イベント
シンガーソングライター 小迫竜也 さんのライブ お食事とワンドリンクがついて3000円(税込)です!
大人なシングル大集合 年齢制限なし わいわいドキドキしませんか?婚活サポーター恋愛支援企画 福活飲みパーティ@屋台村 2ドリンク&スナック付き *別会計で追加ドリンク&フード注文できます。 大人を自覚の方なら年齢制限なしです。ご参加お待ちしています! 婚活サポーター恋愛支援企画 問合せ申込 Ezy cafe アーニャ09010674275 さつき自然食品店0245231924 照井寿美子08023524729
昨年大好評だった「旧堀切邸 秋まつり」を今年も開催いたします! 邸内を幻想的な空間にしてくれるライトアップや 気軽に楽しめるワークショップなど内容盛りだくさん! 皆様お誘いあわせの上ぜひご来館ください! 【十間蔵×番傘ライトアップ】 令和5年10月7日(土)~11月30日(木) \期間中毎日開催! / 9:00~21:00 十間蔵 【紅葉ライトアップ】 令和5年10月21日(土)~11月26日(日) \期間中毎日開催! / 17:00~21:00 邸内のお庭 【押し花コースター作り体験】 令和5年10月8日(日)・10月9日(月) 10:00~15:00 主屋 ※離れにて受付 各日15名 【ハロウィン小物作り体験】 令和5年10月8日(日)・10月9日(月) 10:00~12:00/13:00~15:00 主屋 各日25名
■オープン日 2023年10月19日(木) 「こころがおどる、がココにある」をコンセプトにしたカプセルトイショップです。 子供も大人も欲しくなるものに出会えるお店です。 【オープン特典】 10/19(木)~10/22(日)限定、エスパルの折込チラシをご提示いただいたお客さま、対象のカプセルトイ1回無料! ※お一人さま1回限り、なくなり次第終了 皆さまのご来店をお待ちしております!
ボーカルとアコースティックギタの2人組、「ヒバリグミ」です。 昭和にタイムスリップしてしまうような、懐かしい名曲を歌います。一緒に口ずさんでいただいてもOKです! 昼下がりにまったりと楽しみましょう。 〈要予約〉 ◇LiveSpot SOLA 〈メール〉yamaoka@bear.nifty.jp 〈電 話〉0243-24-8461 ※当日もお席が空いていたらご入場いただけます。 その際は事前にお電話でご確認をお願いします。
【10/5~30】巨大かぼちゃ重さ当てクイズ・期間限定メニュー(ハロウィン仕様のフード・スイーツなどをご用意!) 【10/9】「三日月こども食堂」キッチンカーでパフェGET!その他イベント開催!(その他「おかし釣り」や「かぼちゃおかしバスケットなど」イベント有) 【10/29】お化けに変身!ワンちゃん撮影スポット登場!!(いつも可愛いワンちゃんがいたずら大好きお化けに変身⁉) 【10/28,29】お子様におかしプレゼント・生ビール、ハイボール、レモンサワー半額!
ベトナムと日本の友情を素晴らしい音楽の形で実らせ、新時代の日本とベトナムの未来を想像される音を響かせます。 指揮:ドン・クアン・ヴィン ベトナムで最も注目を集める音楽家で、ベトナムと世界の音楽をつなぐ「メッセンジャー」と呼ばれている。 ピアノ:グエン・ヴィエット・チュン 数多くの国際ピアノコンクールで入賞を果たし、2021年のショパン国際ピアノコンクールのファイナリストとしてエントリーされた。 管弦楽:日越祝祭管弦楽団 日越開校関係樹立50周年を記念し結成された期間限定のドリームオーケストラで、両国を代表する名プレイヤーが集結している。 スック・ソン・モイ竹楽アンサンブル 国際的な音楽祭りに度々招待されており、竹楽器のマエストロであるドン・ヴァン・ミンが作った楽器を使用している。 ヒュウ・スアン/果実の季節 ショパン/ピアノ協奏曲第1番 ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」 主催 日越外交関係樹立50周年記念公演実行委員会
お好きな店を5店舗ご利用いただけます。 5店舗回った後はお楽しみ抽選会へどうぞ 抽選会場/パセナカミッセ1F通路(20:15~22:30) きて!みて!吞んでラリー公式QRを読み込み「友達」登録後、 ラリーチケットが購入できます。
東京演劇集団 風による演劇公演。 障害の有無に関わらず、平等に舞台芸術を鑑賞し、感性や創造性、豊かな人間性や多様性を尊重した関係性を育む機会を提供するため、字幕や音声ガイド、手話通訳などの情報保障を盛り込んだ「バリアフリー演劇」を上演する。 ■作品紹介 「Touch~孤独から愛へ」(原題「ORPHANS(孤児たち)」)は、1985年にシカゴで上演され、ニューヨークのオフ・ブロードウェイで絶賛を浴び、1987年には映画化もされた作品。作者ライル・ケスラーは、ニューヨーク、ロサンゼルスを中心に、演劇の持つ創造性を使って、リスクを負っている子どもたち、精神治療を必要とする患者、ホームレスの人たちとのワークショップを30年以上にわたって行い、閉ざされた心を開いていく活動を実践。この作品も、そこでの経験を通じて描かれたもの。 全席自由(学校指定席は除く) 【窓口販売】 福島市とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター) 【オンライン】 問合せ とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター) TEL024-534-9191
〇LIVE AZUMAパネル展〇 2022LIVE AZUMAの様子がわかる写真パネル展を開催。 会場の様子やアーティストサインやLIVE AZUMA2022アフタームービーも放映! さらにフェスコーデも紹介! ■開催期間 2023年10月3日(火)~10月15日(日) ■開催場所 2Fセンタースペース 〇ガラポン大抽選会〇 \フェスに役立つグッズが盛りだくさん!/ エスパル福島×LIVE AZUMAオリジナル「限定カラーTシャツ」などがあたる抽選会を開催。 ■開催期間 2023年10月7日(土)~10月8日(日) ■開催時間 10:00~16:00 ■開催場所 3F特設スペース 当日、合計5,000円(税込)以上お買上げのレシートご提示で抽選会に1回ご参加いただけます。 ※当日レシートのみ合算可 ※景品がなくなり次第終了 ※景品の色はお選びいただけません ※TシャツのサイズはLサイズのみとなります ※ハズレもございますので予めご了承ください ■賞品 A賞:エスパル福島×LIVE AZUMAオリジナル「限定カラーTシャツ」 B賞:「LIVE AZUAMオリジナルコインケース」 その他:各ショップが選ぶフェスにおススメのグッズ 各ショップでは音楽フェスにおススメの商品も展開♪ エスパル福島で、LIVE AZUMAを楽しむ準備をしよう!
準備品 上履き、筆記用具、昼食、飲み物、汗拭きタオル、運動しても大丈夫な服装、会費 ※近くにコンビニ、スーパーあり ●プログラム 10:10 踊りとうた体操 11:30 ゲームの世界を拡げよう1 12:00 昼食・休憩 13:00 ゲームの世界を拡げよう2 14:00 音楽レクリエーションの楽しさ
地元福島県内をはじめ、東北の”食”事業者のキッチンカー数十台が出店予定です。福島県はもちろんのこと、東北地方の食材の魅力の再確認と新たな美味しさを発見し、地元や東北への愛を深めることを目指すことをコンセプトとしています! 9/24に終了しました。
【 申込方法について 】 ■1km親子ランに参加する場合 18歳以上の出走される保護者(1名)がお申し込みください。 子供の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。 ※お子様についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。 ※参加料は1組分の料金です。 ■希望の襷リレーに参加する場合 出走される代表者(1名)がお申し込みください。 メンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。 ※メンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。 ※参加料は1組分の料金です。 定員 [ハーフ]1000人※女性優先枠200人 [5km]300人 [1kmキッズ]100人 [1km親子]100組(200人) [希望の襷リレー]50チーム ※定員になり次第、締切り 参加資格 [ハーフ]高校生以上 [5km]中学生以上 [1kmキッズ]小学生 [1km親子]未就学児1名+親1名 [希望の襷リレー]年生制限なし(例:ファミリーで!仲間で!楽しもう!) ※対象者は日本国内在住者に限ります。 エントリーページ:https://kibou-tasuki.jp/fukushima_2023/entry/
地球温暖化や再生可能エネルギーなど環境に関するイベントを開催します。ステージイベントや体験コーナー、抽選会などすべて無料で参加できます。 マジシャンで環境教育インストラクター・マリカ先生のクイズやマジックのステージも開催されるほか、福島市立杉妻小学校の生徒による環境学習の実践発表も行われます。有機農作物産直マルシェも開催。 問合せ 福島市役所 温暖化対策推進係 TEL024-525-3742
■期間 2023年9月15日(金)~10月31日(火) 今年の秋冬トレンドカラーは「レッド」「グレー」「イエロー」「ブラウン」の4色! いつものコーデにプラスして、トレンドカラーを楽しもう! 期間中、4つのテーマカラーに沿っておすすめ商品も展示中! 【パーソナルカラー診断イベント】 プロの講師 郡山市「pinna」オーナー・阿部 日向子さんによるパーソナルカラー診断であなたの本当に似合う色が分かる!! ■開催期間 2023年10月14日(土)、10月15日(日) ■開催時間 10:00~17:00 (休憩 12:00~13:00) ■開催場所 エスパル福島 5Fネクストホール ■参加条件 エスパル福島にて当日、合計5,000円(税込)以上お買上げのJRE POINT会員のお客さま、各日先着24名様限定で、パーソナルカラー診断が無料で受けられます! ◎整理券配布/各日10:00より、エスパル福島 5Fネクストホールにて当日の整理券を配布いたします。 ※定員になり次第受付終了 ※当日お買上げレシートのみ合算可 ※当日お買上げレシートとJRE CARDまたはJRE POINTカード・アプリバーコードをご提示ください ※診断時間はお一人さま約10分となります。 さらに! パーソナルカラー診断結果をもとに、あなたに合った「トレンドカラー」コーデもご紹介♪ ぜひこの機会に秋冬トレンドカラーのファッション・雑貨をチェックして、自分にぴったりなカラーを見つけよう!
■期間 2023年9月15日(金)~10月31日(火) パーソナルカラー診断【自己診断チャート】を使って、自分に似合う色を見つけよう! パーソナルカラーをもとにした、あなたに似合うおすすめコスメをチェック◎ また期間中、今年の秋冬トレンドカラー「レッド」「グレー」「イエロー」「ブラウン」の4色のテーマカラーに沿っておすすめ商品も館内に展示中! さらに【パーソナルカラー診断イベント】を開催! プロの講師 郡山市「pinna」オーナー・阿部 日向子さんによるパーソナルカラー診断であなたの本当に似合う色が分かる!! ■開催期間 2023年10月14日(土)、10月15日(日) ■開催時間 10:00~17:00 (休憩 12:00~13:00) ■開催場所 エスパル福島 5Fネクストホール ■参加条件 エスパル福島にて当日、合計5,000円(税込)以上お買上げのJRE POINT会員のお客さま、各日先着24名様限定で、パーソナルカラー診断が無料で受けられます! ◎整理券配布/各日10:00より、エスパル福島 5Fネクストホールにて当日の整理券を配布いたします。 ※定員になり次第受付終了 ※当日お買上げレシートのみ合算可 ※当日お買上げレシートとJRE CARDまたはJRE POINTカード・アプリバーコードをご提示ください ※診断時間はお一人さま約10分となります。 イベントでは、パーソナルカラー診断結果をもとに、あなたに合った「トレンドカラー」コーデもご紹介♪ ぜひ、この機会に自分に似合うコスメとファッションをエスパル福島で見つけて楽しもう♪
絵本でおなじみの『わにがまちにやってきた』うたって踊るワニさんをお楽しみください。併演の『ピーターとおおかみ』は、素朴な口笛と古楽器の音楽に合わせて自由に動き回る人形たちに、想像力がかき立てられます。初めての人形劇にぴったりの作品です。 【その他】子ども劇場は会員制です。1年に4回の公演を鑑賞したり、年間を通して異年齢の仲間作りを目的とした自主活動を開催しています。子どもたちの健全育成を目的とした非営利団体です。 【主催】福島中央・南・西子ども劇場 【申込方法】080-5223-4916(事務局 佐久間) 【問い合わせ先】nagofuku00@gmail.com
Fukushimaアキフェスinえきまえ2023〜地元から地元の皆で街を元気に〜 駅前元気プロジェクト「アキフェス」今年も開催! 駅前通りでは、果物や野菜の販売、飲食コーナー、雑貨・アクセサリーなどの手作り品の販売も行います。 KOSEKI YUJI MUSIC DANCE STAGE ◆10:00~10:20 福島東稜高等学校ダンス部 Infini ◆10:30~10:40 FLUVE ◆10:50~11:00 福島阿波おどり 悠粋連 ◆11:10~11:25 一条未悠 ◆11:35~11:45 Aloha Nui Fukushima ◆11:55~12:10 NO CONSEPT ◆13:00~13:20 齋藤舞 ◆13:30~13:40 桜の聖母短期大学 P.A.S.S. ◆13:50~14:00 福島南高等学校ダンス部 BEEANT ◆14:10~14:20 限界突破ジェネレーション☆ ◆14:30~14:40 D.FOOL ACE ◆14:50~15:10 ♯def / def¿ ◆15:20~15:40 エクスプレションD.S. ※都合により出演者・出演順が変更となる場合もあります。 特別ゲスト 元劇団四季の齋藤舞さん アメリカで開催されたダンスの世界大会で優勝した一条未悠さん
地球温暖化や再生可能エネルギーなどをわかりやすく学び体験できるイベントです。 ステージイベントや体験コーナー、抽選会など全て参加無料! 今年は、「ふくしまゼロカーボンDAY!2023inふくしま」を同時開催します。 皆さんのご来場をお待ちしています。 内容 ❶杉妻小学校児童による環境学習の実践発表 ❷マジシャン・環境教育インストラクターのマリカ先生によるステージイベント ❸自転車による発電実験、モデルカー実験、間伐材やガス管を使った工作などの体験教室 ❹クイズラリーに参加してお楽しみガラポン抽選会に挑戦! ❺電気自動車、水素燃料電池自動車の屋外展示 ❻再生家具類の即売会 ❼再生自転車の抽選販売 ❽ふくしまゼロカーボンDAY!2023inふくしま など
今回も地元の有志の皆様が丹精込めて育てた新鮮野菜や加工食品などを軽トラやテントから直接消費者の皆さまへお届けいたします。 お買い物だけではなく、気さくな会話が楽しめる、どなたでも気軽に参加できるイベントです♪ぜひお越しください! 主 催 松川町Enjoyプロジェクト実行委員会 協賛協力 松川町観光協会 協 力 JAふくしま未来 松川支店 お問い合わせ先 松川町Enjoyプロジェクト実行委員会事務局(㈱f’sぽけっと内) 024-563-5830 松川町観光協会 024-567-2111(月~金8:30~17:15)
店頭の在庫品商品が最大20%OFF‼ 今だけ、ここだけ、あなただけの限定1本の本体特価品も多数ご用意‼
『プロタイムズ全国塗装の日キャンペーン』を開催します! 期間は10/1~10/31です♪ 10月1日~10月31日までにお見積もり依頼を頂いた方、先着500名様に抽選で豪華賞品が当たるチャンス! さらに!!10月1日~10月31日までにご契約いただいた方限定、3つの中から選べるお得な特典もご用意しております! ※戸建て住宅、工事金額80万円(税別)以上のご契約の方が対象です。 ※他の特典との併用はできません。 とってもお得なキャンペーンになっておりますので、塗装をお考えの方はぜひこの機会をお見逃しなく! ご来店、お問い合わせお待ちしております✨
筝曲宮城社 妙祐会 五十五周年記念 オープニングステージ 13:30~ 妙祐会ジュニア会員等による演奏 ♢プログラム 一.中空砧(宮城道雄作曲) 二.水の変態(宮城道雄作曲) 三.詩曲一番(松村禎三作曲) 四.越天楽変奏曲(宮城道雄作曲) ♢賛助出演 藤原道山(尺八) 野澤潤子(筝) 吉原佐知子(筝) 八槻純子(笙) 戸田敦(フルート) 伊藤一英(打物) 主催:妙祐会 問い合せ:090-7813-7755(CCN music&works)
『秋のランチで食うポン』が登場!1,100円超の特別メニューが、期間中は1,100円(税込)で食べられる企画です。 「行きたかったけど行く機会がなかったお店」、「今まで知らなかったお店」巡りを楽しんでみませんか。この機会にランチで食うポンで特別なランチをぜひご賞味ください。 ランチで食うポン電子化に伴い、スマホからも「ランチdeラリー」参加できるようになりました。 ※従来通りパンフレット冊子からも「ランチdeラリー」に参加・応募することができます。