2025.09.17

もう少し保つかと思っていた無花果のレアチーズですが、本日作った分で最後になります。今週いっぱいです…無花果がなくなりました。...

もう少し保つかと思っていた無花果のレアチーズですが、本日作った分で最後になります。

今週いっぱいです…無花果がなくなりました。お客様が来なくて余ってしまってもお店は土曜から開かないのでお終いです。そもそも日持ちしませんので。

大人味なのでどうかなとか思っていたのですが、受け入れてもらえて何よりでした。

次は葡萄予定ですが、ブドウの品種に悩んでいます。

シャインマスカットは甘くて美味しいし、巨峰はコクがあって濃さのある美味しさですけど、福島にはもっと色々、驚くほど多くの品種が栽培されていますし、折角ならおいしさを強調するように手を加えたい。

そのまま食べて美味しいものをそのまま乗っけて出すならそのまま出して食べた方がそのままで美味しい…とか捻くれた思いがあったり無かったり。元も子もないんですけれど、そんなこと言ったら…怒らないでください。

とにかく乗っけりゃ良いわけでも、まぜりゃ良いってもんでもない訳だし。言ってて何出すか分かったものではないですが。

仮に美味いもの同士でも、混ぜたら食えたものではなくなったり、
そのままではどうにもパッとしないけれど、組み合わせたらすごく美味しく感じるものだったり、
もちろん美味いもの同士をくっつけたらものすごく美味いものになったりもあって、色々なのでしょうけど。

言ってるうちにシーズン終わるパターンが怖いです。

ちなみに犬は葡萄を食べてはいけません。嘔吐や下痢、急性腎不全になります。マスカット,巨峰一粒でダメだそうです、かわいそうに…。

食べてないのによく吐く子ですがね、うちのイタグレは。

明日も10時からオープンしております。



#unit_coffee_stand

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。