キッズカー&バイク&エアートランポリン ▫隠れキャラ発見ラリー 会場内の隠れキャラを探して景品をゲット ▫ペット関連のブース出展《約50店舗》 各種販売/ペットフード・おやつ、ドッグウェア、ペット用品・雑貨 その他/トリミング、ヘルスケア、似顔絵、撮影、ワークショップ、住宅・外構・関連メーカー 他にも... ▫盲導犬の活動紹介(6/29のみ) ▫災害救助犬による実演 ...などもあります
きのこ集団Protomass 外出訓練公演 『握った手はそのまま、おむすびが僕を呼ぶ』 ■作・演出 髙橋成知 ■役者 前田1 金城竹彦 前田2 増子ツグミ(演劇ユニオン大紅蓮) 前田3 大江優花 衛生指導員 解像度哲司 ■裏方 舞台監督・照明 二瓶碧 音響 髙橋成知 制作・宣伝美術 大江優花 ■あらすじ 塩専門で卸売業をしている小さな営業所。 衛生環境が悪い地区にあるため、何度も移転を繰り返している。 新しい移転先での営業初日、懇意にしている仕入れ先からいただいたお米をおむすびにして食べようとしたところへ大家の娘が訪れる。 実は大家が亡くなったのだと言う。 思わぬ報告に寂寥感に包まれる中、所長は部下におむすびを手を洗わずに素手で握るように頼む。 そのお願いに部下は狼狽え、床下からは密かにコポコポと何かが湧き上がる音が。 ■きのこ集団Protomass とは 2015年冬、福島県郡山市で結成。福島県郡山市、福島市を中心に活動。 日常生活のバグステージみたいなところで好き勝手暮らしている人々を描いた作品を目指して日々惰眠。 ※開場は30分前 ※上演時間は約80分の予定 ※両会場ともに、専用の駐車場はございませんので、お近くの有料駐車場をご利用ください
■企画名:リトリーフアートミュージアム福島 1周年アニバーサリー ■開催期間:①2025年6月28日(土) 11:00~リト@葉っぱ絵 サイン会開催 ②2025年6月28日(土)~7月31日(火) 1周年記念アニバーサリー期間としてイベント実施 ■主な内容: ・来館者プレゼント 1周年記念限定ステッカ-(数量限定) ・記念スタンプ設置 ・新しいフォトスポット完成 ・みんなでつくるメッセ-ジツリ- ・特別限定展示「ゆきえ@葉っぱの刺繍作品」 ・サイン会にご参加いただいた方先着100名様に ミスタードーナツプレゼント ■会場: リトリーフアートミュージアム福島
■お承り期間 2025年6月27日(金)~8月17日(日) 贈り物に添えたいのは、「ありがとう」や「元気です」のメッセージ。 この夏もエスパル福島では、お中元をはじめ、手みやげやプチギフトなどにも喜ばれる多彩なギフトをご用意しました。 とっておきのギフトで夏をまるごと、大切な人へ。 ※写真はイメージの場合がございます。 ※取扱期間はショップにより異なります。 ※品切れの際はご容赦ください。 ※掲載表示価格はすべて税込価格となります。 ※価格等は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。 ≪JRE POINT会員さま限定!300円クーポンプレゼント!≫ ■開催期間:2025年7月18日(金)~7月27日(日) 期間中、ポスター掲載商品をお買上げで、購入店にて「エスパル福島全店で使用可能な300円クーポン」を先着150名さま限定でプレゼント! ※有効期限 2025年8月31日(日) ※1会計で1枚のみお渡しとなります。 ※各店、クーポンがなくなり次第終了とさせていただきます。
『昭和100年物語』~創業祭~ 美ふく経営母体 丸福織物 創業134年 日程:6月27(金)28(土)29(日)30(月) 時間:午前10時~午後6時(最終日午後5時まで) 場所:美ふく本店 (福島市松川町下川崎字西原25-4) 電話:024-567-5578 ☆特別展示『銘仙きもの魅力再発見』 古くて新しいきもの 大正・昭和に流行したきものを展示します。 ☆特別出品「小紋屋 高田勝」 時代に昇華させた遊び小紋 明治時代や大正時代に描かれた錦絵や木版画をモチーフとして創作した 数々の作品を出品いたします。 ☆「がれりあ りあり」 昭和を代表する大久保玄才先生のお弟子さん可野浩太郎先生来場‼ 「和文化」「伝統」にとらわれず、今の時代のファッションとして お洒落感覚に着こなせるキモノ「がれりありあり」 ☆昭和のきものお取替え企画 箪笥に眠っているご不要なきものこの機会にお取り替え出来ます。 ラインナップ:訪問着・小紋・お召・紬 娘に訪問着を誂えたかった。夏用の小紋が欲しかった。など欲しかったきものが お求めやすい価格に、さらに袋帯も半額にてご提供いたします。 ☆特別出品100面カットダイヤモンド 「ディカレイドカット ダイヤモンド」 58面体の倍の100面カットが施されています。 反射光・乱反射光・虹色の耀きを最良のバランスで仕上げています。 ぜひこの輝きをくださいご覧ください! ☆京都老舗問屋のバイヤー小田氏セレクト 小田氏が選んだ逸品・小田コレクションもお楽しみに。 ☆健康第一!プラチナウエーブ寝具体験 (フットセラピーで毎日の疲れをリフレッシュ!) 夏用の限定商品もご用意してお待ちしております。体験プレゼントありですよ! ☆DisMoi(ディモア) 健康ネックレス 体のチェックしてみませんか? 自身のからだが持つ本来の力を発揮してくれます! ワッと驚くほどの体の変化がわかる簡単な体験もできますよ。(個人差はあります。) ネックレスの他にもいろんな種類の商品をご用意しております。 昔懐かしい駄菓子詰め放題コーナーやご来場特別ご奉仕品(要予約)もございます。 今回もワクワクするお楽しみがいっぱいです! 皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。
福島に引っ越してきた女性の皆さん、ようこそ福島へ!! “福島らしさ”を感じながら、地域とのつながりをつくるワークショップを開催します。 今回は地元産の新鮮な野菜を使って、福島の自然の恵みをギュッと詰め込んだおいしいピクルスを一緒に作ります! 講師は福島市内で「かんたファーム」を営み、キャンプ場や6次化商品開発など幅広く活躍されている菅田美嘉さん。 「福島で甘くておいしい野菜が育つのは、山に囲まれた盆地の寒暖差のおかげなんですよ」と菅田さん。 夏野菜がおいしい季節を迎える前に、野菜の楽しみ方を広げましょう! ◆WELCOMEワークショップとは 福島に移住・転入・Uターンした女性たちがいち早く地域に馴染み、福島ぐらしを楽しんでもらうために開催している「WELCOMEワークショップ」。 このワークショップの目的は「つくる」ことだけじゃありません。 福島に移り住んできた方や、これから移住を考えている方が、気負わず話せる場をつくること、そしてこの地域で暮らすことを“楽しい”と思えるキッカケにしてほしい!と同じ移住者であるtentenが企画・運営しています。 参加者は同じように「移住」や「転入」という共通点を持つ女性たち。 普段の暮らしのこと、仕事のこと、子育てのこと… 日々のちょっとした悩みも、うれしかった出来事も、自然に話すことができる仲間ができるかもしれません。 講師の菅田さんとつながることで、かんたファームでの農業体験やキャンプ場を活用したイベントなどにも、気軽に参加できるようになります。 福島での暮らしが“点”ではなく、“線”につながっていくような出会いが待っていますよ。 「引っ越してきたけれど、まだ地域になじみきれていない」 「同じ立場の人と、気軽に話せる場がほしい」 「せっかく福島に来たんだから、この土地をもっと知りたい、楽しみたい!」 「移住前に先輩移住者や地域の人とのつながりがほしい!」 そんな皆さんの“はじめての土地でも安心できるつながり”をこのWELCOMEワークショップで作りまませんか? 日時:2025年6月26日(木) 10:00〜12:00 参加費:1,000円(材料費として。当日現金でお支払いください。) 申込締切:6月19日(木) 申込フォーム:https://forms.gle/N6wC3GVTNh8Pqhxb9 ※事前申し込み制 ※転入して5年以内の方を優先します。 ※応募多数の場合は抽選となります。 ※※ワークショップ会場内に託児・見守りスタッフ等はおりません。包丁を使用した作業をするため、安全面からもお子様連れでワークショップへの参加はご遠慮ください。 ◆講師プロフィール 子育てをしながら農業を手伝い、勤めに出るのは難しく、子育てとの両立をめざしてリラクゼーションサロンを開業。2012年に“命綱”という意味を持つ株式会社ライフロープを設立し、福島・山形に23店舗もサロンをオープンさせていた経歴もある。 その後、豊かな自然からの恵みを多くの人々に届けたいと家族の営む農家の後継ぎを決意し、 ファームステイのできる農園かんたファームやキャンプ場の運営、地域の特産品生産もスタート。生活と人々を結びつける存在でありたいと福島駅前で開催されている青空市場GoodDayMarketなどへの出店や、キャンプ場を活用したイベントなども企画。 フードロスの問題にも関心を持ち、廃棄されてしまう野菜を有効活用したいと6次化商品の開発も行っている。
■開催期間 2025年6月25日(水)~6月29日(日) 毎月25日より、1F福島みやげ館、エスパルキッチンをチェック! 厳選した旬の食材や和洋菓子など各ショップ旬のおすすめ品を豊富にご用意いたします♪ 期間中は、エスパル福島公式LINEお友だち限定で先着500名様にお惣菜やお土産店舗で利用できる100円クーポンを配信いたします。 皆さまのご来店、お待ちいたしております。
\casanelカフェ会開催/ 6/24(火)10:00〜12:00 場所café120 ポーリッシュポタリーの魅力を楽しむ特別なカフェ会を開催します!お茶とスイーツを楽しみながら、簡単クッキング体験も 24種300点以上の新作食器も入荷ご家族用やプレゼントにも◎ 参加費3,000円/定員15名(多数の場合は抽選) 申込締切:6/14 店頭またはお電話でお申し込み下さい。 お申込みが多数の場合は抽選の上、ご参加いただける方へご案内させていただきます。
心と身体の⭐️癒しのテーマパーク⭐️ 南相馬市を拠点に開催してる『癒しかふぇ』、伊達市内でもまたまた開催します⬛ 大人気の手相鑑定や、ハンドメイド品の販売、ワークショップ、体のメンテナンスブースなど盛りだくさん! ご家族やお友だちとゆっくり楽しめます。 伊達市の【まちの駅だて】に癒しを満喫しにいらしてください♡
JICA海外協力隊にてグアテマラで生活、活動経験者の話を聞きながら、トルティーヤ、煮豆、サルサを試食して、グアテマラの様子を知る「見て、聞いて、味わって」のひとときを過ごしませんか
ビッグバンドからコンボまでジャズ演奏をお楽しみください♪ 好評につき今年も開催決定♪ 整理券には限りがあります。無くなり次第終了です。 午後の部は配布終了しました。 1 日時 ・日時 令和7年6月22日(日) 午前の部:開場10:15開演10:30 ・会場 こむこむ館1階わいわいホール ・入場料金 無料(整理券が必要) 2 予定出演バンド(順不同) 午前の部 ニュー・ファンタスティック・ジャズ・オーケストラ(ビッグバンド) 大森真&スインギン・イージリー(コンボ) おばんですトリオ(コンボ) A♭(エーフラット)(コンボ) 3 観覧方法等 ・定員 午前 270名 ・入場 無料 ・観覧方法 整理券が必要 こむこむ館 1階インフォメーションで配布中 先着順、1人4枚まで 公益財団法人福島市振興公社(こむこむ館) 024-524-3131(休日を除く09:30~19:00) 〒960-8044 福島県福島市早稲町1-1 ※無くなり次第終了です。ご覧になりたい方はお早めにお求めください。
令和7年度『福スマイル塾』第2回目 6/22 (日)*事前予約募集 現地受付9:30 より 初級・体験 10:00〜11:15 初級・中級 11:30〜13:15 スクール料¥2000 現地にて 場所:16沼公園スケートボードパーク 〒960-0251 福島市大笹生字爼板山341番地 ゲスト講師:八島璃央 プロ ・ 安達柊介 & 地元スケーター協会講師陣 レンタルスケボー プロテクター有り ●事前募集 福島市スケートボード協会事務局直接 お電話 024-529-7811 (火曜定休) インスタグラムメッセージでも可能 (協会 @bus_skatepark Di @di_shouhei) 雨天中止(事前にご連絡いたします) 福島市スケートボード協会主催 令和7年度 公益財団法人福島県スポーツ振興基金 事業
『6月カルチャーのお知らせ』 6月22日日曜日10時〜16時 サンライフ福島第1講習室 毎月第3日曜日は CoCo Corollaカルチャー開催致します。 今回はサンライフ福島第1講習室です。 手芸サークルの様な感覚でお茶飲みしながら、ハンドメイドやマッサージなど趣味の1つにいかがでしょうか。 軽い感覚でごゆるりと... アトリエ歩愛夢 ajbジュエリーバッグミニポーチかメガネケース体験 aijbジュエリーバッグサコッシュ体験 こちら上記を終えるとバッグ作りが次回から出来ます。 Studio apricot accessory 地巻線で作る紫陽花レッスン製 ワイヤーアクセサリー体験 Rinto_chinn マクラメアクセサリー体験♥ petit.repos. de.tete ヘッドマッサージ Studio apricot accessory でお部屋はお取りしてます 物販はありません。 ご予約は メール cocococorolla518@yahoo.co.jp もしくは各作家様まで ご予約なしでもお気軽にお越しください。 7月20日日曜日からはミシン講座もはじまります! 皆様のご参加、お待ちしております。
イベント「癒しのマルシェ」にて 「花のABCワークショップ」& 「あじさい花守りの販売会」を行います。 雨の季節も心は晴れやかに過ごしたい… そんな願いは、ほんの少しのお花を飾るだけで叶うかもしれません。 お花を飾ってみたいけど、どう飾ったらいいかわからないし、すぐに枯れてしまうのが悲しい… それらの悩みを解消できる「花のABCワークショップ」を今年も開催いたします。 花飾りの7つの基礎知識を学びながら、実際に花瓶にいけてみましょう。 お花初心者さん、お子様連れも大歓迎です。 ワークショップで使用したお花と花瓶は、お持ち帰りできますので、お家に帰ってからもすぐに実践できますよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 日 時:2025年6月22日(日)10:30~11:30 ■ 場 所:オノデラ百貨店 福島市飯坂町西滝ノ町15-6 イベント「癒しのマルシェ」2F会場 ■ 参加費:お花・花瓶付き ¥2,000(税込/1セット) リピーター割 ¥1,700(税込/1セット) 弊社の何らかのワークショップに参加したことのある方 ペア割 ¥3,600(税込/2セット) お友達・ご家族と一緒に参加するとお得です! ■ 申込み:https://forms.gle/Zs81Pc81rDstaFur9 または 花の店サトウ ℡024-558-9350 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あじさい花守りの販売会 古くから水にまつわるエネルギーをもつと言われてきた紫陽花。 6月に花守りとして逆さに吊るして飾ると恋愛成就や厄除け、金運アップの効果があると言われています。 そんな紫陽花をスワッグ(壁掛け)風の花守りにして販売します。 ■ 販売開始:12:00~なくなり次第終了 販売会のみのご来場も大歓迎! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「癒しのマルシェ」」では、花の店サトウの他にも 可愛らしい写真屋さんによる撮影会や、 1Fカフェでのイベント限定ランチが楽しめるようです。 詳細はInstagramでお知らせされるとのことです。 こちらもぜひご覧いただき、楽しい週末を計画してくださいね。 主催 こひの喫茶 会場 オノデラ百貨店
岩瀬書店八木田店プラスゲオです。 目玉焼きをイメージしたインクとガラスペンを使ってあなただけの(目玉焼きシール)を作りましょう!
オーストラリア発祥の色鮮やかなオイルパステルで描く消えないチョークアート展。教室生徒さん、チョークアーティストの夏をテーマにした作品、食べ物や植物、動物など幅広い個性豊かな作品約30点展示。ワークショップ、無料落書きコーナーなど随時開催。 ☆入場無料 ☆夏サンプルから1つ選んで塗るだけ♪ミニチョークアート体験15分¥500(随時開催/受付終了15時30分) ☆自由に描いて塗って遊ぼう♪無料落書きコーナー ☆ミニボード、ポストカードなどハンドメイド作品販売
■開催日時 2025年6月21日(土) 14:00~16:00(開場13:30~) ■開催場所 5F ネクストホール ■チケット 前売券 5,000円、当日券5,500円 ■チケット販売箇所 エスパル福島 1F地酒の森(営業時間 10:00~20:00) TEL.024-573-4121 ※チケットは現金のみの販売となります。JRE POINTは付与対象外です。 前売券購入時のみ駐車サービスは対象となります。 ※当日券は会場の5Fネクストホールにて販売いたします。 当日券購入時はJRE POINT付与・駐車サービスが対象外です。 ※表示価格はすべて税込価格となります。 ※購入後のチケットの払い戻しはできません。 ※飲酒運転は法律で禁止されています。20歳未満のお客さまはご利用いただけません。 ■定員数 250名さま限定 ※定員になり次第締切させていただきます。 ■イベント内容 (1)福島の地酒が2時間飲み放題! 【出店蔵元】 日本酒 ❖金水晶酒造店(福島市) ❖奥の松酒造(二本松市) ❖三春酒造(三春町) ❖矢澤酒造店(矢祭町) ❖千駒酒造(白河市) ❖末廣酒造(会津若松市) ❖名倉山酒造(会津若松市) ❖ほまれ酒造(喜多方市) ❖大和川酒造(喜多方市) ❖榮川酒造(磐梯町) ワイン ❖WINERY JUN(喜多方市) ❖かわうちワイナリー(川内村) クラフトジン ❖naturadistill 川内村蒸溜所(川内村) 【有料試飲ブース(45㎖)】※追加で300円いただきます。 ❖令和6酒造年度 全国新酒鑑評会 金賞受賞酒のうち6銘柄程度(2025年5月21日発表予定) (2)豪華賞品が当たる!プレミアム抽選会 (開催時間 15:30~16:00 ※時間は変更となる場合がございます。) (3) ホテルメトロポリタン仙台 ~氷の彫刻&SAKEフェス限定米麹アイス~ 毎年、札幌すすきのにて開催される「氷彫刻大会」で数々の賞を受賞しているホテルメトロポリタン仙台洋食調理のスタッフがSAKEフェス限定の氷彫刻とともにお出迎え! さらに、ホテルメトロポリタン仙台ブースでは、福島県の麹を使用したSAKEフェスでしか味わうことのできない「米麹アイス」を提供いたします。 (4)麻婆豆腐・担担麺専門店 石林 ~SAKEフェス限定 日本酒を愉しむこだわり中華~ 担担麺や麻婆豆腐が人気の『麻婆豆腐・担担麺専門店 石林』がSAKEフェス限定で日本酒に合う特製料理セットを提供!この機会に日本酒と本格中華の意外な美味しさをぜひご賞味ください。 ※各種イベント内容等は予告なく変更となる場合がございます。