腕を伸ばすとその先は霞んでしまうほどの深い霧で視覚がほぼ効かず。
激しく降る雨が周囲の樹々に打ち付ける雨音で聴覚も効かず。
そういう時は足裏の感覚を…そんな鋭敏な感覚なんて持ち合わせてはいないですし、そんな難しい所でもなく。
降りてくれば霧も雨も然程でも。暗くなっていたのでのんびりと戻ります。
味覚、嗅覚、視覚と感覚を鋭敏にする事でより繊細で澄んだ良いコーヒーに仕上げる事が出来ると思います。
3連休の出店で減った豆をしっかり焼かないことには来週分が足りなくなるので、感覚を研ぎ澄まして焙煎します。
データとグラフ見ながらなので…感覚と言っても。
明日の準備でお店に戻ると、葡萄が届いていました。
前回の紅環とは違う品種。クイーンマスカット。皮の渋みは紅環よりあるけれど、糖度は高い。
明日またシードルで仕上げます。感覚研ぎ澄ませて…
明日は10時から18時まで。のんびりとお持ちしております。
コーヒーはしっかりと感覚を研ぎ澄ませてお淹れします。
#unit_coffee_stand