イベント
今年は、伊達崎公民館と種徳美術館の2ヵ所で開催します。伊達崎公民館では、カブトムシやクワガタムシなどの甲虫類を中心に展示。種徳美術館では、海外のチョウ類を中心に展示します。 たいへん貴重な昆虫標本を観察することができますので、ぜひお越しください。 また、ぬり絵コーナーやクイズコーナーなども準備していますので、お楽しみください。 伊達崎公民館 研修室(桑折町大字下郡字堂ノ前11-1 電話024-582-4313) 種徳美術館 1階ロビー(桑折町字陣屋12 電話024-582-5507)
【第2回心理セラピー公開セッションin郡山 延期のおしらせ】 こんにちは。 福島県郡山市にお住まいの援助職をはじめとした働く女性のお悩み専門 「自分らしく生きたい」と切に願う女性の最強サポーター Be side U 代表 心理セラピスト 齊藤 由佳です。 4月18日(土)に開催を予定しておりました「第2回心理セラピー公開セッションin郡山」は、新型コロナウィルスの感染拡大が著しい状況を鑑み、参加予定の方々の健康・安全面を第一に考慮させて頂いた結果、止む無く開催延期することを決定したことをお知らせさせて頂きます。 ご参加されるにあたり、楽しみにして頂いていたかとは存じますが、今回の新型コロナウィルスの感染拡大は未曾有のことでもあり、今回の決定に関してご了承、ご理解を頂ければ幸いです。 なお、状況が改善され次第、改めて延期後の日程等をブログ、ホームページにて順次お知らせさせて頂きたく存じます。 なお、ご不明な点がございましたら下記までご連絡をお願い致します。 メール:info@be-side-u.com 何卒、今後とも宜しくお願い申し上げます。 Be side U 代表 齊藤由佳
福島ユナイテッドFC U-12は、目標に対する強い意志があり、それに向かって継続して努力をすることのできる選手を募集いたします。 詳細は下記URLよりご確認ください。 http://fufc.jp/news_cat/202001061645
会員と同じ時間帯に一緒にプールに入って、授業を体験できます。 対象は4歳~小学6年生です。 楽しさはもちろん!できること・泳げることのおもしろさを丁寧に指導します。 「ちょっと行ってみようかな」など思えば一度見に来てください。 お問い合わせなどお待ちしております。
自慢のこだわり料理を試食できる大人気のフェア♪ フルコース料理の味を確かめられる絶好の機会ですよ! ベルカーサの魅力をまるごと体験してみませんか? 10:00~ 受付・相談会 11:30~ 模擬挙式 12:00~ 婚礼フルコース試食 13:30~ 会場見学 6月までの挙式披露宴なら【最大100万円OFF】 ※2020年6月まで30名以上で挙式・披露宴を行うカップル対象 その他の割引サービスとの併用はできません 割引サービスの詳細についてはスタッフまでお問合せ下さい
暮らしをたのしむヒントを提案する、素敵な作家・ショップオーナーが一堂に会し、 2日間限りのサロンを開催致します。 家事もくつろぎの時間も、家族みんなで楽しむ”キッズでざいん”のおうちに 遊びにいらして下さい。 バレンタインにぴったりなプレゼントも、おうちdeサロンの様々なショップから 見つけてみてはいかがでしょうか。 ★おひとり様コーヒー1杯サービス ★スタンプラリー参加で先着50組様においしいパンプレゼント! 【開催日時】2020年2月14日(金)~2月15日(土) 10:00~16:00 【主催・お問い合わせ】積水ハウス 福島支店 TEL024-536-3333 おうちdeサロン係
二本松市市民交流センターでは初めて開催される「伝統人形芝居」! 「二人三番叟」「東海道中膝栗毛」などを さっぽろ人形浄瑠璃芝居あしり座・八王子車人形西川古柳座の出演により 無料(要整理券)でご覧いただけます!! 2月1日(土)より二本松市市民交流センターの窓口にて入場整理券(100枚)を配布いたします。 ※入場整理券は2月1日中に規定枚数(100枚)に達したため、配布終了となりました。ご了承くださいませ。※
今、話題の平屋住宅のモデルハウスがオープン! 平屋に一層プラスした今までにない豊かな空間デザインの住まいです。 この機会にぜひ、ご覧ください!
オープンハウス 現地販売会開催
《お申込み、お問合わせ》 Kizuna 福島 024-573-2830 fukushima@kizuna-link.jp 【参加費】 男性5000円 女性3000円 【集合】 現地集合 10分前 【準備物】 エプロン、手拭き 【定員】 10名 ※参加申し込み多数の場合、抽選となります。 【参加対象】独身の男女 ※キャンセルは2日前までにご連絡ください。
8月に開催された桑折町公式インスタグラム初のカメラオフ会も大好評をいただきましたが、イベント名を「こおり写ん歩」と改め、早くもカメラオフ会の第2弾開催が決定しました。 今回のテーマは「紅葉」です。秋が深まる陣屋の杜公園で、参加者同士交流しながら、お写ん歩を楽しみましょう! 当日は、前回同様カメラ講師をお呼びし、紅葉の撮影のポイントを教わりながら散策します。 子どもから大人まで大歓迎ですので、お誘いあわせの上ぜひご参加ください。 町公式インスタグラムのダイレクトメッセージ、総合政策課へのメールにて、お申込みください。 記載事項は、〇氏名〇年齢〇居住市町村〇メールアドレス〇アカウント名となっております。
こんにちは。心理セラピストの齊藤由佳です。 私は現在、心理セラピーを通して援助職をはじめとした働く女性のお悩みを解消するお手伝いをさせていただいております。 今回、福島に住むみなさまに心を整えるツールの一つとして心理セラピーがあることを知っていただきたく、心理セラピー公開セッションを地元、郡山市で開催することといたしました。 「心理セラピー」という言葉自体、聞くのも見るのも初めての方が多いと思います。 私も、心理セラピーと出逢うまで、相当な時間がかかりました。 だからこそ、心理セラピーがもっともっと身近なものとして広がり、つらい現状を変える選択肢の一つになることを願って福島県郡山市で心理セラピー公開セッションを開催致します。 ぜひ、この機会に「心理セラピー」をご自分の耳で、目で、身体で、ご体感ください。 詳しくは、公式ブログをお読みいただけると幸いです。 https://ameblo.jp/u-you-therapy/entry-12502243559.html ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒ 「第1回心理セラピー公開セッションinふくしま」 ・主催:Be side U ・日時:2019年10月26日(土)10:00~16:30(予定) ・場所:セルフミーティングルーム 虎丸 2階会議室C ・参加費: 3000円(当日ご持参ください) ・定員:限定 20名さま
ママカフェを開催します。 メインは座談会です。お母様、お父様で日頃のお子様の情報交換をしてみませんか❔ 費用 500円(飲み物・お菓子付) 主催 こどもサポート教室クラゼミ福島校 火~土 10時~19時まで 024-529-6335 kirari.fukushima@kurazemi.co.jp 申し込み方法 直接メール・電話で申し込みください
おばけを作って見よう! 小学校に上がる前お子様 10時~11時 小学生 11時30分~12時30分 費用 無料 主催 こどもサポート教室クラゼミ福島校 024-529-6335 kirari.fukushima@kurazemi.co.jp 火~土 10時~19時 申し込み方法 クラゼミ福島校にお電話又はメールにお申し込みください。
レガーレこおりにて秋のハンドメイドマルシェinレガーレこおりを開催します。 日程 10月13日日曜日 時間 11時から15時まで 場所 伊達郡桑折町 レガーレこおり 福島市人気のHUGLOVEさんより Hug Hug カラーセラピー&アロマオン Belle ポーセラーツ アールビスケ アイシングクッキー 福島のサロン様から ANNA タイルマグネット&ヘアゴム 伊達市のサロン様から ブルークレール ネイル 桑折町 Mint green ハーバリウム&ハーバリウムペン 6店舗出店です。 当日イコーゼでバーガーサミット?ありますが、バーガー食べたらレガーレこおりでハンドメイドで癒しませんか。 楽しさいっぱいイベント盛りだくさんの桑折町で楽しんで下さいね。
伊達郡桑折町レガーレこおりにて秋のハンドメイドマルシェin レガーレこおりを開催します。 HUG HUG カラーセラピー&アロマロールオン handmade ANNA タイルマグネット アールビスケ アイシングクッキー Belle porceiain art ポーセラーツ ブルークレール ジェルネイル Mint green ハーバリウム&ペン 6店舗でのハンドメイドマルシェです。 日程 10月13日土曜日 時間 11時から15時まで 場所 伊達郡桑折町 レガーレこおり 当日桑折町ふれあい公園にてバーガーサミットありますが、バーガー食べたらレガーレこおりにてハンドメイド体験してみませんか。 お待ちしております。
ママになった自分におめでとう。生まれて来てくれてありがとう。育児を頑張っている自分におつかれさま、隣のママは仲間だよ。 子育て中に知っていたら、つながっていたら、そんな情報が詰まっていて、かつ楽しく♡ママが学んでつながってリフレッシュするためのイベントです☆ 丸一日は難しくても、1時間だけの参加もOK! 参加は無料ですが、ランチプレート&お土産付きのプレミアムチケットもご予約できます♥︎他のママとつながりたい、おしゃべりしたいという方はこちらがおすすめです! 下記のメールアドレス、またはURLにてご予約ください☆ polepolebaby@gmail.com https://reserva.be/polepole0319/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=45eJwzNDI0szAAAAQsATM キッズスペースあり 授乳スペースあり おむつ替えコーナーあり 飲食スペースあり 駐車場完備 主催 ポレポレ-ねうぼらふくしま- アニバーサリー福島実行委員会
二本松には、藩政時代から菊の愛好者が多く、昭和の初期から町に菊人形が飾られていました。 昭和30年から「二本松の菊人形」として、霞ヶ城公園で開催されるようになり、現在の姿となっています。 今年の「二本松の菊人形」は、『源氏物語』をテーマに、千年の時を超えて日本のみならず世界で愛され続ける物語を中心に、平安時代の華やかな世界を、色鮮やかな菊人形で表現します。 「春の御殿」「桐壺」「紫式部」「理想郷」など9場面40体の菊人形を展示。 ※期間中、菊の着せ替えを10日に一度くらい行います。一度観た人形も色合いを変え再度展示されます。何度観ても楽しめるよう、菊師の方々は付きっきりでメンテナンスします。 メンテナンス中の様子も観て頂けます。 ※シーズンパスポートなら1,500円で何度でも入場できます。販売は9月末まで。 【開催期間】2019年10月1日(火)~11月17日(日) 午前9時~午後4時 【会 場】福島県立霞ヶ城公園 ※無料駐車場あります。 ☆同時開催☆ 『福島県菊花品評大会』 福島県内の菊花愛好者団体のみなさんが丹精込めて作り上げる「大菊三本仕立て(盆養)」が、約200点出品されます。最優秀作品には「内閣総理大臣賞」が授与されます。 『二本松菊花品評大会』 二本松市内の菊花愛好者団体「二本松菊花愛好会」の会員のみなさんから、17部門・約600点が出品され、その技を競います。 「大多輪(千輪咲)」の部の最優秀作品には、「法務大臣賞」が授与されます。 『二本松市物産展』 二本松の銘菓や銘酒、工芸品や加工食品など、様々な特産品がお求めいただけます。
近年、母の日やブライダルなどでも使われ人気となっているマム(洋菊)。 菊のまち二本松が誇る品質の良いおしゃれなマムを使った新たなイベントが始まります。 会場には、フラワーウォールやシンボルオブジェなどのフォトスポットもたくさん。 また、迷路やワークショップなど、家族みんなで楽しめるイベントです。 これまでの伝統的な菊のイメージと違った新たなマムの世界をご体感ください。 期間中の毎週日、月曜日は、お子様連れのママや若い世代のお客様にもお楽しみいただける、体験や物販ブースが並ぶ「おしろやマルシェ」も開催します。 ≪おしろやマルシェ≫ 会場となる霞ヶ城公園は、地元のみなさんから「お城山(おしろやま)」と呼ばれて親しまれています。このイベントも、たくさんの方に親しまれ、愛されるイベントになるように「おしろやマルシェ」と名づけました。 ※ふくしま応援ポケモン ラッキーがやってくる!
ご成約者さまに 10万円+かぼちゃ! をプレゼント! 【詳細】 ☆ハロウィンキャンペーン期間 2019年10月1日~10月31日 ☆概要 キャンペーン期間中、ご成約のお客様に10万円+かぼちゃ!をプレゼント。 また、期間中にプチ仮装をして見学会にご参加いただくとその場でかぼちゃ!をプレゼント。 ※10万円のお渡しは建築後、お引き渡しの際となります。 ※先着5名様となります。 ※仮装は小物着用に限ります。ペイントなどの着色関係や過度な仮装はNGとなります。 ※見学会はご予約制となりますので、お電話・メール・お問合せフォームからご連絡ください。 (☎0120-181-323 ・ ✉mail@iezukuri-co.sakura.ne.jp ・ お問合せフォームhttps://www.iezukuri-co.jp/contact)
音楽のチカラで「心のバリアを打ち壊そう!」と仙台市の市民ボランティアが実行委員会を結成し、2001年に第1回を開催しました。以来多くの方のご協力に支えられ、心のバリアフリーを目指す街なかの音楽祭として規模も日本最大までに成長し、仙台市のほかにも東松島市(宮城県)、栗原市(宮城県)、南相馬市(福島県)、福島市(福島県)、本宮市(福島県)、会津若松市(福島県)、秋田市(秋田県)、盛岡市(岩手県)、山形市(山形県)、熊本市(熊本県)、鈴鹿市(鹿児島県)と広がっています。 音楽ステージ・パフォーマンスのほかハンドメイドの作家さんの作品の展示・販売や 飲食ブース等もあり大人から子供まで楽しめるイベントとなっております。
桑折町屋内温水プール・多目的スタジオ「イコーゼ!」からシャトルバスをご利用ください。シャトルバスは、桑折西山城跡麓の桑折町民研修センター「うぶかの郷」まで運行します。 伊達氏発祥の地、桑折。独眼竜政宗の曽祖父、伊達氏14代稙宗(たねむね)が1532年に築城した「桑折西山城」を舞台に、この秋、2日間にわたり『桑折西山城復元祭』を開催! 歴史トーク、月見の宴、歴史散歩、戦国茶の湯会、甲冑体験をお楽しみください!! ●9/14 15:00〜 歴史トーク「桑折西山城の魅力を語る」 城郭研究の第一人者・千田嘉博(せんだ よしひろ)氏と、中世考古学の権威・飯村 均(いいむらひとし)氏が、桑折西山城について大いに語ります。桑折西山城本丸特設会場でのライブ講演会。お二人の対談がここに実現。ご期待ください! ●9/14 18:00〜 夜の本陣「月見の宴」 本丸からの夜景を楽しみながら、戦国時代さながらの土器(かわらけ)で酒を酌み交わす宴をご体感ください。お酒が飲めない方は、おいしい甘酒で。 定員100名(申込必要・先着順) 参加費1,000円 ●9/15 9:30〜 歴史散歩「千田先生・飯村先生と歩く」 稙宗が政治を執っていた本丸建物の間取り復元や、中館・西館の枡形状虎口、城の特徴ある遺構を桑折町歴史案内人と巡ります。 遺構では、城郭の権威の両先生による解説つき。 第1回9:30~ 第2回10:30~ 第3回11:30~ 定員各回100名(申込必要・先着順) 参加費無料 桑折町民研修センター「うぶかの郷」を出発 ⇒⇒ 桑折西山城本丸・中館・西館 ⇒⇒ 本丸で現地解散 ●戦国茶の湯会・甲冑体験
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ☆9月7日~11月3日まで☆ 「売ってミオ!買ってミオ!乗り替え応援キャンペーン」実施中! ご売却やご購入で最新人気家電、カタログギフトなど選べる豪華プレゼント! ダブルチャンスとして北福島店限定10,000円分の商品券もプレゼントします 査定ご来店でプリングルズ☆ジップロックコンテナ☆先着10000名様! キャンペーン期間中にチラシをご持参ください。 ※10万円以上のお車を対象とさせていただきます。 ※査定受付時に必ずご提示下さい。 みなさまのご来店スタッフ一同笑顔でお待ちしてます! ___________________________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 車売るならラビット北福島店にお任せください! 『高価買取に自信があります!』 『無料で出張査定もやってます!』 『新車、中古車も販売中です!』 福島市 伊達市 伊達郡 二本松市 地域ナンバー1を目指して、高価買取・高価下取り頑張ります! クルマはもちろんの事、タイヤやアルミホイール、クルマの部品、パーツなどなど! 車両以外も買取も行っております! ラビット北福島店は販売にも力を入れております! お車のことでお悩みなら、ぜひ!ラビット北福島店へお越しください。 スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしてます\(^o^)/ オリコン顧客満足度調査 車買取会社 売却手続き第1位! 知人に勧めたくなる 推奨意向90.2%獲得! ラビット北福島店は日本No.1の中古車オークション USSグループとして、 ギリギリの高額査定にチャレンジ致します! 是非ご期待下さい! ___________________________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆