イベント
お正月だよ!キャンペーン 2023年1月中に入会された方は、入会金無料になります。 スタッフにぐるっと福島のホームページを見ましたと伝えて下さい! ・今年こそ、パソコンを始めたい方 ・ワード・エクセルなどを学びたい方 ・スキルアップしたい方 ・資格を取得したい方 ・お子さんにパソコンを習わせたい方 ・パソコンに興味がある方 ・パソコンで困っていることがある方 など、是非是非お越しください。 お待ちしております。 市民パソコン塾 福島荒井校 福島市荒井字弁天前16-1 ☎070-2438-3232 火・木・土・日10:00~20:00 月15:00~18:00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ☆1月4日~1月13日まで☆ ラビット初売り! 即決ご契約で当社指定のドラレコor当社指定のスタッドレスタイヤをプレゼント! 取付工賃無料でご案内いたします! さらに!期間中お車の売却のみでも QUOカード5000円分プレゼント! みなさまのご来店スタッフ一同笑顔でお待ちしてます! ___________________________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 車売るならラビット北福島店にお任せください! 『高価買取に自信があります!』 『無料で出張査定もやってます!』 『新車、中古車も販売中です!』 福島市 伊達市 伊達郡 二本松市 地域ナンバー1を目指して、 軽自動車、ミニバン、SUV、コンパクトカー、ハイブリッド、セダン車はもちろん! 旧車、輸入車、スポーツカーなどマニアックなおクルマも高価買取・高価下取り頑張ります! クルマはもちろんの事、タイヤやアルミホイール、クルマの部品、パーツなどなど! 車両以外も買取も行っております! ラビット北福島店は販売にも力を入れております! お車のことでお悩みなら、ぜひ!ラビット北福島店へお越しください。 スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしてます\(^o^)/ ラビットは日本No.1の中古車オークション USSグループとして、 ギリギリの高額査定にチャレンジ致します! 是非ご期待下さい! ___________________________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
[ステージ紹介] ●1stステージ「青春を彩った名曲ステージ」 指揮:伊藤 勲(常任指揮者)、赤坂 佑介(学生指揮者)、福田 怜央(副学生指揮者) 『証』、『決意』(「未来への決意」より)など、中学校の合唱コンクールで長く歌い継がれてきた名曲を、大学生の歌声で歌い上げます。 ●2ndステージ「現代外国人作曲家アラカルトステージ」 指揮:赤坂 佑介(当団・学生指揮者) Ēriks Ešenvalds、Ola Gjeiloなど現代作曲家による合唱曲を歌います。 ●3rdステージ「懐かしの昭和歌謡曲ステージ」 指揮:福田 怜央(当団・副学生指揮者) 『川の流れのように』、『あの鐘を鳴らすのはあなた』など、昭和を代表する歌謡曲を歌います。 ●4thステージ「大会曲ステージ」 指揮:伊藤 勲(当団・常任指揮者) 2022年度全日本合唱コンクールで演奏した課題曲『Gaude virgo,mater christi』および自由曲『six chansons』『Quatre Motets pourle temps de Noël』を歌います。 常任指揮者に伊藤勲先生を迎え、古今東西の様々な曲を演奏します。 チケットは音楽堂、テルサホールにてお求めください。 PassMarket 12/27まで販売 主催:福島大学混声合唱団
[出演]細川たかし・長山洋子 圧倒、感動、涙、驚愕、迫力、 ふたりのビッグショーをお楽しみください。 お申し込み・お問い合わせ 0570-666-443 (株)夢グループ
就職支援セミナー〔各部申込み可能〕 就職活動が思うように進まない、結果が出ないとお悩みの方向けに、自己分析から応募書類の作成・面接対策まで、就職活動の準備と実践を学ぶ講座を開催いたします。 1部2部連続して受講することをおすすめしますが、各部だけの受講も可能です。 お気軽に参加ください! ※オンライン参加可 ※受講料無料 ※セミナーへの参加は、雇用保険の失業認定に必要な「求職活動実績」になります。 【自分発見セミナー】 自分探しや、自分の働き方をみつけよう! 色の効果を取り入れるポイントを理解。自分のカラーを見つけて、自分の印象について考えよう! 1部:色で自分力発見!(120分) ◆色の効果 ◆パーソナルカラー診断 2部:自分探しと自分の働き方(120分) ◆エゴグラムによる自己診断 ◆自分発見 ◆企業研究の進め方とやりたい仕事探し
[演奏曲] クリスマスキャロルメドレー You Raise Me Up 海の見える街 涙そうそう 花は咲く ほか
摺上川ダム建設以前の飯坂町茂庭の暮らしを映像に収めたドキュメンタリー作品「奥茂庭~摺上川の流れとともに~」上映会を開催します。 「奥茂庭」は、自然と結び付いた暮らしや、数々の年中行事・手仕事を記録したドキュメンタリー映像作品で、これからの持続可能(SDGz)な生活様式を考える上で、大切な技術と心のありようを今に伝えています。 また、ふくしま民話茶屋の会による茂庭の民話「大蛇伝説」なども、合わせて上演いたしますので、お楽しみ下さい。
まもなく師走。お正月を迎える準備をして心穏やかに年末を過ごしませんか?! 中野不動尊では、ご祈祷・護摩焚きで心を整えるとともに境内をお参りすることで、中野不動尊が市内でも疫病退散の一大スポットであることを改めて感じることができます。福島市民家園では、昔ながらの正月飾りの見学と共にわら細工の伝統に触れながら現代的な「”ミニ”拝み松としめ縄」を制作し、ご自宅用にお持ち帰りいただくツアーです。 《行程》 9:30 福島駅西口バスプール集合 10:00 中野不動尊(祈祷〈護摩焚き〉、境内見学) 11:00 道の駅ふくしま(昼食) 12:30 福島市民家園(ガイドツアーと正月飾りづくり) 15:30 福島駅西口バスプール解散 ※モニターツアーとなります。画像・動画の撮影とアンケートへのご協力をお願いします。 ・最終受付 : 3日前 17:00まで ・先着順 :定員人数に達し次第締め切りとなります ・最少催行人員:4名 申込締切 12/22 17:00まで
クリスマスにサロンコンサートします♪ クリスマスなのでロマンスを感じる曲を集めてみました!愛の小径なんてとっても痺れます! 40分くらいのショートコンサートですのでお気軽にご予約いただければ嬉しいです 【プログラム】 サンサーンス:クラリネットソナタより第1楽章、プーランク:愛の小径 シュターミッツ:クラリネット協奏曲第11番より第2楽章 ホワイトクリスマス、カッチーニ:アヴェマリア 他 予約問い合わせはメールか電話にて。 [出演] クラリネット 伊藤 睦 ピアノ 角田 啓子
※開演前にお食事を楽しめます。お食事はご予約制になります。(税込2,860円) お食事をご希望のお客様は16:00までにご来場願います。 [出演] 木下尊惇(弾き語り、ギター、チャランゴ) 今回で26回目となりました。みなさんの笑顔のために、これからもまだまだ続きます。 『我が愛しのボリビア クリスマスにエルネスト・カブールを想いながら…』 8月6日に他界したエルネスト・カブールは、クリスマスが大好きでした。毎年子どもたちを集めて、クリスマスソング『ビジャンシーコ』を合奏するのを、とても楽しみにしていました。今年のクリスマスはマジーノアールで、音楽とともに、カブールに想いを馳せて、みなさんと過ごしたいと思います。彼がそうしていたように「世界中のすべての人たちに、良きクリスマスがやってきますように…」と願いながら。 [予約・お問い合わせ] ●Tea&Bar MAGIE NOIR 960-8032 福島市陣場町8-8 ホーユウコンフォルト陣場ビルBF1 TEL 024-522-5535
クリスマスの楽しい曲を演奏しますので、ご家族やお友達を誘ってぜひお越しください。 入場は無料ですが、整理券が必要になります。こむこむ1階インフォメーションにて配布しております。
笑いのクリスマスをお楽しみください。 入場整理券 11/1より下記にて配布しております。 ●福島テルサ ●ふくしん夢の音楽堂 主催/福島市、福島市振興公社
うつくしま芸人会による恒例の福島テルサ寄席。今年はクリスマススぺシャルです。落語や漫談、マジックなどの多彩な芸をお楽しみください。観覧料は無料です。入場整理券をキョウワグループ・テルサホール(福島テルサ)、ふくしん夢の音楽堂にて配布中です。皆様のお越しをお待ちしています。
ミニ講座やステージでたのしく過ごしましょう ●ミニ講座 13:00~ ●ステージ 13:30~整理券配布
[出演] サックスロース [曲目] ドレミの歌 手遊び クリスマスメドレー など [プレイガイド] ふくしん夢の音楽堂 024_531-6221 授乳室、オムツ替え室、ベビーカー置場あります ●お問い合わせ シシドフィス hhcsax@gmail.com
ピアソラカルテット A.Sax 角口圭都 B.Sax 塩塚純 S.Sax 宍戸吉由希 T.Sax 陬波花梨 ●お問い合わせ シシドフィス hhcsax@gmail.com
24日、25日は… ブリリアントクリスマスフェア 今年のクリスマスプレゼントにMy楽器を‼️ 本体ご購入特典としまして、ミュージックキーホルダー等をプレゼント 様々な楽器を試奏してMy楽器を探してみてはいかがでしょうか‼️ 楽器試奏はご予約頂けますとスムーズです✨✨
豪華3名のアーティストによるライブショーとエクセル福島恵比寿自慢の 美味しいお料理によるXmasディナースペシャルです。 【昼の部】※予約制 〇受付⇒11:00~ 〇開場・食事⇒11:30~ 〇ライブショー⇒12:30~ 【夜の部】※予約制 〇受付⇒16:30~ 〇開場・食事⇒17:00~ 〇ライブショー⇒18:00~ 【SS席】15,000円【S席】13,000円【A席】10,000円 [出演] 彩青 花園直道 藤井香愛
福島わかば幼稚園の9年間に及ぶアートへの取り組みを展示する「芸術家220人展」を開催します。当園のアート教育は、令和2年度の福島市の「特色ある教育」にも選ばれました。 今回の展示には、壁画級の巨大な作品もございますので、福島わかば幼稚園のひと味違ったアート教育をご覧ください! また、12月25日(日)午後1時半より、美術講師 草野志門のギャラリートークもございます。
冬至の風物詩と言えば、ゆず湯。 今年は、出荷が再開された地元・信夫山産のゆずを使って開催します。 ゆず湯には、血行促進効果のほかに、風邪・冷え性・神経痛・腰痛などを 和らげる効果があると言われています。 今年1年頑張った自分を労わるため、これから続く冬の寒さに負けないため、 ゆずの爽やかな香りを楽しみながら、ゆっくり入浴してみませんか。
ヨークカルチャーセンター福島店の美術講師、日本国際美術家協会会員蛭田憲一(ひるたのりかず)の受講生による絵画作品展と、福島県内の中学、高校生を対象にした「美大、美術系高校受験のための個人指導会」をコラッセ福島5Fプレゼンテーションスペースにて開催します。入場参加費無料。尚、個人指導会への参加申し込み方法は、名前、学校名、希望日を明記の上、講師蛭田迄メールにて事前予約をして下さい。hiruta@ray.ocn.ne.jp 蛭田憲一(日本国際美術家協会)美術講座の受講生による油絵、デッサンを展示します。 会場内特設コーナーにて美大、美術系高校受験対策個別指導を開催します。 (対象者は県内高校生、中学生 事前予約要 hiruta@ray.ocn.ne.jp)
○申込方法 : FAX、メール(①参加予定者の氏名、②代表者連絡先 ※チラシ裏面に記入して提出) ○申込締切 : 3日前(12/16)の17:00まで受付 ご参加の方にはアンケートへのご協力をお願いいたします。 ○タイムスケジュール 10:00~11:50「シルク時空をこえて」上映会 9:45 開場 10:00 ご案内・監督挨拶 10:05 「シルク時空をこえて」の上映 11:50 上映終了 13:00~14:45 ふくしま絹の道シンポジウム 12:30 開場 13:00 開演 13:05 《基調講演》 信達地方の養蚕文化の変遷(福島県史学会 会長 村川 友彦) 13:20 《事業報告》 ●モニターツアー及び養蚕の副産物を活用した商品開発の活動報告(福島市フルーツラインエリア観光推進協議会 事務局長 中山高行) ●市内における受け入れ環境整備の活動報告(福島学院大学 情報ビジネス学科長 教授 地域連携センター長 木村 信綱) ●食品分析学からみた養蚕の副産物の可能性(福島大学 農学群 食農学類 教授 平 修) ●短期滞在者受け入れの活動報告(工房おりをり 主宰 鈴木 美佐子) 14:20 《パネルディスカッション》 コーディネーター/中山高行(福島市フルーツラインエリア観光推進協議会 事務局長) パネリスト/木村信綱(福島学院大学 情報ビジネス学科長 教授 地域連携センター長) パネリスト/平修(福島大学 農学群 食農学類 教授) パネリスト/鈴木美佐子(工房おりをり主宰) パネリスト/熊谷友幸(「シルク時空をこえて」 監督・撮影) 福島市フルーツラインエリア観光推進協議会 TEL : 024-572-4655 FAX : 024-572-4733
出演 篠崎史紀(特別出演/ヴァイオリン)、 立花眞理(ピアノ)、 立花かおり(箏)、 芙蓉会(同)ほか 曲目 高橋久美子「『秋風の曲』主題による箏四重奏曲(箏/弦楽合奏版)」、 バッハ「シャコンヌ 二短調 BWV1004」、 シューベルト「ピアノ五重奏曲“鱒”D667より第3楽章スケルツォ、 第4楽章主題と変奏」ほか お問合せ ラルカータ室内合奏団 事務局(090)9036-2695 公益財団法人福島県文化振興財団 〒960-8116 福島県福島市春日町5-54 tel 024-534-9191 fax 024-536-1926 e-mail culture@fcp.or.jp
◼︎出演者 小林英之(パイプオルガン) 本多啓佑(オーボエ) 今尾滋(テノール) 阿部絵美子(ソプラノ) 古関裕而のまち 「ふくしまチェンバー・オーケストラ」 ◼︎ プログラム ★ヴィヴァルディ:「調和の霊感」第8番 ★マルチェロ:オーボエ協奏曲 ★D.クロムプ:コラール変奏曲「きよしこの夜」 ★クリスマスキャロル ~主はその群れを、あなたは空から降りてくる、かみのみこはこよいしも~ ★レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲 ※曲目、曲順が変更になる場合がございます。 ◼︎プレイガイド ・ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂) ・CNプレイガイド(WEBサイト) ・ファミリーマート(店内Famiポートより) ・ローソンチケット (ローソン店頭Loppi[Lコード:22979]