イベント
【飯坂温泉駅 集合&解散】スノーシューで旧国道をトレッキング。トンネル跡地にできた『氷の神殿』を見に行く、往復約1時間半のアクティビティです。 現在の国道13号線 東栗子トンネル付近から、管理用通路を経由し、万世大路を歩いて、昭和初期の改修でモダンな門柱が特徴的な「二ツ小屋隧道」を目指します。
[出演] ●井上希美(朝ドラエール藤丸役) ●BREEZE(朝ドラエール歌唱指導) ●福島商業高校古関楽団2020 わらじまつり“わらのわ”ワークショップ キッチンカーエールグッズ出店予定 チケットのお求めは 音楽堂・エールギフト西形商店(ネット販売) ふくしん夢の音楽堂 TEL 024-531-6221 エールギフト西形商店 https://nishi-kata.shop/ 新型コロナウイルス感染症対策として厚生労働省のガイドラインに則ってイベントを運営いたします。 主催/古関裕而記念館
以下のフォームからお申込み下さい。 https://forms.gle/75MzZzsZL6QeRrRTA 申込締切 2020年2月4日(木)
『日本の歌百選&古関裕而メロディー』 日本の歌から『春よ、来い』『茶摘み』『早春賦』 古関裕而メロディーから『福島セレナーデ』等を演奏します。
出演/氏家エイミー、菅野恵 サポートギター:和水真 【チケット】 発売日:12/12(土)9:00〜 取り扱い:福島テルサ、ふくしん夢の音楽堂、阿武隈急行福島駅(東口)、福島交通郡山駅前案内所 プレイガイドは12/13〜発売 氏家エイミーさんとお届けするコンサート。それぞれのオリジナル曲以外に、朝ドラ「エール」のモデルである福島市出身の作曲家「古関裕而」さんの楽曲をコラボで演奏します。
椅子を使って行うヨガ。 2/5,17,21,28開催。 動きやすい服装でご参加ください。 水分タオル等ご持参ください。 マスク着用でお越し下さい。 体調の優れない方は参加をご遠慮ください。 *写真は実際の場所とは異なります
太陽光発電&蓄電池大相談会 福島市で開催します! 【日時】 令和3年2月 13日(土)14日(日)15日(月) 10時~16時 【場所】 ウィル福島アクティおろしまち 事務棟2階「セミナールームⅠ」 【参加費】 相談:無料 ワークショップ:お一人1,000円(相談者様お連れのお子様は無料) 太陽光発電と蓄電池の疑問や質問にお答えいたします! 少しでも気になることがあればお気軽にご参加ください。 併せて、ワークショップを行いますのでお子様やお孫さんも一緒にご参加くださいね。 ワークショップのみの参加も可能ですが、ご相談者お連れのお子様は無料で参加できます! シミュレーション依頼された方にはその場でクオカードもプレゼントいたしますので現在の光熱費の分かるものをご持参の上、お気軽にお越しください。 また、テスラ家庭用蓄電池Powerwallの販売施工が開始となりましたので販売予約も受付いたします。 お気軽にご相談にお越しください。 コロナ感染予防のため、完全予約制となっております。 当日ご都合の悪い方や遠方の方は個別で対応致しますのでお問い合わせください。 ~ご予約・お問合せ~ フリーダイヤル 0120-91-5741 ライン、メールからはこちら ※ご予約の際は参加内容と希望時間、人数をお伝えください。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ これまで開催された同イベントの様子がHPに掲載されております。 たくさんのお客様が来場され、小さなお子様も夢中で楽しんでました。 今回もたくさんのご来場楽しみにしております。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ☆1月30日~3月28日まで☆ 「この買取価格超うれしいぞキャンペーン」実施中! ご成約で商品券、話題商品、カタログギフトなど選べる豪華プレゼント! ダブルチャンスとして北福島店限定10,000円分の商品券もプレゼントします 査定ご来店で☆亀田製菓お菓子☆ラビットオリジナルエコバッグ☆など先着10000名様! キャンペーン期間中にチラシをご持参ください。 ※10万円以上のお車を対象とさせていただきます。 ※査定受付時に必ずご提示下さい。 みなさまのご来店スタッフ一同笑顔でお待ちしてます! ___________________________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 車売るならラビット北福島店にお任せください! 『高価買取に自信があります!』 『無料で出張査定もやってます!』 『新車、中古車も販売中です!』 福島市 伊達市 伊達郡 二本松市 地域ナンバー1を目指して、 軽自動車、ミニバン、SUV、コンパクトカー、ハイブリッド、セダン車はもちろん! 旧車、輸入車、スポーツカーなどマニアックなおクルマも高価買取・高価下取り頑張ります! クルマはもちろんの事、タイヤやアルミホイール、クルマの部品、パーツなどなど! 車両以外も買取も行っております! ラビット北福島店は販売にも力を入れております! お車のことでお悩みなら、ぜひ!ラビット北福島店へお越しください。 スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしてます\(^o^)/ ラビット北福島店は日本No.1の中古車オークション USSグループとして、 ギリギリの高額査定にチャレンジ致します! 是非ご期待下さい! ___________________________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
会話中心のコースです。福島では「英語と言えば桜の聖母」と言われてきました。学校以外で英語を習うのが初めてという方も安心して楽しく学べます!全8回のコースです。日程はチラシをご覧ください。コース終了後も通年で継続する予定です。また、同じ講師の担当で「中学生の英語」も新規開講を検討しております。 今回はオンライン講座なので、福島と限らず全国からご受講いただけます♪オンラインはじめてという方には、スタッフが丁寧にサポートいたしますので安心してください。これを機にオンラインデビューしてみませんか?
これまで「ゆるふわ座談会」は、実際に会って話すことにより生まれる“空気感”を大切に、対面で開催してきましたが、今回初めてオンラインに挑戦してみることにしました。新たな境地を拓く!「ゆるふわ座談会」。ぜひご一緒ください。 【参加方法】メールまたはQRコードからお申し込みください。後日メールにてURLをお送りします。 ※ ふくふるで参加することも可能です(要問い合わせ)。 f.machinaka@gmail.com 件名:「ゆるふわ座談会」申込み 【今月のイシュー】持ち寄り。書籍・雑誌・新聞記事から1点、お気に入りをご用意ください。 ※ 手ぶらでの参加も可能です。 参加者の“持ち寄りイシュー”で話をした後、「2021年ビッグイシューかるた」( p.16-17, Vol.398)を楽しみましょう。
2021.1.24(日) 二本松男女共生センターにて 10時より15時 今回は伊達、福島を飛び出して二本松にて開催させていただきます! 今回は9組のワークと、物販ブースを予定しております! どのワークも、お子様から大人まで楽しめるものばかり! 今年何かを始めてみたい方も、是非こちらで体験してみてはいかがでしょうか?! ◆Mon Ange …ハーバリウムメモスタンド (ハーバリウム) ◆F☆T HOUSE …イニシャルキーホルダー (レジン) ◆Ma-hana …ハーバリウム (ハーバリウム) ◆西野うさんぐらす商会 …じゃらじゃらキーホルダー (レザークラフト) ◆アトリエM …バレンタイン蓋付きボックス、ハートサラダ (ポーセラーツ&ポセリンアート) ◆hedgehog creart …オリジナルブレスレット (アクセサリークラフト) ◆アートフラワー ここ・de …ドライフラワーポット (アートフラワー) ◆Atelier KIKO …チョークアート マグネットコースター (チョークアート) ◆sugar craft …丑年アイシングクッキー (アイシングクッキー) 当日は、感染症予防対策をとりながらの開催となります。入り口での手指消毒、検温、マスク着用のご協力をよろしくお願いいたします。
幻想的な夜のプールをお楽しみください。 他にもライトアップやフラダンス、ベリーダンス、DJパフォーマンスなどのイベントでお楽しみいただけます。 環境啓発コーナー ●水素自動車「トヨタMIRAI」展示 ●各種環境啓発パネル展示 特別賛助/福島トヨタ・佐藤工業株式会社
音楽の都・ウィーンから、伝統のニューイヤー・コンサートがやってくる! 新年の幕開けを一緒にお祝いしましょう! [プログラム] ヨハン・シュトラウスⅡ: ワルツ「美しく青きドナウ」 ヨハン・シュトラウスⅠ: ラデッキー行進曲 フランツ・レハール: オペレッタ「メリー・ウィドウ」より 閉ざした唇に ほか ※曲目、曲順が変更になる場合がございます。 新型コロナウイルスによる影響により、当面の間電話予約にて承ります。電話番号は下記の通りです。 順次、他のプレイガイドにて販売予定です。 [入場料・全席指定] Sペア席 一般前売 9,000円 S 席 一般前売 5,000円 S学生席 2,000円 Aペア席 一般前売 7,200円 A 席 一般前売 4,000円 A学生席 1,000円 ※会員割引あり
2021年1月17日(日)31日(日) 10時から12時! ◆完全予約制、選べるケーキセット付きでゆったりワーク!! 皆さま待望のドトールワークショップが開催されます!! 前回の催しも大好評で、次はいつやるんですか?と問い合わせも多数あったため、i福島ハンドメイドサークルでは、定期的な開催をすることにしました。 1月は3組が講師として参加! ◆1/17◆ ⚫︎ウェットティッシュケースデコ by Ma-Hana ¥2500(税込) ⚫︎フラワーレジン by F☆T HOUSE ¥3500 ◆1/31◆ ⚫︎キャンドルポット by Mon Ange ¥ 3500 詳細は画像チラシよりご覧頂けます! 人数制限ありの完全予約制なので、お早めの予約をお願いいたします! ◆予約・お問い合わせについて◆ チラシのQRコードにてご希望のワークショップブースに直接お問い合わせ下さい。 またインスタDM、こちらのメールお問い合わせにても、各講師にお繋ぎできますので、お気軽にお問い合わせください! 皆さまのご参加お待ちしております
幻想的な空間をお楽しみください。 園内写真スポット多数あります。 期間中の土日祝はカフェもオープン 無添加カフェ「庭園喫茶 風」がイルミネーション期間の土日祝限定で営業いたします。 16:00〜20:00(予定)
1955年に創刊した人気漫画雑誌「りぼん」。連載作家11人による16作品を紹介し、なつかしの名シーン原画を公開。 ●連載当時の貴重な原画など約120点、なつかしのふろく約150点が大集合! ●本展のために描きおろされたイラストや、秘蔵アイテムの展示も! ●会場内は一部を除いて撮影OK!SNS映えも狙える! 前売券一般800円・高校生以下600円/当日券一般1000円・高校生以下800円 ※来場の際は、会場に用意している来場者名簿への記入にご協力をお願いします。万が一、会場で感染者が出た場合、必要に応じて保健所等の公的機関への情報提供に利用します。 ※前売券はセブンチケットにて11月21日(土)から2021年1月15日(金)までお買い求めいただけます。 ※会場で当日券をお買い求めいただいた方には、オリジナルのしおり(絵柄は日替わり、各日数量限定)をさしあげます。詳しくは、決まり次第本サイト(ribon-ten.com)で発表します。 ※安全のため、小学生以下のお子様は必ず保護者の方同伴でご入場ください。
2021年!ハンドメイドサークルでワークショップ初め! 年明け第一弾はふくふるで開催です! 住所:福島市まちなか交流施設 ふくふる 福島市本町2番6号1階(まちなか広場向かい) 2021年1月11日(月)祝日 10時30分から15時まで 参加ブース ◆アトリエM ・ポーセラーツ&ポセリンアート ◆F⭐︎T HOUSE ・レジンワークショップ ・イニシャルキーホルダー ・ロングネックレス ・フラワーボールペン ◆カイロ施術院SAKURA ・カイロ施術体験 ・美容化粧品コーナー 3店舗ワークショップになります。 レジン、ポーセラーツ人気のワークショップがありますよ^_^ 皆さまのご参加お待ちしております。
病気や生活について・人生について・人間関係について・仕事に関すること 学校のこと・家族のこと・進路のこと・友達のことなど あらゆる悩みを心理カウンセラー、精神保健福祉士、家族相談士、園芸療法士など 心の専門家が真心の対話により支援します。 予約不要、直接会場へお越しください。
スイスで誕生し、南極を舞台にしたピングーと仲間たちによるエピソードは、世代を超えて世界中で共感を得ています。物語に登場するのは元気で好奇心いっぱいのピングーたち。展覧会では、原作者オットマー・グットマン氏らの思いに触れながら、心温まるピングーの世界を満喫できます。 会場にはピングー誕生に関する資料をはじめ、撮影に使われたクレイ人形やジオラマなどを豊富に展示。クレイアニメから3DCGに移行した作品の変遷も知ることができます。 多彩なキャラクターグッズを販売するコーナーが充実するほか、来場者と一緒に撮影できる約2メートルの巨大ピングーも登場します。
阿武隈急行から今年も中高生対象にワンコイン切符が販売中です。阿武急が1日500円で乗り放題!!ぜひ、この機会にお買い求めください。 販売箇所 福島・保原・梁川・丸森・角田の各有人駅及び車内 有効区間 阿武隈急行線 全線 対象者 現役中学生及び高校生 購入条件 購入は、中学生・高校生に限る。 購入時に、学生証または生徒手帳を提示が必要。 本人以外の購入はできません。(保護者の代理購入はできません)
出演者 MG4 阿部 絵美子(sop.) 浅野 洋子(pf.) 半澤 協子(pf.) 伊藤 友希子(pf.) 曲目 ジングルベル きよしこの夜 赤鼻のトナカイ アヴェマリア(グノー) お話と音楽「マッチ売りの少女」他 12月2日(水曜日) 午前9時30分から、こむこむ 1階 インフォメーションで配付
みんなで同じ記事「今月のイシュー(対話の手がかり)」を読む時間と、自分が気になる記事を自由に読む時間を設けます。飲食物の持ち込み可、参加無料、出入り自由です。 【今月のイシュー】 ~小商いと、フードロス削減と~“夜のパン屋さん オープン” p.25 Vol.395 新しい仕事づくりと同時に、フードロスを減らすチャレンジ。クリスマスイブの日に、食を通じたつながりを感じてみよう。
手作りならではの個性豊かで魅力あふれるバッグや小物革製品を展示販売します。 ※新型コロナウイルス感染予防の観点から、来場者様にご協力頂く事項が御座いますのでご了承ください。
音のメッセージ! 音楽堂からのプレゼント [出演者] 廣野嗣雄(オルガン) 阿部絵美子(ソプラノ) 音楽堂チェンバー・オーケストラ [プログラム] 弦楽と歌でクリスマスキャロル バッハ:フーガ ト短調 BWV578 バッハ:ブランデンブルク協奏曲第2番 ドビュッシー:シランクス ※曲目、曲順が変更になる場合がございます。 [プレイガイド] ・ふくしん夢の音楽堂(9:00~21:00) ・ローソンチケット(WEBサイト) ・CNプレイガイド(WEBサイト) ・ファミリーマート(店内Famiポートより) コンサート当日、楽器専門店ブリリアントのご協力により、 大ホールホワイエにて「楽器メンテナンス・修理」相談受付します!