イベント
スイーツデコの前髪クリップをつくろう!! 所要時間/30分程度 講師/倉貫久仁子先生
福島市民家園では、文化の秋到来に合わせて「民家園ふれあいまつり」を開催します。「食」「体験」「演劇」など、多彩な催しが盛りだくさんです。秋の民家園を存分にお楽しみください。 納屋カフェ「椿」や甘食・茶屋「結(ゆわえ)」や「サイトウ洋食店」のキッチンカーも出店します。 輪投げ、水ヨーヨーが楽しめる「子ども秋まつり」も同時開催します。 駐車場あり 問合せ 福島市文化振興課 TEL024-525-3785
【古民家で演劇! テンヤワンヤノンストップ大正劇!】 大正12年(1923)8月末日、吾妻山の麓の白樺家。 上京したい次女・しゃくなげと、それを止めたい長女の山子。 三女・あづまはとある計画を進めている。 そこに、四女・たら子が「成金」の男を川原で拾ってきてしまう。 さらに高利貸しの男や、白樺家の天敵まで姿を見せて…。 【主催】劇団120◯EN
競馬G1天皇賞秋をみんなで美味しい料理、お酒、ソフトドリンクを飲みながら楽しく観ようイベント! 120分飲み放題、料理付き 当日チケット3500円 前売りチケット2500円
令和5年度福島県芸術祭参加行事 令和5年度第44回福島市芸術文化祭参加行事 賛助出演 混声合唱団メンタル・ハーモニー ♢プログラム ふるさとの四季 風に寄せて・麦藁帽子・落葉松 喝采・木綿のハンカチーフ・無縁坂 水のいのち
東横INNでは一般財団法人100万人のクラシックライブに協力し、音楽を通じて人と人をつなげていく活動を応援しています。東横INNのロビーでクラシックを身近に感じていただきたい、近隣の普段ホテルにお越しいただく機会の少ない地元の皆様に気軽に来ていただき、地域コミュニティを活性化したいとの思いから企画いたしました。当日、皆さまより頂きました入場料は全額、一般財団法人100万人のクラシックライブに寄付し財団と若手演奏家の活動資金に充てさせていただきます。 主催は東横イン。申し込みは不要。
子どもたちが、福島駅東口で進めている再開発事業をきっかけに、「まちづくりやものづくり」に関心を持ってもらうため、小中学生を対象とした工事現場の現場見学会を開催します。皆様の参加を心よりお待ちしています! 福島市内の小中学生とその保護者 福島市オンライン申請 「関連リンク」からお申し込みください。 ※申し込みにあたっては下記の関連資料に掲載の「現場見学会チラシ」裏面の注意事項をご確認の上お申し込みください。
大正ロマンあふれる福島市写真美術館でコスプレ・撮影をしてみませんか? 福島市写真美術館は大正11年に建てられ、今年で101年目を迎えた大正ロマンあふれる福島市の有形文化財です。 普段は開放されない貴重な機会ですので、皆さまぜひご参加待ちしております。 ハロウィンコスも大歓迎! 『呪術廻戦』五条悟先生の“高い椅子”もありますよ! 詳しくは福島市写真美術館のホームページをご覧ください。
1泊2日/中型バス1台(会津乗合自動車) ●1日目 〈会津若松駅 11:20集合 〉 会津若松駅11:20発 〇喜多方街歩き(自由昼食)12:00~13:00 〇一ノ戸川橋梁14:00~14:20 〇山郷ダム(東北電力)14:40~15:30 ※磐越西線鉄道施設群(土木遺産)※ダム見学 〇道の駅あいづ湯川・会津坂下16:00~16:30 東山温泉17:00(泊) ●2日目 旅館09:00発 〇あががわ木炭庵ひろば09:30~10:00 〇鶴ヶ城10:15~11:10 〇七日町通り散策(自由昼食)11:20~13:30 会津若松駅13:40 ※ご旅行代金:1~5名1室利用・お一人様1,000円 食事条件:朝食1回・昼食0回・夕食1回 宿泊施設:東山温泉 原瀧 添乗員:会津若松駅より1名同行します。 抽選エントリー 2023年8月9日(水)09時00分 ~ 2023年10月4日(水)23時59分 下記必要事項をご記入の上、抽選エントリーをお願いいたします。 今回のツアーは、会津若松・喜多方エリアのインフラ施設や観光スポットを巡る1泊2日の旅です。紅葉シーズンの山々とインフラ施設が織りなす美しい景観を楽しんだり、会津地域の歴史・ローカルフードを満喫したりと、ふくしまの魅力を再発見できるツアーとなっていますので、ぜひご参加ください。
⭐︎今回のテーマはハロウィンです⭐︎ 大人気だった詰め放題を¥1,000-で行います! ぜひお立ち寄りください♪ 当店では完全無添加のオリジナルフード¥300-〜とオリジナルTシャツの販売をはじめ、ワンちゃんのオヤツの販売を行っております。 また、爪切りや歯磨きなどその場で可能なお手入れも¥500-〜行います!
10月28日29日 道の駅ふくしまにて、みらいの光の活動を沢山の方々に知って頂く為に、ふくしま森のマルシェに参加させて頂きます。 みらいの光ブースでは、障がい児、闘病児の親子にて、作って頂いた、人間も食べられる無添加のドッグフード(200グラム)を試作販売として、1個300円にて販売致します。尚、この売り上げ金額は、全てその親子の有償ボランティア費用として、分配されますので、宜しくお願い致します。 11月12日のイベント案内、ボランティア受付も行いますので、お気軽にお越しください。
「愛」をテーマに クラシック、ディズニー、タンゴなどお馴染みの名曲を、ピアノアンサンブル、フルート、テノール、ソプラノの演奏でお楽しみいただきます。第2部では「100万回生きたねこ」を 朗読とピアノ演奏でお届けします。 全席自由 入場無料
「福島に移住したけど、福島市を知るきっかけがない」「同じ移住者の人と交流したい」「福島のいろいろな地域をもっとよく知りたい!」という方に向けて、福島市での暮らしをより楽しんでいただくため、飯坂町茂庭地区にて交流会を開催します! こんな方にオススメです◎ ・福島市の「芋煮」を体験したい ・移住者の人たちと知り合いたい ・アウトドアアクティビティに興味がある ・茂庭地区の歴史に興味がある ・地域活性化に興味がある ▶日時・開催場所 2023年10月28日(土曜日) 11時00分∼15時30分 <交流会>11時00分~15時30分 @Oncafe茂庭店 <カヤック体験>9時30分~11時40分頃(9時15分に梨平公園集合) ※希望者のみ。終了後、交流会に合流。 ▶定員:20名 ▶対象者:福島市に移住(UIターンされた方)、転勤等で転入された方や、移住希望される方等福島市の暮らしに興味のある方など ▶参加費:大人1000円、小学生500円、未就学児 無料 ※カヤック体験 <1人乗りカヤック(1名につき)>中学生以上 6,000円 / 小学生以下 5,500円 <2人乗りカヤック(1名につき)>中学生以上 5,500円 / 小学生以下 5,000円 ※カヤック体験運営事業者:いいざかサポーターズクラブ
100%水原産の蕎麦粉を使い、讃岐の粉と合わせた二八そばです。 本格水練り手打ちそば(てんぷら付き)1,300円 ●お楽しみイベント 地元特産品販売 ポケモンカードパック販売など
土湯温泉観光協会の協力のもと、セラピストやトレーナーを中心としたアロマや整体など「健康づくり」の体験型マルシェを開催します。マルシェと合わせて、土湯温泉の紅葉や温泉をお楽しみください。 体験ブースでは、事前予約をおこなっております。各出店者にご連絡ください。 問合せ ふくしま健康づくりマルシェ実行委員会(代表:高橋) TEL090-7334-9152
秋の茂庭で芋煮とゆる散歩 対象者 福島市に移住(UIターンされた方)、転勤で転入された方、福島市への移住を希望される方 希望者のみカヤック体験 9:30~11:40 梨平公園に各自集合 お散歩時用に飲み物をご持参ください。 10/25までお申し込みください。
■開催期間 2023年10月28日(土)~10月31日(火) ■引換場所 1F インフォメーション 当日レシート合計3,500円(税込)以上お買上げの各日先着50名さまにエスパルオリジナル巾着付きハロウィン『お菓子』プレゼント♪ ※当日レシートのみ合算可 ※マツモトキヨシ調剤、福島アイクリニック、期間限定ショップは対象外 ※なくなり次第終了
お申し込み:完全予約制になります。お申し込みはこちらから イベント開催に関しては随時公式HPにて更新いたします。 *** ご案内 ** ●キャンプ宿泊費 1組 5,000円 ●10/28(土)チェックイン 11時~19時 ●10/29(日)チェックアウト 16時 ●エリア:8m✕8m程度の区画 ◎ご参加1組に対して「おもてなしプラン」 ・常磐ものセット(干物などの予定) ・土湯温泉入浴チケット (土湯温泉郷まではお車で10分程度) ※宿泊人数に関わらず、1組に1セットのお渡しとなります。 お食事はお客様自身でご準備ください。 ●キャンセル料について ・ご予約後、ご利用7日前からキャンセル料金が発生いたします。 7日~5日前 50%・4日前から当日 100%
ミニ遊園地や体験型アミューズメントを中心とした”街なかテーマぱーく”を中心市街地で開催します! 今年は、昨年大人気だったロードトレインやバッテリーカー等に加え、ポニーとのふれあい体験を予定しています。また、イベント実施日を「まちなかこどもの日」と位置付け、商店街内各店舗にて限定のお子様ランチを提供予定です。 子どもたちが大好きなコンテンツが満載ですので、ぜひご家族揃って街なかにお出かけください。 (1)キッズコンテンツ(さんかく広場+吾妻通り+駅前通り) ロードトレイン、縁日コーナー、ふあふあ、バッテリーカー、ポニーとのふれあい体験 (2)ステージイベント(まちなか広場) 声優&マジシャン等によるステージショー (3)体験型アミューズメント(まちなか交流館) VR体験ほか (4)フードコンテンツ(駅前通り等) 商店街と連携した限定メニュー(お子様ランチ)の提供、ふくしま餃子・焼き鳥・オリジナルパン等の販売
(公財)福島県国際交流協会は、10月28日(土)にとうほう・みんなの文化センターにて「外国人のための日本語スピーチコンテスト」を開催します。 9か国16名の出場者が、母国との文化の違いや生活する中で感じたり発見したりしたことや国際交流、国際理解を深めるために考えた内容等について話します。 スピーチする外国人の方を応援していただける方であれば、当日はどなたでも無料で観覧することができます。ぜひスピーチを聞きに会場へお越しください! また、当日は着物や浴衣の着付け体験、特殊メイク体験等が出来ます 全て無料ですので、少しでもコンテストに関心がある方は足をお運び頂ければと思います 日 時 10月28日(土)13:00~(12:30より開場) 場 所 とうほう・みんなの文化センター 小ホール (福島市春日町5-54) 募集定員 30名(先着順) 申込方法 Googleフォーム https://forms.gle/zEhNkP2bnhtBpxa18 ※会場の都合により、大変申し訳ございませんが事前申込制とさせていただきます。 観覧を希望する方はGoogleフォームからお申し込みください。 (複数で観覧される場合はまとめてのお申し込みが可能です。)
10月28日(土)に福島県内にて初めて開催されます「外国人のためのスピーチコンテスト」の会場内ブースにて 「特殊メイク体験」「着物・浴衣の着付け体験」を行います。 「特殊メイク」はハロウィンも近いので、相談しながら楽しくしっかり体験してください。 「着物・浴衣の着付け体験」は着物の着付け体験のみ先着4名が体験できます「浴衣体験」は当日会場にて お申込みしてください。 着物着付け体験のお申込みはメールにてお願いします
高校生フェスティバル2023 DAY1 1日目はアオウゼで開催! 週末はぜひアオウゼへお越しください。 ●ステージ発表:ダンス、バンドなど ●ブース展示:部活、有志団体の展示
こんにちは☀️ ユニバーサルホーム福島店です ユニバーサルホーム福島店に あのスーパーカー‼️ 『ランボルギーニ』がやってきます️ もちろん撮影OK♂️デス✨ なかなか見ることのできないスポーツカーですので ぜひご来場のください ⌘同時開催⌘ どちらが美味しいか食べ比べ 『芋煮vs焼きそば』 スタッフが気合いを入れて作ります!お楽しみに ※もちろんモデルハウスの見学も可能です! 1階全面床暖房のポカポカ『地熱床システム』もご体感ください。 自社分譲地情報もご紹介できます。 ちょっと家づくりを考えてみようかな…という方は必見です! ■日程 10月28日(土)•29日(日) 10:00~17:00 ■場所 ユニバーサルホーム福島店(本内街かど展示場) ※おいしいパン屋さん『ら・さんたランド』さんのすぐそばです
ウィンターキャンプ開催のお知らせ 市民パソコン塾では、今年もウィンターキャンプを開催! パソコンに触ったことがない子から、プログラミングに挑戦したい子まで楽しく遊びながらパソコンスキルを身につけよう! ①マイクラコース マイクラでプログラミングに挑戦!初めてでも操作方法から順番に確認するから安心してね。プログラミングはうまくいかないことばかり。自分で考えて失敗と成功を繰り返しながら、お供のエージェントと一緒に課題を解決しよう! ②ロボットコース ユカイなロボット講座が新登場!身近な材料でロボットを作って、プログラミングとAIで成長させよう。時間を計ったり、占いをしたり、キミを真似して動いたりする、楽しいロボットになるよ。どんなロボットにするかはキミ次第! 申し込みは、11月18日まで!開催は12月1日~ 詳しくはお電話で!