イベント
毎年3月下旬からロウバイ、レンギョウ、ヒガンザクラ、トウカイザクラ、ハナモモ等次々と花が咲き競い、県外からも花見に訪れる花見山公園の風景を現地の観光ボランティアガイドが撮影した写真を展示します。
カタカタ コトコと どんな動きをするのかな?ぐるぐるまわして遊んでみよう!! 青森県八戸市を拠点とする木のからくり作家「高橋みのるさん」の50作品を展示します。からくりで動く木のおもちゃ、ご家族皆様でお楽しみください。
【来場者特典】抽選で100名様に「秋山庄太郎オリジナルポストカード」をプレゼント
1.QRコードを読み込み、『ふくしま花回廊デジタルラリー』LINE公式アカウントを"友だち登録" 2.市内の花回廊スポット、飲食店、観光スポットを巡って、デジタルスタンプを取得 (対象スポットに掲示しているQRコードを読み込むと、スタンプを1個取得できます) 3.スタンプを4個集めて、豪華賞品が当たる抽選に応募! 賞品・当選者数 ・福島三名湯宿泊補助券 30,000円分 34名様 ・ふるさと応援商品詰め合わせ 7,000円相当 105名様 ・ふくしまスイーツ・プレミアム商品 7,000円相当 195名様 ・福島市産こしひかり5kg 620名様 ・福島お酒詰め合わせ 5,000円相当 175名様 合計 1,129名 【Wチャンス】ふくしま花回廊特別賞 5,000円相当 50名様 プレゼント当選の発表は発送をもってかえさせていただきます。 発送先は日本国内に限らせていただきます。 抽選応募期間 1回目:3月18日(土)~ 3月31日(金) 2回目:4月 1日(土)~ 4月30日(日) 3回目:5月 1日(月)~ 5月31日(水) 4回目:6月 1日(木)~ 6月30日(金) ●花回廊スポット(QRコード設置) 花見山・花ももの里・荒川桜づつみ河川公園・大森城山公園・信夫山公園・高倉山・あづま総合運動公園・大蔵寺のしだれ桜・慈徳寺の種まき桜・芳水の桜・花やしき公園・右輪台山のしだれ桜・男沼の水芭蕉・浄楽園・上野寺の藤棚・クマガイソウの里・照南湖ビオパーク・つつじ山公園・堤ヶ平のヒメサユリ・土合舘公園のアジサイ・浄土平・四季の里・花の写真館(写真美術館)・びっき沼の水芭蕉・JRA 福島競馬場 ローズガーデン・花回廊パネル展(街なか交流館)ほか飲食店など多数
ハンドパンの神秘的な音色とともに、春の星や天体をめぐる旅へ出かけてみませんか? ゲスト:ハンドパンマン☆ゲンさん 主催 公益財団法人福島市振興公社 福島市子どもの夢を育む施設こむこむ 観覧券は、当日9:30より1階インフォメーションで販売いたします。
圧倒的なイラストとともに作品の軌跡を辿る 安彦良和氏完全監修の大規模展覧会。「ガンダムエース」の創刊、 そして「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の連載開始から約20年ーー。 500点にも及ぶイラスト原画とともに作品の軌跡を辿る。 所沢を皮切りに、福岡、金沢を巡回し福島へ。東北初公開。 プレイガイド セブンチケット とうほう・みんなの文化センター (販売期間 2/1~3/16)
アフリカのリズムに合わせて歌ったり、踊ったり、お客さんも参加して楽しむコンサートです。 ■2月26日(日)から整理券を配布します。 配布場所:こむこむ館1階インフォメーション ■主催:こむこむ館、ともだち・カワン・コミュニティ、音楽療法NPOムジカトゥッティ、福島市国際交流協会
プログラミング道場は、子どもたちのプログラミングやIT知識の習得を支援する場です。 ボランティアによる運営で、無料でどなたでも参加できます。 年齢制限はありませんが、小学校~中学生が主な対象となります。 教室のようなカリキュラムはなく、子どもが「やりたい!楽しそう!」と思ったことを自由に活動できます。 やりたいことが決まってない、何から始めたらよいかわからない、という場合は、一緒にやりたいことを見つけることから始めていきます。 主には、 「Scratch」というブロックでプログラミングをするアプリでのプログラミング体験からはじめたり、 「micro:bit」という小さなコンピュータボードと接続してLEDを光らせたり、音を鳴らしたり、 「Code.org」というパソコン操作練習やプログラミング練習問題をしたり、 などが主要な活動となります。 これらはマウスなどの簡単なPC操作で行うものですので、小学校低学年からでも参加できる内容となっています。 また、主催者はゲームプログラマーですので、「Unity」「Roblox」といった本格的なゲームプログラミングに取り組むことも可能です。 遊びに来る感覚でお気軽にお越しください。
毎月恒例の「若月美香 月イチコンサート」、 今回は旧堀切邸の下蔵にて、 初の日曜日の開催となります。 ≪日本の歌、春の歌≫をテーマに、 「早春賦」「卒業写真」「さくら」など演奏します。 主屋では「カッパちゃん写真展」を開催しております。 カッパちゃん(←猫の名前)が、のら猫から地域猫になるまでの様子をつづった写真展です。 また猫をモチーフにしたアイシングクッキーの販売もあります(共に10時~15時半開催)。 コンサートともにお楽しみください。
福島県立医科大学より、助産師の渡邊まどか先生をお招きして、 『パパに聞いてほしい!両親学級vol.3』を開催します。 これから赤ちゃんを迎えるみなさんの不安や疑問を 少しでも軽減、解消しませんか? 少人数で開催するので、 直接助産師さんに質問出来ますよ^^ プレパパママさん、 是非お申込みくださいね!
2011年3月11日から12年目の日に伝えたい歌があります・・・・・ ♢里山合唱団 2012年11月にNPO法人りょうぜん里山がっこうが主催したイベント「ふるさと霊山ここに生きる」のメインテーマ曲「風に願いを水に願いを」を合唱したメンバーが中心にその後里山合唱団として結成した。指導者である佐藤香先生の作曲したオリジナル曲を中心に歌っています。
福島市で毎月一つのテーマを取り上げ、市民による対話を重ねております。 2023年3月は12年前の3.11で起きた震災をテーマに開催します。 専門的な知識は要りません。自分の経験に即して自由にお話しください。 また参加者同士で自由な意見を出せるように 「どんな意見を言ってもいい」 「人の話はさえぎらずに最後まで聞く」 「人の意見に反論してもよいが相手の人格を否定してはいけない」 といったいくつかのルールを設けています。 なお発言を強要されることもないので、飲み物を片手に人の意見を聞いて自分の頭の中で考えるといった参加の仕方もあります。
出演 木下尊惇(弾き語り、ギター、チャランゴ) 日時:2023年3月1日(土) 16:30 Open 18:00 Start 会場:Tea&Bar MAGIE NOIR 福島市陣場町8-8 ホーユウコンフォルト陣場ビルBF1 TEL 024-522-5535 チケット:¥3,000(御飲食代別料金) ※開演前にお食事(前菜・スープ・主菜)を楽しめます。お食事はご予約制になります。(税込2,860円) お食事をご希望のお客様は17:00までにご来場願います。 予約・お問い合わせ:Tea&Barマジー・ノアール、オリエンタルSK
●ぐるっと福島MARKET 11(土)12(日) 10:00~16:30 親子で楽しめるワークショップ、子供服・雑貨販売やフードなどなど楽しいコンテンツ盛りだくさん!アンケートにご協力いただくと、【各日先着30組様】に出店店舗で使える500円クーポン券をプレゼント! ●ロードトレイン ドクターイエローに乗ろう! 3/12(日) 10:00~16:00 展示場内を走行♪ ドクターイエローがロードトレインになってやってくる! 【運行時間】 10:00~12:00 13:00~16:00 ●サイコロチャレンジ 11(土)12(日) 10:00~16:30 モデルハウスを3棟見学して参加券をゲット! サイコロを振って出た目の数だけ【アルコール除菌タオル】をプレゼント☆ ●展示場初来場プレゼント 11(土)12(日) 10:00~16:30 当展示場にはじめてご来場いただき、アンケートにお答えいただいた方にもれなく【LOGOS 焼きそば(2人前)】をプレゼント! 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ●住まいのアンケート抽選会 11(土)12(日) 10:00~16:30 アンケートにご協力いただくと 【カタログギフト】が当たる抽選会にご応募いただけます! 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ※抽選は1家族1回となります。 ご家族お揃いで 南福島総合住宅公園へ!! 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
有資格者である「外装劣化診断士」による 塗り替えセミナーを実施致します。 塗装・リフォームで失敗しないための 重要ポイントをわかりやすく解説します! コーヒーやお茶を飲みながら リラックスして塗り替えの勉強はいかがでしょうか? また、県内最大級の塗装専門ショールーム 福島店ショールーム内もご案内致しますので、 ぜひ、お気軽にお越しください。 ■3/10㊎・11㊏・17㊎・18㊏・24㊎・25㊏ ■午前の部10:00~11:30(受付9:45~) 午後の部14:00~15:30(受付13:45~) ■参加無料・要予約 ■定員:各部5名様 ■新型コロナウイルス対策について ※ただ今、新型ウィルス感染拡大防止の為、玄関入口にには消毒液とマスクを配置させていただき、 来社された方々には、 手指のアルコール消毒及び検温を行わせていただいております。 また、マスク未着用の方へはマスクを配布させていただいております。ご理解とご協力をよろしくお願い致します。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。
有資格者である「外装劣化診断士」による 塗り替えセミナーを実施致します。 塗装・リフォームで失敗しないための 重要ポイントをわかりやすく解説します! コーヒーやお茶を飲みながら リラックスして塗り替えの勉強はいかがでしょうか? また、県内最大級の塗装専門ショールーム 福島店ショールーム内もご案内致しますので、 ぜひ、お気軽にお越しください。 ■3/10㊎・11㊏・17㊎・18㊏・24㊎・25㊏ ■午前の部10:00~11:30(受付9:45~) 午後の部14:00~15:30(受付13:45~) ■参加無料・要予約 ■定員:各部5名様 ■新型コロナウイルス対策について ※ただ今、新型ウィルス感染拡大防止の為、玄関入口にには消毒液とマスクを配置させていただき、 来社された方々には、 手指のアルコール消毒及び検温を行わせていただいております。 また、マスク未着用の方へはマスクを配布させていただいております。ご理解とご協力をよろしくお願い致します。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。
●イベント詳細 福島縣護國神社から信夫山を歩く(往復1時間〜1時間30分) ●費用 無料 ●主催 パーソナルジム和〜NAGI〜 代表三浦和也 ●申込 InstagramからのDM ●備考 歩いて運動不足を解消しながら自然に触れようの会です。 勧誘などございませんので気兼ねなくご参加ください。 ●注意点 散歩中の怪我やトラブルについてはこちらで責任を負いかねます。安全に配慮をしたペースや道選びはいたしますが、自己責任での参加でご了承くださいませ。
福島県立橘高等学校出身音大生によるコンサート お問い合わせ: tachibana.no.kanade@gmail.com
3月MadamCloverカルチャーイベントはfukushima BASEにて開催致します。 3月5日日曜日10時から16時まで fukushima BASE イベントスペース 福島市福島学院大学キャンパスとなり COMFORTABLE FESTA ver.9 3月メインゲストは Aromatic Petitさんです。 今回はAromaクラフト(キャンドルなど)ワークショップです。 南相馬市からはボーチュラカさんがグラスサンドアート&ハーバリウム、お隣宮城から手相鑑定心咲さん、福島市からモロッカンプレートlove_myself_createさん 初出店者が沢山参加されます。 イラストレーターさんのワークショップもありますよ。 当日は駐車場はないので、交通機関やお近くの駐車場をご利用下さいませ♀️ 当日は物販はございません。ワークショップでお楽しみ下さい。 ◆Aromatic Petit Aromaクラフト(キャンドルなど)ワークショップ ◆ポーチュラカ グラスサンドアート&ハーバリウム ◆love_myself_create 『モロッカンプレートワークショップ』 お部屋に映える、日常で使えるインテリアプレートとキャンドルスタンド ◆手相鑑定 心咲 算命術、手相、数秘 ◆ももの花整体院 猫背骨盤矯正、バランス整体、マッサージ ◆butun to kurimi ドライフラワースワッグ&アメリカンキーホルダー ◆アトリエM ポーセラーツ&ポーセリンアート 扇プレート、マグカップ ◆apricot accessory ワイヤーアクセサリー コスチュームジュエリー&モードジュエリーメイキング 体験会 パワーストーン& SPIRITESSENCE Black Patinaカメリアのコサージュ リボンワークでつくる「Feminine Ribbon Bijou Brooch」 ブルーミングタッグピン ◆笑香 ほほか オリジナル匂い袋 ハンドセラピー ◆YUYUがま口ワークショップ 通帳、お薬手帳、スマホフォルダー作り ◆PINK❤︎MINT ジェルネイルワークショップ ◆似顔絵屋コハルビヨリ 内容:人物、ペットの似顔絵製作 スマホ画像、お写真から似顔絵お描きします! 他にフォトワークショップ予定 沢山のワークショップばかりを集めて、春にぴったりなワークショップが揃いました。 ご家族で、ぜひ遊びにお越し下さい お問い合わせ MadamCloverカルチャー Madam_clover777@yahoo.co.jp ご予約はありません。 ご予約されたい方は各ワークショップへご連絡下さい。 マスクは必須とさせて頂きます。 マスクのない方は受付でお渡しします。 マスクなしでの入場はお断りさせて頂きます。 ご理解の程、宜しくお願い致します。
小学3年生以上の会員が鑑賞できます。月額会費4歳以上1000円、入会金200円 人形劇の新境地! 高学年向けの作品です。
市民パソコン塾 福島荒井校 2023年3月度 教室見学会開催 2023年3月4日(土)・5日(日)PM1:00~5:00 当日入会で入会金無料! お好きな時間にお越しください。 お席が空いていれば、すぐに無料体験ができます。 お待ちしております。
3回目の開催となるスポーツを通した婚活イベント。 今回は心と体を整えるヨガ。 ヨガインストラクターの先生をお招きしてご指導いただくので、初めての方も安心です。 <イベントスケジュール> 12時30分 集合 12時45分 イベント開始 12時50分 結婚に関するセミナー視聴 ※すでに実施されたオンラインセミナーの録画を視聴いただきます。(内容未定) 13時20分 自己紹介タイム〈1〉(グループトーク) 13時30分 ヨガ体験〈1〉 13時50分 自己紹介タイム〈2〉(グループトーク) 14時00分 休憩 14時10分 ヨガ体験〈2〉 14時40分 自己紹介タイム〈3〉(グループトーク) 14時50分 ボッチャ体験 15時20分 休憩 15時30分 個別トーク 1組5分。1対1でじっくりとお話します。 16時40分 フリータイム 連絡先交換など 16時45分 カップリング 17時00分 イベント終了 ◤カップリングした方にはお食事券プレゼント!◢
【サファリツアーで一緒に盛り上がろう!】 二本松市にある「東北サファリパーク」はトラやキリンといった定番の動物をはじめふわふわモコモコな小動物などが間近で観察できます。 今回は男性と女性がフループになって園内を一緒に回り交流を深めていただきます。日常では味わうことのできない間近な距離で動物たちに触れつつ、素敵なパートナーを見つけてください。 【当日のタイムスケジュール】 13:00~ 受付開始 13:40~ ファーストコンタクトタイム 14:10~ バス移動 14:25~ サファリパークツアー 15:25~ バス移動 16:10~ フリートークタイム MCはフリーアナウンサーの小野寺彰子さん! チラシ掲載のQRコードから専用フォームか専用申込書をFAXで2月15日までにお申込みください。 ※注意事項※ ●セールスや勧誘目的、わいせつ行為、暴力行為、威嚇行為、ルール違反など、主催者が公序良俗に反する行為をしたと判断した参加者は、発見次第即刻退場頂きます。またその際の参加費の返金は致しません。 ●複数でのお申込みの場合でも「サファリツアー」では、それぞれ別のグループに振り分けられることがございますので、ご了承ください。 ●開催中のトラブル・事故に関しては、主催者では一切責任を負いかねます。
福島県観光物産館・ふくしまラウンジ(コラッセふくしま1階)で GAP認証農産物を使用した八芳園・オリジナルメニューを提供します。 ふくしまの食を味わい、春を先取りしませんか。 <メニュー> ・GAP認証野菜と川俣シャモ出汁の「う米めん」白米麺 880円(税込) ・GAP認証野菜と川俣シャモ出汁の「う米めん」玄米麺 880円(税込) ・凍み餅のそば粉フリッター~GAP認証トマトと林檎のケチャップ添え~ 300円(税込) ・米粉バウムクーヘン 300円(税込) ・セットメニュー(「う米めん」+そば粉フリッター) 1,000円(税込) 「GAPマルシェ」同時開催! 福島県の生産者さんが手掛けるGAP認証農産物を店内でご購入いただけます。