イベント
店頭の在庫品商品が最大20%OFF‼ 今だけ、ここだけ、あなただけの限定1本の本体特価品も多数ご用意‼
中秋の名月 トランペットの調べ トランペット3本とピアノによるアンサンブル 2023年9月29日(金) 会場:こむこむ わいわいホール 開演 18:30 (開場 17:45) ~曲目~ C.ドビュッシー :ベルガマスク組曲より「月の光」(Piano) F.リスト :ラ・カンパネラ (Piano) D.アーミテージ編曲 :ガーシュウィン・フォー・スリーよりラプソディ・イン・ブルー 他 R.メンデス :ポルカインザボックス L.アンダーソン :トランペット吹きの休日 他 トランペットアンサンブル、ピアノソロなど内容盛り沢山の2部構成! コンサート当日は満月と十五夜が重なります。 ペア割(2枚)チケットはブリリアント店舗販売のみとなります。 また、BASEkからも購入可能です。 BASEはこちらから→https://brilliant294.thebase.in/items/75164377
がんと向き合う方々の勇気を讃え、がんで悩むことのない社会を目指すチャリティーイベントです。2010年からかいさいしており、がんと向き合う連帯感を育む「リレーウオーク」や、がん対策への募金活動、メッセージの展示などに取り組みます。
いろいろな場所から集めた土を見て触って観察してみよう。気に入った土で、どろだんご作り。ピカピカに磨けば「光るどろだんご」のできあがり。 対象:親子(未就学児OK) 持ち物:手拭きタオル 主催:ふくしま県民の森フォレストパークあだたら 申込:電話0243-48-2040(9時~17時)
イベントの詳細:オレンジカフェとは、認知症の人やその家族、地域に住む認知症に関心のある方などが、誰でも気軽に過ごせる場所です。交流したり、元気の秘訣や体験談を聞いたり、相談することで気持ちが楽になったりします。 対象者:認知症当事者、介護従事者、認知症について関心のある方等 *飛び込み参加もOKです
詳細 ・生命保険のプロが個人に寄り添った必要保障額や 月々の保険料の診断を実施 ・社労士が国の仕組み、主に社会保障や年金制度について懇切丁寧に解説 費用 ・無料(1ドリンク制) 主催 ジブラルタ生命 中村真由美社労士事務所 申込方法 08030076463(ジブラルタ生命 塚原) 備考 当日の駐車場 https://maps.app.goo.gl/pb7jcEW6c68zDD968?g_st=il 〒960-0201 福島県福島市飯坂町八幡10−1
【参加無料・履歴書不要・服装自由】 面接会が就職への近道♪求人票には載っていない魅力が聞ける! ★応募書類キットのプレゼント ●参加企業 48社(企業の詳細はホームページをご覧ください) ●参加方法 電話、ホームページから予約 または当日参加 TEL:024-524-2121 入場は予約の方を優先します。予約がオススメです。
●募集内容 福島県の 『うつくしいな』 『きれいだな』 『未来に残したいな』と感じる、日本の伝統美 「瓦屋根」 のある風景。 ●応募規定 ・カラーまたはモノクロプリント 2L~4切ワイドサイズ (組み写真パノラマ不可) ・作品は福島県で撮影した未発表の自作品裏に下記応募票を貼付して送付してください。 ●賞 福島県瓦工事組合連合会長賞 福島県瓦工事組合連合会青年部長賞 各1点 福島民報社賞 福島民友新聞社賞 各1点 優秀賞 4点 佳作 数点 ※入賞者には記念品を差し上げます。
外国人の方に日本語を教えている中で「どのように伝えれば良いのか」等、悩むことはありませんか? 今回は講師に日本語スピーチの第一人者である笈川幸司氏を迎え、日本語を「話す」ことにポイントを絞り、そのコツを教えていただきます。 講 師:笈川幸司氏(日本語教師) 日 時:令和5年9月3日(日)10:00~11:30 場 所:会津若松市文化センター 展示室兼会議室 (会津若松市城東町14-52) 対 象:日本語教師、有資格者、日本語教師養成講座受講生、ボランティア日本語教室の先生等、すべての日本語指導に携わっている方 定 員:30名(先着順) 参加費:無料 申込方法:Googleフォーム https://forms.gle/gJJ2dBFJLdbzN5Vn7
キャンペーン期間中、福島県内の主な観光地や JR 東日本の主な駅、NEXCO 東日本の SA・PA 等を舞台にデジタル周遊スタンプラリーを実施します。 福島県内のスポット約120箇所のスタンプを集め、素敵な賞品をゲットしましょう! スマホ1台で誰でも気軽に参加できます。 https://www.stamprally.net/fukushima-rally
新品・中古各種ヴァイオリン、様々なクラスのヴァイオリンをご用意‼ 弓・弦・松脂・肩当て・あご当て等々…全品特別割引にてご提供‼ 更に、毎週土曜日は弦楽器無料調整会を実施いたします。(予約優先) ヴァイオリンからコントラバスまで30分以内の調整を無料で実施いたします。
サックス店頭在庫品すべて試奏ができちゃいます‼ また、21日より価格改定が行われるヤナギサワサックス本体・アクセサリーも9月中は値上前の価格でご提供いたします! また、毎週日曜日はサックスの無料調整会も開催‼(事前世予約制) 30分間の無料調整を行いますので、ご予約の際はお早めに‼
日時:2023年8月26日(土) 14時~15時30分 受付開始:13時30分 会場: コラッセふくしま 5階小研修室 福島市三河南町1-20 講演I 14:00〜 「小児・AYA(思春期・若年成人)世代のがんについて」 福島県立医科大学附属病院小児腫瘍内科 教授 佐野 秀樹 先生 講演II 15:00〜 「小児・AYA(思春期・若年成人)世代がん経験者の 幸福を形づくる要素」 福島県立医科大学附属病院小児腫瘍内科 特任教授 菊田 敦 先生 9月9日は世界小児がん啓発デーです。9月8(金)〜9月10日(日)に 東北電力 福島支店電波塔をゴールドでライトアップする予定です。 ゴールドリボンは小児がん支援のシンボルマークです 参加ご希望の方は事前申込み(お名前と連絡先)をお願いします。当日参加も可能です。 <問い合わせ・申込み先> 福島医大病院小児腫瘍内科 電話 024-547-1437 FAX 024-547-1443 公益財団法人がんの子どもを守る会福島支部 メール hikarinokofukushima@gmail.com 主催:公益財団法人がんの子どもを守る会福島支部 共催:福島県立医科大学附属病院小児腫瘍内科 後援:福島県、NPO法人がんピアネットふくしま 認定NPO法人パンダハウスを育てる会
美味しいスペイン料理とドリンクを楽しむ、ゆる〜い婚活! 本人確認を行いますので、安心して参加いただけます。婚活カウンセラーも会場に在中するので、相談もお受けできます。 是非、公共交通機関を使ってご来店ください。本格スペイン料理に合うワインをオススメします。 【ゆる婚】とは…一般の婚活イベントのように「1対1」や「カップリング」はありません。気軽に参加できる婚活イベントです。独身者が集まって楽しく飲みましょう! 【開催日時】 2023年8月26日(土)14:00〜16:00 ※途中入場・途中退席OK 【定員】 男性10名 女性10名 【対象】 男性:30〜45歳くらいまでの独身(婚歴不問) 女性:30〜40歳くらいまでの独身(婚歴不問) ※入場時に本人確認を行います(免許証または保険証)。 【場所】 スペインバル カメレオン(福島県福島市置賜町8-8 パセナカmisse 2F) 【料金】税込 男性:6,600円 女性:3,300円 本格パエリア、タパス、デザート、2ドリンクチケット(アルコール、ソフトドリンク) ※申込時にクレジットカード決済 【申込み方法】 LINEイベント予約 ※LINE公式アカウントの「お友だち登録」が必要です。 【申込み期限】 2023年8月23日(水)まで ※定員になり次第〆切り 問い合わせ アエルふくしまLINE公式アカウント
【イベント詳細】これから妊娠を望む方、不妊治療に悩む方、妊娠に対する不安のある方などへ、予防医学から自分でできるホームケアや身体の仕組みをお伝えいたします。 【費用】¥3300(税込)/1人 【主催】からだ研究所ma-facon 【申し込み方法】TEL:09070700544 からだ研究所ma-faconのInstagramからお申し込みください♪
神経整体の開発者、田渕達也先生が来県! ◯神経整体セミナー&説明会 田渕先生自ら神経整体について解説してくれます。 ◯神経整体体験会 神経整体技術塾塾生(プロ治療家)があなたのお悩みを解消します! 参加費:セミナー・体験会ともに無料 ※田渕先生の体験会予約は満員となりました
毎月第三日曜日テルサ地下音楽室をお借りして好きな仲間同士でCDやDVD.など持ち寄り音響装置持ち込みで 皆さんと聞きながら懇親しております。 主催は福島タンゴとフォルクローレの会 申し込み方法は当日会場へいらしてください。 事務局の携帯へ連絡いただければ嬉しく思います。携帯090-8259-7853。三浦道夫 参加費は当日徴収します。会が気に入っていただき末永く参加いただけそうな時は年会費1000円をいただきまして 毎月の例会の連絡をハガキにてお送りします。毎月のプログラム録音CDをプレゼンしします。
20日に開催します講習会は、プロ奏者によるマンツーマンレッスンです! (グループレッスンでのお申し込みも可) 演奏技術に関する疑問はもちろん、何でも相談できる貴重な機会をお見逃しなく! また、両日ともに各メーカーのファゴットが試奏できる大試奏会も開催‼ 各メーカーの魅力を直接触れてみませんか。
令和5年度からからついに福島市で婚活の大学が始動。 相談5000人以上・カップリング率8割の実績を持つ ベテラン講師が「3か月」マンツーマンで婚活に向けてアドバイス! *どうしたら素敵な相手にめぐり逢える? 次のデートにつなげたいのにLINEが続かない? *このまま彼(彼女)と結婚して大丈夫? など、これから出会いを探している方も、お付き合いしている方も受講OK! 申込が不安な方のために、事前に参加したい方向けの説明会を開催します。安心してご参加ください。 ○オープンセミナーは YouTubeでの配信と 現地での受講がございます。 ○本講座では土日を除いて毎日5分程度の動画配信 ○月に2回のマンツーマンレッスン(オンラインと対面) 福島市に移住予定や福島市にご縁があればと思う独身の方でしたら全国から参加可能です。 *1期生感想* ○動画を通して、1日ちょっとの時間でも婚活について前向きに考えられる時間があるのは精神衛生上も良いと思いました。 ノウハウ本とかばかり見てると今の現状に焦りがちですが、ノウハウだけでなく、婚活する上で大事な心構えや考え方を学ぶことで落ち着いた婚活ができると思います。 また、同じような境遇の仲間がいると思うのも一定の安心感があります。 ○毎日動画を見て、面談もして頂き、気持ちが変わってきました!アプリ等で10人以上は会ったりしましたが、うまくいきませんでした。もうやめようかと思っていたときに、面談をして頂き、自分がどうなりたいのか本気で考えて、結婚して子供ができて幸せな家庭をもちたいと改めて思い、自分の考えや後ろめたさも少しずつ変わってきたと思います! 婚活大学に入って本当に良かったと思います! ○ 毎回楽しく面談させていただいています。なかなか自分のような年齢で婚活について相談できる機会がないので、気軽に相談ができてとても嬉しいです。 動画も視聴しているなかで、考え方をかえてみようかな。まずは価値観が合うかどうかから始めてみようかななど、新たな発見があったりして動画も毎回楽しみにしています。 今後は学んだ事を実践してみようかなと思います。 ○それぞれの動画の長さが短めで、スキマ時間にサッと勉強できるのがありがたかったです。それから、婚活に対する考え方も・新しく勉強になったり・考え方を改めたり・考え方が合ってたと確認でき、今後の活動に繋げたいと感じました。 9月からの2期生 12月からの3期生 同時募集中です。
ダンス・太鼓台のお囃子披露 ワークショップなどなど、楽しいイベント盛りたくさん! ぜひご来館ください。
【出演】福島青年管弦楽団アンサンブル、蓬莱中学校器楽部 パノス・カラン、谷口賢記、齋藤ゆきみ、湯田茜音 【入場料】一般1,000円 高校生以下500円(当日学生証提示)※未就学児無料 【チケット販売方法】チケットは当日会場受付にてお買い求めください。17時30分からチケット販売を開始いたします。 ※座席数には限りがあります。定員に達し次第販売を終了いたします。 【主催】NPO法人福島青年管弦楽団 【共催】福島市 【後援】福島民報社、福島民友新聞社、テレビユー福島 【お問い合わせ】NPO法人福島青年管弦楽団 E-mail:hiroki@keysofchange.org Tel:090-2791-0779(齋藤)
夏期講習2023を下記日程で実施します。 第①ターム 8月1日㈫~8月4日㈮ 第②ターム 8月8日㈫~8月11日㈮ 第③ターム 8月17日㈭~8月20日㈰
*詳細 この道約40年のプロに聞く!シリーズno.5 女性のための〜眼のケアセミナー *費用 ¥3300(税込) *主催 からだ研究所ma-facon *申し込み方法 からだ研究所ma-faconお電話かInstagramにて受け付けております
「あぶくまの里山に親しむ もりもりランド森林体験会」参加者募集! 環境省では葛尾村と連携し、葛尾村森林公園もりもりランド・かつらおをフィールドに森林体験会を今年も開催します!夏休みに葛尾村の里山、森の魅力を再発見してみませんか。 【プログラム】 ■マウンテンバイク協会公認インストラクターによるはじめてのオフロードMTB体験会 山あり谷ありの1,000mオフロードコースを体験!日本マウンテンバイク協会公認のインストラクターがサポートしますので初心者でも安心!爽快に緑の中を駆け抜けよう! ■ふくしまの山を探索×チームで協力!フリーポイント・オリエンテーリング 「フリーポイント・オリエンテーリング」は家族やグループで楽しめる野外スポーツのひとつです。地図を見ながらフィールドに設置された地点を自由な順番で決められた数だけ周り、クイズに答えていきます。ゴールしたら答え合わせを行い、最も多くのクイズに正解した数で競います。正解数上位のグループには葛尾村に関する景品をプレゼント! 【開催日時】令和5年7月29日(土)午前10時~12時15分予定 (受付開始:午前9時30分) 【集合場所】葛尾村森林公園もりもりランド・かつらお 管理棟前 ※参加費は無料です。参加には事前申込みが必要です。(申込み締切日:7月21日(金)) ※オフロードMTB体験会またはフリーポイント・オリエンテーリングのいずれかに申込みください。(同時体験はできません) ※オフロードMTB体験会は、自転車に乗れる小学生以上が対象となります。 ※チラシ裏面の「申込みにあたっての注意事項」を必ずご覧ください。 【申込みフォームはこちら】https://forms.gle/RPQ4jBRmjV4Tzove6