イベント
福島市大森にて完成現場見学会を開催! 普段は見れない、実際のお客様の家を見るチャンス! 大工さんと一緒にマイ箸を作るイベントも同時開催! 好きな木を選んで、自分で箸を作っちゃおう!
ひだまりマーケット#2開催決定! この秋、福島駅西口が華やかに彩られます!9月22日(日)に「ひだまりマーケット#2」を開催します! 今回は「花と手作りの世界へようこそ」をテーマに、みなさまに特別な体験をお届けします。 イベントの見どころ ①花の温かみに触れる装飾 イベント当日は、花の美しい装飾が会場を彩り、来場者の皆さまに癒しの空間を提供します。 また当日はコスモスピンクがテーマカラーです✨ ②多彩な出店ブース ハンドメイド雑貨、無農薬野菜、スイーツ、飲料など、こだわりのショップが多数出店します。 また、フラワーアレンジメント体験やお子様向けのフラワーワークショップも開催! ③西口の新たな魅力発見! 「ひだまりマーケット#2」は、福島駅西口を活気あふれる場所にしたいという思いで企画されました。訪れる人々に、福島の新しい魅力を再発見していただけるイベントです。 ぜひ、ご家族やご友人と一緒にご来場ください。秋の一日を、花と手作りの温かさに包まれながらお楽しみください! 詳しくはひだまりマーケット公式Instagram
あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたち※に届けます。 ※様々な困難によって体験格差を抱える子ども達(原則0〜18歳) ブックサンタは「様々な事情で困難な状況にある子どもたちへ、本をプレゼントしよう!」という社会貢献のプロジェクトです。 全国のNPOと書店が連携して、あなたが選んだ本を子どもたちへ届けます。
再現シェフ ■food 環(まる)自然と伝統の日々ごはん 本田 悠シェフ 石林 日比野恒夫シェフ 持地&遠藤農園 持地良太•七海夫妻 ■drink Hoo chy cooじょに Ezycafe Anya 入場券購入必須再現メニュー完全予約制 (チケットは郵送されません) ■Athenian風天然エビのシーフードディッシュとシアトルビール ¥3,000 ■中華フォーチュンロールセット ¥1,000 ■中華エビ&ペンネブレット ¥900 ■中華エビマヨブレット ¥900 ■お酒と楽しむ大人のティラミス ¥800 アレルギー等でお召し上がりになれない食材がございましたら備考欄にお知らせください。 芝席ご利用のお客様は芝が濡れている場合がありますのでシートやクッション・座椅子などお持ちいただいて快適にお過ごしください。 *悪天候で開催できない場合 ご予約いただいたメニューはテイクアウトにてお楽しみいただくようになります。 会場内 撮影禁止 飲食物持ち込み禁止にご協力お願いします 来場予約 https://cinemanoyube.stores.jp/
手ぶらでOK!画材、教材はご用意いたします。
今回も「ふくしまSHOW」で紹介されたカレーの名店のほかに 全国の絶品グルメ・ステージイベントなど 食べておいしい遊んで楽しい催し盛りだくさんです。 *会場で販売のチケットが必要です チケット制 カレー 1皿 600円(税込) ライス 1皿 300円(税込) ※お支払いは現金のみです ・・・・・ チケット売り場・TUFブースにて オリジナルエコカトラリーセットを販売! ■ふくしまSHOW トークライブ&撮影会 10:15~11:00 県内59市町村の魅力をフィーチャーする地域情報バラエティー番組。 MC2人&番組ナレーター ムッシュ・サイトーによるトークライブ! 出演者:鏡田辰也、佐藤玲奈(TUFアナウンサー)、ムッシュ・サイトー
コープふくしまでは本物の芸術にふれていただける機会として、様々な文化企画を開催しています。2024年度の文化企画は落語です。日本の伝統話芸に触れ「笑いの文化」を楽しみましょう。 落 語:古今亭菊之丞(ここんてい きくのじょう) 落 語:三遊亭兼好(さんゆうてい けんこう) 紙切り:林家二楽(はやしや にらく) 【注意】 ■小学生未満の入場はできません ■お支払い後のキャンセルはできません
utsuwa.gallery anzai 30th Anniversary/うつわギャラリーあんざい 30周年記念 松原竜馬/角田 淳 展 *作家在廊日 9月21日(日) うつわと暮らす 松原さんと角田さん お二人の器が大好きで 扱わせて貰うようになってから かれこれ20年以上の お付き合いになります 大人数の時 大皿にご飯をドーンと盛り付けたり 時には季節の花を生けたり 優れもののポットでお茶を淹れる 普段の食卓に いつも何かの形で使われている 30周年の記念に 皆様に見て頂ける機会をつくっていただきました □出店 9月21日(土)、22日(日) たべるとくらしの研究所
“お肉とゲーム” をテーマにした 本パークとしては2回目のイベントになります‼︎ お肉と芋煮が付いた今回のイベント限定のBBQセットに加えて、 屋外でのプチテレビゲーム大会や、お菓子釣りなどのミニ縁日も開催‼︎ かき氷やピザなどの売店コーナーもありますので、 美味しい食べ物を食べながら、存分に楽しんでいただければと思います‼︎ 【BBQセットについて】 平日限定で行なっているBBQプランと同様に、 お肉・焼き台・調理器具・調味料等がセットになっています。 お客様に用意して頂くのは、 ・他に焼きたいもの、食べたいもの ・飲み物 のみになります! 後片付け等もこちらで行いますので、大変気軽に・お得に利用できるイベントになっています! ※今回のイベントでは、大人の方の参加人数分でお肉の注文を行います。そのため、お子様が多く参加するご家族様・グループ様はお肉の量が少なくなってしまう恐れがありますので、その際には合わせてご相談ください。 基本的には、お子様を大人料金として予約して頂く対応になります。 ※注意事項※ ・今回のイベントはお肉の注文等の関係上、事前予約制となっております。そのため、9月16日(月祝)までに、①電話でのご予約 ②Instagram等でのお問い合わせ いずれかでご予約下さい。 ・原則として子どものみでの参加はお断りさせていただいております。(安全等の観点から) ・予約の際には、参加したい日時(複数希望可)と参加人数をお伝え下さい。 ・天候や予約の状況によっては、イベントを開催しない日が出る可能性がございます。その際にはご連絡させて頂きますので、ご確認をお願いいたします。 ・イベント当日も宿泊予約を受け付けておりますので、この機会に是非とも合わせてご利用いただけたら幸いです。
福島市で毎月一つのテーマを取り上げ、市民による対話を重ねております。 2024年9月は「東京都知事選挙2024」をテーマに開催します。 専門的な知識は要りません。自身の想いについて自由にお話しください。 また参加者同士で自由な意見を出せるように 「どんな意見を言ってもいい」 「人の話はさえぎらずに最後まで聞く」 「人の意見に反論してもよいが相手の人格を否定してはいけない」 といったいくつかのルールを設けています。 なお発言を強要されることもないので、飲み物を片手に人の意見を聞いて自分の頭の中で考えるといった参加の仕方もあります。
夏の疲れ癒してくれるような香りに包まれながら、 夏から秋にかけての星空をゆったりと眺めてみましょう。 もみじの色にちなんだ星も紹介します。
生け花の里フォトコンテストの入賞者の写真展。 および、生け花の里の自然豊かな魅力の写真展。 活動内容、映像など盛りだくさんです。 来場者の皆様には生け花の里ポストカードをプレゼントまた、入賞者写真展の投票が出来ます。
歴史ある町、飯坂の文化について学ぶことができます。 また、9/22(日)は13:30~15:00 下蔵にて旧堀切邸案内人の会会長・安斎 鉄夫氏による講演会が開催されます! 参加無料、予約不要となっておりますので是非ご来館ください。
福島市草心苑(そうしんえん)主催の茶道体験会です。 【講師 裏千家 宮川宗朋】 茶道の作法でもある お菓子のいただきかた、お茶のいただきかたはもちろん ご自分でもお茶を点ててみる体験会です。 お気軽にご参加いただけます。
福島市のフィットネスジム、ストレートスポーツセンターが期間限定で施設開放イベントを行います。 通常施設利用料2500円のところ、1000円で利用可能。 さらに、パーソナルトレーニングや整体をご利用のお客様は、 500円で施設をご利用いただけます。 この機会に是非お越しください。 ※当ジムをご利用の際は室内シューズをお持ちください。 整体・パーソナルトレーニングをご利用のお客様は、 ご予約願います。
※9/20は11:00開始、9/23は12:00終了になります 【旧堀切邸歴史学習会】 9月22日(日) 13:30~15:00 〈講 師〉安斎 鉄夫 (旧堀切邸案内人の会会長) 主催:飯坂・今昔文化継承会 共催:福島市観光開発株式会社
発酵生活応援 第2弾! 「飲む点滴」「飲む美容液」ともいわれる甘酒。 ビタミンやアミノ酸、ブドウ糖などが豊富で、疲労回復に役立つといわれています。麹菌が消化吸収を助け、善玉菌を増やして免疫力を高める効果も! そんな甘酒と甘糀を自宅で簡単につくる方法を、発酵のプロがお伝えします! 講師は創業300年以上・本宮市の【名郷糀屋】17代目・國分顕一郎さん。 教えていただいたレシピをご自宅ですぐに再現できるよう、参加者にはお持ち帰り用の材料をご用意いたします。 当日は國分さんが甘糀で作った「ひんやりデザート」の試食タイムもありますよ♪ 夏の疲れが残る身体の健康と美容に、発酵パワーを取り入れてみませんか。 ■申し込み(しめきり 9/11) 手づくりマルシェブログで詳細を確認のうえ ブログ内のフォームからお申し込みを! https://ameblo.jp/tezukuri960/entry-12863024734.html ■問い合わせ f.tezukuri@gmail.com
福島県では、気になったことやこだわりから生まれた表現、見た人がなんだか気になってしまう作品を福島県内から広く募集して、作品を紹介する福島県障がい者芸術作品展「きになる⇆ひょうげん」を開催しています。 ※お車でご来場の方は、近隣の有料パーキングをご利用ください。 【お問い合わせ先】 社会福祉法人安積愛育園はじまりの美術館 〒969-3122福島県耶麻郡猪苗代町新町4873 電話:0242-62-3454 ファックス:0242-23-8185 e-mail:otoiawase@hajimari-ac.com
2024年10月19日(土)に開催する「こむこむダンスキングダム2024」ショーケース部門の参加者を募集します。 参加資格は、小学生~大学生までの学生限定で、2名以上で構成されたダンスチーム。 音源は3分以内(CDのみ。当日持ち込み) 出場ご希望の方は、申込メールアドレスへ必要事項を記載してお送りください。 ①チーム名②代表者の名前・住所・電話番号・メールアドレス③メンバー全員の名前・年齢・学校名④ダンスジャンル⑤意気込みコメント 応募受付期間 9月17日(火)~9月30日(月)
自然に囲まれた空間で、ビュッフェスタイルの料理を楽しみながら、ハワイやタヒチの音楽と踊りとともに南国の夜をお楽しみください! 入場 18:00~ 食事・ドリンクお楽しみください。 ショー開始 18:30~ ※ショータイムは2回行う予定です。 料理はビュッフェスタイルで食べ放題・ドリンクはアルコールなども含めて フリードリンク制となります。 お申し込みはAZUMA36cafe 024-572-6705まで 出演:momona HULA STUDIO 料金:5,000(フリードリンク・ビュッフェスタイル)
岩瀬書店鎌田店です。 高校生による絵本よみきかせ会開催します!
■メンバー クリヤマコト(ピアノ 安井源之新(パーカッション) 上田裕香(ボーカル) 納 浩一(ベース) 田嶋悠人(ドラム) 【チケット】 キョウワグループ・テルサホール、カツ亭 福島テルサ店、カツ亭 松川本店 前売:大人2,000円 当日:大人2,300円、高校生以下1,500円 ※全席指定、未就学児入場不可
『おしいれのぼうけん』は、ふるたたるひ・たばたせいいち著による大ベストセラー作品です。 劇団ほんわかシアターによる人形劇で、親子でお楽しみいただけます。
福島市でクリスタルヒーリングを受けてみたかった方、クリスタルヒーリングに興味のあった方、(クリスタルに限らず)ヒーリングを体験してみたかった方。※今回は女性限定でお願いいたします。 ワンオーナーの自宅サロンで気軽に受けてみませんか?(当方50代のスピ系ではない一般的な女性です。) 詳しい場所はご予約いただいた時点でお伝えいたします。お代は現金で現地払いでお願いいたします。 疑問質問がありましたらメールでお気軽にお問い合わせください。心よりお待ちしております。