イベント
積水ハウス福島南展示場の中に隠れているシルバニアファミリーのお人形を全部見つけられたら、 【シルバニアファミリー・トミカ】の中からお好きなおもちゃを1つプレゼント♪ お子様とご一緒にぜひ積水ハウス福島南展示場へ遊びにいらしてください。 ※プレゼント商品は変更になる場合がございます。 【開催日時】8/11(木・祝)~8/29(月) 【開催場所】積水ハウス 福島南展示場 【参加費】無料※積水ハウスアンケートにお答え頂いた方に限ります 【参加対象】中学生以下のお子様 ※御家族につき1回のご参加となります。 【申込方法】HPまたはお電話にて受付 ※当日参加も可能ですが、新型コロナウィルス対策の為、来場状況によって少々お待ち頂く場合がございます。 ご来場予約は、下記掲載HPよりお願いいたします http://www.sekisuihouse.co.jp/event/detail.php?id=b700003-2208-10003 【お問い合わせ】 024-536-5255 10:00-18:00 (火曜・水曜定休)
東北地方の気象台が集まって8月9日(火)に『東北地方のお天気フェア2022』を開催します。 このイベントでは気象台の職員がオンライン(Webex)で気象台のお仕事や気象実験、火山に関するお話を紹介します。 気象台の職員がオンライン(Webex)で気象台の色んな秘密をコッソリ教えちゃいます! 10:00~10:30 仙台管区気象台 温暖化で大雨が増える!?天気予報で身を守ろう! 10:40~11:10 青森地方気象台 表情豊かな青森の四季と風 11:20~11:50 盛岡地方気象台 岩手山も火山!?小学生でも分かるクーボー博士の大実験 13:10~13:40 秋田地方気象台 教えて!はれるん~風船を使って何を調べているの?~ 13:50~14:20 山形地方気象台 気象の実験室!~水槽に低気圧を作ってみよう~ 14:30~15:00 福島地方気象台 気象台を探索!~気温や雨を測る機械を見てみよう~ 申込期限は令和4年8月5日17時00分まで
5月開催に引き続き、PLAYPARK FUKUSHIMA in 四季の里 第2回目を開催致します。 CAMP(予約制)やWORKSHOP、県産食品を支障したFOOD、SHOPPINGをお楽しみ下さい。
①【日時】 2022年 8月 6日(土)・7日(日) 10時~16時 【場所】 南相馬市民情報交流センター1F「クラフトルーム」 ②【日時】 2022年 8月 20日(土)・21日(日) 10時~16時 【場所】 南相馬市民情報交流センター2F「小会議室」 【参加費】 相談:無料 太陽光発電と蓄電池の疑問や質問にお答えいたします! 少しでも気になることがあればお気軽にご相談ください。 ご自宅の電力データ(売電、買電の検針票 等)や図面(立面図)があれば当日お持ちいただくとスムーズです。 お気軽にお越しください。 コロナ感染予防のため、事前予約制となっております。 当日ご都合の悪い方や遠方の方は個別で対応致しますのでお問い合わせください。 予約、キャンセルは前日まで可能です。 直前のご予約またはキャンセルにつきましてはフリーダイヤル0120-91-5741までご連絡下さい。 ~その他でのご予約・お問合せ~ フリーダイヤル 0120-91-5741 ライン、メールからはこちら https://www.solar-post.jp/ ※ご予約の際は参加内容と希望時間、人数をお伝えください。
令和3年度 福島県コンクール金賞・特別賞入賞作品31点を展示します。
・占い・ア・ラモード・ いろんな占いで心と向き合いませんか 夏の癒しイベントを開催します。 プリンアラモードのように一つの空間に癒しをつめ込みました♡ 2022年7月24日(日)10:00~18:00 co-bakoriyamaにて ①カラーセラピー yuka 悩みを解決したい、心をすっきりさせたい、方向性を迷っている・・・ 心が求めている色は、あなたに優しい言葉を投げかけてくれます。 50分 1人 2,500円 お友達と一緒の場合2人で4,000円※1人ひとり50分行います。 ②四柱推命 菜月(なつ) 天から与えられた使命、性格、恋愛運を知ることが出来る 30分 1,500円 ③マヤ暦 rumi 生まれ持った性質・本質・才能を知ることができる (時間内であれば気になる方との相性を1人お伝えします) 30分 1,500円 開催場所 郡山市緑町9-12 駐車場 20台 〇要予約となっております。 お申込みは、LINE(https://lin.ee/gpyGsCP)にて以下の内容をご記入の上、お申込みください。 ・セッション名 ・お名前 ・希望時間 ・電話番号 ぜひ遊びに来てください!!
新選組は、文久三年二月四日に江戸で結成された浪士組を母体とした政治集団で、尊王攘夷の実現を目指しました。会津藩に所属して京都市中の治安維持を担う一方、局長・近藤勇は一橋・会津・桑名(一会桑)勢力の有力な周旋方として政治活動に奔走しました。戊辰戦争では、幕府側に属して最後まで戦い、東北、箱館(函館)へと転戦し懸命に激動の時代を生き抜きました。現代にいたるまで、新選組は小説、アニメ、ドラマ、映画などで、常に身近な存在として描かれ親しまれてきました。 一方で、近年歴史学の分野では新選組やその周辺の調査・研究が進み新たな資料が発掘され、小説などで知られる新選組像とは異なった姿が明らかになってきています。 本展覧会では、これら最新の研究知見を加味しながら、会津、京都という新選組と深く結びついたゆかりの地を舞台に新選組の実像に迫りたいと考えます。 2022.07.23(土)〜2022.09.19(月)
来園者数1200万人記念イベント。 福島市産メロンフェアを中心としたマルシェを開催。福島の農産物や6次化加工品を販売! 地元荒井のそばやキッチンカー、地元作家によるワークショップも出店します。 是非お越し下さい。
☆講演会後のアンケートでは98%以上の参加者が『大満足・満足』の高評価! ☆皆様のご要望に応えて新しい内容の教育講演会を企画しました。 ☆講演会依頼が1年待ちのスーパーティーチャーが福島市に再来!! (一般社団法人)障がい児成長支援協会理事長 山内康彦氏(学校心理士・ガイダンスカウンセラー・特別支援学校専門職修士・義務教育9学年全てを担任)による特別支援教育講演会を開催いたします。 障がいの有無に関係なく全ての保護者の皆様に聴いてほしい内容となっています。 お申し込み方法 FAX申し込み:024-572-3422に氏名・住所・電話番号・参加人数をご記入のうえ送信してください。 電話申し込み:024-572-3420にお電話下さい。(平日10時~19時 土祝9時~18時) 〇事務局:(一般社団法人)障がい児成長支援協会 福島支部 『ミライムキッズアカデミー福島鎌田教室』 第1部 10時~11時半 『自閉症スペクトラムの子供の心を読み解き、支援の方法を考える』 〇子どものほめ方・叱り方 〇学校との連携の在り方 〇学習と進学の話 第2部 13時~14時半 『これでバッチリ!特別支援が必要な子の夏休みの過ごさせ方』 〇宿題をやらない子への支援 〇ゲームを止めない子への声かけ 〇オススメの工作等 第3部 15時~16時半 『知能検査の有効性とその活かし方』 〇知能検査って何? 〇結果をどう読み取ってどう活かすか? 〇知能指数を伸ばす療育 ※1 コロナウイルスが再度、流行した場合は中止の可能性もありますのでHPの講演会情報を直前まで確認して頂きます様にお願い致します。 ※2 講演会当日に発熱のある方の御来場はご遠慮お願い致します。(要マスク着用) ※3 今回も個別相談会を予定しておりますが、希望者多数の場合、初めての相談の方を優先させて頂きます。予めご了承くださいます様お願い致します。
劇団四季ライオンキング初代パーカッションのBBモフランによるアフリカンドラムコンサート。 世界のポピュラー音楽のルーツはアフリカ。さまざまなリズムの絡み合い、あたたかな声のハーモニー、パーカッション、ピアノなどから繰り出される音楽は心に染み入る癒し。ジャズ、スタンダード、ゴスペル、レゲエなどぜひお楽しみください。 Facebook https://fb.me/e/3G0hKrcNU B.B.モフランは作編曲家、1983年にジャズ界ナベサダとの共演者を選ぶためのコンテストでグランプリ、初来日。以来、日本でのアフリカ音楽のフロントランナー。
【6月つながりマルシェ開催!】 今月6月26日(日)つながりマルシェ開催です★ *詳細* つながりマルシェ 日時:6月26日(日)11:00-16:00 場所:グリーンパーク都路 〒963-4702福島県田村市都路町岩井沢北向185-6 ~出店者~ ・ホップジャパン(クラフトビール) ・よりあい処華(手芸、しみもち、まぜご飯) ・やすけ鮨(カツサンド) ・江戸光(さいもち、玉子焼きサンド) ・ひなたベーカリー(サンドウィッチ) ・Cafe & Bar Herbalist(コーヒー、カクテル、モクテル) ・金泉ニット(スポーツインナー、ニット製品、マスク、カツラオヤーン(糸)) ・SHIORICH(タコライス・キーマカレー・肉巻きおにぎり・鳥そぼろ) ・やまびこ(雑貨) ・Rec's(レクリエーション) ・inaka de yoga【new☆】(ヨガ体験) ・Kokage Kitchen(そば粉ワッフル、チャイ、コーヒー) ・スローライフファーム(野菜直売) ・駆けつけほぐし屋お疲れ様(移動式ほぐし屋) ・移動美容サロンnear【new☆】(移動美容室) ・ファランドール【new☆】(パン、焼き菓子) ・Juice Stand MG【new☆】(フレッシュジュース、フレッシュカクテル、焼き菓子) ぜひご家族ご友人とご一緒にあそびにきてください^^ *参加費無料 *駐車場無料 *ペットOK #マルシェ #福島マルシェ #福島イベント #福島週末イベント #hopjapan #グリーンパーク都路 #福島県 #イベント #田村市 #都路
開放的な空間で I♡TIME~あいたい~の開催です。 今回も新型コロナウイルスワクチンを2回接種済みの方限定です。 2022年6月25日(土)14:00~16:00 テーブルにはアクリルパーテーションを設置し、密にならないように対策しています。 今回はフリータイムを設け、時間内に自由に異性の皆さんとお話していただき 最後には異性の方全員と連絡先交換タイムがあります。 ☆新型コロナウイルスワクチンを2回接種済みの方限定です。 ☆女性参加者の皆様にはネイリストさんご愛用のEORAのハンドパックをプレゼント! ☆胸元につけていただくネームホルダーに「自分の好き」を記入していただきます。 ☆今回はカップリングタイムはありません。 異性の方全員と連絡先交換タイムがあります。 ☆キャンセル料は3日前より全額発生致します。 ☆参加費は、当日受付時にお願い致します。 ☆参加者が最少実施人数(3名)に達しなかった場合や、コロナの状況・天候により中止することがあります。その場合には開催3日前までにご連絡致します。 ☆申し込み状況によっては、男女の人数差が1~2名となる場合もございます。予めご了承ください。 ◯お申込みは、こちらLINE公式(https://lit.link/bringheart)または電話にて以下の内容をご連絡ください。 ・お名前 ・年齢 ・性別 ・電話番号 ・居住地(郡山市 など) ※6月19日(日)締め切りです。 ※お申込み多数の場合は抽選となり、翌日20日(月)にどちらの場合におきましてもご連絡致します。 ※当日、本人確認のため身分証明書のご提示をお願い致します。 ※当日、ワクチン2回接種を証明できるもののご提示をお願い致します。 ※コロナ対策として、体温測定、マスクの着用、アルコール消毒、定期的な換気を行います。
#ラーメン組イラコンアオウゼ杯 とハッシュタグをつけて イラストをツイッターにてご応募ください。 一般展示と投票は8/4から開催いたします。 作品のサイズ、比率は自由です。 賞品は福島の美味しいものです。段ボール箱いっぱい送りますのでお楽しみに! 作品応募期間 6/23〜7/31
四季の里では6/1~6/30四季の里バラフェアを開催してます。 6/18(土)19(日)は“バラまつり”を行い、バラ苗の販売やバラにちなんだ製作体験、喫茶“風”でのさくらんぼスイーツ販売などを行います。 希少な品種なども満開となっておりますので、ぜひお越しください。
開催日程 公演名:ザ・ニュースペーパー in 福島飯坂 出演 :ザ・ニュースペーパー 会場 :パルセいいざか 大ホール 開催日:令和4年6月11日(土) 開場 :13:00 開演 :14:00 チケット発売 発売日 :令和4年5月1日(日)~ 販売種別:全席指定 4,500円 発売箇所: チケットぴあ(Pコード:512074) ローソンチケット(Lコード:22051) 楽天チケット イープラス *当日券の販売は予定しておりません。 *パルセいいざかでのチケット販売は予定しておりません。 *未就学児の入場はできません。 *当日は公共交通機関をご利用ください。 パルセいいざか駐車場に止められない場合があります。 *当日は、開場時間前の施設への入場はできません。 *新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
6月のピアノナイト♪ Ryokoさんによるピアノ生演奏が楽しめる夜です*゚ 福島ワイン酒場S2021にて開催致します! 勿論ミュージックチャージ料は無し✋ いつもの外食に一花を添えられる素敵な夜はいかがですか?
古民家を二日間貸し切り、ハンドメイドの雑貨が大集合! ワークショップやカフェもあります。 お買い上げいただいた方に先着でプレゼントもあります。 皆様のお越しをお待ちしております。
福島県の魅力をぎゅっと詰め込んだ体験型メインのフェスイベント“PlayPARK” 豊かな自然でのキャンプ、ワークショップ、フード、ショッピングを通してまだまだ知らない福島県の“良”を発見しよう。
・ドッグトレーナー後藤啓寿を招き 家でのお悩み、マナー(トイレ、無駄吠えなど)しつけ相談窓口をお一人30分~1時間位を予定 日頃聞けないことやワンちゃん同士のコミュニティーの場所として楽しいイベント内容になっております。 ・メールにて申し込みを受け付けます。info.ones.petshouse@gmail.com ・主催 片桐拓馬
GWの四季の里はこどもが主役! ”四季の里 こどもまつり2022”開催 開催内容 〇こいのぼりクイズ!&絵付け体験 〇木工ワークショップ 〇花苗販売会 〇キッチンカー・地元団体のそば屋出店 等
わんぱくズkomm!オープニングイベント 5月3日スクール先行オープン 5月3.4.5日の3日間、ワンちゃんのしつけ相談&入学説明無料イベントを開催! komm!校長へワンちゃんの事なんでも相談下さい! 先着順でお時間の予約を承っております。電話、DMでのご予約をお願い致します。
福島市内外のアーティストやダンスチームによる音楽・ダンスのイベントです。 主催:ドットフリー 共催:パルセいいざか 入場料:無料
サッカースクールOléの幼児クラスがいよいよオープン! 開校に先立ち、無料体験会を下記日程で開催! 会場は安達ケ原ふるさと村河川敷広場! ぜひ参加して、サッカーをはじめてみよう! (小学生低学年クラスも募集しています。) 体験会日程 日時:4/23(土) 16:00~17:00(低学年17:10~18:30) 4/30(土) 16:00~17:00(低学年17:10~18:30) 参加費:無料 持ち物:飲み物、タオル、着替え等 雨天:小雨決行ですがひどい場合中止の可能性がございます。中止の際は当日14:00に判断し、お申し込みいただいたメールに返信にてお知らせします。 駐車場:安達ケ原ふるさと村河川敷駐車場をご利用ください。
サッカースクールOléの幼児クラスがいよいよオープン! 開校に先立ち、無料体験会を下記日程で開催! 会場は安達ケ原ふるさと村河川敷広場! ぜひ参加して、サッカーをはじめてみよう! (小学生低学年クラスも募集しています。) 体験会日程 日時:4/23(土) 16:00~17:00(低学年17:10~18:30) 4/30(土) 16:00~17:00(低学年17:10~18:30) 参加費:無料 持ち物:飲み物、タオル、着替え等 雨天:小雨決行ですがひどい場合中止の可能性がございます。中止の際は当日14:00に判断し、お申し込みいただいたメールに返信にてお知らせします。 駐車場:安達ケ原ふるさと村河川敷駐車場をご利用ください。