イベント
複数写真家による舞踏家・愛和気写真展 場所:コラッセふくしま 1階アトリウム 福島県福島市三河南町1番20号 日時:2025年8月17日(日)〜21日(木) 17日13:00~17:00 ・16~20日9:00~17:00 ・21日9:00~16:00 入場 :無料 〇舞踏と写真のディスカッション 8月17日14:00~15:00 ファシリテーター:愛和気 席の都合上、10名程度 要連絡 Email aiwaki777@gmail.com 〇写真募集 条件 愛和気が写ってること 応募期間 2025年7月1日~7月31日まで 詳細は「写真応募希望」と上記メールへ 主催:ART23
出店者・来場者全てをHappyにするイベント 【まるまるHAPPY VOL.10】開催!!! 回を重ねて第10回目。今回は、初めての会場 四季の里[憩の館]でお待ちしております! お1人でもご友人とでも 親子でも老若男女お楽しみいただけます。 最新情報はwebにてご確認おねがいします。 ・ハイヤーセルフリーディング(ひろさん) ・ワークショップ パワーストーンブレス他(+Happeach+) ヘアケア/スタイリング(hair salon Base) 推しブレス他(極東雑貨mijinco) フラワーアレンジ(Fumieアトリエ) ・整体(カイロプラクティックさすい施術院) ・クラニオ整顔セラピー(hair salon Base) ・パーソナルカラー診断(アトリエ Loop in Loop) 飲食 ・cafetetote&はらくっち 開催等のお問合せ先 (各ブースのご予約は出店者へご連絡お願いします。) ◆まるまるハッピーイベント事務局◆ 〒960-8034福島市置賜町1-29佐平ビル809号 TEL:080-8210-1944 E-Mail:happy@noripuro.com HP:https://noripuro.com (合同会社のりぷろ内) 担当:佐藤
CoCo Corollaでは毎月、カルチャーを開催しておりますが、四季ごとにマルシェを開催しております。 前回より大人気はランチカフェです! 今回は福島市飯坂平野にあります キッチンカプリッチョさんです。 夏にぴったりな桃と生ハムのレモン香る冷製パスタ、桃コンポート入り天使の桃スイーツドリンクがおススメです。 只今、ご予約を受付中です。 今回の夏色マルシェとして、夏にぴったりなハンドメイドの作家さんに集まって頂きました。 今回初出店は amu-amuさん マクラメ雑貨物販 RuriRuriさん 麻サンダルをインド刺繍リボンでデコレーションWSや小物物販 リピーター出店様は トルコランプ、チャームアクセサリー、ドライフラワー、耳つぼ、カラーセラピー、占い、お名前鑑定など 出店されます。 カルチャーではミシン講座では作務衣作りWS、サコッシュ体験、ひしお麹作り体験、さざれ石ブレス体験など 様々な体験が出来ます。 皆様のご来場、お待ちしております。 ※主催に承諾なく、出展者様の勧誘等はお断りさせて頂きます。万が一発見されました場合は退場となりますので、ご注意下さい。 お問い合わせ、カプリッチョさんのランチご予約は CoCo Corolla メール cococorolla518@gmail.com お電話はお断りさせて頂いております。
昭和100年目を迎える記念の年、福島にて昭和サブカルチャー展を開催いたします。 巷の昭和レトロコレクションとは一線を画す、70年代から80年代を象徴とする サブカルに特化した展示品の数々、学ラン、昭和アイドル、プロレス、ファミコン、 ラジカセ、レコード、週刊少年漫画ヒーローグッズ、月刊少女雑誌付録、当時流行りの日用品、 誰もがワクワクしたあの頃の自分にタイムスリップできる空間を用意しました。 親子3代で楽しめる体験型の展示もありますので、ぜひご家族皆様で笑顔でお過ごし下さい。 開催期間:2025年8月20日(水)より、9月11日(木)の毎日10:30~17:30 ただし、火曜日旁御倉邸の休館日の為お休みになります。 期間中の土日は特別企画として敷地内にてマルシェを開催いたします。 駄菓子屋・ワークショップで小物作り・リサイクル服飾販売・採れたて青果販売など 出店内容詳細については、公式LINEにて随時更新いたしますので、お楽しみに。 入場料:大人500円 小学生以下無料 ※マルシェは入場無料でお楽しみ頂けます。 開催場所:福島市県庁近く、旧日本銀行福島支店長役宅 御倉邸 福島市御倉町1番78号 TEL・FAX024-522-2390 尚、駐車場に限りがございます。土日は県庁の駐車場(有料)がご利用頂けますが、 できるだけ公共の交通機関をご利用ください。 〔主催〕昭和サブカルチャー展実行委員会 〔共催〕NPO法人 御倉町かいわいまちづくり協議会 〔協賛〕昭和サブカルチャーミュージアム キャリオンガレージ 手作りの部屋 FreeStyle 福島市街なか賑わい創出イベント支援事業 お問い合わせ:公式LINE 昭和サブカルチャー展in福島 まずはお友達登録にて!
岩瀬書店ヨークベニマル福島西店です。 LaQであそぼう!8/23(土)~8/24(日)開催します!
8月23日(土)福島市『Cafe tetote』を会場に「癒しかふぇ」を開催します‼ 猫の陶器雑貨やメガネアクセサリー販売、糸かけ曼荼羅体験や、耳つぼマッサージ、大人気の手相鑑定など盛りだくさん‼️ tetoteの美味しい珈琲や他ドリンク、ランチ(ランチは事前予約必須)も楽しめます♬ ぜひゆっくりお立ち寄りください
世界に1つだけのオリジナルトートバッグを作ってみませんか? 藍の涼しい色合いに癒されましょう! 8/1(金)~予約受付中! 旧堀切邸☎)024-542-8188 日本製綿100%トートバッグ(縦40×横33×マチ10) 肩掛け可能です 【講師】 塩澤 清子 氏
ふくしん夢の音楽堂でコスプレイベント 音楽堂コスプレコレクション2025 SUMMER ver.が開催します イベント内容 ・館内/敷地内 でのコスプレ撮影 パイプオルガンが鎮座する大ホールや、趣の異なる練習室の数々 … そのすべてで撮影可能。 日付 2025年8月23日㈯ 場所 ふくしん夢の音楽堂 音楽堂敷地内 時間 [受付]9:30 [終了]18:30 [更衣室利用]19:00終了 料金 1,800円 ・コスプレイヤー、カメラマン共通 ・ふくしん夢の音楽堂窓口orオンラインにて購入してください イベントチケット 5/31㈯9:00-より発売開始!
子どもから大人まで楽しめる弦楽四重奏+ピアノのコンサートです! 0歳から入場できるコンサートって、実はほとんどないんです。 音楽を聴きに出かけたくても、未就学児入場不可ばかり…。 自分たちがそんな経験をしたからこそ、「赤ちゃんや子どもにも生の音楽を楽しんで欲しい」という思いで企画しました! 前回は体を揺らしながら聴いている子がいたり、初めて見る楽器に目をキラキラさせたり! 飽きてしまわないよう、馴染み深い曲ばかり演奏しますよ♪ 楽器紹介や指揮者体験も予定しています! ご家族で素敵なひとときを過ごせること間違いなし! ぜひ皆様でお出かけください♪ ご予約はインスタグラムプロフィールより ▼URLは下にスクロール
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 香雲堂家族葬ホール福島では、夏のふれあい夕市を開催いたします。 ご都合の良い方にはぜひお越しいただけますと幸いです。 ★開催日 8/23(土) 17時~なくなり次第終了 ☆来場無料 —–◆開催内容◆—– ★よりどり!お惣菜バイキング 家計応援企画としてパック入りのおそうざいを大特価で販売いたします♪ 1パック¥200のところ、3パックまとめてお買い上げで¥500に販売いたします! ★大特価!販売会 ・返礼品ギフト特価販売 香典返し業者さまによるお得な返礼品の販売会です。 ※販売物はなくなり次第終了となります。 ★当日限定入会キャンペーン 8/23(土)当日限定で通常入会金3,000円⇒1,000円となるお得なキャンペーンです。 スタッフ一同みなさまのお越しをお待ちしております。
福島市で毎月一つのテーマを取り上げ、市民による対話を重ねております。 2025年8月は「保守/革新」をテーマに開催します。 専門的な知識は要りません。自身の想いについて自由にお話しください。 また参加者同士で自由な意見を出せるように 「どんな意見を言ってもいい」 「人の話はさえぎらずに最後まで聞く」 「人の意見に反論してもよいが相手の人格を否定してはいけない」 といったいくつかのルールを設けています。 なお発言を強要されることもないので、飲み物を片手に人の意見を聞いて自分の頭の中で考えるといった参加の仕方もあります。
有資格者である「外装劣化診断士」による 塗り替えセミナーを開催いたします! ■7/11㊎・12㊏・18㊎・19㊏・25㊎・26㊏・8/1㊎・2㊏ ■午前の部10:00~11:30(受付9:45~) 午後の部14:00~15:30(受付13:45~) ■参加無料・要予約 ■定員:各部2組様まで 塗装・リフォームで失敗しないための 重要ポイントをわかりやすく解説します! コーヒーやお茶を飲みながら リラックスして塗り替えの勉強はいかがでしょうか? ぜひ、お気軽にお越しください。
《子どもも大人も!親子で楽しめるこども夏祭り》 ハンドメイドワークショップや作品販売会を行います。 〇予約制ワークショップ ★こどもたちが喜ぶお菓子付き 《メニュー》 ・手型・足型ロゼットボード&お名前ロゼットキーホルダー 手型や足型をかわいいインテリアに。 好きなパーツを組み合わせてお名前キーホルダーを作ろう 料金:¥1,800(税込) 予約先 Instagram:https://www.instagram.com/__mococo.made/ ・メモリアルキーホルダー 生まれた時の出生日時、身長体重を記したオリジナルキーホルダー。 UVレジンでデコろう 料金:¥1,800(税込) 予約先 Instagram:https://www.instagram.com/aliy_adorable.2023/ ・ミニガラスドームアレンジメント ドライフラワー花材キットを使って、ガラスドームの中にちいさな世界をつくろう 料金:¥1,500(税込) Mon Ange公式LINE:https://lin.ee/ENyW5F5B Instagram:https://www.instagram.com/monange_3090/ 〇予約不要!当日参加OK簡単 ・ルージュペン(口紅型ハーバリウムボールペン) ・アンブレラマーカー ・シャカシャカキーホルダー ・ドリンクキーホルダー ・シャカシャカキーホルダー ・ピカピカステッキ ★ワークショップ・作品購入してくださった方 ミニ縁日にご招待! お菓子がつれちゃう魚釣りにぜひチャレンジしてください! ※お菓子は20個限定です
\ カリスマ 来る‼ / 石田泰尚×神奈川フィル ~カリスマとの新鮮な容~ 聴衆を熱狂させるカリスマ 石田泰尚と神奈川フィルによる 繊細ん響きと迫力の生音が魅力のサロンスタイルのコンサートです。 ープログラムー フォーレ(山下康介編曲)/シシリエンヌOp.78 サン=サーンス(山下康介編曲)/交響詩「死の舞踏」Op.40より クライスラー(山下康介編曲)/愛の悲しみ マ―ヴィン・ハムリッシュ(山下康介編曲)/映画「追憶」よりテーマ ミッシェル・ルグラン(山下康介編曲)/シュルブールの雨傘 モリコーネ(山下康介編曲)/映画「ニューシネマ・パラダイス」より「愛のテーマ」 ---------------------------------------------------------------------------------------- 主催/ふくしん夢の音楽堂((公財)福島市振興公社)・福島市 後援/福島民報社・福島民友新聞社・福島テレビ・テレビユー福島・福島中央テレビ・福島放送
暑い夏を風鈴の音色で乗り切ろう! 邸内に飾られた約300個の風鈴が風に揺られ涼しい音色を奏でます。 期間内は風鈴の絵付け体験やケロケロ足湯、夏の子どもまつりなど内容盛りだくさん!! ぜひチラシをチェックしてみてください◎
ヒプノセラピーはとてもリラックスした「ヒプノシス」といわれる 意識状態(=催眠状態)で、あなたの内側にある「問題」と「答」 をあなた自身の力で見つめる心理療法です。2013年より宮城県沿岸 部でご好評をいただいているメソッドを福島県内でお届けします。 心身を棚卸しするひととき、ぜひ楽しみにおいでください。
〈 早稲田大学合唱団 第63回サマーコンサート in 福島 〉 早稲田大学合唱団、通称:早合(そうあい)は、早稲田大学公認の混声合唱団です。1953年に創立され、現在は約90名で活動しています。8月のサマーコンサート、12月の定期演奏会を軸として活動しており、サマーコンサートでは、日本各地に赴いて、地元の方々と歌を通じた交流をしています。 今年は、作曲家・古関裕而の故郷である福島市で、福島のみなさんと共に、「栄冠は君に輝く」を初めとする様々な曲を演奏いたします!✨️ 日時:2025年8月30日(土) 開場:13:30 / 開演:14:00 会場:ふくしん夢の音楽堂 大ホール(福島市音楽堂) 入場料: 前売券 800円 / 当日券 1000円(※高校生以下無料) ※前売券は、福島市音楽堂、ユー・ワンミュージック(福島AXCビル)でご購入いただけます。 ※チラシ内QRコードのフォームまたは、こちらのリンクからもお申込み可能です。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSelVYRiDzskR5r6Ecx-W2twON1s1W_RB9a-83eGP6_m3Fpzbw/viewform 演奏曲目: •混声合唱とピアノのための組曲「憧れと共に」 •朝ドラメドレー •「歌で紡ぐふくしま」 •混声合唱とピアノのための「歌は繋いだ手のように」 【賛助出演】 福島ハミングコール、DREISSIGER、女声合唱団「響」、ティンカーベル、 コーロ・ブリランテ保原、福島メール・ハーモニー、混声合唱団メンタルハーモニー 後援: 福島市/福島県教育委員会/福島稲門会/福島県芸術文化団体連合会/ 福島県声楽協会/福島商工会議所/公益社団法人福島青年会議所/ 福島民報社/朝日新聞福島総局/福島民友新聞社/福島テレビ/ラジオ福島 お問い合わせ: サマーコンサート担当(牧野) メール:2025sumcon@gmail.com 電話:080-6790-7766
岩瀬書店鎌田店です。 ねこ百貨店POP UP開催中!(7/1~8/31)
福島市民オーケストラ 第33回ファミリーコンサート 【日時】9月7日(日) 開演14:00(開場13:30) 【会場】ふくしん夢の音楽堂 大ホール 【入場料】500円(高校生以下無料) ※チケット発行はいたしません。入場時に現金で頂戴します。 【指揮】小野 富士 (福島市民オーケストラ音楽監督 元NHK交響楽団次席ヴィオラ奏者 モルゴーア・クァルテット ヴィオラ奏者) 【司会】飯田 久美子(フリーアナウンサー) 【プログラム】 ・「スラブ舞曲」第9番/ドヴォルザーク ・組曲「アルルの女」より抜粋/ビゼー ・序曲「ローマの謝肉祭」/ベルリオーズ ・交響曲第9番「新世界から」第4楽章/ドヴォルザーク ・体験コーナー 他 どこかで耳にしたことのある有名クラシック音楽をメインとしたプログラムをお届けします。 また、抽選で選ばれたお客様に指揮や打楽器演奏を体験していただく体験コーナーなど、オーケストラが奏でる生の音楽をより身近に感じていただけるコンサートとなっています。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
毎日のお料理に活躍する缶詰や、温めるだけで本格的な味が楽しめるスープや総菜などバラエティ豊かな清水食品の製品。福島工場は様々なレトルト食品を作り、提供している工場です。食べることが好き。作ることが好き。清水食品は、「食」に興味がある人をお待ちしております。 ※現地集合、現地解散となりますので、ご了承下さい。 ※雇用保険受給者の方には就職活動実績証明書を発行します。 開催日:9月11日(木)10:30~12:00 集合場所:清水食品株式会社福島工場 玄関前 お車の方は、無料駐車場がございます。
【重要告知】2025/9/19-20開催❗️『信夫山マルシェ & 信夫山音楽祭』出店者募集開始❣️ 2025/9/19-20に開催する『信夫山マルシェ & 信夫山音楽祭』の出店者を募集致します‼️ 昨年、行われた「ピエロック旅一座」の公演が大好評となりましたので、今年は「信夫山マルシェ」と「信夫山音楽祭」を同時開催致します! たくさんの方々が訪れる賑やかなイベントとなりますので、 是非、ご参加をお願い致します! 一緒にイベントを盛り上げましょう! 【募集期間】 2025年8月1日(金)10:00~7日(木) 18:00まで (予定数に達しましたら終了とさせていただきます) 【申し込み方法】 下記「応募規定」にご了承のうえ、フォームよりお申し込みください 「出店までの流れ」もご確認ください 申し込みフォーム ←クリックで飛べます イベント概要 ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ 『信夫山マルシェ2025』(マルシェ&信夫山音楽祭) 【場所】福島市信夫山公園・太子堂駐車場・野外ステージ前広場 【日時】 【マルシェ】 2025年9月19日(金) 15:00〜19:00 (夜マルシェ) 9月20日(土) 10:00〜16:00 【信夫山音楽祭】 2025年9月20日(土) 10:00〜16:00 募集概要 ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ■募集対象 手づくりブース(先着順受付) 飲食ブース、キッチンカー(審査により出店) ■ 応募資格 ・プロアマは問いません。 (シェア出店はシェアの方お1人まで。シェアの方の内容も御記入ください。広報には出店名は一つのみになります) ■ 店舗形式 ・自前のテント ■ 出店料 ※シェアの場合 +1000円 ♦️ハンドメイド・飲食ブース 9月19日(金)、20日(土) 5,000円(二日間分) (太子堂広場) ♦️キッチンカー 9月20日(土) 6,000円(野外ステージ前) ハンドメイド・飲食ブースに関しましては、二日間ご出店の方が優先となります。一日の参加でも金額は変わりません。ご出店の場所は主催者側にて決定させて頂きます。太子堂駐車場ではなく駒山公園にご出店頂く場合もございます。ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します。 ■ 出店総数(今後の主催者の意向で変動します) ▶ハンドメイド・飲食ブース (9/19-20) 15ブース程度 ▶キッチンカー (9/20) 3ブース ■ 準備物 テント、テーブル、椅子、おもりなどの必要な備品は各自ご用意ください ■出店までの流れ 1出店お申し込み お申し込みフォームより、 ①必要事項を入力 ②提出物をアップロードして送信 ─提出物─ a.出店内容の分る画像1点以上2点まで。 ▶各自で「サイズ=1MB以下」 「ファイル形式=jpg」に加工して添付。 HEIC形式で提出される方が散見されますが 広報で使えなくなりますのでご注意ください。 ▶画像加工の参考サイト (ご自身の責任でお使いください) ・jpgへの変換 iLoveIMG https://www.iloveimg.com/ja/convert-to-jpg ・画像の縮小 Resize Pixel https://www.resizepixel.com/ja/reduce-image-in-kb/ ▶画像データの名前を必ず「店名-番号」と編集のうえアップロードしてください。 (例:さくらshop-1.jpg、さくらshop-2.jpg) 代表者氏名でなく、店名です。 膨大な数の画像を取り扱うため、未加工・未編集でご提出いただいたデータ訂正は対応不可となり、広報での利用ができません。 b.火気及び発電機使用の場合、消火器位置を含む図面 ─お申込み時の注意─ メールアドレスは、必ず5MB程度のデータを送受信可能なPCアドレスなどを お知らせください。 容量不足の場合、当方からのメールが弾かれ不着になり、受付対応できません。 Googleフォームより自動送信で「申し込み内容の控え」のメールが届きます。 メールが届かない場合は一度「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。届いていない場合、お問い合わせよりご連絡ください。 2出店可否のご案内 お申し込み期間終了後(飲食出店の方は審査の後)、ご出店の可否についてメールでお知らせ致します。 「出店決定」とご連絡した方は、このメール送信をもって【ご出店決定】となります。 選考を通らなかった方にもご連絡いたします。しめきりから10日を過ぎてもメールが届かない場合、お手数ですがお問い合わせください。 選考の結果の理由について、お問い合わせには対応しておりません。 3出店料お支払い ご出店が決定した方は、「出店決定」のご連絡後一週間以内に 指定口座へ出店料をお振り込みください。(振込先のご案内は下部に) ※いかなる理由でも返金いたしません ※当方からの出店決定の連絡後、ご入金前にキャンセルされた場合もお支払いいただくことになります。 4配置図など詳細のお知らせ イベント開催までに、配置図などの詳細をメールでお送り致します。 応募規定 ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ■全店共通応募規定 ・「ご出店決定とお振込みのご案内」後は、いかなる理由でも出店料の返金はいたしません。ご入金前にキャンセルされた場合もお支払いいただく事になります。 ・出店場所は、主催者側が決定いたします。隣接店との相性やお客様の入り、日差しの当たり具合など、苦情は一切受付いたしません。 ・テント、テーブル、椅子などの必要な備品は各自ご用意下さい。 ・電源はございませんので、必要な方は発電機をご準備下さい。消防への申請が必要になりますので、持ち込む場合はあらかじめ、フォームの自由記述欄でお知らせください。 ・出店会場は屋外で、雨天決行です。台風など安全が確保できない場合を除き、荒天でも決行します。 ・風雨対策、出店判断は出店者各自で行って下さい。 ・会場は舗装されているためペグなどは打てません。テント出店の方は、強風対策のため、テントの足一本に20kg以上の重りを必ずつけてください。ポリタンクは使用しないでください。 ・風雨などによりテントや品物などが飛ばされて破損した場合、また他の器物破損などの賠償は主催者側では一切責任を負いません。個人でお支払いいただきます。 ・10時から16時までの間、途中退場や車の移動はできません。 ・出店に違反があった場合、即時撤収していただき、次回からは出店をお断り致します。 ★車両の運行について、会場内では必ず徐行をお願いいたします。 ★会場内で発生したいかなるトラブルにも、主催者は責任を負いません。 ■ハンドメイドブース応募規定 ・販売物は出店者本人の手づくり品に限る。農業生産者の果物・野菜なども含む。 ・仕入れたもの、輸入品、既製品などの販売は禁止。 ・仕入れ品、輸入品、既製品を販売される場合は「商用ブース」となります。 ・1ブースにつき1名までシェア可能。シェア出店の料金となります。広報で使用する店名は1件のみです。シェアする方の氏名、内容、車のナンバーを申し込みフォームの自由記載欄に入力してください。 ・ゴミ等は必ず各自でお持ち帰りください。本部へのゴミの持ち込み、公共のゴミ置き場への廃棄は固くお断り致します。 ・閉店後には必ず、出店場所周辺の清掃をお願い致します。 ■飲食ブース応募規定 食品衛生法に基づき、適正な保存、処理をされているものの販売をお願い致します。 季節がら天候や温度の変化により食べ物が痛みやすくなりますので、充分に気をつけて販売してください。 ・個包装のパンや菓子を販売し火気不使用の場合は、ハンドメイドブースとしてお申込みください。 ・販売物は食品衛生基準法に基づき、保健所の営業許可を受けている場所で製造されたもののみ対象となります。 ・営業許可を受けていても、腐りやすいもの、生もの、臭いの強いもの(キムチ・くさや等)などはお断りします。 ・販売品には個々に、以下の内容を明記して下さい(製造者の氏名、住所、TEL、賞味期限、原材料名) ・火気使用の場合、消火器を必ずご準備ください。 ・事務局が一括して消防署へ「露店等の開設届出書」を提出します。火気及び発電機使用の場合は、フォーム申し込み時に必ず出店図面を添付してください(消火器の配置も含む)。ご提出のない場合は、その時点で選考対象外となります。 ★ゴミの扱いについて:以下のルールを守れる方のみお申し込みください ・店舗前の、通りから見える位置に必ずゴミ箱を設置してください。 ・多店舗のゴミも受け入れていただきます。お互いに協力し合い、お客様が利用しやすくきれいな会場にしましょう。 ・自店舗で販売した容器などは可能な限り回収し、ゴミ等は必ず各自でお持ち帰りください。本部へのゴミの持ち込み、公共のゴミ置き場への廃棄は固くお断り致します。 ・閉店後には必ず、出店場所周辺の清掃をお願い致します。汚れやゴミ、油などが残っている事を確認した場合、次回の出店をお断りさせていただきます。 問い合わせ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ 手づくりマルシェ実行委員会 f.tezukuri4@gmail.com
「ピエロック旅一座』 全国旅巡業2025の公演に合わせ 『信夫山マルシェ』と第一回『信夫山音楽祭』を開催いたします! ピエロックが公演を行う信夫山の太子堂駐車場ではマルシェイベント、 麓の噴水のある公園では、音楽イベントを同時開催! 今回はピエロック公演に合わせて「夜マルシェ」も行いますので、 涼しげな秋の夜にマルシェとサーカスをご堪能ください♪ 『ピエロック旅一座』 【場所】福島市信夫山公園・太子堂駐車場 【日時】 2025年9月19日(金) 9月20日(土) 9月21日(日) 『信夫山マルシェ』 【場所】福島市信夫山公園・太子堂駐車場 【日時】 2025年9月19日(金) 15:00〜19:00 (夜マルシェ) 9月20日(土)10:00〜16:00 第一回『信夫山音楽祭』 【場所】福島市信夫山駒山公園・野外ステージ 【日時】 2025年9月20日(土)10:00〜16:00 事務局:手づくりマルシェ実行委員会 メール:f.tezukuri4@gmail.com
昨年も大大人気だった 【秋の大感謝祭】 美味しい料理と飲み物を揃えております。 なんてたっても!! 食べ放題! 飲み放題! 抽選会あり! ものまねLIVEあり! こんなに揃って! 税込6000円です!!! 今年のものまねLIVEには 9月22日(月)は 亀ヒロシさん 9月23日(火祝日)は あんも直想子さん が会場を盛り上げてくれます! 完全予約制の為チケットはホテルにて前払いでお願いしております。 お席は丸テーブルになります。場所の希望は受け付けておりませんのでご了承くださいませ。 チケットは6月25日より販売を開始します! お問い合わせは ホテル福島グリーンパレス販売促進課 TEL024−533−1191 まで! ご連絡お待ちしております!! ⭐️ご一緒に宿泊もいかがですか?⭐️ アクセスに便利なリッチ、イベントご参加の方は特別料金でご宿泊できます。 ●参加者特別価格5,500円(税込み) ●朝食付き(和食、洋食選べます) ⬇︎⬇︎ご予約は同じくこちらから⬇︎⬇︎ tel.024-533-1171(代表
岩瀬書店八木田店プラスゲオです。 吉祥寺で人気の雑貨店が八木田にやってくる!