イベント
読み直すふくしまの歴史講演会開催に併せて、「前田遺跡」から出土した木柱をはじめ、県内各地の土器・土偶などを展示。 主催/公益財団法人福島県文化振興財団 展示に関する問合せ 024-534-9191
全国で上映中のドキュメンタリー映画 【夢見る校長先生】 福島県発上陸です(*ˊᵕˋ*)ノ" ※前売り発売中! 2/11の午前の部にはスペシャルゲスト、原口元校長先生をお呼びして会場内でトークセッションあり☆ 福島の子どもたちの未来を私たちの地域で考えるきっかけを作りたいと願い、福島県内の保護者グループで上映会を主催いたします。 みなさんの意見をお聞かせください。 2/11は会場でみなさんをお待ちしております(*^^*) みんなの笑顔を結ぶ会福島 (代表 渡辺加代)
有資格者である「外装劣化診断士」による 塗り替えセミナーを実施致します。 塗装・リフォームで失敗しないための 重要ポイントをわかりやすく解説します! コーヒーやお茶を飲みながら リラックスして塗り替えの勉強はいかがでしょうか? また、県内最大級の塗装専門ショールーム 福島店ショールーム内もご案内致しますので、 ぜひ、お気軽にお越しください。 ■2/9㊎・10㊏・16㊎・17㊏・23㊎・24㊏・3/1㊎・2㊏ ■午前の部10:00~11:30(受付9:45~) 午後の部14:00~15:30(受付13:45~) ■参加無料・要予約 ■定員:各部5名様 ■新型コロナウイルス対策について ※ただ今、新型ウィルス感染拡大防止の為、玄関入口にには消毒液とマスクを配置させていただき、 来社された方々には、 手指のアルコール消毒及び検温を行わせていただいております。 また、マスク未着用の方へはマスクを配布させていただいております。ご理解とご協力をよろしくお願い致します。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。
福島まちなか広場隣【cafe120】 MONTHLY SPECIAL MENU 2月のイベントに合わせて季節限定のスイーツをご用意! フランスのホワイトチョコレート&ドライストロベリーをトッピングしたガトーショコラ❤ 人気のお一人さま用アフタヌーンティセットにもご用意しています!! まちなかに遊びに来たときは、ぜひお立ち寄りください✨ 【お一人さま用アフタヌーンティーセット】 ⇨14:00スタートのメニューです ⇨お一人さま用のため他の方とのシェアはいただけません、ご容赦ください
◼︎演奏予定曲目 J.S.バッハ:イタリア協奏曲 BWV971 モーツァルト:ピアノソナタ第11番 イ長調 K. 331「トルコ行進曲付き」 角野隼斗:24の調によるトルコ行進曲変奏曲 角野隼斗:大猫のワルツ ガーシュウィン(角野隼斗編曲):パリのアメリカ人 ラヴェル(角野隼斗編曲):ボレロ 他 ※曲目は変更となる場合があります。予めご了承ください ※未就学児童入場不可。
福島県主催 看護補助者養成講座 開講 「看護補助者として働いてみませんか」 ☆県内6会場で開催 ☆受講費無料 看護補助者は、資格を持たなくても病院で働けるお仕事です。 仕事に必要な知識や技術を習得するための講座になります。 看護補助者のお仕事に興味のある方、医療関係に興味はあるけど資格がないとあきらめていた方、自分に合うやりがいを感じるお仕事をお探しの方、看護チームの一員として働いてみませんか。 会場は、福島市・郡山市・会津若松市・いわき市・白河市・南相馬市の6会場で開催。 3日間の短期の講習で参加もしやすいです。 各会場の詳しい日程や受講内容など「福島看護補助講座」でアクセスしてご確認ください。QRコードの読み込みでもOKです。 各会場定員は20名となっています。 講座の内容は、1日目・2日目は看護補助者の基礎と応用で3日目は、ベッドでの体位変換、車いすへの移乗などの実習をします。 ぜひ、受講して看護の基礎を身につけましょう。
これまでお世話になった皆様に感謝を込めて、輝響20周年記念コンサートをお届けします。 今回は客演としてホルン奏者の柳谷信氏をお迎えし、グリエール作曲のホルン協奏曲(正味25分!)を金管アンサンブルバックで演奏します。その他、映画の名曲や様々なジャンルの曲をご用意しています。 入場無料!ぜひお越しくださいませ!! ●プログラム 12の英雄的行進曲より『荘重』 ゲオルク・フィリップ・テレマン アヴェ•マリア ジュリオ・カッチーニ ホルン協奏曲 変ロ長調 レインゴリト・グリエール ジェームズ•ボンドのテーマ アイドル オトナブルー アイワズボーントゥラブユー 糸 中島みゆき オーメンズオブラブ 『オペラ座の怪人』セレクション アンドルー・ロイド・ウェバー ●出演 柳谷信 ホルン
「里親」を知っていますか? 里親ミニ講座で、里親が必要な理由や里親になる方法など、里親について学んでみませんか 里親に関心のある方 ・子育て支援に関心のある方 ・里親になりたい方 ・里親の応援をしたい方 ・子育てに協力したい方 内容 1 里親制度について 2 里親さんの体験談 ●申込方法 児童養護施設 福島愛育園 電話:024-549-0596 E-mail:fsw-aya@fukushimaaiikuen.jp (1)氏名(2)連絡先 (3)お住いの地区 をお知らせください。
ディスゲッター、スカットボール、公式ワナゲ、ボッチャを体験しよう! どなたでもご参加いただけます。
本ツアーは、有雪期における東栗子トンネル付近の駐車問題を解決するためにから発着して開催するツアーです。 出発地点到着後には、スノーシューを履いて冬のニツ小屋隧道内にできる氷柱群を目指します(片道1.5時間程度)。 厳しくも美しい冬の魅力を安全かつ路上駐車問題解消の取組と共に体感しましょう。 地元のいいとこ、いいこと 再発見の旅を楽しんでください!! 《対象》 *小学生高学年以上 *軽い運動ができる体力をお持ちの方 ※添乗員同行なし ※モニターツアーとなります。 画像・動画の撮影とアンケートへのご協力をお願いいたします。 ◆えにしトラベル公式ホームページよりお申込みください。 《服装等》 参加者準備:防水・防寒着(重ね着推奨)、防水ハイカットのトレッキングシューズ+スパッツ(ゲイター)もしくはスノーブーツ、ニット帽(ヘルメット)、防寒グローブ、飲料、ザック、ゴーグルもしくはサングラス、ヘッドライト、その他各自必要物 ・最終受付/7日前17:00まで ・先着順/定員人数に達し次第締め切りとなります ・最少催行人員/各回 12名
2024年2月3日(土)・4日(日)10:00~19:00 当日入会で受講無料チケット2枚プレゼント! お好きな時間にお越しください。 お席が空いていれば、すぐに無料体験ができます。 お待ちしております。
冬休みキッズイベントを開催致します。 ①初めてのパソコン体験 ②マインクラフト体験 プログラミングの体験ができます。 初めてパソコンを使用するお子様も大丈夫。 開催日 2/3(土)~2/4(日) ご予約が必要です。 参加費無料!親子で参加! 年長さん~中学生が対象! 当日入会で受講無料チケット2枚プレゼント!
写真家・西原敏弘氏が遺した1970年代と2010年代の東京の「何気ない日常」を切り取ったコンポラ写真を展示。ライフワークとして終生撮り続けた『穏やかな日常の尊さ・おもしろさ』からは、時代ごとの街の様子やそこで生きる人々の姿がまざまざと浮かび上がります。
【関連イベントのご案内】 ◆出品作家によるギャラリートーク 日時:2月10日㈯ 14時~15時 会場:企画展示室内 *企画展観覧券が必要です。 ※休館日:月曜(2月12日は開館)、2月13日(火)
「strawberry sweets」のTAKEOUT café120のスコーンとクッキー、期間限定のバレンタインラッピング中 バレンタインに合わせてstrawberryの粒ジャム入りスコーンとチョコスコーンのセット。 厚みがあってホロホロとしたハート形&strawberryチョコがけのクッキーが入った4種のクッキーsetが登場です。 美味しいをお持ち帰りになりませんか♡
バレンタイン直前 恋するパーティー ●応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。 対象年齢/20歳~39歳 定員男女各10名 開催日 2024.2・2 時間 18:30~21:00 場所 Curry&Spice Dishes 笑夢 住所 福島県福島市森合西養山1(福島美術館敷地内) 参加費 男性5000円・女性3000円 募集人数 男女各10名 主催/公益社団法人 福島法人会 福島市三河南町1-20 コラッセふくしま7F TEL 024-536-1291 FAX 024-525-231 【参加資格】 1.本心から真面目なお付き合い、結婚を希望している独身の方 2.年齢条件が合っている方 【注意事項】 1.応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。 2.キャンセルは特別な場合を除いて原則2日前10時までとさせていただきます。それ以降につきましては会費を申し受けますことをご了承ください。 申込方法 福島法人会ホームページ内「De-Ai応援プロジェクト」のエントリーフォームからお申込みください。
”インスタでさめがわ応援隊”は令和3年度から始まり、「 村の何気ない日常をキリトル」をテーマに、インスタグラムに写真をアップし続けてきました。3年目を終えた今年度、これまで撮り溜めてきた写真を披露する写真展、「さめがわの日常写真展」を開催します。日々の鮫川村をありのままに、そして少し特別に感じられると思います。ぜひお越しください。
casanel(カサネル)でバレンタインチョコレートを無料ラッピング❣ 口あたりがまろやかで、シンプルで飽きのこないおいしさのPeopleTreeのチョコを全ラインナップ INICのコーヒービーンズチョコ3種と「ムーミン」の形をしたチョコチップクッキーを揃えています。 casanelの雑貨と一緒にラッピングして、バレンタインプレゼントにいかがですか
■開催期間:2024年2月1日(木)~2月29日(木) エスパル福島と福島駅西口パワーシティピボットを 期間中、各館3日以上ご利用していただいいた方の中から抽選で200名さまにJRE POINT500ポイントをプレゼント! ※JRE POINT WEBサイトからのエントリーは不要です。 ※ポイントの付与は翌月末までに付与いたします。 ※付与ポイントの有効期限は、付与月の翌々月までの期間限定ポイントです。 ※一部対象外店舗がございます。 詳しくは、ポスターをご覧ください。 皆さまのご来店、お待ちいたしております!
2月1日~2月29日までにご来場頂いた方限定! お楽しみ福袋プレゼント!(^^)!中身はご来場してからのお楽しみとなっております ! お見積もり依頼を頂いた方にQUOカード1000円分プレゼント! さらに!!2月1日~2月29日までにご契約いただいた方限定! 選べるカタログギフト5000円相当分プレゼント! 大好評ガラガラ抽選会も引き続き実施いたします!! 【ガラガラ抽選会内容】 金色玉は足場代無料!赤玉は美壁塗料半額✨青玉は足場代半額!黄玉は工事金額5%引き! 金色玉、赤玉、青玉、黄玉、必ずどれかが当たります◎ ※戸建て住宅、工事金額80万円(税別)以上のご契約の方が対象です。 ※他の特典との併用はできません。 ぜひこの機会をお見逃しなく! ご来店、お問い合わせお待ちしております✨
AZUMA36子ども食堂 好きな具材で握って食べる 「おにぎりをつくろう!」 フードドライブであつまった食材 お米=AGRINANBA さま
出店者・来場者全てをHappyにするイベント 【まるまるHAPPY VOL.04】今回は、福島駅前で初開催。 イエベ/ブルベ診断やパーソナルカラー診断、ハイヤーセルフリーディングやカードリーディング、パワーストーンブレスが作れるワークショップやヘアケアスタイリングのワークショップ。美味しい焼き菓子やハンドメイド品の販売、Costco再販品の販売などお1人でもご友人とでも親子でも老若男女お楽しみいただけます。 入場無料。遊びに来てねー
福島市飯坂町を拠点に活動し、地域の活性化を目指しているeスポーツチーム「FUKUSHIMA いぶし銀」の方に現在のeスポーツを学びながら、世界で活躍している選手達のプレーを生で観て、新たな挑戦をしてみませんか。まずは参加してみよう♪ 【対象】主に福島市内に在住・在勤する20歳代~30歳代の方 【予約・申込締切】2024年01月20日(土曜日) 【主催】福島市三河台・吉井田・西・吾妻学習センター
石田組 福島県初上陸! ♢演奏曲目 シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ ホルスト:セントポール組曲 Op.29-2 ラター:弦楽のための組曲 バルトーク(ウィルナー編曲):ルーマニア民俗舞曲 Sz.56 ほか 主催:KFB福島放送/キョードーファクトリー 問い合せ:0570-550-799(キョードー東京)